『未知へのサウンド冨

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 179

  • @dikochi690311
    @dikochi690311 5 років тому +59

    この中学3年生の男の子、ジョン・ロードやキース・エマーソンの名を出して「ロックとクラシックの融合」とかすごい良く音楽のこと知ってる。女の子もシンセサイザーの音の違いの質問が専門的。なんかすごい番組だなあ。YMO以前にこんな面白い番組があったとは…。冨田先生若くて中学生に難しいこと説明してる。素晴らしい番組だ。この子達、今どうなってるかなあ…

    • @greatartisticplanetg.a.psi4905
      @greatartisticplanetg.a.psi4905 4 роки тому +75

      その男の子です😅
      この貴重な経験もあり、今も半分ミュージシャンやっております!

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 3 роки тому +3

      @@greatartisticplanetg.a.psi4905 見てたよ。「600こちら情報部」。俺も同い年。

    • @iwaik
      @iwaik 2 місяці тому

      ⁠@@greatartisticplanetg.a.psi4905 さん
      わたしは兵庫教育大学で鈴木寛先生の年少の同僚だった者です。鈴木先生、いまはどうされているかなあ。

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck Місяць тому

      ​@@greatartisticplanetg.a.psi4905うらやまP

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck Місяць тому

      1978年だからYMOデビューの頃。

  • @hanio01
    @hanio01 Рік тому +18

    この人が居たからymoが存在し、テクノ・ハウスを経由してブレイクビーツなど、今のダンス・ポップミュージックへとつながっている。

  • @謎姫-m6d
    @謎姫-m6d 6 років тому +23

    冨田勲さんの『新日本紀行(後期)』は、私がこの世で一番好きな曲です。
    聴く度に、涙が出ます。

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck Місяць тому

      子供時代の僕にとっては月曜夜の憂鬱なテーマ曲でした。これでも冨田勲ファンです。

  • @wadsu
    @wadsu 8 років тому +21

    亡くなってからこんな素晴らしい人の存在を知るとは。富田勲万歳!シンセ万歳!

  • @pianoterakoya
    @pianoterakoya 8 років тому +47

    富田氏の功績ははかりしれない。
    偉大な方でした。

  • @tubenaoya
    @tubenaoya 11 років тому +10

    うわ~~!懐かしい!35年ぐらい前ですか、この富田氏の放送、覚えています。富田氏は当時、自分の憧れでした。よくまあ、このようなVTRが残っていましたね~ ありがとうございます!

  • @tak5280
    @tak5280 2 роки тому +10

    世界的に多大な功績を残した巨匠です。50年経った今でも、簡単な事ではありません。

  • @narunaru9312
    @narunaru9312 12 років тому +18

    冨田大先生は、私にとって神です。これほどシンセに魂を吹き込める方は他には知りません。

  • @tekubor3362
    @tekubor3362 8 років тому +21

    冨田勲先生、残念です。貴方の人生は偉大そのものでした 合掌

  • @レプリカントまさはる1
    @レプリカントまさはる1 8 років тому +11

    冨田勲さんの数々のシンセサイザー使った名曲は今も聴き続けています。心から御冥福をお祈り申し上げます。

  • @txy623
    @txy623 10 років тому +21

    学生さんがしっかりしている!!
    素晴らしい!

  • @WaltKurtz68
    @WaltKurtz68 4 роки тому +17

    I cannot express how much I miss this man

    • @deaniepops1
      @deaniepops1 3 роки тому

      Il never stop relaxing to his music on my lp's

    • @castielkarson2947
      @castielkarson2947 3 роки тому

      you probably dont give a damn but does anybody know a trick to log back into an instagram account?
      I was dumb lost the password. I would love any tips you can offer me

    • @lianabram4088
      @lianabram4088 3 роки тому

      @Castiel Karson instablaster :)

    • @castielkarson2947
      @castielkarson2947 3 роки тому

      @Lian Abram Thanks so much for your reply. I found the site thru google and im in the hacking process now.
      Seems to take quite some time so I will reply here later when my account password hopefully is recovered.

    • @castielkarson2947
      @castielkarson2947 3 роки тому

      @Lian Abram It did the trick and I finally got access to my account again. I am so happy:D
      Thanks so much, you really help me out !

