プロが教える!買っちゃダメな中古住宅

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 114

  • @へなそうる-o1n
    @へなそうる-o1n 4 роки тому +10

    長期優良住宅の建売に住んでいます。
    そして今中古で売出中です!
    らくじゅ建築さんの動画を拝見して自信を持って売り出すことが出来ます。
    築9年の建物、土地、立地ともに自信を持っておすすめ出来ます、ありがとうございました!
    良い方に購入していただけるといいなあ、、、

  • @happy2-popcorn
    @happy2-popcorn 4 роки тому +8

    賃貸を引っ越したいと思っているところで、こちらの動画に辿り着きました。
    とても良いお話が聞けました。素人なので、法律の事や構造のことなどさっぱり全く分からず。他の動画でも勉強させて頂きます。
    ありがとうございました。

  • @なおな-k6u
    @なおな-k6u 5 років тому +38

    黴臭かったら、
    換気が悪いって事で、
    躯体劣化と
    シロアリさんいらっしゃーい、
    ですもんね。

  • @teruhisauehigashi7258
    @teruhisauehigashi7258 4 роки тому +16

    参考になります。
    ちょうど中古物件を探していて、ひとつ目に止まったのがあるんですが、案内してくれる不動産屋にもポイントを質問してみようと思います。
    築16年くらいでものすごく綺麗でした。
    色んなポイントを抑えながら見過ぎると迷いが多くなってしまいそうですね。
    自分は窓の木枠が綺麗だと、なんか安心してしまいます。
    何の根拠もないのですが....

  • @炙りカルビ炙りカルビ炙りカルビ炙

    古い住宅ですが知り合いの紹介で南向きの住宅を買いました。
    こちらの動画はとても勉強になりました。
    どうもありがとうございました♥️また、よろしくお願い致します。

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому +1

      ありがとうございます😊

  • @ri-mantadano
    @ri-mantadano 5 років тому +20

    とても解りやすかったです。私は主さんの話し方、落ち着くので良いと思います。
     現在、築70年の伝統建築家屋を購入検討中です。間取りも単純で前道4m級が2方向にある角地。前の居住者がとても几帳面に手入れされていた事が伺える物件ですが、トイレと風呂のみポコッと出っ張った形で増築されています。
     この動画を見て改修時にそれらを四角形の中に入れようと思っていますが、平屋なので2階があればなぁ…とも。無理な増築はしたくないので平屋のまま暮らしやすい形を考えたいと思います。
     どちらにしろ、プロの方に相談に乗って頂いて確定したほうがよさそうですね。

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому +6

      ありがとうございます、励みになります!
      平屋でしたら無理に四角形にしなくても構造的には大丈夫かと屋根によって変わりますが。

  • @akamyyok10
    @akamyyok10 5 років тому +24

    中古家買う考えてます。丁寧教えてくれてありがとうございました😊。

    • @高額商材
      @高額商材 4 роки тому +3

      中国の方ですね
      買い漁るのはやめてください

    • @user-gd6iu7kw9s
      @user-gd6iu7kw9s 3 роки тому

      @@高額商材 中国人云々じゃなくて、祖国の土地を外人に売る法律を作った連中が売国奴なわけです

  • @usaf9046
    @usaf9046 2 роки тому +4

    ありがとうございます。参考にします。

  • @sanyaoya8443
    @sanyaoya8443 5 років тому +21

    ご丁寧にありがとうございます。凄く丁度いい時間で見やすかったです。
    ローコスト住宅のメリット、デメリットなども教えていただけないかなぁっと厚かましくも思いました😊

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому +4

      ありがとうございます!うれしいです。
      ローコスト住宅や建売の建物の件など動画にするように頑張ります!

  • @01moscow
    @01moscow 5 років тому +33

    平屋を増築して二階建てにしている家は、ダメだと言いますね。

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому +5

      そうですね!

