【牛乳も値上げ】酪農家に降りかかる経費…「八方ふさがり」で悲鳴

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 жов 2024
  • きょうから11月。今月も値上げラッシュとなっていますが価格が上がったもののひとつに「牛乳」があります。背景には酪農家に降りかかる経費の増加や生産量を減らさざるを得ない「八方ふさがり」の状況があるといいます。いま酪農王国・北海道で何が起きているのでしょうか。(2022年11月1日放送)
    #値上げラッシュ
    #牛乳も値上げ
    #八方ふさがり
    #酪農王国

КОМЕНТАРІ • 108

  • @文枝-g3d
    @文枝-g3d Рік тому +39

    酪農家やないけど一言
    米とトマトを出荷してますが
    外で米の値段みたら値上がり
    実際には農協の買取価格は去年より下がってます
    ケチャップも値上がりですが生産者は肥料代は上がり石油製品も値上がり、鉄も値上がりすべて値上がりの中、手数料も上がり売値は上がらない
    おかしいやろ?!
    値上がり分はすべて生産者もち。手数料も上がり農協、市場は腹は傷まない
    そのくせ、トマトの値上がりでケチャップを値上がりとか便乗値上げ
    トマトの値段とか上がってない
    良いねとかいらんけど、本当はこうなってるを知ってほしい

    • @hiroshitakaya360
      @hiroshitakaya360 Рік тому +7

      この絡繰りは何なんですか。是非に知りたい。
      御存知の方、御教示願いたい。
      悪代官は誰?木っ端役人?アホンダラ政治屋❓

    • @りんごはっぴー-r9n
      @りんごはっぴー-r9n Рік тому

      @@hiroshitakaya360 このカラクリは、社会保障の偏りの問題。
      悪代官も木っ端役人もアホンダラ政治屋ももちろんおかしいけど、根本的な問題は彼ら個人ではなく「国民が困窮しても悪代官や木っ端役人やアホンダラ政治家は税金でメシ食える」っていうお金の流れの偏り。
      生産性のない部分に社会保障が偏ってる分を、生産者から搾取し食い潰してしまう。
      そして「全体の為に一部を犠牲にするのは正しい」みたいな集団心理で、社会保障の偏りを正当化してしまう。
      ややこしいでしょ。
      ややこしいって思うのは悪代官も木っ端役人もアホンダラ政治家も同じで、面倒臭くてみんな他人のせいにしてきた結果、逆に社会保障の偏りが大きくなったのが誰得?な現状。

  • @キング-z1e
    @キング-z1e Рік тому +41

    国は何やってるのだ!自給率下げたら日本は本当入力終わるぞ!酪農家を守れ❗️

    • @tarou_tanaka857
      @tarou_tanaka857 Рік тому +1

      誰もが分かってる事だけで政治家と官僚だけがわかってない。

    • @りんごはっぴー-r9n
      @りんごはっぴー-r9n Рік тому

      ややこしいけど、アメリカのトランプが過去最大の補助金で自国民を守る政策をやったけど、結果は今のアメリカを見れば分かる通り逆効果。
      社会保障は継続するからこそ保障なのであり、一時的な社会保障は
      「お前はもう保障されたのにまた保障されようなんて、このクズ野郎」
      みたいな、本来は連携すべき業者同士が潰し合う国を作ってしまう。
      かと言って、補助金で社会保障を維持し続けても、壺政府みたいに
      「慎重に時間を掛け状況を検討し関係者の言葉を受け止め(税金でメシ食って行き)ます」
      みたいな自分さえ良ければいい略奪者を増やしてしまう。
      ややこしいけど、みんな同時に平等、公平な社会保障を受けさせようとしても、それは上手く行かない。
      みんな同時にではなく、みんなで壺政府みたいな自分さえ良ければいい略奪者の役割を順番で交代し、特定の者が搾取し続けられるのを防ぐのが大事。その瞬間は偏りがあっても結果的には平等、公平な社会保障を作るのが大事。

