【北海道】富内線、広尾線、深名線、天北線、白糠線

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 152

  • @tk-nw5eb
    @tk-nw5eb 2 роки тому +26

    自分も北海道の廃止された路線をいくつか巡り、「ここに列車が来ていたんだろうなぁ〜」と想像しましたが、本当に当時の映像を見ると感慨深いものがありました。
    鉄道に限らず、この映像の音声や字幕、当時の人の服装なども含めて、時間を忘れて見入ってしまいました。

  • @CRM250R94
    @CRM250R94 8 місяців тому +3

    小学生の時に札幌から浜頓別のおじさんの家に行くために、急行天北に乗ったこと思い出します。道中きれいなお姉さんに1人でえらいねと褒めてもらったことも(笑)
    大学1年生の時、廃線前日にさよなら深名線号に乗ったときは、確か5両編成だった気がします。それでも超満員でした。
    廃線となった、その秋には食べ損ねたそばを食べに、幌加内町の松家食堂に行ったことも懐かしいです。
    大学2年生の時には、富内線の一部を廃線トレッキングしたこともありました。道中トンネルや橋梁を見つけてはハイテンションに・・。
    同じ年の部活の夏遠征で、全15人で羽幌町から幌延町まで81km羽幌線の廃線トレッキングをしました。
    途中休養日2日を取り8日間で踏破、道中は地形図を元に廃線跡を探すもなかなか見つけられず、間違えて私有地に入り込んでしまい、農家のおじさんにたっぷりと怒られたこともありました・・。
    全て懐かしいです。
    動画ありがとうございました!

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  7 місяців тому

      これを機に思い出が蘇ったようであたしも嬉しいです
      コメントありがとうございました

  • @v7library
    @v7library 3 роки тому +23

    広尾線、羽幌線、富内線等北海道の大自然を駆け抜けた鉄路は素晴らしかったでしょうね。

  • @康之大村
    @康之大村 Рік тому +7

    良いものを見せていただきました。ありがとうございます。
    廃線は現在進行形の問題。鉄道ファンの一人として乗ることで応援しに行きたいと思います。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  Рік тому +4

      ありがとうございます
      留萌本線も廃止になりますし、どんどん消えていく
      ぜひ最後の応援を

  • @user-youkun3892
    @user-youkun3892 4 місяці тому +4

    38年前の夏20日間、北海道ワイド周遊券で廃止されていた1983年に廃線された白糠線以外の富内線、広尾線、羽幌線、天北線、深名線、他夜行急行を利用して道内を乗り鉄しました。当時の道内に有ったユースホステルもほとんど無くなってしまいました。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  3 місяці тому

      私もやりましたねぇ~~
      寝台急行とお宿を交互に入れて道内周遊
      釧路で、急行まりも(リクライニング指定席)乗車前、39度の発熱あったが、札幌到着時には治っていたという奇跡も

  • @厚床に会っとこ
    @厚床に会っとこ Рік тому +3

    美幸線も忘れられませんね。
    今は仁宇布からトロッコで当時を偲ばれますが、トロッコで走っていると、赤字廃線になったのは頷けますね。

  • @kazuokunndayo
    @kazuokunndayo 4 роки тому +16

    昭和49年夏休みに北海道周遊券で行きましたね~。愛国から幸福駅。何も無かったけど思い出は大きかったです(本厚木から4駅目の相武台前から行きました。座間市民です)そんな私も66歳、元気なうちにもう一度行きたいですね。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  4 роки тому +2

      わたしは、22~3年前に行きました
      だだぴろ~い平原?広がっていました
      北海道らしい風景で良かったです
      いまのような保存車両はなかったと思います
      このまえスーツさんの動画で、厚木のことを知りました
      本当の厚木、うその厚木(^^ゞ

  • @tackameki
    @tackameki 2 місяці тому +1

    天北線沿線の中頓別へ3年前に移住しました。
    ついに去年天北線代替便の宗谷バスが廃線になり、交通手段は自家用車かデマンドバスのみとなりました。
    敏音知岳近郊にはいまだに鉄橋や跨線橋が残っていて、ここを汽車が走ったんだろうな…と想いを馳せていましたが、改めて映像で汽車が走っている姿を見ると、嬉しく思います。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  2 місяці тому