  • @freestyle3868
    @freestyle3868 5 років тому +13

    勉強になります。ありがとうございます

  • @kenbaron6186
    @kenbaron6186 5 років тому +9

    私からしたらごく基本的なことをよくまとめてありわかりやすい。否定的なコメントは勉強してない奴、もしくは中古に興味ない奴でしょう。本当にまともな家は100のうちせいぜい2-3戸です。

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому +1

      ホントにそうですね!よい中古住宅が少ないのが悲しいところです。
      よい中古住宅を見つけるスキルが重要ですね!

  • @tm1004
    @tm1004 2 роки тому +2

    よく台所と隣の和室をぶち抜いてリビングにしている古い家がありますが、それも違法改築にあたるのですか?

    • @lakuju
      @lakuju  2 роки тому

      耐力壁など壊していなければ問題ないのでは?

  • @須藤政利
    @須藤政利 2 місяці тому +1

    神様が宿っていた、元神社の社務社務付き住宅を買うつもりですが、どうでしょうか! 10:27

  • @chibikko2525
    @chibikko2525 3 роки тому +5

    一緒に家探し、土地探しをして頂きたいくらい🥺✨

    • @lakuju
      @lakuju  3 роки тому +1

      いつでも!

  • @おうち大好き-n6g
    @おうち大好き-n6g 4 роки тому +4

    こんにちは。
    住宅を探すなら、こどもの学校のことなどが始まる前、狭くなってきた、子育てが落ち着いた、とかそういう時期的なものがありそうですね。
    たまに家の周りの中古の戸建てを見ていると、築30年よりも前のものは、あとから駐車場を無理につけた家がかなりある印象です。
    あと、軽量鉄骨(?)の家が、固まってある場所もありますが、どうも外観からして在来のお家と違いますし(トレーラーハウスのような感じです。それはそれとして楽しめれば良さそうですが)リフォームはできなさそう…という印象。
    検査証や間取り図が、とってあるか、ということが重要とありましたが、取っておかない人もいるんですね😅
    でも旦那の実家がどうなんだろう、と気になりました。
    とても参考になりました。
    ありがとうございます😊

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому

      ありがとうございます!!

  • @tsuuubou
    @tsuuubou 4 роки тому +3

    中古住宅を購入しようと検討中です。一般的に耐震、断熱などのリフォームはどれくらいかかるのでしょうか?

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому

      その物件より随分かわります!!

  • @ブレンディ-m5x
    @ブレンディ-m5x 5 років тому +6

    高台での建物が密集した住宅地にある幹線一級市町村道でも道幅の査定の対象になるのでしょうか?

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому

      幹線一級市町村道って初めて聞きました!勉強させて頂きました。
      一級って程なので6m以上あるのでは?

    • @ブレンディ-m5x
      @ブレンディ-m5x 5 років тому

      お忙しいなか返信ありがとうございます
      各自治体の議会で幹線1級に相当すると認可した道路のこと。公共の道路は自治体の規模により、国道、県道、市道、町道、村道と定められる。
      市町村道は住民の生活に必要な道路という位置づけである。市町村道の場合、運営管理は各自治体が行うが、維持費用は国の補助を得られる。
      1級は50戸以上の集落、2級は30戸以上の集落と決められている。
      道幅は記載されていませんでした

  • @ラビットスイカ
    @ラビットスイカ 5 років тому +10

    ありがとうございました!

  • @読み聞かせチャンネル-i3b
    @読み聞かせチャンネル-i3b 3 роки тому +10

    横のトラが気になってしかない。

  • @クロミ推しの俺
    @クロミ推しの俺 2 роки тому +3

    近くて便利な中古住宅🏘に住みたいけど、賃金も必要だし、子供が使う時のボットントイレが怖くて心配です。

  • @グランドセフトオート5オンライン雑魚

    同じ都市でも町外れは老後生活大変になるから、築年数18年くらいで400万で買えるけどね、町外れ

    • @ンゴマタ-d6z
      @ンゴマタ-d6z Рік тому +1

      どこの田舎だよ、ありえない。田舎すぎるでしょ

  • @グランドセフトオート5オンライン雑魚

    支払える額の固定資産税と都市計画税も計算に入れないとならない、

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому +1

      そうですね!

