Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
6:14なんか聞いたことあると思ったらゾンビランドサガじゃないですか。長崎の動画ですけど笑
まぁ近所ですから笑
新幹線開業で廃止や3セク化する路線がある中で旧線存続が役に立ってよかったですね。
長崎本線の旧線(長与経由)は急なカーブと勾配、トンネル断面の狭さや風光明媚な海岸線の景観保護といった条件のため電化が見送られた。そのため新線(市布経由)が建設された。
こんにちは!チャンネル登録しました。これからも応援しています!!
新線トンネル内の架線撤去工事による迂回臨時快速ですね。
それが理由なんだ、
新幹線廃線のときにも頑張ってほしいぞ、諫早長崎新旧線
1:45 今回使うきっぷが超シンプルですな
このあと諫早から九州ネットきっぷを使ったので…
9:05~ シーサシドライナーらしい区間が特別大増量。
これは貴重な経験でしたね。まるで新線開通前の特急急行がこちらを走っていた時代みたいな体験。本河内はもうスイッチバック無いのですね。90年台に乗った時はまだ残っていました。
どこかで運転停車するかと思いきやまさかのノンストップ‼️つまりこの時間旧線は空いていたんですね。
保守工事だからという理由で新線が走れない時に諫早まで旧線内ノンストップってのは、期間限定だからこそ見れる物ですね
素晴らしい〜! できれば二つ星で同じルートを辿るようになってほしいですね〜😌
ふたつ星4047は往復とも旧線経由ですよ
@@ダイ え!それは気づかなかった😅ありがとうございます
旧線を走る臨時快速はレア行先表示は快速にしておかないと誤乗が発生しないか心配
余談ですが…大草駅付近のみかん畑が福山雅治さんのご実家みたいです。
YC1系だ。夜になるとキャバクラの看板みたいになる列車だ
821系電車も✌️
ちなみに新線より旧線の方が沿線人口が多い(利用者も多い)
まぁ新線は山の中を突っ切って行きますからね…山を迂回しつつ街中も通る旧線の方が多いのも納得です。
かつて新線を敷いた旧国鉄は「輸送力強化」を理由に割と利用の多い駅を通るルートでもその経路ごと廃止にしたりするのが多くあった。北海道の神居古潭駅や北陸トンネル絡みの杉津駅などがそれに当たる
旧線を浦上⇨喜々津通過はキハ58系急行[出島]の再来。風光明媚ですね🌊
旧線を走るってレアですね
今日もダイさんの動画投稿待ってました!
2本目の諫早行きの臨時快速に乗ったのですが14時49分に諫早につくと折り返さず普通竹松行きに化けて15時12分出ていきました。そのため諫早15時20分発の長崎行きに充当された車両は行路表を見たところ湯江から回送されて来てました。(あとワンマンと言ってるのに車掌が乗ってる)
旧線乗ったことありますけど結構時間かかった感じがするので、通常運転時の新線経由の普通といい勝負かもしれませんね
乗車お疲れさまです旧線沿線でいいですね
喜々津駅 2番線を使用している! 9月23日以降 使用停止していたはずでびっくりです。
保守工事って、架線撤去ですかね?
多分そうだと思います
アップお疲れ様です
旧線の方が景色は良い。旧線内、運転停車、交換待ちが無いのは凄かった。
旧線の冒険してる感好き
長崎はYC1系がほとんどですね。私もシーサイドライナーで長崎からハウステンボスまで乗りました。
旧線での臨時快速の旅面白そうですね😁
そのために昨日長崎で雑談ライブをやったわけね。
いやーなんか旧線で快速運転するって違和感がありますね~
長崎本線、いつになったら架線柱と架線を撤去するんですかね。非電化化したのにまだ残っている。
旧線で長与ルートの特別列車はある意味貴重だが、電化設備のまだら撤去だけは免れまい✋🚃
大村駅にある電化設備の動向が気になる…たぶん放置だろうけど😅
長崎は今日も雨だった(なんで毎回長崎やのにサガなんでしょ笑)
ほとんどの人は新線に平行する路線バス使いそうやな
区間運休に伴う経由変更 ダイヤ乱れ以外だったら珍しいかな?
YC1系ってフラット音が酷い車両が多いですね。新型車両なのに。旧線内では一切列車とすれ違いませんね。
佐世保に転削装置がなくて、竹下まで日中に持っていかないと治せないだったので。。。。あと先行が長期入院で小倉から戻ってない話が
旧線を走るってアレですね
旧線の通過運転風景見れるのは新線(しんせん)ナンチャッテ
快速とは表示しないのが普通?
浦上~喜々津間23分ドアが開かない。
ダイさんこんばんは。旧線を走る列車に乗られたんですね。これも貴重ですね。いつか旧線が無くなってもおかしくはないですね。
旧線は長与まではベットタウンなので廃止される可能性はないかと思います
旧線なつい走ってたのやばい
今日まで長与町民のために存続してる感のある旧線しかしノンストップとはいえ旧線でもたったの23分、わざわざ新幹線作る必要あったのかと思える
西九州新幹線は全通した時に真価を発揮しますからね…
西九州新幹線は必須ですねぇ
何の為に813系1100番台からバス用表示機の変更したのか。、。。。。。。緊急時にフレキシブルに対応できないバス用機器では意味がない、いつでも自社編集で容易に変更対応可能がこのバス用ワンマンシステム機器なのにまあ快速と出すとシーサイドライナーのように途中駅停車でややこしくなるから、一部駅通過の、一昔前の西日本と、田舎の東日本北海道のような普通の表示の対応にしたのかなと昔から普通は各駅停車じゃありませんし。。。。。。
日本語を隠す悪質な嫌がらせ
6:14なんか聞いたことあると思ったらゾンビランドサガじゃないですか。長崎の動画ですけど笑
まぁ近所ですから笑
新幹線開業で廃止や3セク化する路線がある中で旧線存続が役に立ってよかったですね。
長崎本線の旧線(長与経由)は急なカーブと勾配、トンネル断面の狭さや風光明媚な海岸線の景観保護といった条件のため電化が見送られた。そのため新線(市布経由)が建設された。
こんにちは!チャンネル登録しました。これからも応援しています!!
