認知症になりたくなかったら今すぐ"小麦"をやめなさい! 〜グルテンがあなたの脳を破壊する仕組み〜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2020
  • ☆新刊「認知症にならない最高の習慣」発売記念☆
    電子版&特別授業を無料プレゼント!→ ninchisyo.net/yt-o/
    読みやすいマンガと専門家のくわしい解説で、認知症を予防・改善するための「食事」「運動」「睡眠」がわかる!実践できる!
    累計10万人以上が手にとった大人気書籍の、リニューアル最新版を今だけ【無料】で公開しています。
    今日から生活に使える知識が盛りだくさんですので、ぜひこの機会にお読みいただき、脳が若返る健脳習慣を始めてください。
    ---------------------------------
    ★山根先生の認知症予防・改善教室
    このチャンネルでは、最新研究の結果わかった認知症の予防や改善につながる生活のヒントを、医学博士の山根先生が丁寧に解説していきます。
    ---------------------------------
    ★認知症協会とは?
    様々な認知症予防事業に携わる人材を育成・支援する専門機関 です。「認知症予防活動支援士の認定制度」および 「専門講師を派遣しての出張講座」を展開しています。WebやUA-camでは、認知症予防に関する情報発信を行っております。
    一般社団法人認知症協会・公式サイト
    ninchiyobou.net/
    ---------------------------------
    ★山根先生の認知症予防・改善教室
    このチャンネルでは、最新研究の結果わかった認知症の予防や改善につながる生活のヒントを、医学博士の山根先生が丁寧に解説していきます。
    ---------------------------------
    ★認知症協会とは?
    様々な認知症予防事業に携わる人材を育成・支援する専門機関 です。「認知症予防活動支援士の認定制度」および 「専門講師を派遣しての出張講座」を展開しています。WebやUA-camでは、認知症予防に関する情報発信を行っております。
    一般社団法人認知症協会・公式サイト
    ninchiyobou.net/

КОМЕНТАРІ • 383

  • @jervisq2605
    @jervisq2605 3 роки тому +301

    小麦断、玄米ご飯、菜食中心、一日2食(16時間断食)、食べ合わせに気を付ける、軽い運動。これだけでみるみる痩せデトックスも調子良く快適な毎日を手に入れることができました。今までどれだけ毒食べてたんだろう・・・と驚くとともに食に気を使うことを肝に銘じ健康ライフを満喫しようと誓う今日この頃です。

    • @johikonejotokyo9977
      @johikonejotokyo9977 Рік тому

      。か、か

    • @johikonejotokyo9977
      @johikonejotokyo9977 Рік тому

      。か、か、

    • @user-tz8nq2bv1e
      @user-tz8nq2bv1e Рік тому +33

      ユウチユブでも山根先生のお話し、みました水元克子です。現在のわたしのじようきようをしつて、もらいたくて、らあいん、してます。今年3月から、脳梗塞で長崎リハビリていしよんに入院ちゆうで、左側の足、てとゆびさきが麻痺してぜんぜん、機能しません頭の記憶等わ、心配ないです、そんなときに、先生の動画おみて、すごくきようみがわいてきて、特に、毎日のしよくじと、生活習慣の改善にわあらためたいとおもい、すぐに、小麦こでできているものわいつさい、たべていません。スマホの使い方にまだなれていなくて、たいへんです。せんせいに、わたしの、いまの、じようきようを、しつていただく、又、スマホも、慣れてなく下手、であることだらだらと、すみません。

    • @user-ue7jj9qw7p
      @user-ue7jj9qw7p Рік тому

    • @norikohobo7020
      @norikohobo7020 Рік тому +1

  • @urara9419
    @urara9419 3 роки тому +212

    超有料級の内容をこうやって配信して下さって
    有難うございます。You Tubeだと気軽に、
    理解できなければ何度でも繰り返し
    見ることができるので大変有り難いです。
    山根先生有難うございます。

  • @hanagata0317
    @hanagata0317 Рік тому +35

    とても分かりやすく、重要な事をコンパクトにまとめて説明されており、皆に見てもらいたいと思う良い動画ですね。ありがとうございます。
    私は20代後半から花粉症、30代から原因不明の腹痛、30代後半から喘息になり、本当に全身ボロボロの状態でしたが、40歳から牛乳や乳製品を、50歳から小麦製品を控えることで、全ての症状を解消することができました。今、57歳です。長かったです。喘息と腹痛は牛乳をやめてから早期に解消し、花粉症はついに今年の春は薬を一切飲まないで過ごすことが出来ました。長かったです。30年苦しみました。私のように酷いリーキーガッドや副腎疲労になる前に小麦粉や乳製品は極力、控えることをお勧めします。

  • @user-ym6ib4jy2v
    @user-ym6ib4jy2v 2 роки тому +98

    もう30年以上前から腸が大事であることや玄米菜食が良いこと、牛肉、牛乳、良くない油等の事を訴え続けてきた医学者や医療従事者が既にいたのに、こんなに情報が氾濫している現在にいまだに間違えた食情報を当たり前の様に思っている人達がいる現実が悲しい。
    なぜ日本は洋食化したか知っているでしょうか?
    ちょっとググるればわかる事なのに…
    いいことも悪いことも自分の頭で考え調べて納得して取捨選択して欲しい。
    自分が食べた物で全て自分の体ができるのです。
    40年以上前、私の祖父は今で言う認知症の症状がありましたが回復しました。
    改善ではありません。回復です。元通りの祖父に戻って後、その当時大往生で他界しました。認知症は不治の病ではありません。