  • @mag289-2
    @mag289-2 Рік тому +50

    こんなもんさっさと国費で補填するのが普通の国なのに絶対やらないのが我が国政府と財務省

  • @安田繁-s1b
    @安田繁-s1b Рік тому +33

    東日本大震災の時も補償されず自ら命を絶った酪農家さんが居たと思います。
    この国の政府は歴史から何も学ばぬ愚か者どころか、同じように「勝手に首を吊れ」とのたまう外道なのか?
    この後、この件に対するどのような政策が出てくるかによって上記の問いへの答えと致します。

    • @tarou_tanaka857
      @tarou_tanaka857 Рік тому +2

      いや昔っからそういう国だよ日本って。
      外国にゃいい顔すっけど国民には税金って名目で増税増税で多分国民を打ち出の小づちかなんかと思ってるのが官僚や政治家。

    • @安田繁-s1b
      @安田繁-s1b Рік тому +2

      @@tarou_tanaka857 さん
      最近は露骨になりましたね。
      「もう正体晒すか」みたいな感じに。
      すべてを終わらせて、もう一度始めようとしてるのか沈めてしまって亡きものにするのか…
      以前、韓国だったか日本が無い世界地図があったそうですがかなり恨みを買ってるんでしょうかねぇ。

    • @りんごはっぴー-r9n
      @りんごはっぴー-r9n Рік тому +2

      どんなに補填しても足りないでしょうね。
      動画にもあったけど、飼料代を補填しても電気代や機械の部品代、様々な部分で値上げされる訳で、補填すればするだけどんどん搾取されてしまうでしょう。
      要は、酪農家が搾取されても政府は税金でメシ食える、このお金の流れの偏りが問題なんだと思います。

    • @安田繁-s1b
      @安田繁-s1b Рік тому

      @@りんごはっぴー-r9n さん
      酪農や農業もご多分に洩れず利権村と化してるようですね。
      外国勢力も関わっているから始末が悪い。
      一つの党が長期に渡って政権を握ってる弊害ですね。
      上でカネが回って下におりてくるのはおこぼれ程度。
      根っこから掘り起こさないと解決は難しいと思いますが、力づくでやると力で倒されたりまた同じような腐敗が生まれる可能性があります。
      利権は利権でも上から下まで等しく利益を受けれるようなシステムが必要なのかなと思います。
      カネの流れの可視化も一つの方策でしょうね。

  • @かんのんさま-z6z
    @かんのんさま-z6z Рік тому +63

    1㍑が店頭で20円値上げし、酪農家には10円しか渡らない。前も10円値上げしてときも、酪農家なは3円しか渡らなかった。いつも、生産者は泣きを見る。どういうこと

    • @th-pp8pp
      @th-pp8pp Рік тому +8

      この人は酪農家が店頭に直接納品しているとでも思っているのかな
      生乳なんて細菌がいるから飲めないよ
      そもそも殺菌しないと法律上は販売できないけどね

    • @kohji386
      @kohji386 Рік тому +10

      まぁ間でお金が散っていくのは悪い話じゃないのよ。
      一次生産は間に人を抱えて、1つの生産品からいろんな人たちが生活できるようになっていくことが目的だから。
      ただ色んな要因が重なって経営が成り立たない今の現状は、抱える業界全体が潰れちゃうから避けたいのよね。