      忘れ去られるので、こういう映像は貴重ですね

  • @JALh-mg6gl
    @JALh-mg6gl 6 років тому +28

    あの頃の汽車旅は楽しかったなぁ

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  6 років тому +8

      わたしも同感です
      今の若い人たちはかわいそうですね

  • @急行らいでん-x9x
    @急行らいでん-x9x 3 роки тому +9

    富内線=鵡川から日高町まで往復して鵡川からの帰りは急行えりもで札幌に。
    広尾線=普通からまつ帯広下車し、広尾まで行き国鉄バスで襟裳岬まで往復。
    深名線=急行で深川へ行き、ホ-ムでえきそばをすすった後朱鞠内へ、直通列車がないので名寄行きに乗り換え。名寄本線を遠軽行きに乗り渚滑で乗り換え北見滝ノ上へ。
    天北線=急行天北キハ56・14系両方利用。白糠線・白糠~北進往復乗車、共栄仮乗降場下車経験アリ。

  • @やた-l4k
    @やた-l4k 5 років тому +49

    タイムマシーンあったらなーあの頃に戻りたい

  • @さとぶん
    @さとぶん 7 років тому +60

    富内線の遺構もほとんど無くなり、人口減少で道路も土砂崩れで復旧されないまま富内-振内間は15分ほどだったのが、迂回して2時間近くかかってしまう。富内は学校も商店もなくなり限界集落と化している。

    • @user-kansaijin
      @user-kansaijin 7 років тому +14

      そんな状態になっているんですね、限界集落が道内各地で目立っていますね

    • @hariusueki
      @hariusueki 5 років тому +15

      @@user-kansaijin 限界集落どころか、消滅集落が多くなってきています

    • @横尾泰廣
      @横尾泰廣 2 роки тому +4

      特に北海道では目立つ

    • @動画投稿終了_しました
      @動画投稿終了_しました 5 місяців тому

      ローカル線の廃止が、地域の衰退を招いたケースもあるのですね…

  • @yosouya2006
    @yosouya2006 7 місяців тому +1

    懐かしい旧帯広駅。上に「よつ葉牛乳」のデカい看板が記憶があります。38年前 自転車で道内を周遊しました。当時17才の高校生で その時は広尾線に電車が走っていましたが、翌年 廃線をニュースで聞き 異様に寂しくなった記憶があります。6年前にも愛国駅 幸福駅 訪問して当時の懐かしい日々を思い出したしだいです。

  • @maccy05ska04me
    @maccy05ska04me 4 роки тому +15

    静かなローカル線乗ってみる価値がある。あの頃に戻って欲しい😍

  • @3poko
    @3poko 6 років тому +5

    さとぶんさんへの返信になりますが、2000年に振内駅の客車に泊まりました。ちょっと雨漏りあり。
    次の日に富内駅の駅舎客車などの遺構を見たのですが、当時でも集落としては、
    振内の方がなんとか成り立ってた感じで富内駅周辺は何もない感じでしたね。
    振内駅と富内駅の客車と駅舎記念館がいつまで存在してくれるか気がかりです。
    それに道道131号が長らく1年以上?普通だったとは。昨年11月にやっと再開通させたようですね。

  • @o80980
    @o80980 6 років тому +32

    車両・路線共にこの時代はいいなぁ。この時代に生まれたかった。

    • @user-kansaijin
      @user-kansaijin 6 років тому +3

      昔の映像を見ると、この時代に居たかったなぁと思いますね

    • @sakamotoq8216
      @sakamotoq8216 6 років тому +5

      o80980 私もそう思います けど、よく考えてみてください あなたのプロフィールの写真のキハ40系だって、新車時代は誰にも目を向けられずに走っていました。 けど、だんだん古くなるにつれて、ファンが増えてきました。キハ40系は製造から古いもので41年経ち、引退も間近です。 実際、引退した地方もありますね。 鉄道車両というものは、非常に残酷な運命だと思います。とか言っていますが、私も国鉄車両しか愛せません 私はキハ40系が大好きです。 引退してしまう前に、あなたも映像や写真で勇姿を残しましょう! 東北地方のキハ40系が身近な車両でしたら、原型窓を撮られたい。