    • @user-ut3bs3pz9s
      @user-ut3bs3pz9s 2 роки тому +23

      食生活の重要性を教えて頂き  今後の生活に意識して生活していきます 大変貴重な話有難うございます😉👍🎶

    • @user-yl4ih5vt4e
      @user-yl4ih5vt4e Рік тому +20

      認知症は回復する。とは、素晴らしい‼️

    • @user-yl4ih5vt4e
      @user-yl4ih5vt4e Рік тому +14

      認知症が回復した。は、素晴らしい‼️ですね。

    • @user-ou5ki6mi4w
      @user-ou5ki6mi4w Рік тому +10

      @@user-yl4ih5vt4e
      ほんとそう
      ですね。

    • @usertkk
      @usertkk Рік тому +3

      認知症は改善するという講座を視聴しました。
      夫が軽い認知症ですが、なんとか改善に向かってほしいものです。
      側頭葉萎縮で、経管栄養のため、口からは水分がとれないのが難しいところです。

  • @user-lr2qs2wu7z
    @user-lr2qs2wu7z 2 роки тому +16

    昔、パンがとても好きでした。今は、ほとんどやめてます。
    体調も良くなり、痩せました。🍀
    有り難うございます。
    山根先生感謝です。

  • @user-wq4po2pw9g
    @user-wq4po2pw9g 2 роки тому +18

    息子は麺類が大好きで、毎日食べていますが、最近では、きついきついと言うのが口癖になっています。若いのになんでそうきついのか不思議でした。
    今日、山根先生の動画を初めて拝見させていただき、やっとその原因にたどり着いた気がしております。
    30代になりますので、そう簡単に親の助言に耳を傾けるとは思えませんが、山根先生のこの動画を一緒に見ながら本人が感じ取れるようにと願っております。
    小麦粉のことはかすかに耳にしておりましたが、今回詳しくお伺いできましたので、これから食生活を考えてまいります。
    ありがとうございました。

  • @user-vp1rq1ru3h
    @user-vp1rq1ru3h 3 роки тому +53

    とても解りやすい説明有難うございます。グルテンフリー!わかってはいても時々誘惑に負けてしまいます。最期まで自分らしく生きる為、心機一転頑張ります

  • @kentogo9747
    @kentogo9747 3 роки тому +83

    実に分かりやすく、認知症が進むしくみを解説されており、大変勉強になりました。ありがとうございます。

  • @user-tp8kz3zp8q
    @user-tp8kz3zp8q 3 роки тому +22

    日頃は、最も心配している貴重な新情報を有難うございました。疲れたときは、自分の褒美に、大好きな菓子 パン 麺類をいただいていました。説得力のある詳しいご説明を頂き、今後は、積極的に食生活の改善に取り組んで行こうと思います。今後も、ご指導をよろしくお願いいたします。有難うございました。

  • @user-eo9jf3mo2i
    @user-eo9jf3mo2i 3 роки тому +47

    朝食はいつもパン食(こくさん)のものを食べていたけど講演をきいてグルテンの影響が日本人の7割以上がおこしていることをしり即中止しました。ありがとう御座いました。

    • @user-jk2pk1ct9k
      @user-jk2pk1ct9k 2 роки тому +8

      知らないことばかりです・常識が変わりました、講座を聞いて勉強します

  • @youitou5518
    @youitou5518 3 роки тому +65

    歯周病も脳血液関門に入り認知症になるって最近言われてますネ、色々あり過ぎて生活するの大変です。

  • @maikcan1105
    @maikcan1105 Рік тому +18

    先生の講習を拝見し
    自分が抱いていた不安。それを取り除くため一瞬で頑張ろうという意欲に変化しました‼︎
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

  • @user-rt9gf4dd4m
    @user-rt9gf4dd4m 3 роки тому +90

    小麦を食べなくするのはなかなか難しいですね、日常生活で粉物は、よく食べるしパンも大好きです。でも知識があるだけで心がけて減らすようにするだけでだいぶ違うと思います。お腹の調子も良くないことが多いのもそうかな。このような情報をUA-camで発信してもらえれば簡単に見れるので嬉しいです。

    • @user-bk5th5xk9d
      @user-bk5th5xk9d 2 роки тому +1

      小麦のグルテンが認知症に関係しているとのことが分かり、気を付けて、減らすようにします。

    • @user-mk8ue2uz3l
      @user-mk8ue2uz3l 2 роки тому +4

      小麦、玄米、減らして頑張ります。

    • @user-lx6hs4vp9v
      @user-lx6hs4vp9v 2 роки тому +7

      植田です。先生のお話いつも楽しみに拝聴させて頂いています。私の生活も食事も全て改革している最中です。山根先生のお陰です。ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。

    • @user-fv1sg7dj3x
      @user-fv1sg7dj3x 2 роки тому +10

      有り難うございました
      大変、勉強に成りました

    • @tomoyukiashikawa5049
      @tomoyukiashikawa5049 2 роки тому +7

      @@user-mk8ue2uz3l 玄米は食べるべきです。

  • @yellgask
    @yellgask Рік тому +9

    先生は色々影響を考えて小麦を少なくしましょうとおっしゃっていますが、本当は小麦はすべてやめましょうと言いたいんだと思います。私も小麦はすべてたべません。体の調子がいいし、認知症もおこさないと知りこんな簡単なことが分からなかったんだと驚きです。ありがとうございます。