    • @goristar1
      @goristar1 Рік тому +2

      辞めましょう。日本はおわるだけ

    • @魚人サバ
      @魚人サバ Рік тому

      @@th-pp8pp いや、この人が言いたいことはそうじゃない。
      背景として酪農家が赤字を強要されてるのに、乳業メーカーは楽して儲かってるというものがある。事実、乳業メーカーは赤字になったことがほぼない。雪印は食中毒のときに赤字になったかもしれんが。
      しかも生乳消費のCMも生産者団体が作ってる。ミルクランドのCMとかね。
      その上で牛乳・乳製品があまり出したら、「出荷量抑えてくれ」と無茶ぶりだよ。
      大した宣伝もなにもなく、急に酪農家の生命線ぶった切る割にしっかり儲けてるから生産者から批判される。
      てめぇで抱えてる在庫なのになぜ余ったら酪農家に責任を押し付ける。乳業メーカーの企業努力を本当に感じないから怒ってんのよ。
      大体、生乳生産計画も一昨年まで青天井だった。国も畜産クラスター事業で「酪農振興するよ!牛舎じゃんじゃん建ててね!」っていう方向性だったのに、牛舎建った瞬間「生産調整ね~、去年より搾っちゃダメ!」なんて不可能だよ。

  • @犬高町
    @犬高町 Рік тому +18

    こういう生きていくために必要な1次、2次産業ばかり苦しくなって、生きてくうえでくっそどうでもいい娯楽系みたいなのばかりに人と金が集まるという
    本当くそな世の中だわ

  • @大輔三城
    @大輔三城 Рік тому +7

    日本の酪農家と、自分自身の健康のために毎日牛乳飲んでいます。
    日本の酪農家の苦悩がなくなりますに🙏

  • @でぃーん-x5j
    @でぃーん-x5j Рік тому +30

    2022.11から牛乳が20円上がったなんて言ってたが、これ見て酪農家の苦しさが分かった。冷蔵庫にいつも2本置いとこうと思った。

  • @ka5229
    @ka5229 Рік тому +14

    値上げにビビったけど、牛乳飲んでるよ。将来飲めなくなると困るし、、、

  • @mipomisoa9043
    @mipomisoa9043 Рік тому +7

    日本、というか世界の酪農を政府が進んでだめにしようとしているけど、酪農家さんもっと声をあげて! 一般市民がどうやって支えたらいいのか、何が必要だと考えているのか具体的に教えてください!

  • @okuto777
    @okuto777 Рік тому +9

    飼料を北海道で作れないのか、作ると輸入より高くなるのか、トウモロコシ世界一のアメリカ、生産量が増えてるのに思うように輸入できない、なんと半分が燃料として使うエタノールと聞いて驚いた。北海道の生乳は本州と比べ加工8割、当然に買い取りが安い、これも大きな問題となっている。

  • @fumi1411
    @fumi1411 Рік тому +5

    食に関わることは国がしっかりサポートするべき。そもそも乳量を増やしてはだめという規制もおかくて、チーズやバターなどにして外国へ売るなどできないものか。そういったこと全般に国は介入すべきだし、食を守ることが国民を守るということを国は考えてやっているのだろうか。
    なんとか酪農家産には頑張ってほしいです。高くても国産の農作物を買うことは続けていきます。

  • @豆柴にゃんこ-m8e
    @豆柴にゃんこ-m8e Рік тому +16

    何故国内生産者を助けないで海外の生産者を助けるのか??国が助けてくれない以上国に従わなくていいんじゃない?

    • @ロデオ君
      @ロデオ君 Рік тому

      国のトップが売国奴ですからね。終わってますわ。

    • @goristar1
      @goristar1 Рік тому

      そうなんだよ。もう国に頼る時代は終わった。

  • @mash7359
    @mash7359 Рік тому +5

    ある産業が潰れそうになったら政府は支えるべきと言い、支えたら今度はその産業を優遇するなといい。
    どうすればええんや。

  • @koshis679
    @koshis679 Рік тому +17

    ホクレンもゆめぴりかの宣伝ばかりしないで牛乳の宣伝をしないといけないよ

    • @魚人サバ
      @魚人サバ Рік тому +2

      ミルクランドで散々CM作ってるよ!