  • @ミラクルマン-x6p
    @ミラクルマン-x6p 5 років тому +12

    築3年の数ヶ月住んだだけの中古住宅は購入しても大丈夫でしょうか?現地を見ましたが、異臭はありませんし、とても綺麗な物件なんだすがいかがでしょうか?ちなみに引っ越した理由は離婚だそうです。ご意見を宜しくお願いします。

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому +8

      売却理由では多いですよ。
      家自体問題なければ良いかと思います。

  • @frcftt
    @frcftt 5 років тому +4

    投げ売り画策の不動産業界手先住民の跋扈。管理組合形骸化。管理問題に汗水流して、住民間軋轢増大。委任状総会、管理会社利益増大。大規模ほど顕著な維持コスト高騰。不透明なアンケート結果に基づく修繕追い増し・計画(総会が縛られる〜)

  • @ぁむ-s1g
    @ぁむ-s1g 4 роки тому +5

    耐震補強に拘るな〜

  • @pompom-34
    @pompom-34 5 років тому +4

    アップ主さんへ質問なんですが、、
    「検査済証」ってどこの検査機関の検査の事ですか?

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому +5

      建築基準法の検査済証は、特定行政庁か指定確認検査機関で受ける検査です。
      受ける先は建築主が選べます。
      実際は建設会社もしくは設計事務所が選びますが…

    • @pompom-34
      @pompom-34 5 років тому +1

      ラクジュ建築と不動産
      なるほど。有難うございました。

  • @poohm2673
    @poohm2673 3 роки тому +1

    なんの検査済み証でしょうか?
    参考までに教えて下さい。

    • @lakuju
      @lakuju  3 роки тому +1

      建築確認のですかね?

    • @poohm2673
      @poohm2673 3 роки тому

      @@lakuju 様
      はい!中古戸建てを購入する時に必要なんですよね?あれば尚良いって事でしょうか?
      よろしくお願い致します。

  • @yoshi3142
    @yoshi3142 3 роки тому +1

    お勉強なりました

    • @lakuju
      @lakuju  3 роки тому

      ありがとうございます!

  • @ozaki009ify
    @ozaki009ify 4 роки тому +3

    長方形総二階ですか
    うちもそうしました。
    2007年築ですから売れるかな?

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому +1

      いいですね!

  • @marumaru6377
    @marumaru6377 2 роки тому +2

    一番難しいのは、素人では分からないので不動産屋に聞くと把握してないケースが多い。
    そして把握してたとしても、聞かれない限り言わない。
    または色々聞きすぎると嫌がって「そこまで気にするなら中古は無理」とか言われる。
    買う前に住宅診断士を入れたい、と言うのが双方一番いいのですかね・・。

    • @lakuju
      @lakuju  2 роки тому

      優秀な不動産エージェントに頼むのが一番です。

    • @kurimaru1000
      @kurimaru1000 Рік тому +1

      いい加減な不動産屋多すぎですよね。きいてもわからないばかりなのでストレス溜まってます。

  • @akiratada687
    @akiratada687 5 років тому +14

    虎🐅🐯

  • @恭ちゃんの部屋
    @恭ちゃんの部屋 4 роки тому +3

    建ぺい率オーバーと知らされてなく契約を結んでしまい、住宅ローンが組めずに困っています。
    物件は住宅兼店舗で、五年前に売買契約を結びました。
    今そこの店舗を借りて美容室を経営してます。
    五年後に住宅兼店舗の土地全てを購入することを前提に賃貸契約を結びました。
    購入できないとわかっていれば、そこの店舗を借りるつもりもありませんでした。
    正直騙された気持ちで、どのように対処したらいいか困っています。
    どんなことでもいいので、アドバイスあればよろしくお願いします。

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому

      弁護士さんにご相談ください。

    • @恭ちゃんの部屋
      @恭ちゃんの部屋 4 роки тому

      @@lakuju それが一番ですよね!
      返信ありがとうございます。

  • @7yumeyume
    @7yumeyume 5 років тому +5

    不動産屋所有物件で買い主は、買おうとしたが3ヶ月近く交渉にかかってから断られた。これは合法ですか?