    • @o80980
      @o80980 6 років тому +2

      そうなんですよね、あの時代の車両は103系とか203系とかもそうなんですが引退直前まで影が薄いというかあまり注目されない車両が多いですね。(113とかは割と古参ファンも多め?)
      東海は絶滅(ミャンマーにいるらしい)北海道もキハ40廃止宣言をしていて残りは少数の四国九州西日本のみになりそうですね。東も結構危ないと思います。西日本の場合原型ないくらいカラフルに塗装されたり大改造されたりしていますがその分寿命も上がってますね。基本非電化区間はローカル線が多いので自治体が負担しない限り新型車量を導入しないと決めているそうなのでおそらく山陰線などのキハ40はまだ大丈夫そうです。
      最近の車両は昔の車両と違い極端に好悪が別れる気がします。235系とか323系とか・・・。乗り心地や性能はいいんですが内装とかもやはり国鉄の方が豪華な気がします。それに全国のほとんどの地方で通じた車両・・・。素敵です。個人的にはキハ40とか113(115)系とか言葉に表現できないシンプルかつ少しかわいらしくかっこいいという感じなのが素敵です。JRで好きな車両もありますが何故かすごくマニアックな車両になってしまいます(笑)
      余談ですがキハ40(魔改造の41だけど)を撮りにいくため「だけ」に敦賀方面から和田山まで行ったバカです。

    • @rona1806
      @rona1806 4 роки тому +3

      車両や路線は兎も角、多くの駅設備(特に衛生面)や職員については…

  • @celloam8194
    @celloam8194 4 роки тому +4

    貴重な映像を見せて頂き、ありがとうございます!

  • @BADMLZ
    @BADMLZ 2 роки тому +12

    広尾線の100円稼ぐのに700円かかるのがやばいって言っていたけど令和現在の芸備線で100円稼ぐのに5260円かかるって金食い虫どころか死亡フラグ立ちっぱなしって感じやね

  • @hgfshcdthbvd
    @hgfshcdthbvd 3 роки тому +3

    色んな列車があったんやなぁ

  • @京急だるま
    @京急だるま 5 років тому +13

    7:59
    本厚木から来た人いるんですね

  • @清水智恵子-d4w
    @清水智恵子-d4w 3 роки тому +7

    こんないい路線あったんですか。あぁむかわから、ひだかちょうへ、きしゃでいきたいです。

  • @kataakeo7730
    @kataakeo7730 2 роки тому +3

    乗りたかった路線ばかり。実際に乗れたのは、このうち2つ。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  2 роки тому +1

      わたしも2つですね・・・天北線と深名線
      幸福駅跡には行きました

    • @kataakeo7730
      @kataakeo7730 2 роки тому +3

      @@九州の関西人偶然にも、実際に乗れた路線は全く同じです。
      当時、北海道ワイドで一人旅をして、朱鞠内湖のそばの民宿に泊まりました。同じようにローカル線を乗り継いで民宿や夜行を泊まり歩いている人が結構いました。いい時代でした。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  2 роки тому +3

      わたしは幌加内町役場で最寒地到達証明書をもらってそのまま全線乗り通しました
      夜行急行3種類を交互に入れて宿泊費を浮かしたものです(北海道ワイド周遊券の醍醐味ですね)
      38度の熱があったのですが、釧路から急行まりも(指定席)に乗ったら、札幌に着く頃には熱が引いていた
      いい時代でしたね
      西九州新幹線なんかいらないから、寝台特急あかつきを復活させてほしい
      そしたら度々大阪へ帰る意欲が出る😁

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 3 роки тому +10

    深名線、名寄本線100㎞を越えるローカル線も経費が嵩んで、赤字になって廃止。バス代行便も減便の上廃止された路線も多い。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  3 роки тому +1