  • @かと-v8j
    @かと-v8j Рік тому +14

    政府💢早く補助金出して助けなさい‼️食料自給率下げたら国民全員飢えるでしょ。

    • @hiroshitakaya360
      @hiroshitakaya360 Рік тому

      補助金の原資はあなたとか、しょうせいから
      毟り取った税金ですよ。
      政府💢早く補助金出して助けなさい‼
      論を待たずに当然ですよね。
      しかし、この連中を選んだ方がよほど、責任重大と
      自覚すべす。

  • @3go_No.3
    @3go_No.3 Рік тому +17

    牧場からの生乳の買い取り価格ってミネラル水より安いって知ってる?

    • @万札諭吉
      @万札諭吉 Рік тому +1

      えっ?
      ミネラルウォーターってそんなに高いんだ(°д° )!!

    • @kotomika-Topic
      @kotomika-Topic Рік тому +1

      ウォーターサーバ商法にうまく騙された世代が、まだまだ水を買ってくれますから😜

  • @牛沢友郎
    @牛沢友郎 Рік тому +16

    ワイの会社も潰れそうやわ

  • @mr7wajgtmdjgtjj
    @mr7wajgtmdjgtjj Рік тому +4

    国は日本の産業を潰しにかかっている。なぜ。

  • @_Love_And_Peace
    @_Love_And_Peace Рік тому +1

    取り敢えず牛乳をもっと飲みます。

  • @リョウ-p8h
    @リョウ-p8h Рік тому +7

    今の経費ならどのくらい値上がりすればトントンになるかな?

  • @pasimon
    @pasimon Рік тому +1

    他業種だと、値上げ飲めないならうち、もうやめますけど。
    を前提に交渉できますけどね…。
    農協出荷だと、同じ商品になっちゃいますからね。
    酪農家全体で団結してストライキもあること伝えるしかないですかね。

  • @takaoda2257
    @takaoda2257 Рік тому +5

    毎日スーパーに買い物行くけど牛乳買うお客さんは居ないけど、惣菜の半額は直ぐ売れてますねー

  • @annieannie4896
    @annieannie4896 Рік тому +4

    だからホルスタイン1頭さっ処分に対して補助金が20万円政府から出るの??

  • @atarou2
    @atarou2 Рік тому +1

    変なところに公金をぶちまけないで、肥料や牧草の値上がりした分を補填するなどしたほうがいいい。食の自給率を上げておかないと、有事の際に本当に餓死します。日本のおいしい農産物を、輸出するくらいにしてほしい。

  • @hirokikuramoto5415
    @hirokikuramoto5415 Рік тому +11

    そもそも農産物の価格がいつも同じなことが間違っている

  • @miurarko
    @miurarko Рік тому +2

    牛乳いつもより多く買うなど、少しでもできることしないといけない

  • @ところてん-s7u
    @ところてん-s7u Рік тому +7

    外国には売れないのですか?

    • @yyyyyyyy9669
      @yyyyyyyy9669 Рік тому +4

      牛乳は腐りやすいから難しいんじゃないかな?

    • @大隆-f8l
      @大隆-f8l Рік тому +1

      売る努力をしていません。技術的に可能だし、高品質の乳製品は確実に売れます❗

  • @ヨハンボルシチョフ
    @ヨハンボルシチョフ Рік тому +16

    牛乳買う人が少ないのに値上げでさらに買わなくなり、加工に回される牛乳

  • @愛する国日本
    @愛する国日本 Рік тому +1

    太陽光やカジノみたいな国民の利益にならない事にジャボジャボ無駄金使うなら、こうした酪農を救済するために使えばいいのに。酪農だけでなく、農業や漁業もだけど。食料の自給率を上げる事は安全保障の観点からも非常に重要だ。

