【自然農】自然農で自給生活 ! 5月の畑の様子 2021/5/9 [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 жов 2024
  • 2021年5月9日収録
    ・自然農で自給生活 ! 5月の畑の様子
    自然農12年目の田畑をぐるっと一周回ってご案内する、晩春の季節の田畑見学ツアーです。
    ★紹介したお野菜・・・サニーレタス、九条ネギ、大浦太ごぼう、スナップエンドウ、タマネギ(ネオアース)、地這いキュウリ、富士早生キャベツ、オオクラダイコン、春菊(キクナ)、黒もちトウモロコシ、ニンジン、コマツナ、アスパラガス、里芋(愛知早生、石川早生)、ジャガイモ(デジマ、アンデスレッド)、芍薬、越前赤空豆、チマサンチュ(カキチシャ)、ヘチマ、ゴーヤ、絹サヤエンドウ、ショウガ、ラッキョウ、モチ裸麦、六条大麦(春雷)、ナバナ、ミョウガ、山東菜、コンニャク、トウモロコシ(赤紫)
    ★苗床のお米の品種・・・アケボノ、タイの香り米、コノジンジャの御神米、緑米、赤米
    畑の面積は今のところ約6畝(600㎡)で、長いところで12年目、短いところで2年目になります。
    田んぼの面積は約3.6畝(360㎡)で、上の田んぼは12年目、下の田んぼは9年目になります。
    ▼今回ご紹介したお米の苗床を作ったときの様子は、Mikakoさんのチャンネルでご覧いただけます。
    • 【主食を育てる暮らし】自然農の田んぼで苗床作...
    BGM
    UA-camオーディオ ライブラリ
     ☆☆☆自然農びよりチャンネル☆☆☆
    自然農と暮らしをテーマに動画配信しています。
    更新は自然農のお米やお野菜と同じくゆっくりゆっくりですが、中身の充実した物にしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
    チャンネル登録の方もよろしくお願いいたします。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼コチラもぜひご覧ください▼
    ・簡単で美味しい!大根のお漬物づくり [living] Easy and delicious! Making pickled radish
    • 【自給生活】簡単で美味しい!大根のお漬物づく...
    ・大麦(六条大麦、モチ裸麦)の種蒔きばらまき 」[Natural farming] Barley sowing
    • 【自然農】大麦(六条大麦、モチ裸麦)の種蒔き...
    ・ショウガの収穫(栽培方法・育て方) [Natural farming] Harvesting ginger
    • 【自然農】ショウガの収穫(栽培方法・育て方)...
    ・大豆と にがり(苦汁)を使った木綿豆腐の作り方 レシピ [living] How to make tofu using soybeans and bittern
    • 【自給生活】大豆と にがり(苦汁)を使った木...
    ・ブロッコリーとキャベツの苗の定植(栽培方法・育て方) [Natural farming] Plant broccoli and cabbage seedlings
    • 【自然農】ブロッコリーとキャベツの苗の定植(...
    ・サニーレタス、チマサンチュ、キャベツの苗床作り(秋冬野菜の種蒔き・栽培方法・育て方) [Natural farming] Make a vegetable nursery
    • 【自然農】サニーレタス、チマサンチュ、キャベ...
    ・農作物の台風被害 復旧作業と対策 [Natural farming] Typhoon countermeasures and restoration work on the farm
    • 【自然農】農作物の台風被害 復旧作業と対策 ...
    ・ダイコンの種蒔き(すじまき・1条まき)栽培方法 大根 育て方 [Natural farming] Sowing radish
    • 【自然農】ダイコンの種蒔き(すじまき・1条ま...
    ・自然農で自給生活 ~夏の田畑の紹介~ [Natural farming] Self-sufficiency life through natural farming
    • 【自然農】自然農で自給生活 ~夏の田畑の紹介...
    ・ニンジンの種まき(すじまき) [Natural farming] Sowing carrots
    • 【自然農】ニンジンの種まき(すじまき) [N...
    ・インゲン豆とササゲの支柱作り [Natural farming] Prop up Kidney beans and Cowpea
    • 【自然農】インゲン豆とササゲの支柱作り [N...
    ・秋どりが美味しい!インゲン豆とササゲの種降ろし(種まき) [Natural farming] Seeding Kidney beans and Cowpea
    • Video
    ・ショウガと里芋の土寄せ [Natural farming] Hilling Ginger and taro
    • 【自然農】ショウガと里芋の土寄せ [Natu...
    ・ゴマを育てる・種降ろし(ばらまき) [Natural farming] Grow sesam ・Sowing seeds
    • 【自然農】ゴマを育てる・種降ろし(ばらまき)...
    ・絹サヤエンドウ(エンドウ豆)の収穫 [Natural farming]Harvesting snow peas(pea)
    • 【自然農】絹サヤエンドウ(エンドウ豆)の収穫...
    ・サツマイモ苗を植える [Natural farming] Planting sweet potato seedlings
    • 【自然農】サツマイモ苗を植える [Natur...
    ・手摘みの茶葉から紅茶を作る [living] Making black tea from hand-picked tea leaves
    • 【自給生活】手摘みの茶葉から紅茶を作る [l...
