ATX電源ユニットのファンを日本電産の「Gentle Typhoon」に交換してみた。(方法と注意点について)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 16

  • @YukimuraMinto
    @YukimuraMinto 2 роки тому +16

    ケーブルは切らなくてもコネクタの爪部分をペンなどで押しながら抜けば外れますよ

    • @sunobou
      @sunobou Рік тому

      半田して切ったコードをつなぎ合わせる必要がないということでしょうか?

  • @TamaTama7
    @TamaTama7 2 роки тому +12

    電源の内蔵ファンはMAXで2000rpm以上のもの(超強い物)がほとんどだと思います、
    静音ファンはMAXで1200rpm程度なので電源ユニットが
    「MAXで冷やしたい。」と判断した時に「冷やしきれない。」と言う事態に陥ります、限界まで行ったら安全装置で「落ちる。」のですが
    2pin接続なので「2000rpmで回していはずなのに実は1200rpmでしか回っていない。」と、電源は認識出来ないので
    最悪コンデンサの破裂、発火などあり得ますのでご注意下さい、基本的に同じ型番のファン以外交換しないほうが良いです。

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP Рік тому

      PC電源の排気が暖かいときは要注意ですね。。。大昔PEN-4爆熱時代は、PCケースまで暖かいので、そのころからケースの左蓋は開けっ放しの習慣がwww。。。。お掃除しやすいしw

  • @ジョシャクミン
    @ジョシャクミン 2 роки тому +5

    師匠、このてのケーブルコネクターは、根元の金属露出してる部分を爪楊枝で推して、簡単に外れて交換できるよ。

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP Рік тому +3

    この程度の細い電線の被覆を剥くのは、刃物を使わなくても、ライターでちょいとアブれば爪できれいに引きちぎれます。
    刃物使わないほうが、内部の導線が余分にキレなくて便利。。。
    はんだ付けも慣れれば、ライターであぶりながら半田をもっていけばきれいにできますね。
    そのまま一気に 熱収縮チューブまで。。。

  • @mt-vr5ff
    @mt-vr5ff 2 роки тому +1

    静穏化出来て良いですね!もしかしてなんですがアイネックスの2pin-3pinファン用電源変換ケーブル 「EX-003」っていうの使えたりしますでしょうか?素人には半田のハードルが若干高いので…!

    • @MSM
      @MSM  2 роки тому +3

      長期的な耐久性は不明ですが、風も流れているようですし問題なさそうでした。明らかに静かになったのは良かったです^^
      EX-003を調べてみましたが、見た感じ接続自体はできそうですが、コネクターに引っかかりがなくて外れやすそうなので今回の用途での実用は厳しいかなと思いました>< はんだ付け作業を避けたい場合は、圧着接続端子が気軽で安全性も高いのでいいかもしれません!

    • @mt-vr5ff
      @mt-vr5ff 2 роки тому

      @@MSM 抜けちゃう事は考えてませんでした…!ありがとうございます!

  • @guido9580
    @guido9580 2 роки тому +1

    great video!

    • @MSM
      @MSM  2 роки тому

      Thank you ! (^o^)

  • @M1031TV
    @M1031TV 2 роки тому

    アカウント名変えてくれませんか?実は私の実名と被っており、回りの人に誤解されたくないので、、、