  • @umakura8102
    @umakura8102 Рік тому +2

    廃業しかないだろ。来年も普通に赤字確定だ。逃げるしかない。

  • @ミユキハラダ-b9n
    @ミユキハラダ-b9n Рік тому +4

    連鎖倒産が当り前に起こり得るご時世。
    肥料から出荷元から鎖のように繋がって店舗で様々に形を変え市場に流通している。
    3%から今では10%になり今後は19%まで増税と言われている。
    安易に増税を許したらダメなんよ。消費者に余裕があればそもそも問題になってないんだから。

  • @hiroki77777777
    @hiroki77777777 Рік тому +1

    自民党の政策の失敗がここに来ている。

  • @km-xi2pi
    @km-xi2pi Рік тому

    実質賃金が減っているし 消費者も生産者同様 高値で買うのは厳しい。政府は消費にブレーキをかける消費税はさっさとゼロにすべき!岸田政府こういう状況をみようともしないから さらに消費税増税を考えている岸田政権。これが自民党だ!農家も選挙で自民党に投票してるなら自業自得と言われてもしゃーないで!

  • @user-abwmudayaisuramu
    @user-abwmudayaisuramu Рік тому

    餌に海藻混ぜて海のミルクって
    ブランドで売ってみるのは?
    後は、牛乳を代替えミートの原料に
    できたりしないかな。
    今は流行りだしね。
    栄養ないやつよりも、良い気がするな。^ - ^

  • @patch33
    @patch33 Рік тому +6

    最初の奥さん美人さんすぎて牛乳の値上げなんてどうでもよくなった(笑)

    • @patch33
      @patch33 Рік тому +3

      餌代が月1千万円以上に驚いたけど円安で困窮してるなら、あんな草が輸入品って事か⁉️
      国産の草じゃ駄目なんかの~⁉️

    • @牛沢友郎
      @牛沢友郎 Рік тому +4

      @@patch33 餌は草だけじゃなくて配合飼料もあげないといけないから
      そして草よりもそっちのほうが高い
      それなのに国産は1割程度の自給率しかないから賄えない
      そして人間用の畑作で場所を使ってるから家畜用の畑は作る場所もない

    • @patch33
      @patch33 Рік тому +3

      @@牛沢友郎さん
      何となく遺伝子組み換え飼料が蔓延してるのは知ってましたが国内植物の研究を怠っていたツケが回って来たとしか思えません

  • @dnori5643
    @dnori5643 Рік тому +2

    ホクレンは何もしない、名前だけか

  • @セルシオ-n4z
    @セルシオ-n4z Рік тому

    コンサルトから言わせたら、経営者として辞めるが勝ち。赤字は更に拡大します!現実を受け入れるしか無い。政府は辞める方に補助出すみたいです。

  • @jinkoushiba.mofumofu
    @jinkoushiba.mofumofu Рік тому +6

    もうこんなに大変なら
    酪農家はお辛いでしょうけど
    廃業するしかないですね、、、
    今後更に悪化するなら、、、

  • @kazusugi1242
    @kazusugi1242 Рік тому +4

    そもそも加工用の方が主力なのに値上げできないのはなぜ? 牛乳は20年ぐらい飲んでないな

    • @akibanokitune
      @akibanokitune Рік тому

      牛乳は栄養豊富でカルシュウムになるなんて嘘だからな

  • @ヒキニート-y5w
    @ヒキニート-y5w Рік тому

    他国に2000億支援出す余裕あるならこの人たち支援しろ岸田!

  • @赤い稲妻-e6k
    @赤い稲妻-e6k Рік тому

    乳量減らし飼料も減らすならホルスタインからジャージーやブラウンスイスに変える変換期なのでは。

  • @ぶーちゃん-f1w
    @ぶーちゃん-f1w Рік тому

    本来飲むべきである子牛に粉ミルクではなく、牛乳を飲ませたら良いのではとあまり農業は分かりませんが、個人的には思いますね。

    • @progressholsteinsfarm.5334
      @progressholsteinsfarm.5334 Рік тому

      うちはある親牛が白血病でその白血病の牛から出た乳を飲んだ子牛も白血病になってしまったってことがあったので後継牛には初乳も粉の初乳を使ってます。

    • @ぶーちゃん-f1w
      @ぶーちゃん-f1w Рік тому +1

      @@progressholsteinsfarm.5334 成程、そういうことが起こってしまうのですね。農家さんの生の声が聞けてよかったです。勉強になりました。私のコメントにわざわざ返事をありがとうございます。

