Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
例の釧路行き、1度乗りたかった・・・
根室本線、滝川からの列車に乗れたら乗りたいと思います。本当は路線復旧を望みます。以上です。
JR北「だめです」
鉄道好きとしては、一度くらいあの長距離普通列車に乗りたかったですが…手段は何にせよ、地元の方々の通学・通院などに最適な公共交通が形成され、地域の方々が生活していくことができるよう、遠くから祈っております。
初めまして。この動画を拝見しました。私もこの根室本線は大好きな路線です。私は赤平に親戚と祖母が住んでいたので学生の休みには短い区間でしたが滝川~赤平間を利用していました。また十勝方面にも旅行で利用した路線なので路線復旧を願います。当時は急行狩勝や特急おおぞらも走った路線なので思い出がいっぱいあります。この動画作ってくださりありがとうございます。チャンネル登録しましたのでよろしくお願いします。
釧路行きではなく東鹿越行きというのがなんとも悲しい……。「本線」だけに、どうか全線が完全復活してほしい❗
新幹線が出るわけでもないのに、並行在来線のような分断は悲しいです😭
根室本線滝川側の経路はローカル線色が出ていて好きですね。石勝線開通から今年で40年ですがゆったりした旅気分は富良野回りです。TVドラマ「北の国から」の撮影スタート時はまだ石勝線開通前だったのではなかったでしょうか❓️いつまでも残って欲しいです。
途中赤平駅で交換した834号機が五稜郭で解体される姿を見て、何とも言えないものがありました。
路線の完全復旧は夢ですが、叶えるには沿線自治体の相応の負担と覚悟が必要ですね。ただ「復活できたらいいですね」では、復活してもその路線を維持することはできませんから、沿線自治体がどれだけ予算を継続的に負担し、支払い続けることができるかを示す必要がありますね。路線復活の議論はそれからですが、乗り鉄の私としては、復活できたらうれしいと思うのも事実です。
JR 北海道加油~! 幾寅駅までまた乗りたい~
応援の意味をこめてチャンネル登録。しかし、現実はなかなか厳しい。芦別や赤平は車で行くと道路に車があふれているのに、鉄道で行けば車窓は寂れた町です。1日数本でもあまり乗っていない。この落差が現実。本数が少なすぎるのもあるのですが、もう少し地元の人が利用しないと厳しいですね。あとは北海道特有の事情で、鉄道とバスの連携ができていないことも問題ですね。(バス会社は都市間バスに乗ってほしいため、あえて鉄道と接続しないこともあるのが北海道)
18時頃、音別から白糠を車で走ってるとき、1両のローカルが走っているのを見て時刻表を調べると朝9時48分の滝川から来ているローカル。長丁場とはこの事だ。
先日この区間に乗って来ました。ダム建設で2箇所が路線移設され、その際に高規格化されています。速達性があるのと維持管理費がかからない状態になっている。被災状況も比較的軽微なので上下分離方式でも是非残して欲しい。
拝見させて頂きました!高校生の時に滝川-赤平間で利用していました。台風が発生してからずいぶん経過していますが、根室路線を今後どうして行くのかが気がかりです。
鉄道会社にとって、大事なのは一生に数回しか乗らない観光客や鉄ちゃんでは無く、日常的に使ってくれる沿線住民だからなぁ…。そこの需要や要望が多く無いという事はそう言う事なんでしょうな。
滝川発釧路行き、乗ってみたかったなぁ……復旧して欲しいけど、難しいだろうな
幾寅駅、落合駅の復旧の見込みはあるんですか?根室本線にもう一度乗車したい
東鹿越~新得間の区間は代行バスで運転していますけど地元自治体が鉄道としての存続を諦めていると認めたようなものてすよね。滝川~富良野~新得間を昔の特急が走っているような重要な路線に復活する訳ではないので滝川~富良野間が上下分離方式で自治体が負担して存続出来ればいいと思います。でも沿線自治体が負担に同意しないと駄目ですけど…
北海道は旭川と帯広の鉄道交通を放棄した事になる沿線自治体だけではなく旭川、帯広、釧路等も参加して論議すべきだった
カッケー
乗れたら乗りたいとか、乗ってみたかったじゃなくて、、本当に残して欲しいなら乗りに来て
JR北海道が上下一体として残すべき
根室線富良野~新得間の復旧を切に願っております。旭川~帯広間に宅急便会社が運行主になってもらって「貨客混載特別快速(ライナー)」を走らせれば活性化も可能かと思います。ただ、沿線自治体のHPを見てるだけでも、本気度が感じられないのが歯がゆいです。本気ならばふるさと納税やクラウドファンディング運動等をとっくに始めている筈です。JRに忖度して動かないのであれば、向こうの思うつぼで終わります。無理を承知でしっかり頑張って下さい。 応援しています。
思い切って冬期不通にしちゃうなんていうことはできないのかな?