  • @user-py3fn8zc3f
    @user-py3fn8zc3f 2 роки тому +22

    今日貴重なお話しありがとうございます。身にしみました。先生の話を参考して食事や毎日の散歩主人と頑張ります。

  • @user-gv4br8ep1r
    @user-gv4br8ep1r 3 роки тому +62

    私は手指の皮膚病が4カ所の病院に行っても治らず、何をしても治らず3年経過
    もしかしてグルテンアレルギーでは?と気づいて、やめてみたら、2ヶ月で完治しました
    パン大好き人間だったので、やめるのはとても辛かったんですが、やめてみたら体調も良くなり、食後の頭がぼーっとする感覚もなくなったので、もう食べようとは思いません
    イライラしやすかったり、不安になったりすることがありましたが、それもなくなりました
    グルテンは体だけでなく、精神にも影響があるということを確信しました
    おからパウダーで作るケーキや、米粉で作るパンなどを作ってみたら、とても簡単で、グルテンなしの生活もすっかり定着しました
    いろんな食べ物に入っているので、完全にやめるのは難しいのですが、明らかにグルテンだらけという食べ物を避けるだけで、かなり変わります
    特に精神状態に与える影響は大きなものがあります

    • @user-gj1sg7cf2x
      @user-gj1sg7cf2x 3 роки тому +5

      すごく分かりやすくて、実際に、経験された、自身の話しは、ありがたい、ありがとうございます

  • @tsurutakz
    @tsurutakz 3 роки тому +30

    グルテンだけでなく、農薬グリホサートの影響もあります。小麦粉は9割輸入。収穫の際に、除草剤ラウンドアップ等の直接散布をされており、国内の市販されているパン、カップ麺などからもグリホサートの残留が判明している。発ガン性と、発達神経毒の影響が世界的な研究で指摘されている。

    • @user-kf5gn5zw4w
      @user-kf5gn5zw4w 2 роки тому +13

      それでアスペとか自閉症などの病気持ちの人が増えているのかもと思うと
      怖いなと思います

  • @user-gu7bc5cm3q
    @user-gu7bc5cm3q 3 роки тому +55

    白内障のオペをしたり主人の介護で忙しく暫く山根先生のお話を聞いていませんでした。小麦が認知症にこんなに関係があるなんてびっくりです。大変勉強になりました❗有り難うございます

    • @user-tf6um7ny5d
      @user-tf6um7ny5d 2 роки тому +10

      生食パンが大好きです😌💓健康の為に、控えます。

  • @user-mp8fj9wt6o
    @user-mp8fj9wt6o Рік тому +18

    義両親は80過ぎですが元気です。私の母は72歳ですが60代後半から認知症です。父は60代で難病に罹り数年前に亡くなりました。
    何が気になるかって、義両親の食生活です。先日お邪魔した時もコンビニで売っている様なバナナクリームパンがテーブルに2袋置いてあり、おやつに食べていました。勧めてくれましたがショートニングたっぷりなのが怖くて勿論遠慮しました。
    旦那に話を聞くと添加物やらそういったものに昔から無頓着な様です。
    私の母は昔から添加物を気にして生協で食材を購入したり、お菓子も子どもだった私になかなか買ってくれませんでした。
    それが今この様な差が生まれ、⁇という状態です。食生活は大きな要素ではなく、遺伝が大きな要素とすると自分の未来に暗澹たる気持ちになります。

    • @user-zo4tw9dt4y
      @user-zo4tw9dt4y Рік тому +8

      ストレス等の影響も他にあると思いますが、確かに遺伝的な要素もあるかもしれないですね、、、。

    • @user-qj4gp4bi3j
      @user-qj4gp4bi3j Рік тому +6

      @@user-zo4tw9dt4y
      外国の方々は三食がパンだったりしますし、イタリアではパスタも主食ですよね?
      小麦三昧の毎日で。だからって外国の方々が病気がちかと言えばそんなことはないようだし。まったく分からなくなります。
      日本人だけ小麦が合わないということになるのでしょうか?

    • @day829
      @day829 Рік тому

      消化酵素の量が違うだけで
      大きな差が出ると。
      乳糖が大丈夫な人もいるように。

  • @penpon1118
    @penpon1118 3 роки тому +20

    学校給食で空きっ腹にパンと牛乳を投入してました。
    あの頃に戻って食生活を改善させたい。

    • @TAMGBLUES
      @TAMGBLUES Рік тому +1

      学校給食のパンと牛乳は、戦後のGHQ日本占領政策の負の遺産です。

  • @gengoro1
    @gengoro1 3 роки тому +36

    網羅的で説明がよく分かる動画、ありがとうございました。

  • @user-dv3lj4if5x
    @user-dv3lj4if5x Рік тому +7

    ありがとうございます。
    小麦やめたら、便秘が解消して花粉症も治りました❣️

  • @user-kx6cv8sm9v
    @user-kx6cv8sm9v 3 роки тому +44

    他の方もおっしゃっていますが本当に貴重な大切な情報を教えてくださり本当に、ありがとうございます。
    食品メーカーが悪に思えてきました…😣
    パン、洋菓子、乳製品、植物油脂、ショートニング、マーガリン、etc. 普通に売ってますもんね…。
    山根先生の動画を拝見してしっかり勉強して、正しく取捨選択できるように、また両親にも伝えてみんなで気をつけていこうと思います。
    いつもどうもありがとうございます。