    ・ジャガイモの芽かき(間引き)&土寄せ [Natural farming] Thinning and Hilling Potatoes
    • 【自然農】ジャガイモの芽かき(間引き)&土寄...
    ・トウモロコシのポット苗の定植&種の直播き [Natural farming] Corn pot seedling planting & Direct sowing of seeds
    • 【自然農】トウモロコシのポット苗の定植&種の...
    ・種ショウガを植える [Natural farming] Planting ginger
    • 【自然農】種ショウガを植える [Natura...
    ・里芋の植え付けをする [Natural farming] Planting taro
    • 【自然農】里芋の植え付けをする [Natur...
    ・畑に簡易温室を作る [Natural farming] Make a simple greenhouse in the field
    • 【自然農】畑に簡易温室を作る [Natura...
    ・夏野菜の育苗(ポット苗作り)[Natural farming] Grow summer vegetable seedlings(Make pot seedlings)
    • 【自然農】夏野菜の育苗(ポット苗作り)[Na...
    ・夏野菜の芽出しチェック&ナス科の種降ろし[Natural farming] Summer vegetable germination check & Sowing of solanaceae
    • 【自然農】夏野菜の芽出しチェック&ナス科の種...
    ・ゴボウの種降ろし(すじまきの仕方) [Natural farming] Burdock sowing
    • 【自然農】ゴボウの種降ろし(すじまきの仕方)...
    ・サニーレタスとチマサンチュの種降ろし [Natural farming] Sowing Sunny Lettuce and Chima Sanchu Seeds
    • 【自然農】サニーレタスとチマサンチュの種降ろ...
    ・「コンニャクを作る」後編 [Natural farming] [living] Make konjac (Second part)
    • 【自給生活】「コンニャクを作る」後編  [l...
    ・「コンニャクを作る」前編“灰汁作り” [Natural farming] [living] Make konjac (First part)“Make lye”
    • 【自給生活】「コンニャクを作る」前編“灰汁作...
    ・春ジャガイモを植える [Natural farming] Potato planting
    • 【自然農】春ジャガイモを植える [Natur...
    ・のこぎり鎌の刃を研ぐ [Natural farming] [living] Toothed sickle sharpening
    • 【自然農】【暮らし】のこぎり鎌の刃を研ぐ [...
    ・絹サヤエンドウの支柱立て [Natural farming] Prop up peas
    • 【自然農】絹サヤエンドウの支柱立て [Nat...
    ・木の支柱(杭)を作る [Natural farming] [living] Make a wooden pile
    • 【自然農】【暮らし】木の支柱(杭)を作る [...
    ・収獲したお米でお餅つき [Natural farming] [living] Mochi pounding
    • 【自給生活】 収獲したお米でお餅つき [Na...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼川口由一さん関連の動画▼
    ・川口由一さんのお米作り♯6 脱穀 2020/12/12 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯6
    • 【自然農】川口由一さんのお米作り♯6 脱穀 ...
    ・川口由一さんのお米作り♯5 稲刈り 2020/11/14 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯5
    • 【自然農】川口由一さんのお米作り♯5 稲刈り...
    ・川口由一さんのお米作り♯4草刈り 2020/8/13 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯4
    • 【自然農】川口由一さんのお米作り♯4草刈り ...
    ・川口由一さんのお米作り♯3田植え 2020/6/20 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯3
    • 【自然農】川口由一さんのお米作り♯3田植え ...
    ・川口由一さんのお米作り♯2苗床の手入れとオケラ対策のお話 2020/6/20 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯2
    • 【自然農】川口由一さんのお米作り♯2苗床の手...
    ・川口由一さんのお米作り ♯1苗床作り 2020/4/22-23 [Natural farming] Kawaguchi's rice making ♯1 Make a nursery
    • 【自然農】川口由一さんのお米作り♯1苗床(苗...
    ・ 川口由一さんの稲作2019・脱穀
     Kawaguchi's Natural Farming 2019/12/14
    • 【自然農】 川口由一さんの稲作2019・脱穀...
    ・ 川口由一さんの稲作2019・稲刈り
     Kawaguchi's Natural Farming 2019/11/15
    • 【自然農】 川口由一さんの稲作2019・稲刈...
    ・ 川口由一さんの稲作2015・脱穀
     Kawaguchi's Natural Farming 2015/12/19
    • 【自然農】 川口由一さんの稲作2015・脱穀...
    #自然農#自給生活#農的暮らし