      本線でも容赦なしですからね、それほど逼迫しているのでしょう

  • @hariusueki
    @hariusueki 2 роки тому +7

    昨年亡くなられた西野さんのお父様が出ていますね。やはりそっくりですね

  • @井上範之-z9n
    @井上範之-z9n 7 років тому +4

    懐かしい国鉄広尾線見させて頂きました 昭和40年代後半北海道を愛車で一周途中貨車牽引する9600型幸福駅で見かけました 他に現在鉄博に保存されているc57135現役で走行中も...👮

    • @user-kansaijin
      @user-kansaijin 7 років тому +1

      羨ましい限りですね、コメントありがとうございました。

  • @tomohikosatoh8897
    @tomohikosatoh8897 7 років тому +22

    あの『愛の国から幸福へ』で有名な今は亡き広尾線も、もし本当に山越えして日高本線とつながっていたら、正に廃止を免れたであろうけれど、今JR北海道も度重なる経営不振を思えば、日高本線も打ち捨てられている限りなおもああいった小規模地方線区もなくなるのに、一抹の淋しさを感じます。
    すでに、名寄本線もなくなったように『本線』と名の付く路線も半分が廃止になり、いくら北海道が観光資源に恵まれてもなぜか利用客が少なく利益も少ないようでは
    もう何もかもさびれるでしょうね・・・

    • @user-kansaijin
      @user-kansaijin 7 років тому +5

      コメントありがとうございます
      観光資源は多いのですがそれ以上に自然の厳しさもありますね
      またJR九州のような企業努力も足りないと感じます
      せっかくの観光資源ですからもっと有効に利用すべきと考えます
      新幹線と切り捨てしか頭にないでしょう?
      北海道庁が支援すると表明しましたが、たぶん形だけですよ、パフォーマンス

    • @海斗-r1y
      @海斗-r1y 4 роки тому +2

      結果論熱く語られても説得力に欠ける

    • @hyuga2259
      @hyuga2259 3 роки тому +2

      九州は、福岡、北九州、熊本の3つの政令指定都市を抱えていますから北海道に比べたら収益はあげやすかったでしょうし、博多ー九州各都市の特急もありますが、バスが頻発してるので競争も激しかったんでしょう

  • @アウストラロピテクス-f3b
    @アウストラロピテクス-f3b 3 роки тому +4

    8:14「思い出にまみれている」ってええ表現やな

  • @hammer99kg
    @hammer99kg 5 років тому +20

    貴重な映像ありがとうございます。
    VHS起こしでしょうか?
    それにしては、かなり映像が綺麗で驚きです。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  5 років тому +8

      こちらこそ、ありがとうございます
      はい、ソースはVHSテープです
      投稿している動画はほとんどが、VHSですよ

    • @hammer99kg
      @hammer99kg 5 років тому +6

      @@九州の関西人 ご返信感謝致します。
      私の持っているVHSテープは上下にノイズが走ったり色が変だったりしたもので・・・
      使用方法と保管は大事ですね

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  5 років тому +6

      @@hammer99kg さん
      ご登録ありがとうございました
      VHSの扱いは特に気を遣っていたわけではなかったのですが
      きれいに残せてよかったです

  • @sayulitang
    @sayulitang 7 місяців тому +3

    この動画には無い、国鉄士幌線もJR化する目前に廃止されてしまったが、同線を走った帯広市の隣町である音更町の人口が激増したというのは実に不思議だ…。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  7 місяців тому +1