    • @ryo_chan1220
      @ryo_chan1220 3 роки тому +8

      有り難うございます。麺類が好きなものですから
      これからは気を付けて行きたいと思います。
      此れからも 宜しくおねがいいたします。🙇

    • @user-qe7qh1jo7k
      @user-qe7qh1jo7k 3 роки тому +4

      今日は👋😃 お二人には大変失礼な事。ですが、私はずっと以前から知って居ります。私は自然食品のお店で買い物をして居ますよ。スーパーで売られて居るパンは9割買った事無いですね。自然食品で買えなかった時には買いますが。どちらにしても、パンはたまに食べるだけどね。

  • @loveroseroserose4119
    @loveroseroserose4119 3 роки тому +68

    テレビでは教えてくれない情報ですよね。 テレビのスポンサーはほとんど小麦粉をバンバン使っている 加工食品メーカーですもんね。
    花粉症とかもこの小麦粉が悪さしているように思います。

    • @user-cf8qs6iq2l
      @user-cf8qs6iq2l 2 роки тому +2

      ダイエットしている
      パン 麺類 甘い物
      油使って の料理
      ほうれん草といちご🍓
      食べ無い

  • @user-wm7pt8ye9u
    @user-wm7pt8ye9u 3 роки тому +23

    いつも大変勉強させていただいており、今後も続けていきたいです。

  • @user-ky5og8bj9f
    @user-ky5og8bj9f 2 роки тому +38

    小麦製品 バンとか麺類が
    大好きなので止めるのは中々難しいけど、極力食べないように心がけます。大変良い事教えて下さってありがとうございました。

    • @user-gr3bz5lz9x
      @user-gr3bz5lz9x 2 роки тому +8

      パンやお菓子が大好きで、お米より、よく、
      食していました😥
      まさに、今、軽い症状が
      でております😥
      今からまだ、間に合うのでしようか⁉️

    • @user-dp8zv5hk9h
      @user-dp8zv5hk9h 2 роки тому +9

      大好きなものを止めるのはストレスになるけど、これは体には良くないと認識したらやめられるかも。それには強固な意志が必要ですね。私もそうだったから・・・

  • @user-jz4fm3mm9q
    @user-jz4fm3mm9q 3 роки тому +31

    私の長年の年下の友人の食生活を考えると、正に、認知症まっしぐらでした。
    彼女は、私が気がついた時は、認知症を発症して数年が経っていたようです😢
    60代半ばには、もう認知症でしたね😢
    他人の意見を全然聞き入れない性格でしたので、私のアドバイスも役にたちませんでした。
    今は、連絡を絶ってます😣
    なるべくしてなる❗️としか言えません。
    先生の動画で、少しでも気がついて、実行する人が増えることを願います❗️😊

    • @user-hr8xc9qh3r
      @user-hr8xc9qh3r Рік тому +1

      する事がうまく返事できない(よろしくお伺い致します

    • @user-jz4fm3mm9q
      @user-jz4fm3mm9q Рік тому +1

      @@user-hr8xc9qh3r 私は、素人ですので、的確なアドバイスが出来るかどうか❓️
      家族や親しい友人に、今の貴女の状況を隠さずに話してみたらどうでしょうか?
      理解者が少しでも増えれば、気持ちが楽になるかも😊
      あまり悩まないで、のんびり過ごして下さいね😊

  • @user-sz7ex6le9l
    @user-sz7ex6le9l 3 роки тому +34

    認知症…気になってたので
    小麦、勉強になりました!

  • @user-sv2gz1ns5j
    @user-sv2gz1ns5j 3 роки тому +50

    とても勉強になるお話ありがとうございます。小麦を使う食べ物を控える気持ちが強くなり、一週間に5日は食べないようにしようと思います。

  • @user-ly4zq2tp3h
    @user-ly4zq2tp3h 2 роки тому +7

    よく分かりました。小麦粉が悪いと、何度も聞いてはいたのですが、本当に怖いと感じました。食生活確りコントロールしていきます。有り難うございました。🙋

  • @user-ue7jj9qw7p
    @user-ue7jj9qw7p 3 роки тому +12

    知らない事の中に、自然の形で食べてる物に これからのお話しさらに参考にさせていただきます

  • @user-pj1uj6pf7b
    @user-pj1uj6pf7b 2 роки тому +9

    とても説明が分かりやすくて楽しかったです‼️ありがとうございます

  • @user-gx5bq8yl7m
    @user-gx5bq8yl7m 3 роки тому +20

    何を選んで何を取り入れるかは食べ物だけに限らず生活全般に当てはまり、何が自分に合っていて何が合わないのかを自分で確かめる必要がある事を感じました。これからは自分に必要なものを自分で選ぶ社会になって行きそうですね。

  • @Arty-819
    @Arty-819 2 роки тому +15

    山根先生のお話は本当に素晴らしいです。拡散致します。さてしかし山根先生は仰る様なことをしない食生活や運動を実践していらっしゃる事と思います。防ぐ食生活は日常的には難しい点ばかりですから先生の日々の暮らし方見本を逆に是非知りたいですね。

  • @raychell370
    @raychell370 3 роки тому +21

    初めて拝見しました!
    今はこの様にUA-camで本当に有難い動画を発信して頂ける時代になったことが嬉しいです。
    消費者が個々に学び体に良い食品を選択する方法しかないということに気づきました。特に農薬の問題はとても恐怖を感じます。日本はなぜ他国に比べてルールが緩いのでしょうか。情けないです。
    安価な食べ物は手に取らず少し面倒であっても自炊することですね!
    今後もたくさんの配信を期待しております。

  • @user-yl6rk7bm1z
    @user-yl6rk7bm1z 2 роки тому +7

    分かりやすい動画ありがとうございます!

