現在無人駅だけど1000人以上に利用されている田村駅を探索してきました(駅探訪#26)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 гру 2023
  • 今回は田村駅を巡りました。
    西口は長浜市によって開発されているため長浜バイオ大学や科学関連の会社の進出など発展しつつあります
    ニコニコやXもやってるので良ければフォローをお願いします!
    ニコニコ
    nicovideo.jp/user/78100481
    X
    / qae7ef210_1
    音楽:BGMer
    bgmer.net
    北陸本線の駅
    • 北陸本線の駅
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 4

  • @noritetsuseiha-no-prickychan
    @noritetsuseiha-no-prickychan 5 місяців тому

    丹念な駅探動画楽しませていただき、ありがとうございます。
    地域民でないとそうそう立ち寄れない現場の雰囲気が伝わってきてよかったです。
    私も動画の参考にさせていただきます。
    近江鉄道あたりもやってくれると嬉しいです!

    • @user-EF210_1
      @user-EF210_1  5 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      まだまだ拙いところもありますが参考にしてもらって何よりです♪
      いつか近江鉄道の駅も探索したいと思います

  • @nanairo-express
    @nanairo-express 5 місяців тому

    私も、駅訪問の動画を公開しておりますが、正直、似たようなことを紹介しているなと思いました。
    日中は、1時間に1本、少な目とのことですが、私はもっと少ない駅ばかりを紹介しており、少々趣が異なると思いました。
    ここは、近くに大学がございますが、病院はないのでしょうか?そうすると、バリアフリー化は後回しなのかもしれません。
    私は、ナレーションの作成に苦労しておりますが、よけいなおしゃべりがない動画もよいと思いました。参考にさせていただきます。

    • @user-EF210_1
      @user-EF210_1  5 місяців тому +1

      駅の紹介に関しては、僕が最初に参考にさせていただいている人の影響を受けている感じですね(^^;)
      田村駅の近くは今のところ病院はない感じですね
      僕も最初の動画はナレーションをつけてみたのですが、しっくりこなかったので今のスタイルに落ち着いている感じです