      そういうことがあったんですね
      士幌線は、代行バス使って十勝三股まで
      吹雪のなか行きました

  • @wakuyasu
    @wakuyasu 7 років тому +3

    先日日高町より走ってきました。当初トンネル跡がありましたが、ほとんど遺構はなかったです。

  • @norino1000
    @norino1000 6 років тому +13

    ほんとに ぽっぽやの世界ですね

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  6 років тому +1

      そうですね
      こういう景色がどんどんなくなります

    • @yareyare1968
      @yareyare1968 4 роки тому +1

      ぽっぽやの撮影地になった根室本線幾寅駅も豪雨災害で不通になってこのまま廃駅になる可能性が。

  • @panbd098g
    @panbd098g 2 роки тому +6

    いまや赤字路線よりも鉄道自体が収益が取りにくくなり極端な話も新幹線のみになりかねない北海道、都市間移動の主力って今や車だからなぁ。

  • @jimmy-qu7tj
    @jimmy-qu7tj 4 роки тому +8

    天北線は、宗谷岬から稚内空港経由だと全線じゃなくて一部は多少生き残れたかもね。
    時間の問題だっただろうけど。

    • @横尾泰廣
      @横尾泰廣 Рік тому

      稚内空港もあれだけ少ないと誰も乗らない

  • @辻くろしお
    @辻くろしお 4 роки тому +15

    いつか可部線みたいに復活して欲しいですね。

  • @毛利竜介
    @毛利竜介 2 роки тому +5

    私は北海道生まれの一人です。不採算なローカル線が次々と廃止されてしまったのは炭鉱や林業や水産が衰退が原因であろう!😓

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます
      あとはモータリゼーションですね

  • @深川恋太郎
    @深川恋太郎 Рік тому +3

    DNAが変わるわけじゃないから当たり前だけど、今の人とぜんぜん変わらないな。。。若い人は特に同じ顔だ。記者の話の聴き方がうまいね。

  • @鈴木博文-b9p
    @鈴木博文-b9p 6 років тому +24

    羽幌線古丹別我が故郷

  • @KS-jt8hr
    @KS-jt8hr 2 роки тому +3

    森本毅郎さんわかいですね。

  • @ryuzikawakamiE231mirahaishin
    @ryuzikawakamiE231mirahaishin Рік тому +2

    ナレーションは、森本毅郎さんですか?

  • @川上誠-u1x
    @川上誠-u1x 4 роки тому +30

    “愛国”や“幸福”という駅名が活躍しなくなった今、日本はどのようになったか❔

    • @ota7610
      @ota7610 8 місяців тому

      愛国心のある議員は消えて移民政策を推進する売国議員が増え、世界の幸福度ランキングは下位に沈み、大樹を支えんとする社会保障費は増加して、現役世代は新生児を望むことが難しくなった。

  • @三共もえ
    @三共もえ Рік тому +2

    天北線、かつての宗谷本線であり、宮沢賢治の銀行鉄道の夜の誕生の元になった路線です。残念ですね。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  Рік тому +2

      ほんとですよ
      寿、飛行場前などの乗降場がいまでも記憶にあります
      2路線あったらいまの北海道では廃止になっても仕方ないかも

  • @ヒロシ-b3j
    @ヒロシ-b3j Рік тому +3

    片桐くんがレポートしている。

    • @norio-jx8tk
      @norio-jx8tk 6 місяців тому

      同感です。飛び出せ青春、当時毎週見てました。😁

  • @斉藤篤史-f1c
    @斉藤篤史-f1c 5 років тому +5

    うちのデッキもトラッキングがあわなくてつらかったな

  • @misudora
    @misudora 2 роки тому +6

    動画内で収支係数が紹介されるが、当時の計算法は明らかにおかしかった。
    幹線との接続駅の収入はすべて幹線側の扱いにされた。
    今だったら大炎上案件でしょう。
    たとえば深名線の場合だと、最も乗客が多いはずの深川駅や名寄駅の売り上げはすべて函館本線や宗谷本線扱いにされた。名寄から朱鞠内に行く人が名寄駅で切符や定期を買うと宗谷本線の売り上げとされた。
    美幸線のあった元・美深町長の著書を読むと、出張の際に美深駅で切符を買うと美幸線の収入にならないので、わざわざ仁宇布駅まで行って切符を買ったとある。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  2 роки тому +4

      貴重なコメントありがとうございます
      なるほど、接続駅では所属する大きな線区に計上されるんですね

  • @氷の恒星
    @氷の恒星 4 роки тому +4

    最近では学園都市線も廃止になった。

  • @織紙刹那-k7z
    @織紙刹那-k7z 4 роки тому +7

    深名線で、「日本一の赤字線」「経費が・・・」という話をしていたけど、これって、除雪費用は込(の経費)って事??