  • @user-nx2he3dw7n
    @user-nx2he3dw7n 3 роки тому +11

    わかってるけどお好み焼きもパンも大好き

  • @user-bf2bs3gj5n
    @user-bf2bs3gj5n 3 роки тому +27

    小麦粉がダメなのが
    良く分かりました
    全粒粉やライ麦も
    避けた方が良いのでしょうか?

  • @user-wl2si7xk2p
    @user-wl2si7xk2p 3 роки тому +22

    ちょーわかりやすい説明、ありがとうございます。

  • @user-yl4ih5vt4e
    @user-yl4ih5vt4e Рік тому +9

    認知症が回復する。とは、素晴らしい‼️

  • @user-ko3ky5nk2n
    @user-ko3ky5nk2n 3 роки тому +18

    卵、牛乳、お菓子、小麦粉で、ケーキ悪いものばかり食べていました。早速切り替えます。有り難う御座いました。

  • @user-gw5xj6lx4s
    @user-gw5xj6lx4s 3 роки тому +14

    小麦粉のグルテンがそんなに悪いとは?認知症にはなりたくないので意識して食べ無いようにしたいです❗とても勉強になりました。

    • @user-qe7qh1jo7k
      @user-qe7qh1jo7k 3 роки тому +1

      菊地啓子様 今日は👋😃 初めまして。貴女様のコメントを読ませて頂きましたね。小麦粉は輸入小麦粉を使って居ますのでね農薬は多い。又添加物だらけですのでね。身体には良く無いでしょうね。 私の知人は88歳は毎日パンを食べて居ますが認知症にはなって居ませんからね。但し腸内環境は整って居ます。パン🍞は腸内環境を悪くすると聞いて居ります。つまり便秘をしやすいと言われて居ますよ。ですので良く無いと言われて居るのでしようね。

  • @mirukoah128
    @mirukoah128 3 роки тому +15

    どんな動画よりもわかり易かったです‼︎
    今日は小麦の誘惑に負けて、クレープを食べてしまいました。最近小麦を減らしていたせいか、食べた後ずっと鼻水が止まりませんでした。食べると膨満感や便秘、肌荒れ・・といい事ないので止めます。将来認知症なんて絶対嫌だ!😣

  • @steamboatisola7414
    @steamboatisola7414 3 роки тому +36

    グルテンフリーはじめて3ヶ月、本当に体調がいいです。小麦は毒、リーキーガット防止本当に有効でした。

    • @user-jn7wb8vb9k
      @user-jn7wb8vb9k Рік тому +3

      私も小麦を辞めて一ヶ月経ちました。よく下痢していた娘も小麦をやめたら下痢がなくなりました。
      この前ご近所のおじさんに「パン食べない?たくさんあるんだけど。」って言われて、「今、小麦やめてるんです。」って言ったら不思議な顔してたから小麦の毒について教えた。

  • @yasok_us
    @yasok_us 3 роки тому +13

    うつや不安症といったメンタルヘルスにも影響があるように思いますがどうでしょうか。

  • @user-su7bu3vt8p
    @user-su7bu3vt8p 3 роки тому +10

    概要欄に先生の経歴、自己紹介的なものを記載した方がいいと思います。
    どこのどういう人が言ってるかで説得力は全然違います。

  • @user-zh9oz8ht5q
    @user-zh9oz8ht5q 3 роки тому +9

    愛媛県は、麦の生産量が多くて、味噌は、甘い麦味噌でとてもおいしいので、毎日お醤油の代わりに麦味噌で味付けして、食事をしておりますが、麦そのものについてもっと細かく知りたいです

  • @user-mg6eo7en7t
    @user-mg6eo7en7t 2 роки тому +6

    初めまして。興味がわき覗いてみました。とても解りやすく勉強になりました。
    身体のあちこち炎症を起こしている状態で、糖分を控えた時は痛みがほぼ有りません。パンも麺類も大好きですが、この理屈がわかったので、改善します。

  • @user-sc6xn6qc6e
    @user-sc6xn6qc6e Рік тому

    ためになる大切な動画送信感謝致します。ありがとうございます。

  • @user-of3nc8pi2j
    @user-of3nc8pi2j 3 роки тому +17

    たまーにどうしてもと 食べたくなる時には糖質制限国産小麦粉🍞を食べてます。

  • @user-nt3co5nd4b
    @user-nt3co5nd4b 6 місяців тому

    説明が分かりやすく大変参考になりました。ありがとうございました。

  • @tukushi2180
    @tukushi2180 3 роки тому +2

    NICE WORK!!!