  • @万札諭吉
    @万札諭吉 Рік тому

    これは濃厚ソフトクリームブームをつくるしかないな

  • @YouTuber-jm5in
    @YouTuber-jm5in Рік тому

    6:14 エイリアン

  • @MIIKECROWN
    @MIIKECROWN Рік тому

    広告宣伝費や道内、道外輸出負担金や他諸々も酪農家からさっ引いてて
    それも勝手に値上げしてるけど
    毎月何万もさっ引いてる広告宣伝費をどこに使ってんの?

  • @idatenfunk
    @idatenfunk Рік тому +4

    為替やコモディティのヘッジ知識がないと、時流に翻弄される気がする。酪農現場をこなしながらは厳しいので、基金や組合が補う事ができないものか。

  • @のんのん-h7x1f
    @のんのん-h7x1f Рік тому +6

    少し多く消費してほしいという言い方に違和感を感じた。
    消費するために搾り取るのって、なんか違くない?

    • @user-uo6om5eh4j
      @user-uo6om5eh4j Рік тому +1

    • @th-pp8pp
      @th-pp8pp Рік тому +1

      違和感は覚えよう

    • @犬高町
      @犬高町 Рік тому +4

      こういう牛はほぼ毎日、絞って牛乳ださないと病気になっちゃうから消費しないと廃棄することになっちゃうんだよ
      そういうことくらい調べて勉強しような

  • @TAKAチャンネル-m4v
    @TAKAチャンネル-m4v Рік тому +1

    酪農家は生活牛々、モー大変なんだぞー。

  • @山田中田尊
    @山田中田尊 Рік тому

    こんなに人口がいるのにいい考えが浮かばないとか日本は終わってるなぁ。
    JAや全農は何してるんだろう。管理だけが仕事じゃないだろうに。
    余った牛乳は化粧品に回すとか脱脂粉乳作って他国に売るとか
    トルコの大地震でお金を送るんじゃなくて余ってる乳製品とか粉ミルクにして支援するとかでいいんじゃないかな。
    そのほうが酪農家のためだと思うんだけど。

  • @kazuya1536
    @kazuya1536 Рік тому +1

    ごめんなさい。牛乳は飲みません。

  • @cancan4747
    @cancan4747 Рік тому

    牛のお乳飲むの止めようってこと。機械でお乳しぼられてる牛の身になりましょうよ。

  • @たなかとしみつ-q1f
    @たなかとしみつ-q1f Рік тому

    メディアは酪農の情勢的窮状ばかりを煽っているが借金を返しながら今の情勢でも十分に収益を出している酪農家も取材すべき。今の酪農の窮状は間違った学問とそれを盲信している酪農家とその間違った学問を普及している業者や各指導機関が引き起こした人災の側面もあると言う事を公にすべき。何だったらその酪農家達を紹介しますよ。

  • @るるるん-d3o
    @るるるん-d3o Рік тому +2

    単純に乳牛の頭数減らすという事ではだめなのかね。
    450頭のうち2割の90頭減らすだけで餌代かなり抑えられるとおもうんだが

    • @魚人サバ
      @魚人サバ Рік тому +12

      450頭の牛舎って十数億規模。借金返すには規模だけは維持しないと絶対に払えない。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune Рік тому