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  4 роки тому +5

      除雪作業も保線ですから、経費となって込みではないでしょうか?

    • @織紙刹那-k7z
      @織紙刹那-k7z 4 роки тому +1

      @@九州の関西人さん
      レス、有難うございます。
       そうだとしたら、JR北海道は、他のJR旅客会社と比べて経営的に不利なんじゃないですか?
      JR西日本もJR東日本も積雪の地域が在るでしょうが、北海道程、豪雪地域じゃないでしょうし、営業域内に人口が多い都市が在るでしょう?
       JR北海道には頑張って欲しいですが、観光列車などを含めたアイデアが出て来なければ、単独で維持 不可能路線が本当に廃線に成ってしまいそう。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  4 роки тому +2

      @@織紙刹那-k7z さま
      おっしゃるとおりです
      維持費は莫大になっていると思います
      なので、函館~札幌~旭川だけになってしまうという予想があるほど
      北海道だけは国有に戻すべきと考えます

    • @織紙刹那-k7z
      @織紙刹那-k7z 4 роки тому +1

      @@九州の関西人さん
      こんなページを見つけました。
      これによると、間接的かもしれませんが、ほぼ国有ではないかと。
      u-account.hatenablog.com/entry/2019/03/17/043000
      また、Yahoo! Japan 知恵袋
      detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11167235091
      にも、同様の回答がありました。
        正直言って、上下分離位しか案が思いつきません。
      でも、株式を一部公開して外からの風通しを良くした方が良いのかもしれません。
       それと 鉄道とは関係ない話ですが、過疎は鉄道の乗客の減少だけでなくて、日本経済にも関係ある事だと思います。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  4 роки тому +1

      @@織紙刹那-k7z さま
      お返事ありがとうございます
      小規模で新幹線を持たない会社としてはJR四国がありますが
      雪はあまりなく、本四備讃線を有します
      北海道は青函トンネルを有するが、(ここまで書いて思いつく)
      北海道新幹線を有しますが大赤字
      救済が必要と思います

  • @華宴-x9d
    @華宴-x9d 6 місяців тому +1

    11:30、ながまれ号(キハ40-231→キハ40 793→キハ40 1793)いますね

  • @kinoP921
    @kinoP921 6 років тому +7

    森本哲郎の番組でこのような全国放送がされていたんですねぇ。興味深かったです。あれから30数年経って廃線の第2波が来ています(JR単独では維持困難な路線廃止)。振内鉄道記念館にあったパネルでは台風で線路が被害にあってもすぐ復旧させていることがわかります。現在はその必要も費用もないのでしょう(日高線の放置) 時代の波には逆らえない ということか

  • @谷元邦弘
    @谷元邦弘 3 роки тому +5

    最後の年だけ廃止線は乗り鉄が増えるのは今も変わらんよ

  • @broccoli-.
    @broccoli-. 2 роки тому +4

    まて、営業係数792は優秀だぞ…

    • @broccoli-.
      @broccoli-. 2 роки тому

      このちょい前頃に成人したかったな…
      タバコがなければ

    • @broccoli-.
      @broccoli-. 2 роки тому +1

      この頃は人がいきいきとしてたんだな…
      日本人っぽい日本人といいますか、、

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  2 роки тому +2

      高度経済成長期ですね❤

  • @5565-c8x
    @5565-c8x 2 роки тому +10

    営業係数が今の赤字路線の方が酷いの考えると残しても良かった路線がいくつもありそう。

    • @xanavimotul2007
      @xanavimotul2007 Рік тому +1

      残していれば今は当然もっと酷い数字でしょう。。

  • @宗-f5l
    @宗-f5l Рік тому +2

    この男、昔見た記憶有る。TBS?