  • @user-xk7ut4ux1n
    @user-xk7ut4ux1n 3 роки тому +22

    とても分かりやすく為になりました。なるべく、小麦の入った食べ物は取らないよう心がけたいと思いました。有難うございます。

  • @susurisuto
    @susurisuto Рік тому +2

    わかりやすい解説
    ありがとうございました。
    早速若年性の妻の食事を改善したいと思います。

  • @user-hq2jl4cl9o
    @user-hq2jl4cl9o 2 місяці тому

    貴重なお話を分かりやすく、説明して頂き有り難う御座います。

  • @512bb9
    @512bb9 Рік тому +11

    医者の言葉は、私たちに大きな影響を与えますから、真逆な医者もいるし、それなりに正しいようなことを言っている。真剣に追及して、本当はどうすべきなの
    か、真逆な人とも討論し真実を追求して欲しい・・・医者として責任をもって追及して欲しい。

  • @user-bj9mk6zq7k
    @user-bj9mk6zq7k 3 роки тому +27

    母は甘いもの特に菓子パンやたこ焼きが好きです。認知症になる前は料理するのが好きで煮物やお浸し、野菜類を特に作って食べていました。同居前の食事は味噌汁なども作ってましたが、最近は食べたがりません。なるべく頻度を減らしてと思いますが、自分でコンビニで買ってきてしまいます。小麦の食材は一日に一度くらいでおさめるようにしていますが、認知症も中期になってきて辞めさせるのは非常に厳しいです。

    • @user-uz7dj7uq7k
      @user-uz7dj7uq7k 3 роки тому +6

      うちも全く一緒です!😭

    • @naoko8802
      @naoko8802 Рік тому +1

      うちもです。
      認知症の両親は甘いパンやおやつを買って食べたことを忘れるので複数入っているアンパンなど短時間で全部ペロリと食べてしまいます。

  • @user-ld7xz2pq6n
    @user-ld7xz2pq6n Рік тому +1

    おはようございます!私自身予防医学勉強中、認知症に悪影響及ぼす、小麦断とは、初🔰です。大変貴重な情報分かりやすく説明しただき、勉強になりました。

  • @user-lb6ub3tv4s
    @user-lb6ub3tv4s 3 роки тому +8

    おはようございます。
    貴重な情報ありがとうございます。なんと小麦入りコンフレーク、雑穀米を食べてました。
    確かに血糖が高くなり運動、食事には気をつけていましたが
    大きな問題が発見できました。
    直ちに見直します。アルツブロックを服用して1ヶ月位になります。服用して二時間位して
    車運転中あくびがでて、頭重感あり身体休めると落ち着きます。

    • @user-mk8ue2uz3l
      @user-mk8ue2uz3l 2 роки тому +1

      ありがとうございます。パン食も、これから、考えていきたいです。

  • @user-df9mz4vb2d
    @user-df9mz4vb2d 3 роки тому +22

    中国の北の地域では小麦粉を使った料理をかなり食べているようですが、主人の両親は認知症も全く見られないですし、とても元気です。日本人には合わないということでしょうか。小麦に関して色んな説があって難しいですね。

    • @user-kf5gn5zw4w
      @user-kf5gn5zw4w 2 роки тому +5

      日本人は米で生きて来たから小麦は合わない
      毒になるのかもしれませんね
      パンや小麦製品は美味しいですから
      残酷です༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽

    • @qa2qa3qa4
      @qa2qa3qa4 Рік тому +2

      沖縄そばは小麦が原料ですが長寿で認知症もない老人多い。

  • @user-jk6vp7yu3v
    @user-jk6vp7yu3v Рік тому +5

    そーめん、うどんパン🍞恐いですね!ピザも、恐いですね!

  • @user-ju4cu1ns4x
    @user-ju4cu1ns4x Рік тому +4

    素晴らしい講義でした。驚きました。小麦の作用にもびっくりです。
    パンの好きな、家族にも気をつけます。ありがとうございました。

    • @user-hr8xc9qh3r
      @user-hr8xc9qh3r Рік тому

      😂ありがとーございますお世話になります宜しくお願いいたします

  • @user-mw2mm4hq7s
    @user-mw2mm4hq7s 3 роки тому +4

    勉強になります、ありがとうございます!
    パスタに使われてるデュラムセモリナはどうなんでしょうか?先生の動画に本日初めて出会ったので過去にデュラムセモリナについて扱っていたらすみません。まずは先生の動画を遡って勉強します☺️

    • @user-kf5gn5zw4w
      @user-kf5gn5zw4w 2 роки тому +2

      デュラムセモリナのパスタは血糖値が上がりにくいそうですが
      その他にも何かあるのですか?

  • @rinrin-gs5br
    @rinrin-gs5br 3 роки тому +8

    米粉パンを食べます

  • @user-gj9re8fn2j
    @user-gj9re8fn2j 3 роки тому +1

    ありがとうございます。

  • @mytv5976
    @mytv5976 3 роки тому +62

    先生凄いですね
    ここまで医療が進んでいるとは知りませんでした!
    貴方のような先生の動画に出会えてさらにUA-camが好きになりました!
    もちろんチャンネル登録しましたよ^_^

  • @user-tf6um7ny5d
    @user-tf6um7ny5d 2 роки тому +1

    パン🍞が大好き💕です。パンと、自分自身の戦いの始まりです。素晴らしいお話しを、ありがとうございました。頑張ります。

  • @user-nt3co5nd4b
    @user-nt3co5nd4b 6 місяців тому

    良く分かりました。ありがとうございました。

  • @Gumaa1
    @Gumaa1 Рік тому +4

    先生、大変わかりやすい説明ありがとうございます。
    母はお米派で全く認知症の気配はないのですが、父はパン派で昨年早期アルツハイマーと診断されました。
    いきなりパンをやめてと言っても難しいので、米粉のパンに変えることからやってみようかと思っています。米粉パンに変えるだけでも違うでしょうか?