新線トンネル内の架線撤去工事による迂回臨時快速ですね。
それが
理由なんだ、
新幹線廃線のときにも頑張ってほしいぞ、諫早長崎新旧線
1:45 今回使うきっぷが超シンプルですな
このあと諫早から九州ネットきっぷを使ったので…
9:05~ シーサシドライナーらしい区間が特別大増量。
これは貴重な経験でしたね。まるで新線開通前の特急急行がこちらを走っていた時代みたいな体験。本河内はもうスイッチバック無いのですね。90年台に乗った時はまだ残っていました。
どこかで運転停車するかと思いきやまさかのノンストップ‼️
つまりこの時間旧線は空いていたんですね。
保守工事だからという理由で新線が走れない時に諫早まで旧線内ノンストップってのは、期間限定だからこそ見れる物ですね
素晴らしい〜! できれば二つ星で同じルートを辿るようになってほしいですね〜😌
ふたつ星4047は往復とも旧線経由ですよ
@@ダイ え!それは気づかなかった😅ありがとうございます
旧線を走る臨時快速はレア
行先表示は快速にしておかないと誤乗が発生しないか心配
余談ですが…大草駅付近のみかん畑が福山雅治さんのご実家みたいです。
YC1系だ。夜になるとキャバクラの看板みたいになる列車だ
821系電車も✌️
ちなみに新線より旧線の方が沿線人口が多い(利用者も多い)
まぁ新線は山の中を突っ切って行きますからね…
山を迂回しつつ街中も通る旧線の方が多いのも納得です。
かつて新線を敷いた旧国鉄は「輸送力強化」を理由に割と利用の多い駅を通るルートでもその経路ごと廃止にしたりするのが多くあった。北海道の神居古潭駅や北陸トンネル絡みの杉津駅などがそれに当たる
旧線を浦上⇨喜々津通過は
キハ58系急行[出島]の再来。
風光明媚ですね🌊
旧線を走るってレアですね
今日もダイさんの動画投稿待ってました!
2本目の諫早行きの臨時快速に乗ったのですが14時49分に諫早につくと折り返さず普通竹松行きに化けて15時12分出ていきました。そのため諫早15時20分発の長崎行きに充当された車両は行路表を見たところ湯江から回送されて来てました。(あとワンマンと言ってるのに車掌が乗ってる)
旧線乗ったことありますけど結構時間かかった感じがするので、通常運転時の新線経由の普通といい勝負かもしれませんね
乗車お疲れさまです
旧線沿線でいいですね
喜々津駅 2番線を使用している! 9月23日以降 使用停止していたはずでびっくりです。
保守工事って、架線撤去ですかね?
多分そうだと思います
アップお疲れ様です
旧線の方が景色は良い。旧線内、運転停車、交換待ちが無いのは凄かった。
旧線の冒険してる感好き
長崎はYC1系がほとんどですね。私もシーサイドライナーで長崎からハウステンボスまで乗りました。
旧線での臨時快速の旅面白そうですね😁
そのために昨日長崎で雑談ライブをやったわけね。
いやーなんか旧線で快速運転するって違和感がありますね~
長崎本線、いつになったら架線柱と架線を撤去するんですかね。非電化化したのにまだ残っている。
旧線で長与ルートの特別列車はある意味貴重だが、電化設備のまだら撤去だけは免れまい✋🚃
大村駅にある電化設備の動向が気になる…
たぶん放置だろうけど😅
長崎は今日も雨だった
(なんで毎回長崎やのにサガなんでしょ笑)
ほとんどの人は新線に平行する路線バス使いそうやな
区間運休に伴う経由変更 ダイヤ乱れ以外だったら珍しいかな?
YC1系ってフラット音が酷い車両が多いですね。新型車両なのに。旧線内では一切列車とすれ違いませんね。
佐世保に転削装置がなくて、竹下まで日中に持っていかないと治せないだったので。。。。
あと先行が長期入院で小倉から戻ってない話が
旧線を走るってアレですね
旧線の通過運転風景見れるのは新線(しんせん)ナンチャッテ
快速とは表示しないのが普通?
浦上~喜々津間23分ドアが開かない。
ダイさんこんばんは。
旧線を走る列車に乗られたんですね。
これも貴重ですね。
いつか旧線が無くなってもおかしくはないですね。
旧線は長与まではベットタウンなので廃止される可能性はないかと思います
旧線なつい走ってたのやばい
今日まで長与町民のために存続してる感のある旧線
しかしノンストップとはいえ旧線でもたったの23分、わざわざ新幹線作る必要あったのかと思える
西九州新幹線は全通した時に真価を発揮しますからね…
西九州新幹線は必須ですねぇ
何の為に813系1100番台からバス用表示機の変更したのか。、。。。。。。
緊急時にフレキシブルに対応できないバス用機器では意味がない、いつでも自社編集で容易に変更対応可能がこのバス用ワンマンシステム機器なのに
まあ快速と出すとシーサイドライナーのように途中駅停車でややこしくなるから、一部駅通過の、一昔前の西日本と、田舎の東日本北海道のような普通の表示の対応にしたのかなと
昔から普通は各駅停車じゃありませんし。。。。。。
日本語を隠す悪質な嫌がらせ