Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
一般のサラリーマンです。中古住宅買って4年です。共働きではないので、月々のローンを賃貸の時プラス5000円程度に抑えました。結果生活は、なんの不自由も無く過ごせていますが、相変わらず貯金は出来ない感じです。家以外にもお金はかなり掛かるので、旅行や楽しい暮らしをしたければ、家づくりの購入時に背伸びは禁物だなと感じています。一方で、ラグジュさんのおっしゃる通り、安かろう悪かろうな建物をこれ以上増やさないこと、また悪かろうを良くしていくことは重要だとも思います。一般の人が手の届く、ほど良い普通な建物が増えていくように願っています。
ありがとうございます!!頑張ります。
人生で住宅コストを下げる。。。素晴らしい。そういう人や社会にとって普遍的な価値観・目標を根底にお持ちの方はお話に一貫性があり説得力がありますね。
ありがとうございます。
ラグジュさんファンです!いち消費者の私として、考えたことは、納得できる家をどのように低コスパで購入できるかを考えます。まず、大きなお金が動くので、自分を納得させたいんです。不安に打ち勝つのは、やはり納得かなと。納得→性能もそうだが、次々と出てくる、ただいま手洗い、いいキッチン、お客様玄関、服を除菌できる家電、などなど、自分が欲しい仕様を埋め込めること。もちろん全部じゃなくていい。そうすると、スケルトンリノベか、新築になってしまいます。中古のリノベは、相場が分かりにくいかなと思いました。新築よりピンキリなイメージです。これだけかかりました→使いにくい→これなら、全て間取りも決めれるローコスト新築にすればよかった。こんな後悔したくないと思います。中古でも、こんなにおしゃれにできますという、実例がたくさんあれば、選ぶ人は増えそうですね。 あと価格は、上限が決められたセット価格がいいかなと。間取り考えるのが好きなので、そんな仕事したいです笑笑
ここまで生活苦しくなると田舎の戸建て賃貸に需要が今以上に増えるとおもってます都会の値上がりは絶対いつか崩れる地震というイレギュラーもあるし実はリスク高いよって思ってます。
コロナ始まってテレワークが推奨される前に買えて良かった。 ラクジュの動画に背中押されたことに改めて感謝です。 ありがとうございました。
戸建購入を検討する際、最初は注文で性能の良い建物をと色々調べましたが土地が本当に高いですね。首都圏では土地から買うとほとんど家を2軒建てるような費用がかかることを知り結局建売にしました。値上がりで新築が減っていく未来が近いうちに来そうですね
中古戸建てが今後は主流になると思いますよ!
建材ももちろんですが、土地もあまりにも高騰していて手が出せないので、親の土地に高性能住宅を建てることにしました。田舎で土地柄資産価値にはならないですが、そこへ長く快適に住めれば良いかなと割り切っています。ラクジュさんの動画から勉強し始めて、中古、建売、注文住宅、悩みに悩んで、無い袖を無理して振らずに行こうかなという選択です。地元の工務店で現在進めておりますが、都心では飼うのが難しい大型犬との生活を夢見て楽しみに過ごしています😊
土地高騰の中、家を建てられる土地を所有しているのは本当に有利ですね!よい家をお建てください!
コロナ前に30坪をタマで1250万円で建てた。驚くほど安い。宅地を保有し建物は自己資金。室内建具の全部を引き戸にするのがこだわり。雨が少なく温暖な地域なので断熱性能はタマでも十分で不満はない。追加で気密フイルムを施工した。外壁はニチハの四方あいじゃくりのサイディング材にした。塗装の耐久性は35年らしい。屋根は防災瓦である。耐震等級は自分で計算して3級。こだわりのない人はタマがおすすめ。
積水で建てたのですが一昨年の6月に今月契約して貰えないと来月から資材が爆上がりしますって言われて営業トークと思って話半分で契約したら本当だった。全てのハウスメーカーで爆上がり。去年の1月引き渡しだったから運が良かった。住宅ローン減税13年受けられたしゼッチ補助金で運が良かった。今ならローコスト一択になってたかも💦
大げさ
2年くらい前に人気エリアの中古物件を購入しましたが、価値の上がっているエリアなので少し高い気がしました。ですが現在は築20年以内のリフォーム物件なら新築当時の値段を超えている物件もありますね。
良い土地で探そうとすると、なかなか見つからない。結局、検討地域近辺の建売か、郊外の造成住宅地をハウスメーカーに誘導されて買ってしまう。
中古戸建探しているので、とても参考になります!