  • @user-ue7jj9qw7p
    @user-ue7jj9qw7p 3 роки тому +9

    凄く まなべます
    知らない事多くあり
    改めて 感謝てます教えに

  • @user-bc5lk3bg2c
    @user-bc5lk3bg2c 3 роки тому +20

    昼食にバンを食べていましたが、おにぎりにしてみます!

  • @tenten3081
    @tenten3081 3 роки тому +10

    うどん県の香川県や埼玉県は、認知症多いんですか?その辺も具体的に数字を示してほしいです。

  • @etsuko1596
    @etsuko1596 11 місяців тому +1

    山根先生 いつも身体に良いことを、教えてくださり、感謝してます。
    先生は本当に先生らしくて、素晴らしいなあといつも思っています。
    登録もずっと以前にしました。
    色々最近のものまで、見させていただいていましたが、二年前のを 今見まして、感動してます😊
    先生これからもお元気で宜しくお願いします。

  • @user-fe7bm6ts4l
    @user-fe7bm6ts4l 10 місяців тому +1

    ありがとうございます。
    今 私は記憶力が低下して認知症?と、悩んでいましたが、大好きな🍞を食べまくっていました頑張って食生活を改善したいと思います。
    有難う御座いました。❤

  • @hidekom8564
    @hidekom8564 2 роки тому +3

    ありがとうございました。グルテンフリーの全粒粉、オーガニックでは、少し該が少なくなりますか。

  • @user-jg2ir8pq1w
    @user-jg2ir8pq1w 3 роки тому +5

    有難うございました。
    実は・・期待のサプリメント「アルツ ブロック」が、昨日届いたのです。(見た目=やや小粒で、飲みやすそうです。)

  • @user-wf5di2wi2u
    @user-wf5di2wi2u 5 місяців тому

    認知症の予防について知識が全くなかったので、みてよかったです。わかりやすかったです。

  • @user-vj8ze6rp3c
    @user-vj8ze6rp3c 3 роки тому +17

    ラインで山根先生の講義を見せてもらい、チャンネル登録をしましたが、
    やっとユーチューブの見方を教えてもらい見ることができました。
    お話がわかりやすく、よく理解できました。
    パンなどの小麦や農薬、添加物がよくないことを実感しました。
    そうすると、主食にパンを常食している外国はアルツハイマーが多いのでしょうか?教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

    • @user-qe7qh1jo7k
      @user-qe7qh1jo7k 3 роки тому +3

      起浩子様 今日は👋😃 初めまして。貴女様のコメントを読ませて頂きましたね。私も同じですね。私の知人は88歳です。スーパーで売られて居るパン🍞を毎日食べて居ますが認知症にはなって居ませんからね。又友達7月で100歳に成りますが、認知症にはなって居ませんからね。但し一人で電車に乗って自然食品で買って居ます。二人とも腸内環境は整って居ます。パン🍞は腸内環境を悪くすると聞いて居ります。つまり便秘をしやすいと言われて居ますよ。お二人は大丈夫の様ですね。

  • @user-mc5nt4nm8p
    @user-mc5nt4nm8p Рік тому +4

    2限目
    記憶や認知桟能の衰えは回復できるという嬉しい動画でした。ご多分に洩れず私も「どこに仕舞ったのか?」とかГ何という花の名前だったの?」と物忘れをするようになりました。
    認知桟能は、生活習慣に大きく係わっているということが良く解りました。脳に溜まるアミノロイドвの蓄積を防ぐため、小麦粉の使用を極力控えたいと思いました。チーズケーキ、シフォンケーキ、ラム酒ケーキ、パウンドケーキ他手作りのケーキをプレゼントしていたのですが、止めないといけませんね。トホホです。

  • @largohcab8122
    @largohcab8122 2 роки тому +4

    成長期である小中学生時代に給食でパンやマーガリンを毎日(当時は米食は月に2回だけでした)食べました。今更、という気も。あまり情報がなかった時代の方が幸せだったかもしれませんね。

  • @user-ve7ld4ct5k
    @user-ve7ld4ct5k Рік тому

    スマホをよく来ておきます。ありがとうございます。教えてくれて、サンキユー。😊

  • @user-gq9no6nh9b
    @user-gq9no6nh9b 2 роки тому +1

    何十年か小麦製品で育って来たのに、小麦駄目とは本当に大変ですね!たまにそば粉商品を食べたので、これからは蕎麦だけにしようかな。

  • @user-ds6or4kc2b
    @user-ds6or4kc2b 2 роки тому +2

    ホワイトボード1枚では見にくいので、PPやフリップ等の複数枚に改善すると、より良いと思います。

  • @user-nf2zn4fp8h
    @user-nf2zn4fp8h 3 роки тому +5

    何十年も小麦胚芽を
    牛乳に混ぜて飲んでいました。小麦胚芽もだめですか?