  • @11naka75
    @11naka75 6 років тому +7

    06:19
    詳細は知らないが「愛国・幸福」切符で当時の12億円稼いだら広尾線を廃止しなくても良くはなかったのかな?
    (ど素人の考えですが・・・・・)

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  6 років тому +4

      その程度だと、焼け石に水レベルだそうです

    • @織紙刹那-k7z
      @織紙刹那-k7z 4 роки тому +3

      広尾線はひょっとしたら、廃止になるのが実際の廃止時期より遅くなってたかもしれませんね。
      一つは、故・津川雅彦氏が幸福鉄道として走らせようと計画したこと。
      2つ目は、(不正確な情報かもしれないのですが、)幸福駅から延線して、とかち帯広空港へのアクセス鉄道としての案。{← 恐らく、幸福 ~ 広尾間は廃止}
       
       旧・広尾駅はバスの待合所として、現在は使用されています。 その駅舎内の旧・駅員事務所内だった場所は広尾線の資料が展示されています。
      その展示物の中には、「津川雅彦」氏の文字を見つけることができます。

  • @園田成司-s4d
    @園田成司-s4d 3 роки тому +4

    4:55 システム的にはふるさと納税にも通じる気もする 経費に勝る収益があれば存在意義もありそう これでローカル線が残ればいいと思う

  • @木村拓哉-t9q
    @木村拓哉-t9q 3 роки тому +5

    廃止ばっかりですね、悲しいですね。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  3 роки тому +1

      炭鉱の繁栄などで、もともと多すぎたのかもしれませんね

  • @aaaaaa-kb3ec
    @aaaaaa-kb3ec Місяць тому

    切符、買いました、

  • @kousuketonoi8858
    @kousuketonoi8858 5 років тому +5

    上茶路駅のいたずらはひどいな。27:09

  • @フゥゥゥ
    @フゥゥゥ 3 роки тому +1

    広尾はもうさびれちまったなぁ。

  • @コンちゃん-s3o
    @コンちゃん-s3o 8 місяців тому +1

    NHKには、昭和44年12月に国鉄赤字路線廃止第1号の幸袋線から最近のJRの廃線を特集で何回に分けて放送して欲しいです。(手宮線や宇品線、災害で廃線の赤字線だった柚木線も含め
    て)
    「私達の受信料」で企画作成された貴重な「皆の貴重な財産」である映像なので、是非とも放送して欲しいです。

    • @コンちゃん-s3o
      @コンちゃん-s3o 8 місяців тому

      分割民営化だと黒字路線からの「内部補助」が出来なくなり、ますます悪くなる。「交通弱者」「過疎地域」の切り捨てです。
      NHKには、昭和44年12月に国鉄分割民営化だと黒字路線からの「内部補助」が出来なくなり、ますます悪くなる。「交通弱者」「過疎地域」の切り捨てです。
      NHKには、昭和44年12月に国鉄赤字路線廃止第1号の幸袋線から最近のJRの廃線を特集で何回に分けて放送して欲しいです。(手宮線や宇品線、災害で廃線の赤字線だった柚木線も含め
      て)
      「私達の受信料」で企画作成された貴重な「皆の貴重な財産」である映像なので、是非とも放送して欲しいです。
      民放さんも大歓迎です。赤字路線廃止第1号の幸袋線から最近のJRの廃線を特集で何回に分けて放送して欲しいです。(手宮線や宇品線、災害で廃線の赤字線だった柚木線も含め
      て)
      「私達の受信料」で企画作成された貴重な「皆の貴重な財産」である映像なので、是非とも放送して欲しいです。
      民放さんも大歓迎です。

  • @スーパーいそかぜ
    @スーパーいそかぜ Рік тому +1

    いきなり豊内線💢⁉️

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  Рік тому +1

      アナウンサーでも北海道の地名や鮮明駅名は知っていないとわからないでしょうね
      でも漢字から間違っているのはいただけません
      とみないせん というならまだしも
      富内は読めるよね(漢字変換でもでてくる)