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому +1

      コメントありがとうございます。
      事情が解らないので何とも言えません・・・

  • @yuks1701
    @yuks1701 4 роки тому +3

    なんで増築だめなんでしょうか?

  • @田中慎也-l3o
    @田中慎也-l3o 5 років тому +4

    中古戸建を購入しようと考えてますが、購入する前にそこの物件の査定を不動産業者に依頼するのはタブーですか?

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому

      査定ってどんな査定するのですか?

  • @TheKagemaru
    @TheKagemaru 5 років тому +10

    なるほどー

  • @yuks1701
    @yuks1701 4 роки тому +1

    平屋はどうでしょう?

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому

      良いと思いますよ

  • @7yumeyume
    @7yumeyume 5 років тому +4

    売主不動産屋さんはプロでない買主を断れることは、有りえますか?

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому +1

      ごめんなさい、事情がわからないので何とも言えません。

  • @アキラアキラ-q9b
    @アキラアキラ-q9b 5 років тому +3

    構造の点で、初心者は何処を見ればいいのだろうか?

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому +5

      基本的にシンプルな家が強いと思うとよく、あとは気に入った物件は専門家の意見も聞いた方が良いです。

  • @百合丸錬
    @百合丸錬 4 роки тому +4

    30年前だとバブル崩壊後で、加飾されていないけど質実剛健な建物がという事か?
    固定資産税をの事を考えると、中古住宅をリノベーションした方が得かもと聞くが、どうなんだろうか。
    建物その物に拘りが無いなら、リノベーションで十分な気がする。

    • @lakuju
      @lakuju  4 роки тому

      固定資産税、建物ってそれほど負担な金額ではないと思いますよ

    • @64代目ジャギ
      @64代目ジャギ 4 роки тому +1

      百合丸錬 質問してるのに偉そうで草

  • @みかんちゃん-m9e
    @みかんちゃん-m9e 4 роки тому +2

    むちゃくちゃ観ております。
    教えて欲しいのですが、図面?青写真を不動産販売会社に紛失されました。
    まだ若かった私はすぐコピーして返すの言葉を間に受け、
    赤ん坊片手に渡してしまって、、、
    図面書き起こししか、ではありませんか?

    • @lakuju
      @lakuju  3 роки тому +1

      それは責任問題です!本当に紛失されたのですか?

    • @みかんちゃん-m9e
      @みかんちゃん-m9e 3 роки тому

      ご回答ありがとうございます😊
      本当です。○屋工務店の営業です。
      バブル真っ只中に建て、その後、紆余曲折あり、現在は借家にしております。
      在来で空間を大きくとった間取りでした。その為、驚くような大きな梁を入れ、高くつきました。
      若かった!
      今の住まいは、超駅近、、安物の2×4です。
      大きな失敗も経験したので、復習(復讐?)し、拝見しています。
      この歳になって、私は、建築?家?が好きなことに気が付きました🤗

  • @富田和之-f6r
    @富田和之-f6r 5 років тому +3

    インフラも要注意ですね。
    ua-cam.com/video/To8fLGdTqBw/v-deo.html

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому +2

      本当にそうですね!

    • @富田和之-f6r
      @富田和之-f6r 5 років тому +2

      @@lakuju 田舎がありがちなのが隣家との
      境界線、必界?を法的に引いてないとかトラブルが目に見えますよね。

    • @富田和之-f6r
      @富田和之-f6r 5 років тому +2

      @@lakuju 農村=市街化調整区域はもはや
      ババ抜き。街の人からすれば衝撃のレベルの世界が待ってる。

  • @hukanegi
    @hukanegi 5 років тому +4

    一回失敗して学ぶ事が人生経験になるかも( 。゚Д゚。)

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому +4

      勇気ありますか!?