まさにそれ。最近の中古は1年前の倍ぐらいしてる。もう買えないよ~😞
埼玉ですが、周辺の建売結構売れ残っているし金額も売り出しから2-3年前と変わってないです。戸建はそんなものではないでしょうか。
今すぐではありませんが、数年後平家を建てよう考えております。今から色々と資料を取り寄せたり、参考なりそうな動画を見たりしてその時のタイミングを図ろうと思いますが、いかんせん新築のの値段が高過ぎでリフォームにするかどうか迷っています。理由は様々だと思いますが、本当にいつまでこの高値は続くのでしょうか、利益優先の企業は衰退していく運命にあると思います。住宅業界にとってもあまり良いことではない様に思いますが。
本当にそうですね・・・何か考えないとと思っています。
地方でも便利な立地は限られているので人気エリア築浅だと新築とほぼ変わらない値段ですよね…利息や手数料分も皆さん損したくないのか新築時より高そうなものもちらほらうちはコロナ始まった時期に中古を買いましたが、今だったら物件もリフォーム代も数割増しだっただろうと思うとぞっとします…
現状で6地域で断熱等級5(Ua値0.5〜0.6)くらいの家に対して,20年後に(G2やG3基準まで)断熱性能をあげるりフォームをするような場合,内窓の設置,玄関ドアの寒冷地仕様ドアへの変更,等で可能なものでしょうか?付加断熱(外断熱)とかまで必要でしょうか?
G3にするなら付加断熱は必要と思います。
ただひとつ上がらないのが職人の手間
ウッドショックの影響を受けましたが…一年半前に家が完成して良かったほうなのでしょうか?
良かったと思いますよ!
土地はあって広いのに解体費用や建築費用が高くて悩んでます。地方都市でも同じく高くて強気の値段で横浜と変わらない建売価格で驚いてます。
勉強になります。ありがとうございます。
資産価値考えるならローコストをガタが来たら建て替えの方がいいんじゃない?終の住処ならリノベに何千万掛けてもいいけど。
その様な考え方もありますね!
将来自分がどうなるかわからないのでウェルネストにしました。子供が簡単なリホームして住んでもいいし、売ってもいと思っています。
それは正解ですね!
空き家問題になるよ。
買わない。
今、在住のマンションで外断熱改修、窓や玄関ドアの断熱化、換気システム設置を検討しています。理事長さんと次の大規模修繕までにカタチにしたいなと。とりあえず総会までに居住者への説明と、コンサル選定への賛成が得られれば良いなと。ウェルネストさんやラクジュさんは既存のRCマンションの大規模な断熱改修について何か事業を計画されていますか?
現在はしていませんが取り組みたい事業です!
@@lakuju 今後に期待しています!既存マンション外断熱改修型のウェルネストルームも面白そう。ラクジュさんは以前、マンション一室のリノベをされていた様な……。
土地に拘った結果、建物は諦めてローコスト建売買いました。建物価格だけなら、周辺の同じくらいの間取り、築年数の賃貸物件の家賃5, 6年分で回収できるレベルです😂それでも、耐震等級3など、最低限の質は担保されているようですし、賃貸より遥かに快適です。窓リノベを活用したりDIYで断熱、気密リカバリーしたので、あとは最低限のメンテナンスで住みつつ、子育て終わったところで予算見ながら終の住処に建て替えるか、リノベか、買い替えるか考えます。家にお金を掛けられれば良いですけど、教育資金、老後資金も貯める必要もあるし、インフレもきつい。アッパー層以外は良い土地でなおかつ家の性能まで追える時代ではなくなってきてるのでは、と思います。注文住宅と比べたら劣りますけど、建売も悪くないですよ。
その選択肢もありですね!