  • @taisetu1007
    @taisetu1007 7 років тому +1

    鵡川から日高町までは富内線ですね。

    • @user-kansaijin
      @user-kansaijin 7 років тому +2

      そうです、この動画のスーパーでは誤字があります(豊内線)
      運行上は苫小牧から直通が多かったようですね

    • @taisetu1007
      @taisetu1007 7 років тому +1

      いえ,スーパーは気付きませんでした。
      コメント欄の「日高本線鵡川から日高町,日高線」です。
      日高線は,実質列車は走ってはいませんが,廃線にはなっていません。

    • @user-kansaijin
      @user-kansaijin 7 років тому

      消し忘れていましたね
      、日高線は不要です、訂正します
      日高本線は、鵡川までは走っていますが、先行きは暗いですね

    • @氷の恒星
      @氷の恒星 4 роки тому

      日高本線を苫小牧~鵡川間から、室蘭~鵡川間に変更したらどうなんだろう?
      苫小牧から鵡川だと距離が短すぎるし室蘭から鵡川間で走らせる。どうかな?

  • @kiyo0030new
    @kiyo0030new 5 років тому +9

    広尾線。中川一郎が怪死してなければきっと存続していただろうに。

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity 7 років тому +16

    今の35歳以下はしらないね

    • @user-kansaijin
      @user-kansaijin 7 років тому +3

      そういう計算になりますね、どんどん記憶からなくなっていく、寂しいですが現実です

  • @アルマジロ-l7w
    @アルマジロ-l7w 5 років тому +8

    鉄道は函館、札幌間に1本あれば十分でしょう。都市間は小型の飛行機。通勤、通学など生活移動はバス、タクシー、自前の自動車で十分です。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  5 років тому

      それが現実なのかもしれませんね

    • @loser_0304
      @loser_0304 4 роки тому

      アル・マジロ それだったら函館札幌間もいらなくないですか?

  • @aaaaaa-kb3ec
    @aaaaaa-kb3ec Місяць тому

    ホロケシで、仕事
    した。

  • @Su----
    @Su---- 3 роки тому +1

    0:00 バックタイトルが思いっきり自爆してますね。(「豊内線」・・・どこだ?)

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  3 роки тому

      北海道の線名や駅名は一般人にはなじめないのでしょう
      JR九州の駅員で、北海道の乗車券を依頼したら途中で読むのを諦められたことがある

  • @memoirs2875
    @memoirs2875 5 років тому +2

    北海道の過疎地への移動は、AIを搭載した人を運ぶ無人ドローンを開発すれば、コストも安く済み、21世紀型の輸送手段となろう。無人ロケットや小型ジェットの発明と合わせて、人を輸送するドローンを開発してほしいものだ!

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  5 років тому +2

      現在、人を運ぶ有人ドローン、空飛ぶクルマが2030年を目標に開発中です

  • @ドットコム125
    @ドットコム125 9 місяців тому +1

    窓全開 タバコを普通に吹かし・・・
    最高の時代かよ。

    • @九州の関西人
      @九州の関西人  9 місяців тому

      昭和ですよね^^; ほんと飛行機でもプカプカ、モクモクでした
      いまは窓が開けられる方が貴重ですね

  • @manaty4729
    @manaty4729 14 днів тому

    そら3人しか乗らないんじゃ路線の維持なんて出来る訳無いわな

  • @アンゴラうさぎ-y9w
    @アンゴラうさぎ-y9w 5 років тому +2

    愛国という駅名が一部の団体から猛反発されてそうな。

  • @toyoshinakamura7639
    @toyoshinakamura7639 3 роки тому +1

    継続して欲しかったらてめーが運営費出せww そうじゃないの?ww

  • @root5014
    @root5014 Рік тому +2

    愛国ー幸福なんって、今ならネーミングライツでどこでも使えるだろうに。

  • @kkkdd-yh4kp
    @kkkdd-yh4kp 11 місяців тому +1

    いつの時代も線路を残して欲しいとの安易な希望願望だよ。 普段から多くの利用者が居たら廃止ならずに済むものを、身勝手な観光客と沿線住民たち