      中国みたいに成長促進ホルモン接種すれば早く食肉に適した大きさに成長する

    • @th-pp8pp
      @th-pp8pp Рік тому

      @@魚人サバ 借金数億円して酪農するなよw

    • @魚人サバ
      @魚人サバ Рік тому +14

      @@th-pp8pp そのコメントだけで世の中のことなんも知らねえんだなって分かるよw
      家でも今それなりの1戸建新築したら3,000万以上する。牛舎って家なんかより何倍もでかいんだよ。建材とコンクリの量考えたら普通の規模で新築しても1億は当たり前だろ?酪農だからこそ億の借金は普通なの。

    • @ちんパン-k5z
      @ちんパン-k5z Рік тому

      2割親牛を減らせば当然2割収入が減る。乳牛の場合、子供を産ませてそれを売る利益(個体販売)もある。けどそれも今はある理由で暴落…。あと一度牛を減らすと、また増やすのに子供から育てて親牛になるのに約二年かかります。親牛が年をとり入れ替えの牛も必要ですので、結果子牛の数が増え餌代は増えます。
      円安や他国戦争の影響と日本の生乳需要に対するリスクも考えて、借金を返済し乗り越える力を持った経営者だけが残るのかなと思うます。

  • @nowar3244
    @nowar3244 Рік тому

    牛乳は高脂肪飲料(飽和脂肪酸)であることから、飲み過ぎにより大腸がん・乳がん・前立腺がんを引き起こす可能性があるということです。 まとめればこういう事でしょうか。 日本人なら、飲んだら大抵下痢になるし、下痢にならなきゃ高脂肪食を促すことになってしまう。

  • @小淵沢シンドローム

    動物の汁なんか大嫌い!給食がイヤだった!中学なんか牛乳だけ給食だった。ありえない。今まで児童に強制してきた報いだ

  • @sasaki_ichiro
    @sasaki_ichiro Рік тому +2

    需要が無い飲用牛乳から加工乳製品への転換が求められています
    そもそも飲用牛乳をここまで過度に崇拝してるのは世界で日本だけです
    国内酪農家は金欠で投資は厳しいでしょうから海外資本を入れてみてはどうですか?

    • @魚人サバ
      @魚人サバ Рік тому +11

      海外資本はこんな酪農にコストがかかる日本でなんてやらないし、法律的にもできない。
      飲用牛乳が余ってるわけじゃなく、加工乳製品の在庫がすでに廃棄寸前の期日で余っているんだよ。生乳生産計画を大きく超える投資は廃棄にも繋がる可能性が高い。
      ちなみになぜ関税かけてまで乳製品を輸入しないかは、農業品目って貿易力石油並みに強いからだよ。EUもアメリカへの農業品目の依存を減らすために異常な予算つぎ込んで農業振興をしている。
      地中海性気候の国が貧乏なのも、夏が砂漠のごとく乾燥するから、単収が高い作物が育てられないからだ。
      おまんまの食い上げを他国に強要できる国は、他の品目への貿易圧力に使えるから輸出入両側で弱者となる。石油レベルのワイルドカードがなければとても太刀打ちできない。
      だから農業品目は関税で保護し、ある程度は自国で用意する必要があるんだよ。
      なので、政府は情勢が厳しかったら適切に農業振興に資金投入しないと、他の貿易品目に影響するということが、現実に起きてるんだよな。

    • @ぶぶさん
      @ぶぶさん Рік тому +2

      @@魚人サバ 素晴らしい!!!
      本当にそうなんです。

  • @akibanokitune
    @akibanokitune Рік тому +3

    もう牛肉なんか食わない方が良いよ
    食肉なんて食料生産効率悪いから

  • @音無-k5w
    @音無-k5w Рік тому +1

    国は、物価が急激に上がらないように努力しているのに、
    それに協力しない人間は非国民!
    多くの人が、税金は上がり給料が下がって、不要不急の消費は抑えているのだから、
    生活必需品の生産者は、自覚を持ってリストラとか効率化で努力して欲しい。

  • @岡芳葉
    @岡芳葉 Рік тому

    牛乳も乳牛も大好き。 ホルスタインが可愛い。