  • @MahoroMusic
    @MahoroMusic 5 років тому +10

    冨田さんが高輪に移転する前の、六本木時代の自宅スタジオですね。
    ダフニスとクロエあたりまではここで録音されていたので、
    一連のアルバムに載っていた写真は、直角に置かれたmoogをバックに、
    というアングルでした。決して広くはないスタジオですが、今見ても
    夢の空間に感じざるを得ません。

  • @いかりや狂介
    @いかりや狂介 4 роки тому +5

    投稿感謝します

  • @dikochi690311
    @dikochi690311 8 років тому +31

    冨田先生、偉大なる作曲家というだけでなく電子音楽というハード面にも精通されておられ、日本においてはパイオニアでもあるというのがすごい。理系的側面も天才的であった。この人なくしてYMOもなかったわけだから…。

    • @mooml1100l1
      @mooml1100l1 2 роки тому

      No clue how he got to be all that. He also was involved in the development of phase distortion synthesis, which produced instruments that I respect and love for all their possass. Who is YMO?

    • @tsitracommunications2884
      @tsitracommunications2884 Рік тому +1

      ​@@mooml1100l1 the yellow magic orchestra

    • @mooml1100l1
      @mooml1100l1 Рік тому

      @@tsitracommunications2884 thanks

  • @okb6436
    @okb6436 Рік тому +7

    UA-cam just recommended me a Japanese 10 year old video about retro synthesisers and I'm happy

  • @nhhara
    @nhhara 11 років тому +24

    「ヤング」と言ってるところに時代を感じたな。

  • @56513
    @56513 8 років тому +17

    8:20 数十年後にミクと共演されるなんて、ご本人も想像されておられなかっただろうなぁ ・・・

  • @AU2010A
    @AU2010A 11 років тому +9

    貴重な映像をありがとう。

  • @crmusicproduction
    @crmusicproduction 7 років тому +20

    Thankyou Isao Tomita for your wonderful inspiration. RIP sir.

  • @レプリカントまさはる1
    @レプリカントまさはる1 8 років тому +13

    これを全部使い分けられるなんて・・・凄い

  • @mocirz
    @mocirz 12 років тому +7

    貴重映像のアップ、有り難うございます!富田さんのサウンドメークは今見ても素晴らしいです!

  • @mauriciomontekio9960
    @mauriciomontekio9960 Рік тому +10

    Toda mi infancia en Mexico escuché sus álbumes miles de veces. Aún los escucho. Para siempre. Gracias maestro Isao Tomita por compartir tu talento. All my chilhood I heard his albums many thousands times. I still do. For ever. Thank you Master Isao Tomita for sharing your talent!

  • @中部優-i8s
    @中部優-i8s 8 років тому +11

    あの時代に中学校で電子音楽部とは、革新的だな。
    バミューダ・・・良かった。さようなら。

  • @Funkstar124
    @Funkstar124 4 роки тому +20

    A true musician and architect of sound. There is and will be nobody to replace the genius that is, Isaio Tomita!

    • @tihzho
      @tihzho 2 роки тому +1

      Yes, and Isao Tomita as well.

  • @4429man
    @4429man 11 років тому +25

    冒頭のローランドMC-8は当時定価1,200,000円。CPUはIntel 8080。(wikiから)
    今では、もっと安価でPC1台に全てが収まってしまう。
    隔世の感とはこの事だな。

  • @永井洋樹-i8v
    @永井洋樹-i8v 8 років тому +18

    ドラムと一緒にやりたいと言う富田先生の思いはYMOが実現した事になる。

    • @謎姫-m6d
      @謎姫-m6d 6 років тому +9

      永井洋樹 さん、しかもお弟子さんの、松武秀樹さんが関わっていましたね。
      しかもこの『タンス』を使って。

  • @Zapheteroped
    @Zapheteroped Рік тому +2

    Thank you Tomita!
    RIP

  • @usioyaji
    @usioyaji 5 років тому +5

    惑星・・・買ったの高校生の頃でした。貴重な映像ありがとうございます。

  • @Gatchumanガッチュマン
    @Gatchumanガッチュマン 12 років тому +6

     
       「素晴らしい」の一言に尽きますね。画像を上げてくれて、心底感謝しております。

  • @mayu337
    @mayu337 11 років тому +8

    私は20代でこれをリアルタイムで観ていないのですが素晴らしいですね。以前、この映像の中で紹介されていた明石中学の鈴木先生が書いたシンセの解説本を図書館で読んだことがあります。

  • @chrisschulz2000
    @chrisschulz2000 Рік тому +3

    Planets, .... at the time I was so young I thought Isao was the composer 😀 ... what memories. My preteen mind was blown by the sounds of the record my dad had bought and I secretly heard it from my bedroom as he put that needle on the vinyl (it was supposedly past my bedtime). Who can sleep hearing such wonders from the speakers in the late 70s? ... Thanks Isao, thanks Holst! ... The only thing worth getting addicted to ...