КОМЕНТАРІ • 24

  • @shizennoubiyori
    @shizennoubiyori  3 роки тому +4

    ご視聴していただきましてありがとうございます。
    ご意見ご感想など、ありましたら、お気軽にコメントよろしくお願いします。
    チャンネル登録の方も重ねてになりますが、よろしくお願いします。

  • @高英太郎
    @高英太郎 3 роки тому +7

    高 英太郎 観ていてワクワクがとまりませんでした。シーズン夏。皆さん頑張りましょう。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  3 роки тому +1

      高 英太郎さん
      コメントありがとうございます。
      シーズン夏始まりましたね。
      頑張りましょう。(´▽`)/

  • @黒猫白猫-v1s
    @黒猫白猫-v1s Рік тому

    とても丁寧な動画で、参考になることがとても多いです。
    これだけの分量の動画となると、なかなか量産はできないでしょうが、新しい動画も楽しみにしております。

  • @kunitakefamily
    @kunitakefamily 3 роки тому +3

    待っていましたーーー✨チマサンチェのお好み焼き私も作ってみます 夏野菜の様子もまたお願いします

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  3 роки тому +1

      待っていただいてありがとうございます!!✨✨
      チマサンチェのお好み本当においしいですよ。おススメです。
      そうですね~。タイミングが合えば動画投稿しますね。
      (´▽`)/

  • @yasukemurata7369
    @yasukemurata7369 3 роки тому +1

    最近ヒットして拝見させて頂いてます。
    色んな方の自然農の動画を拝見していますが、それぞれ共通する所と、気候や地域、土によっても違うのかな?少しずつ違う所もあったりして面白いです。
    皆さん、楽しんでされてるところも素敵だなって思います。
    あと、たいへいさんの奥様も一緒に作業されていて仲が良いところもホッコリします。(エンディングもイイですね💕)
    とにかく、参考になりますし、自然農の考え方が本当に好きです。
    これからも拝見させて頂きますので、お忙しい中撮影編集も大変だと思いますが、楽しそうな姿を楽しみにしています。これからも宜しくお願いします🙇🏻‍♀️🌿

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  3 роки тому +2

      yasuke murata さん
      最近は、自然農の動画配信者の方が増えていますね。👍✨
      自然農は、土地によって場所によって対応の仕方が変わります。また、気候や季節によっても、生えてくる草々や虫たち、同じ土地で年々変わる状態でも変わり、その変化に応じれるようになるのが自然農です。
      面白いですし楽しいですね。
      コメント本当に励みになりました。ありがとうございます。
      (´▽`)/

