Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なかなか水の中に潜れないので、意識して泳いでみます☺️段階を踏んで頑張ります🐱
この練習方法を二週間くらいやって、毎回呼吸をしながら25mバタフライが泳げる様になりました。ありがとうございます!
凄いです!おめでとうございます🎊!
なるほどですね・・・・参考になります。 今度練習しよっと😁
昨日の午前中に見て、午後プールで実践。効果てきめん!顔があがるようになった。そして今日。25m途中で立つことなく泳ぐことができるようになった。すごい!ありがとうございます。ドルフィンキックが苦手なので、地道に練習します。
これやってみました。劇的に楽になり、且つ目線を気をつけてシャープに、呼吸時上がれる様になりました!
凄いです!!!!嬉しいです!!!ありがとうございます!
2023.4.23日曜日☀️バタフライは中級程度だと思います。毎回呼吸で泳いでみます。初中級レベルかもしれません🏊♀️先日、一時間程クロールをロングで泳ぎました❣️3回に一回呼吸時に、初めてクロールで、進んだ感を味わえました❤毎回呼吸で進んだ感を味わえるようにしたいです💠伸び代は沢山有ります💠どうも有難うございました🥰🙏🏻💓🍀🌈
これは練習してみないと分かりません。なかなか友弥君みたいにできません😅😅😅
数人の女性のバタフライのレッスンの動画を拝見致しました。とても分かりやすく、私も参加させて頂きたいと思いました。水泳を始めてまだ3年目に入った所ですが、ツービートのクロールの個人レッスンしか受けたことがありません。クロールは長距離が泳げるようになった為、バタフライに挑戦しようと思っております。個人レッスンでも良いのですが、グループレッスンを経験してみたいので、どのように申し込めば良いのか教えて頂きたいと思います。クロールはTIスイム(eスイム)の竹内慎司先生のご自宅の水槽型の流れるプールでのレッスンで、普通のプールでのレッスンの経験はありません。
STARのホームページから申し込みが可能です👌
通常はフィン使えないプールです。素人向けの動画でしょうからフィン無しの動画にしてほしかったです。選手レベルの方がどれくらいできるのかみないと参考になりにくいです。
これって何プールですか?10m位ですか?25mではないと思いますが、、、短くて気になります
15mプールです🏊♂️
気をつけキックで顔が上がらないんだけど😂
「手は付属品」とは名言だなあ、へたな付属品は使わない方がいい、てことか。足も付属品かなあ...
手先足先の力や感覚のせいで体本体が鈍くなると言うと分かりやすいですかね?本体が上手く動かせるようになると手先足先はさらに進化すると思ったら面白いですよ👍
手の位置や動きに注力して本体の方への注意がおろそかになっていたように思います、気を付けます。
なかなか水の中に潜れないので、意識して泳いでみます☺️段階を踏んで頑張ります🐱
この練習方法を二週間くらいやって、毎回呼吸をしながら25mバタフライが泳げる様になりました。
ありがとうございます!
凄いです!
おめでとうございます🎊!
なるほどですね・・・・参考になります。 今度練習しよっと😁
昨日の午前中に見て、午後プールで実践。効果てきめん!顔があがるようになった。
そして今日。25m途中で立つことなく泳ぐことができるようになった。
すごい!ありがとうございます。ドルフィンキックが苦手なので、地道に練習します。
これやってみました。劇的に楽になり、且つ目線を気をつけてシャープに、呼吸時上がれる様になりました!
凄いです!!!!
嬉しいです!!!
ありがとうございます!
2023.4.23日曜日☀️バタフライは中級程度だと思います。毎回呼吸で泳いでみます。初中級レベルかもしれません🏊♀️先日、一時間程クロールをロングで泳ぎました❣️3回に一回呼吸時に、初めてクロールで、進んだ感を味わえました❤毎回呼吸で進んだ感を味わえるようにしたいです💠伸び代は沢山有ります💠どうも有難うございました🥰🙏🏻💓🍀🌈
これは練習してみないと分かりません。
なかなか友弥君みたいにできません😅😅😅
数人の女性のバタフライのレッスンの動画を拝見致しました。とても分かりやすく、私も参加させて頂きたいと思いました。
水泳を始めてまだ3年目に入った所ですが、ツービートのクロールの個人レッスンしか受けたことがありません。
クロールは長距離が泳げるようになった為、バタフライに挑戦しようと思っております。
個人レッスンでも良いのですが、グループレッスンを経験してみたいので、どのように申し込めば良いのか教えて頂きたいと思います。
クロールはTIスイム(eスイム)の竹内慎司先生のご自宅の水槽型の流れるプールでのレッスンで、普通のプールでのレッスンの経験はありません。
STARのホームページから申し込みが可能です👌
通常はフィン使えないプールです。素人向けの動画でしょうからフィン無しの動画にしてほしかったです。選手レベルの方がどれくらいできるのかみないと参考になりにくいです。
これって何プールですか?10m位ですか?25mではないと思いますが、、、短くて気になります
15mプールです🏊♂️
気をつけキックで顔が上がらないんだけど😂
「手は付属品」とは名言だなあ、へたな付属品は使わない方がいい、てことか。足も付属品かなあ...
手先足先の力や感覚のせいで体本体が鈍くなると言うと分かりやすいですかね?
本体が上手く動かせるようになると手先足先はさらに進化すると思ったら面白いですよ👍
手の位置や動きに注力して本体の方への注意がおろそかになっていたように思います、気を付けます。