  • @k-yone0527
    @k-yone0527 4 роки тому +5

    学校にシンセサイザー、しかもたくさん!
    金のある学校、ブルジョアジーの学校だねー!

  • @KERSTEN27
    @KERSTEN27 Рік тому +4

    In 1973 I heard his Debussy album on the radio, Ever since, I have bought his creations vinyl after vinyl. To me, Tomita is a musical god.

  • @dirklyssens8936
    @dirklyssens8936 4 роки тому +11

    My father died last Friday on the 18.12. We played Adagio on his funeral on the 24.12. Goosebumps. RIP Tomita. Greetings from Belgium. Dirk.

  • @tubelectron1667
    @tubelectron1667 6 місяців тому +3

    Isao Tomita - a great artist of the Synthesizer... *****

  • @randomplanet001
    @randomplanet001 4 роки тому +10

    I've listened to The Bermuda Triangle album for 40 years and here is the man himself in the process of creating it! So wonderful to see how he did it. Truly inspiring music.

  • @TachyBunker
    @TachyBunker 2 місяці тому +1

    Thanks for the upload.

  • @shishinour
    @shishinour 11 років тому +13

    松武氏の師匠である冨田氏

  • @takenonya1672
    @takenonya1672 Рік тому +1

    富田さんにすごいけど、富田さんの師匠であるウィンディー カーロスも神だよ

  • @1963tatanka
    @1963tatanka 12 років тому +2

    中3でしたが、リアルタイムで観てました。懐かしいです。

  • @remobaldasseroni6550
    @remobaldasseroni6550 7 років тому +4

    un genio, grazie Isao; depuis 1974 j'adore ta musique Maitre Isao

  • @永井洋樹-i8v
    @永井洋樹-i8v 8 років тому +14

    未知の電子楽器だったシンセサイザーを音楽に取り入れた先駆者、富田先生が行ったシンセサイザー音楽はアシスタントだった松武秀樹氏は勿論、坂本龍一氏がより分かり易くし、彼がやっていたYMOがポピュラー音楽に使い、小室哲哉、浅倉大介両氏によって打ち込み音楽がヒットチャートを賑わす事も少なくなった。AKB等のアイドルグループの一連のヒット曲も富田勲先生がシンセサイザー音楽を始めなければきっと生まれたかどうか分からない。そう言う点で富田勲先生偉大である。そんな偉大なるお方がこの世を去られた。実に残念である。富田勲先生、お疲れ様でした。ごゆっくりお休み下さい。御冥福をお祈り申し上げます。合掌

  • @tsuyoshihorigome
    @tsuyoshihorigome 11 років тому +3

    素晴らしい活動です。

  • @JohnLloydDavis
    @JohnLloydDavis Рік тому +1

    Tomita is the reason why I can't listen to Debussy on piano, it doesn't sound as expressive as his arrangements on synthesizers. Bermuda Triangle is a masterpiece. A real genius.

  • @bandenoire
    @bandenoire 11 років тому +4

    An orchestra of children playing yamaha cs-series synths! I love that the soloist is playing a cs-60

  • @NUS-VE
    @NUS-VE 2 роки тому +1

    亡くなった時にレディオヘッドのジョニー・グリーンウッドが追悼ツイートしていて驚いた。
    本当に「世界の富田」だった。

  • @djtrakakadrunkpoet8598
    @djtrakakadrunkpoet8598 2 роки тому +2

    one of my favorite electronic musicians

  • @Psychlist1972
    @Psychlist1972 10 років тому +10

    That orchestra full of girls playing (now) classic analog synths was amazing.

  • @maxmahkun
    @maxmahkun 12 років тому +6

    富田氏46歳か…。僕と同じくらいの年齢だな…。
    番組の中の中学生…僕と同年代になるがメッチャ良い質問を富田氏にしてるよね…。

  • @senmojib
    @senmojib  12 років тому +4

    Thank you for your viewing.
    This TV program was broadcasted in 1978.