  • @pk-mo7cq
    @pk-mo7cq 3 роки тому +5

    畑(6畝?)とっても広いですね!
    お二人暮らし?だったら
    食べ切れなくないですか😳?
    販売はされてませんか?
    畦とか、草の管理も
    草刈り機は使われていないのですか?
    私は一畝の畑を借りていて
    カマで刈っていますが
    一畝でも草管理(特に畦)が大変です😅
    ニンニクの芽はゆっくり
    引っ張るとニュルッと下の方も
    抜けるそうですよ😊🌱
    これから忙しくなりますね!
    応援してます😊🌷

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  3 роки тому +3

      畑6畝って言っても使っている畝もあれば使っていない畝もあり、二人だと、年間通してギリ自給生活って感じですよ。もう少し増やしたいくらいです。
      ( `ー´)ノ
      畝以外のところは、草刈り機を使っています。流石に鎌では…。
      にんにくの芽、全部取ってしまいました。来季は、試してみたいです。
      ありがとうございます。

  • @大澤正人-v2r
    @大澤正人-v2r 3 роки тому +1

    生姜の種芋の保存の件ですが、チャットでも最後の方に書かせて頂きましたが、マトリョーシカ方式で、大きな段ボールの中に中くらいの段ボールを、底や脇に生のもみ殻を詰め込んで、更に中心に発泡スチロールを同じように入れて、その中に種が入っているという状態にするのが一番確実なんじゃないかな?と思います。
    私は自営業で精密機械加工をしていまして、工場の中に更に建屋があり、その中に一台の機械が入っています。その機械は寒過ぎるとアラームが出て、動かなくなるので建屋の中に入れているのですが、やはり二重構造(工場内の建屋)ですので真冬でもそこまで気温は下がらず、生姜・サツマイモ・大薯が発泡スチロールの箱に、以前お話させて頂いた半分解のもみ殻(湿度調整にはこれが最強だと思いますw少し菌糸が巻いていて、キノコ臭がしますwキノコは生体は攻撃しないし、多少は熱を出すでしょうし、更にはこれが種芋を健康にしてくれていると信じてますww)を一緒に入れ、春には芽が出かかっている状態で出す事が出来ます。私はその後更に保存状態のまま生姜を育苗して、先週、芽が30cm程伸びた物を保存資材を出来るだけ巻き付けて植え付けました。
    規模は小さくなりますが、壁が何層もあって、更に壁と壁の空間が生のもみ殻で埋め尽くされた状態なら、私の工場の環境、と言うか生産地の高知県等と同じような状態になるのではないでしょうか?
    長文失礼しました🙇

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  3 роки тому +2

      昨日はありがとうございました。とてもライブ感があってよかったです。
      たまに、プレミア公開したいと思います。
      ショウガの保存の件ですが、ありがとうございます。
      よくわかりました。
      次回は、いろいろと試みたいと思っていますので、マトリョーシカ方式もできたらしたいと思っています。
      …ショウガがうまく育つといいのですが…。
      リベンジ!( `ー´)ノ

    • @大澤正人-v2r
      @大澤正人-v2r 3 роки тому +1

      @@shizennoubiyori 様。返信ありがとうございます🙇
      応援しています!少しでもお役に立てればと要らぬお世話いたしました。またお願いいたします🙇

  • @28ari19
    @28ari19 3 роки тому +2

    いつも動画拝見させていただいています。サトイモ、ショウガなどの保存穴の作り方様子など参考にしたいので配信していただけると有難いです。宜しくお願い致します。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  3 роки тому

      保存穴の作り方ですが、以前投稿した動画に
      ・【自然農】「里芋の収穫と保存の仕方」後編
      ua-cam.com/video/ztpL0jdEt-k/v-deo.html
      というものがあります。
      里芋の貯蔵穴の説明もしていますので、こちらを見ていただけると少し参考になるかと思います。
      ショウガは、その貯蔵穴のところをもう少し掘ってそこに埋めました…。
      来季は、もう少し深く掘ってリベンジするつもりです。その時に動画に出来たらと思っています。

  • @ふじごん-y9n
    @ふじごん-y9n 3 роки тому

    参考になります。
    植えているのが同じのもあり
    畑の形状が違いますがアスパラや大根、さやえんどう、ニンニク、玉葱は共感を持って見させていただきました。
    こんな広い畑は本当に羨ましいです。