冬の間も線路を管理しなきゃいけないのに不通にしたら更に赤字が大きくなる
@@みこめぶり大根 いや案外列車走らせない方が赤字額が減るって元JR北海道運転士が言ってましたよ。
現状で特に不都合がないと言う現実が全てを物語っている。隣あった芦別と富良野の間に人の動きがないってのは私もびっくりしたけど、それも含めて全部車で十分だ、ってことで。
自治体頑張れよ。鉄路は絶対に残せ。
例の釧路行き、1度乗りたかった・・・
根室本線、滝川からの列車に乗れたら乗りたいと思います。本当は路線復旧を望みます。以上です。
JR北「だめです」
鉄道好きとしては、一度くらいあの長距離普通列車に乗りたかったですが…
手段は何にせよ、地元の方々の通学・通院などに最適な公共交通が形成され、地域の方々が生活していくことができるよう、遠くから祈っております。
初めまして。
この動画を拝見しました。私もこの根室本線は大好きな路線です。私は赤平に親戚と祖母が住んでいたので学生の休みには短い区間でしたが滝川~赤平間を利用していました。また十勝方面にも旅行で利用した路線なので路線復旧を願います。当時は急行狩勝や特急おおぞらも走った路線なので思い出がいっぱいあります。この動画作ってくださりありがとうございます。チャンネル登録しましたのでよろしくお願いします。
釧路行きではなく東鹿越行きというのがなんとも悲しい……。「本線」だけに、どうか全線が完全復活してほしい❗
新幹線が出るわけでもないのに、並行在来線のような分断は悲しいです😭
根室本線滝川側の経路はローカル線色が出ていて好きですね。石勝線開通から今年で40年ですがゆったりした旅気分は富良野回りです。TVドラマ「北の国から」の撮影スタート時はまだ石勝線開通前だったのではなかったでしょうか❓️いつまでも残って欲しいです。
途中赤平駅で交換した834号機が五稜郭で解体される姿を見て、何とも言えないものがありました。
路線の完全復旧は夢ですが、叶えるには沿線自治体の相応の負担と覚悟が必要ですね。
ただ「復活できたらいいですね」では、復活してもその路線を維持することはできませんから、沿線自治体がどれだけ予算を継続的に負担し、支払い続けることができるかを示す必要がありますね。路線復活の議論はそれからですが、乗り鉄の私としては、復活できたらうれしいと思うのも事実です。
JR 北海道加油~! 幾寅駅までまた乗りたい~
応援の意味をこめてチャンネル登録。しかし、現実はなかなか厳しい。芦別や赤平は車で行くと道路に車があふれているのに、鉄道で行けば車窓は寂れた町です。1日数本でもあまり乗っていない。この落差が現実。本数が少なすぎるのもあるのですが、もう少し地元の人が利用しないと厳しいですね。あとは北海道特有の事情で、鉄道とバスの連携ができていないことも問題ですね。(バス会社は都市間バスに乗ってほしいため、あえて鉄道と接続しないこともあるのが北海道)
18時頃、音別から白糠を車で走ってるとき、1両のローカルが走っているのを見て時刻表を調べると朝9時48分の滝川から来ているローカル。
長丁場とはこの事だ。
先日この区間に乗って来ました。ダム建設で2箇所が路線移設され、その際に高規格化されています。速達性があるのと維持管理費がかからない状態になっている。
被災状況も比較的軽微なので上下分離方式でも是非残して欲しい。
拝見させて頂きました!高校生の時に滝川-赤平間で利用していました。台風が発生してからずいぶん経過していますが、根室路線を今後どうして行くのかが気がかりです。
鉄道会社にとって、大事なのは一生に数回しか乗らない観光客や鉄ちゃんでは無く、日常的に使ってくれる沿線住民だからなぁ…。
そこの需要や要望が多く無いという事はそう言う事なんでしょうな。
滝川発釧路行き、乗ってみたかったなぁ……
復旧して欲しいけど、難しいだろうな
幾寅駅、落合駅の復旧の見込みはあるんですか?
根室本線にもう一度乗車したい
東鹿越~新得間の区間は代行バスで運転していますけど地元自治体が鉄道としての存続を諦めていると認めたようなものてすよね。滝川~富良野~新得間を昔の特急が走っているような重要な路線に復活する訳ではないので滝川~富良野間が上下分離方式で自治体が負担して存続出来ればいいと思います。でも沿線自治体が負担に同意しないと駄目ですけど…
北海道は旭川と帯広の鉄道交通を放棄した事になる
沿線自治体だけではなく旭川、帯広、釧路等も参加して論議すべきだった
カッケー
乗れたら乗りたいとか、乗ってみたかったじゃなくて、、本当に残して欲しいなら乗りに来て
JR北海道が上下一体として残すべき
根室線富良野~新得間の復旧を切に願っております。
旭川~帯広間に宅急便会社が運行主になってもらって「貨客混載特別快速(ライナー)」を走らせれば活性化も可能かと思います。
ただ、沿線自治体のHPを見てるだけでも、本気度が感じられないのが歯がゆいです。
本気ならばふるさと納税やクラウドファンディング運動等をとっくに始めている筈です。
JRに忖度して動かないのであれば、向こうの思うつぼで終わります。
無理を承知でしっかり頑張って下さい。 応援しています。
思い切って冬期不通にしちゃうなんていうことはできないのかな?
冬の間も線路を管理しなきゃいけないのに不通にしたら更に赤字が大きくなる
@@みこめぶり大根 いや案外列車走らせない方が赤字額が減るって元JR北海道運転士が言ってましたよ。
現状で特に不都合がないと言う現実が全てを物語っている。
隣あった芦別と富良野の間に人の動きがないってのは私もびっくりしたけど、それも含めて全部車で十分だ、ってことで。
自治体頑張れよ。鉄路は絶対に残せ。