  • @texvirgo9847
    @texvirgo9847 6 років тому +3

    beautiful

  • @tekubo1157
    @tekubo1157 Рік тому +3

    生意気な質問する中学生にも分かりやすく真摯な対応する冨田先生やはり格が違う

  • @keihohattori
    @keihohattori Рік тому +1

    8:53
    Very interesting to hear that Tomita speaks Kansai (western Japanese) accent as if it rubbed off on him after those students from Kansai giving questions to him

  • @永井洋樹-i8v
    @永井洋樹-i8v 8 років тому +7

    16チャンレコーダーとミキサーを持っておられる。つまりレコーディングエンジニアとミキシングエンジニアもやっている訳だな。MC-8もあるし、何しろ滅茶苦茶高価なモーグモジュラーシンセを購入されている。実に凄い方だと分かる。

  • @1963tatanka
    @1963tatanka 12 років тому +4

    当時(1978年)発売された「バミューダ・トライアングル」の曲は、今年(2012年)公開の松竹映画「おかえり はやぶさ」でも使われております。

  • @busesdeperu
    @busesdeperu 7 років тому +4

    Descansa en paz isao tomita ..desde Lima Perú.

  • @honorjj
    @honorjj 8 років тому +15

    賢そうな子・・・

  • @jimprior180762
    @jimprior180762 2 роки тому +6

    Really great to see Tomita in the studio and learn a bit more about him. I turned subtitles on and in the settings for the video chose Auto-translation to translate to English, which worked reasonably well but not perfect and missed out some sections, but hey it wasn't too bad a job.

  • @TRGN909
    @TRGN909 10 років тому +6

    ( ゚∀゚) 今聴いてもカッチョイイサウンドだぞこれー!
    こういう奥ゆかしくも説得力のある音の音楽、私も作れるようになりたいです。

    • @TRGN909
      @TRGN909 10 років тому

      life55100( ´―`) こんにちは、お久しぶりです。
      オリジネイターっていうのは 、本当に偉大ですね。
      ただ、様式美に囚われないというのは、才能さえあればどこまでも自由なのかも知れませんね。

    • @TRGN909
      @TRGN909 10 років тому

      こっばんわ。私も寝る時厚着です。ドライヤーで体暖めたり状態ですw。
      あの静寂の中で光るサウンドは、大変な苦労なんですよね。でもワールドワイドに評価されたというのは朗報です、おめでとうです。
      今は忙しくて旅れていませんが、life55100さんサウンドや、この富田サウンドで心の旅へGOですね。こちらこそよろしくお願いします。

  • @daito
    @daito 8 років тому +15

    R.I.P.

  • @11439749
    @11439749 11 років тому +10

    1978年の放送ですね。

  • @patrizia_HARAMAKI
    @patrizia_HARAMAKI 4 роки тому +5

    私なんかロックとかディスコ狂いの時に、冨田先生はシンセという入口では無くて、オーケストラを持つという発想が入口だったんですねー。。なるほど、だから、「このバイオリンのパートが5人だから5回音を重ねてる」ワケですねー。。松武秀樹先生を同期の父と呼ばせて頂いてますが、冨田勲先生は、音場の父と呼ばせて頂いております^ - ^

  • @ハッスル孝太
    @ハッスル孝太 2 роки тому +1

    冨田勲さんがDIYしてるなんて知りませんでした!

  • @venpen
    @venpen 3 місяці тому

    シンセをいつでも弾ける学校って最高じゃんか

  • @carloszambrano3227
    @carloszambrano3227 3 роки тому +3

    Brille para el la luz perpetua, descanse en paz amen. Isao Tomita.

  • @kssep55akio
    @kssep55akio 12 років тому +4

    『太鼓との競演』ってこの頃から考えていたんですね 後に ”鼓動”との競演を実現させて 最近では 改めて ”初音ミク”との競演ですか お年を召しても 若々しい発想と 実行力・・・
    さすが富田先生です これからも まだまだ新しい企画の作品を期待していまっすぅ~
    まだまだ 追っかけます ので よろしくお願いいたします (^o^)v
    ま お体など 壊すことのありませんように。

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 4 роки тому

    リアルタイムで観てました。「600こちら情報部」。

  • @石田良夫-z2m
    @石田良夫-z2m 29 днів тому

    さすが神大付属の生徒さん、二人共頭良さそう

  • @croiners4166
    @croiners4166 6 років тому +1

    Wow!

  • @1963tatanka
    @1963tatanka 12 років тому +2

    この番組と同じ年のN響の番組がきっかけで、ムソルグスキーの「展覧会の絵」を全部聞き、なおかつ、冨田勲の「展覧会の絵」も買いました。
    「未知との遭遇」が1978年らしい。
    当時、俺も中学生だった。うらやましかった。

  • @illegalquantity
    @illegalquantity 8 років тому +2

    I love Isao Tomita"s music __/______/___________/_________________/

  • @zedster911
    @zedster911 8 років тому +1

    so young.....