    • @hukanegi
      @hukanegi 5 років тому

      既に物件親が選んであれこれ素人の自分が話聞いてるのと現状の違いで失敗してますんでいい経験でした( ´;゚;∀;゚;)一軒家だったんですがね( ´;゚;∀;゚;)

  • @TheGuardian214
    @TheGuardian214 5 років тому +1

    へー

  • @neaka-ku9tv
    @neaka-ku9tv 5 років тому +6

    違うと思うな!(個人の意見です)

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому +8

      コメントありがとうございます!
      そういうご意見も歓迎です!
      何が違うと思うのでしょうか?

  • @yonaoimete
    @yonaoimete 5 років тому +22

    真面目な話題なのにヘラヘラ話しているのは何故なのかな。
    俺が、一番避けたい中古住宅は、「雨漏り」「白アリ」「事故物件」の3つかな。
    「雨漏り」は、天井で止まっている場合が多いので、天井裏を見ること。
    でも、こういうことを言っても2階建ての家の一階の天井裏を見る人が居るんだよ。
    白アリは難しい。床下にもぐるのは、かなり難しいから庭の朽木を裏返して見るとか
    蟻道などで判断するしかないかな。
    事故物件は、霊能者にみてもらうしかないかな。でもインチキ霊能者も多いし見分けは出来ないし困ったね。
    警察なら分かるけど絶対に教えてくれないよ。
    住んでみると幽霊が出るとか、目には見えないけど置いてあった物が無くなっているなど、かなり気持ち悪い。
    中には幽霊の起こした発火現象で家が丸焼けになった人も居る。
    そう言えば、俺の親父は極端な無神論者で「神は居ない。神が居ないのだから幽霊なんて居るわけが無い。
    幽霊が居るなんて言う奴は臆病者なんだ」と大きな声で言っていた。
    ところが親父が68歳のときに夜中にトイレに行ったときに幽霊に遭遇しちゃったんだ。
    それからは、150万円もする仏壇を買い込んで位牌に魂入れしたり、モー大変。笑っちゃったよ。

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому +10

      コメントありがとうございます。
      真面目に話すように頑張ります
      雨漏れに関してもシロアリに関しても判断は難しいですよね。

    • @神龍-e5d
      @神龍-e5d 5 років тому +2

      あとはリフォーム済み、リノベーション済み、オール電化住宅ですね。

    • @yonaoimete
      @yonaoimete 5 років тому +4

      @@神龍-e5d
      そうだね。俺もオール電化が良いと思うのだが電気代はどうなんだろう。
      近頃、賃貸住宅がオール電化になりつつある。
      理由は火事になりにくいからなんだって。
      電気代は賃借人が払うわけなんで、いくらかかっても良いんですよ(笑)。

    • @kenbaron6186
      @kenbaron6186 5 років тому +6

      まあ、もともと笑っているお顔の方なのかも、逆にいつも怒った顔の方もいます。幽霊は厄介ですね。神主にお払いしてもらったり、お線香、塩まいたりして成仏を心底願うだけでも大分違うと思います。私の知人は夢でよく覚えていないが、知らない人が「ありがとう、じゃあね」と去ったことがあり、それ以来変な現象がなくなったようです。

    • @kemu321
      @kemu321 5 років тому +7

      言葉は真剣ですよね、、笑顔の中に隠れてる言葉を読む力もつきますよ、、

  • @神龍-e5d
    @神龍-e5d 5 років тому +7

    中古を買う意味がわからないのですが。

    • @lakuju
      @lakuju  5 років тому +2

      コメントありがとうございます!

    • @msms8412
      @msms8412 5 років тому +29

      その意味が逆にわからない

    • @ウルシー
      @ウルシー 5 років тому +20

      日本は新築信仰があるから見る目を養えばいい物件が安く買える可能性が高いです。

    • @yonaoimete
      @yonaoimete 5 років тому +11

      新築で3500万円。35年後、売値380万円。
      不動産屋の仕入れ価格、100万円。
      それを買って屋根をリフォームして60万円。
      昔と違う、良い素材だから半永久的に保つ。
      壁が汚れているところは、20万円で塗り直した。
      そんなところだね。昔は家は中古で買うのが当たり前だったよ。

    • @神龍-e5d
      @神龍-e5d 5 років тому

      リフォーム、リノベーションの危険性を考えたら、中古なんてかんがえられない。