初めての組まれた編成はタダ事じゃない?!都心部から近い幻の単線非電化路線を起点としてどこへ行く

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 чер 2024
  • 以前も訪れた事がある沿岸部の駅からスタート、周辺には様々な鉄道関連施設があると言う事で見てきましたが、それなりに期間が経ったので再度様子を見に行きます。運河に沿って歩くと対岸に1つ目の施設が見えます。中に入る事は当然出来ず、全ての施設が隣接してるのでどこが境界になっているのか不明です。とりあえず敷地に沿って歩いていくと踏切に到着、路線図に記載は無く大都市の中を走行する非電化単線路線、定期列車の運行がなく稀にしか列車を見れないと言う事から一部では幻の路線とも呼ばれているようです。踏切から辺りを見渡してみるとカメラを持った方がいます。いろいろ話を聞いてみると今までに無かった特殊な組み合わせの編成が通過した模様、残念ながらタイミングが合わず見れなかったので追い掛ける事にします。急いで別の駅に向かい到着すると国鉄形ディーゼル機関車が事業用気動車と連結作業を行っています。関係者の方が車両周辺にはたくさんいてタダ事ではない雰囲気があります。いろいろ調べてみると事業用気動車が故障して自走不可、救援に向かったのが国鉄型ディーゼル機関車だったみたいです。定期運用が無くなった救世主、故障した車両を回送する為に珍編成が組み上がったみたいです。また通常はこのような牽引をする事はなく、初めての本線走行になったみたいです。故障車の早期復帰を願うばかりです。
    #国鉄型 #ディーゼル機関車 #DE10 #気動車 #救援
    Twitter
    / kitsunekita0121

КОМЕНТАРІ • 17

  • @Kiyo-65
    @Kiyo-65 Місяць тому +9

    今日の動画も楽しいですね

  • @user-cb2nk6xo2s
    @user-cb2nk6xo2s Місяць тому +2

    エンジンの不調でしょうか?こういった時こそGVやクモヤの出番のような気がするのですが直ぐに行けるのがDE10だったのでしょう。
    とき鉄退任の鳥塚さんが今度は大井川鐵道社長に。何をしてくるのか期待です。いい加減元やまぐち客車の活用をして欲しい。

  • @user-oc3ep7we7w
    @user-oc3ep7we7w Місяць тому +6

    レール輸送車を見ると東海の車両に見えてしまう何故だろう?

    • @toypetaogangu
      @toypetaogangu Місяць тому +3

      見えてしまうどころか実際そのまんまですからね。

  • @京成3050
    @京成3050 Місяць тому +5

    4:52 待ってましたよ(^-^) キツネキタさんが東西線に触れてくれる日を!ボクは東西線の沿線民です!ついにこの日が来たかと待ってました!
    ボク詳しいので教えます。05系の143Fと15000系がいますね!

    • @Kiyo-65
      @Kiyo-65 Місяць тому +3

      かっこいいですよね。

    • @京成3050
      @京成3050 Місяць тому +3

      ​@@Kiyo-65そうですね。沿線民なので東西線をよく見ています。

    • @Kiyo-65
      @Kiyo-65 Місяць тому +4

      この車両、いつか引退しそう。

    • @京成3050
      @京成3050 Місяць тому +3

      ​@@Kiyo-65この143編成は最も新しい編成です!引退するとなっても最後に引退する可能性大です!

    • @hokuetu_kyuko
      @hokuetu_kyuko Місяць тому

      ​@@Kiyo-65そらあんた、鉄道車両だもんいつかは引退するべ

  • @user-ix1ts3qs1p
    @user-ix1ts3qs1p Місяць тому

    こんばんは、撮影お疲れ様です。
    潮見駅と金町駅に行ったんですね。(⁠^⁠^⁠)
    京葉線E233系の車両も元気に活躍中ですね。(⁠^⁠^⁠)運河も大変素晴らしいですね。(⁠^⁠^⁠)東京レールセンターへ輸送されてくるレールは九州から来るのですね。初めて知りました。東京メトロ東西線の深川検車区も大変素晴らしいですね。(⁠^⁠^⁠)越中島支線も良いですよね。(⁠^⁠^⁠)そして金町駅にぐんま車両センター所属のDE10形1654号機とキヤE195系の車両と連結をしていましたね。1654号機の後ろに牽引されていたキヤE195系の車両ですが車両故障により自走が出来なくなってしまったのですね。キヤE195系の車両も故障が直り無事に運用復帰を祈りたいですね。今後の動向にも気になりますね。毎日撮影と移動と暑い中大変お疲れ様です。これからも応援していますよ。頑張って下さいね。(⁠^⁠^⁠)

  • @hehehe3591
    @hehehe3591 Місяць тому +2

    夢の島は残土ではなかったと記憶しています。ハエの超大量発生が問題となったはずです。そのころ関西に住んでいたので詳しくは分かりませんが、どなたかご存知の方がいれば、情報の継承になるかと思います。

    • @user-rv6lc2yk5x
      @user-rv6lc2yk5x  Місяць тому

      ご視聴ありがとうございます。最終的には土を使っているかと思いますが、1957年~1967年の層を掘り起こせばとんでもないゴミが出てくる模様ですね。おっしゃる通りハエが大量発生した時期もあり、焼却した灰なども埋まっているようです。少なくとも冷蔵庫や洗濯機など家電製品が出てくる事は無さそうです^ ^現在の姿として新木場周辺の野球場など見ると綺麗に整備されてゴミとは無縁の綺麗な島としか思えません。

  • @user-ut4ho5lk2o
    @user-ut4ho5lk2o Місяць тому

    また違うけど高崎のGVとか故障した場合どうするんやろ高崎からEL全部消していいのとか思っちゃう故障したらどうするん?