  • @ryoutayamagoshi
    @ryoutayamagoshi 4 роки тому +4

    ヤングお二人は今何されてるんだろ♫

  • @saint_yves
    @saint_yves 4 роки тому +8

    Translation please?! I think he's explaining how the synthesizer works .

  • @happyone8875
    @happyone8875 6 років тому +6

    今はソフトシンセパソコン1台だね。

  • @dischargedarrowgetback4322
    @dischargedarrowgetback4322 4 роки тому +2

    シンセサイザーは日によって機嫌が違って音が変わると言ってるのがおもしろい。アナログシンセサイザーだから気温や湿度によって微妙に音が変わるのかもしれない。

  • @rickardslagare8049
    @rickardslagare8049 8 років тому +5

    R.I.P

  • @marimowalking6133
    @marimowalking6133 8 років тому +11

    あー、今じゃエライ値段するようなアナログマシンがいっぱいある!!

  • @IkumonTV
    @IkumonTV 3 роки тому

    ディズニー好きもワクワクするね

  • @Ojb_1959
    @Ojb_1959 Рік тому +1

    Translating this transcript is taking me forever but I have to know what’s being said. Iconic is Tomita.

  • @shookstylez
    @shookstylez 7 років тому +6

    could someone please translate this valuable piece of synthesizer history?

  • @richterarpegiator
    @richterarpegiator 2 роки тому +3

    from chile saludos al maestro

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck 4 роки тому

    「バミューダトライアングル」(1978)の良さを知るにはちょっと時間がかかった。

  • @56513
    @56513 8 років тому +2

    4:50 付近からおっしゃっておられますがこのころのシンセサイザーより今のシンセのほうが自分としては難解な操作ですそれはDXシリーズが世に始めた辺りですかね

  • @Hillers62
    @Hillers62 11 місяців тому

    At 5:49 Dvorak's New World Symphony!!!

  • @mahler3
    @mahler3 Рік тому +1

    超スーパーウルトラアナログの世界

  • @senmojib
    @senmojib  11 років тому +1

    Yes, he is.

  • @Вадим0003
    @Вадим0003 Рік тому +3

    Да было 5 китов соло электронной музыки:
    Jarre Jean michel из Франции,
    Klaus Shultze из Германии,
    Vangelis из Греции,
    Brian Eno из Англии,
    Tomita из Японии!!!!

    • @ymotechnopopfan
      @ymotechnopopfan 4 дні тому

      Эдуард Артемьев из СССР.

  • @1918SMLE
    @1918SMLE 3 роки тому

    The Master......

  • @otku_in_miyazaki
    @otku_in_miyazaki 2 роки тому +5

    日本シンセ界の最長老として君臨し続けた偉大なる人物。
    冨田御大なくしてYMOもなければTM METWORKやaccessもなかった。
    晩年にはソリストに初音ミクを起用した。
    御大の死はアシスタントだった松武秀樹氏等下の世代のシンセプレイヤーに後は任せたみたいな感じだったろう。
    冨田御大よ、永遠に、合掌

    • @countup8403
      @countup8403 2 роки тому +1

      富田さんなくては電気グループや中田ヤスタカもいなかった

  • @750kv8
    @750kv8 3 роки тому

    01:20 - That's a LOT of tracks there.

  • @ErykMaler
    @ErykMaler 9 років тому +2

    isao tomita - ukłony, wspaniały jak zawsze

  • @嘉高夫
    @嘉高夫 8 років тому +1

    ヤング!!

  • @rudderfish
    @rudderfish 6 років тому +8

    飛行機のコックピットよりゴチャゴチャしてるねえ
    どうやって音を出すのか見当もつかない

  • @harmonicres
    @harmonicres 4 роки тому +3

    Watching all those kids in a room of analog synths making amazing electronic music was amazing and all we got here in the land of the free was crusty boring marching band music and GM cars!.....ID have traded places any day for the Japanese way of learning music and a Honda!

  • @NEVUoficial
    @NEVUoficial 8 років тому +3

    A genius. RIP Tomita. Much unapreciated by this fuckers by the way. I would never speak a during a song of the master.

  • @hikari6987
    @hikari6987 8 місяців тому +1

    アナログとデジタルの違いが
    理解でしました。

  • @砂-h8f
    @砂-h8f 7 годин тому

    シンセは私みたいな素人でも使いやすく進化したもんだなぁ

  • @taipapa
    @taipapa 11 років тому +8

    デジタルシンセがでるもっと以前に、アナログの良さを既に悩みながら感じてるんですね。しかし、楽しそうですね。。。