  • @中村誠-u4j
    @中村誠-u4j 2 роки тому +1

    おせわになります。スナップエンドウ、きぬさや、実エンドウと3種類を植えたのですが、どれがどれだかわからなくなってしまいました。 薄っぺらの未熟な鞘を食べるのがきぬさやとはいいつつも、実エンドウもスナップも最初は小さいです。 どうすれば、区別がつくでしょうか? 太くそだったもので鞘が硬ければ実エンドウかな? やわらかければスナップ? きぬさやが太ったらどんな鞘になるのかな??? 区別する方法を教えてください。

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  2 роки тому +1

      返信が遅くなり申し訳ありません。もう区別できるようになっているかと思いますが…。😅
      エンドウの品種は本当に多くあってなかなか一言で違いを表しにくいかと思います。
      で、私のところでは、絹サヤエンドウは赤い花が咲く品種、スナップエンドウは、白い花が咲くものを育てています。混ざっても花の色の違いで判断出来たりもしますが、絹サヤエンドウも白い花の品種も多く判断し難しですよね。絹サヤエンドウは、鞘をメインに食べるので、鞘が比較的厚みが薄い感じで大きくなるような感じがします。
      スナップエンドウは、鞘と実も食べるので、少し鞘が厚めで、そこそこ大きく育っても柔らかい感じがします。食べたら甘いので判断しやすいかなぁとも思います。
      実エンドウはそんなに育てた経験がないので、記憶がはっきりしないのですみません。
      私も質問を聞いて少しネットで調べてみました。
      面白い見分け方があって実ができる前の鞘を二つに羽折り曲げるとパッキっと分かれるのは、絹サヤエンドウ、別れずつぶれるのが、実エンドウとスナップエンドウというのがありました。
      とても分かりやすく説明してくれていますので、ぜひ参考にしてみては!!
      ブログ
      家庭菜園を応援する農業おやじのブログ~家庭菜園・園芸用野菜の種のことなら市川種苗店
      ・実えんどう、莢えんどう、スナックえんどうの見分け方???
      ameblo.jp/kateisaien-iseed/entry-12330684237.html

  • @KruJawPanadda
    @KruJawPanadda 3 роки тому +2

    👍😍🤩👏🇹🇭

  • @野々山陽子-i9z
    @野々山陽子-i9z 3 роки тому

    いろいろ参考になります!ありがとうございます✨ゴボウは高畝でなくても大丈夫ですか?

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  3 роки тому +1

      ゴボウの畝の高さについてですが、見ていただいた通り高畝にはしていないのですが、理由はいろいろあります。不耕起で基本的にはあまり土を動かしたくないというのと、私は自給農で出荷をしていなくて、ゴボウを掘るのを全部きれいな姿では掘っていなく、大体地上部から25cmから30cmくらいのところまでしか掘らないようにしています。ゴボウの品種を太くて短い大浦太ゴボウという品種を植えていて、30cm以上育ちますがそれ以上掘っても細くなっていって、掘るのも大変になりますし、土をたくさん動かさないといけなくなるので、量が欲しければ次のゴボウを掘る方が効率的なので、そのようにしています。掘っている様子は、「【自然農】ゴボウの種降ろし(すじまきの仕方) [Natural farming] Burdock sowing」の動画内24分50秒あたりにありますので、見ていただけたらわかりやすいかと思います。
      ua-cam.com/channels/p3pAUjYvvVaeHmko6Jof-Q.html

  • @人見健二-d2n
    @人見健二-d2n 3 роки тому +2

    nsc. 生姜 どうなる事かな? とおもっていましたが 駄目でしたか いつもどうり やっていては 駄目 と言う事ですよね アー 残念 動画を 見せて頂きありがとうございました 私の方からも 天気の良い日に撮りたいと思います お好み焼きが 野菜たっぷりで 👍ですね バイ バイ👋

    • @shizennoubiyori
      @shizennoubiyori  3 роки тому

      ショウガ…必ずリベンジしてみせますよ!
      ( `ー´)ノ