  • @00kumakuma
    @00kumakuma Рік тому +4

    欧米の人はノリやゴボウは消化できないが日本人はグルテンは苦手で、難消化たんぱく質は免疫反応の異常がでる危険がある。

  • @hiromitodoroki6484
    @hiromitodoroki6484 3 роки тому +1

    素晴らしい内容でした。ありがとうございました。チャンネル登録しました。

  • @marrymisuzu73
    @marrymisuzu73 3 роки тому +6

    小麦を食べると調子が悪くなる主人に合わせて小麦なし生活をするようになりました。最近たまにパンを食べると胸が苦しくなるようになりました。もう小麦は食べられなくなりました。

  • @user-gr3bz5lz9x
    @user-gr3bz5lz9x 2 роки тому

    有難う御座いました✨
    先生のお話を伺いパン、麺類粉物食して降りません。粉物の食べ物は、随時無くして行きます!
    有難う御座いました✨
    お疲れ様で御座いました🙏

  • @sunnori
    @sunnori Рік тому +2

    これ2年前の動画ですが、今見たんですけど、今も同じ状況なんですかね?

  • @user-hf9ro3ky9p
    @user-hf9ro3ky9p 3 роки тому +2

    アルツブロック続けております。動画も有り難いです。これからもよろしくお願いいたします(^-^)⭐

  • @marstaco2874
    @marstaco2874 3 роки тому +15

    アレルギーが酷かったので薬を止めたくて3年以上前からグルテンフリーしてます。時々食べたくなって食べてしまいますが、基本パンと麺類は普段は食べないように頑張ってます👍

    • @user-eo9jf3mo2i
      @user-eo9jf3mo2i 3 роки тому +3

      朝はいつもパン食でしたけど。 小麦の中のグルテンの影響をしりいまは食べ無いようにしてます。

  • @user-cl2rt6yz6y
    @user-cl2rt6yz6y Рік тому +1

    グルテンを摂取しないように、最大気をつけていますが、矢張り頻度を減らすしかないでしょうかと。非常に難しいでしょうね。

  • @user-kl6tz6nd9j
    @user-kl6tz6nd9j Рік тому +1

    配信🐜がとうございます🐭!小麦に入っているグルデンが脳に悪影響及ぼして居るのですね!わかり易く解説🐜がとうございました!国産小麦表示の解説参考なりました。

  • @rana-ge2px
    @rana-ge2px 3 роки тому +20

    本当ですかね?
    日本では突出してうどん県だけ認知症が多いとかありますか?

    • @bopattack
      @bopattack 3 роки тому +6

      調べる価値ありそうですね。認知症までいかずとも リーキーガットでポッコリおなかが多いとか?風邪をひく割合が相対的に高いとか?

  • @user-nh6vl7ht2x
    @user-nh6vl7ht2x 3 роки тому +5

    甘党なので大変ですが頑張っています糖質サヨナラをめざしています

    • @yukiko-tr6dt
      @yukiko-tr6dt 3 роки тому +2

      食事を担当する者として、とても勉強になりました。ありがとうございます。パン食も好きですのでちょっと困りましたが、がんばってみようかな と思います。

  • @012sow7
    @012sow7 2 роки тому +2

    せっかく書いてくださったリーキーガットの解説図が、見えづらかったです。字幕も被ってましたね。
    図は、別に取り出しで拡大提示するなどは、どうでしょう🤗✨

  • @ako0057
    @ako0057 2 роки тому +6

    グルテン依存症と気づいてからかなり経ちます。小麦断ちはなかなかの困難な道のり…。米粉食パンを作るようになって四年くらいで、小麦のパンやお菓子はお付き合いで頂いた時や、時々買って楽しむ感じ。婦人科系からくる頭痛持ちなんですけど、米粉を使って良い材料を選んで作っても結局、食べすぎたらダメなんだと痛感しました。だから米粉でもお菓子はもう作るのをやめました。だからって買って食べるのも良くないとは思うけど、まあその方が節度を保ちやすいので。で、少し前からプロテインを飲み始めてタンパク質強化開始したら、炭水化物依存の私でも少しずつ変化ありました。米粉パンもあまり食べてないし、美味しい小麦のパンを食べてもなんだか昔ほどは美味しく感じない!前はあんなに幸せを感じてたのに笑。ちょっと変わってきたのかもしれません。諦めずに取り組みます!自分のためだから。

  • @kouichi02351
    @kouichi02351 3 роки тому +3

    米粉のパン🍞を食べています。少し高いけど。後、毎朝オートミーに🥚入れてお粥にして食べてまし

  • @user-ju6om2su1y
    @user-ju6om2su1y 19 днів тому +1

    日本の小麦粉(地粉)は、グルテン含有量が低く昔から全国で食べられています。
    ●輸入小麦を止め、国産小麦に目を向ける
    という説も聞くようになりました。その辺りを教えて頂きたく、お願い致します。

  • @SonySony-sp9sy
    @SonySony-sp9sy 2 роки тому +8

    質問があります!!!!!!! 糖質制限をやってからすごく体の調子が悪くなったのでもうやめました.玄米とお蕎麦は200以上血糖値を爆上げするので食べません.グルテンアレルギーはありません.全粒粉100%のパンでも体に悪いですか?(腸漏れ、認知症など)