住宅業界の中の方々がよほどの改革を行わない限り、30年後もまた、築年数のみを見て資産価値を判断されることはない気がします…政府ですら手のひら返しで制度改悪をしてくるので、庶民は色々なことに期待ができないところまできてます。30年後よくなるから、今コストかけましょうは信じられません😢
この10年の中古取引の状況見ても戸建資産価値の意識は随分変わりました、今後も変わっていくと思いますよ!
3Dプリンタの家じゃだめですか?マンションの中住戸じゃだめですか?
3Dプリンターの家も現実化しつつありますね!注目しています。
1LDKの商品は売ってるよ。
安い3Dハウスが当たり前の時代が来るよ。
相変わらず、ブレないなぁ…本橋さん😂でも、本当に二極化されてきましたね… 中古・新築・注文・建売…人の暮らしを支える建物が、人の暮らしを圧迫してしまうのは、本末転倒ですよね😅ユキちゃんと、虎🐅さんも、お元気そうで何よりです。
2:25 素晴らしい👍ことです
自分はローコストである程度の性能で十分。ボケる前に解体処分前提だし。金掛けて建てても自分の代で空き家になるんじゃ意味ないし、将来売る前提で家など買いたくないし
今まさに中古一戸建てを絶賛検討中です。色々ありますが、見ていた物件の1つに2階リビングの家でリフォーム済のものがありました。2階リビングの家はぶっちゃけどうなんでしょう?
間取り悪くなければ2階リビング問題無いと思います。
二階から漏水して天井落ちてくるよ。pホームで建てたけど。
賃貸で良いよ。
テントにスタイロ貼って暮らします
RC化で解決しては?でも、高いのよねー😂
一般のサラリーマンです。
中古住宅買って4年です。
共働きではないので、月々のローンを賃貸の時プラス5000円程度に抑えました。
結果生活は、なんの不自由も無く過ごせていますが、相変わらず貯金は出来ない感じです。
家以外にもお金はかなり掛かるので、旅行や楽しい暮らしをしたければ、家づくりの購入時に背伸びは禁物だなと感じています。
一方で、ラグジュさんのおっしゃる通り、安かろう悪かろうな建物をこれ以上増やさないこと、また悪かろうを良くしていくことは重要だとも思います。
一般の人が手の届く、ほど良い普通な建物が増えていくように願っています。
ありがとうございます!!頑張ります。
人生で住宅コストを下げる。。。
素晴らしい。そういう人や社会にとって普遍的な価値観・目標を根底にお持ちの方はお話に一貫性があり説得力がありますね。
ありがとうございます。
ラグジュさんファンです!
いち消費者の私として、考えたことは、納得できる家をどのように低コスパで購入できるかを考えます。
まず、大きなお金が動くので、自分を納得させたいんです。
不安に打ち勝つのは、やはり納得かなと。
納得→性能もそうだが、次々と出てくる、ただいま手洗い、いいキッチン、お客様玄関、服を除菌できる家電、などなど、自分が欲しい仕様を埋め込めること。もちろん全部じゃなくていい。
そうすると、スケルトンリノベか、新築になってしまいます。
中古のリノベは、相場が分かりにくいかなと思いました。新築よりピンキリなイメージです。
これだけかかりました→使いにくい→これなら、全て間取りも決めれるローコスト新築にすればよかった。
こんな後悔したくないと思います。
中古でも、こんなにおしゃれにできますという、実例がたくさんあれば、選ぶ人は増えそうですね。 あと価格は、上限が決められたセット価格がいいかなと。
間取り考えるのが好きなので、そんな仕事したいです笑笑
ここまで生活苦しくなると田舎の戸建て賃貸に需要が今以上に増えるとおもってます
都会の値上がりは絶対いつか崩れる
地震というイレギュラーもあるし実はリスク高いよって思ってます。
コロナ始まってテレワークが推奨される前に買えて良かった。 ラクジュの動画に背中押されたことに改めて感謝です。 ありがとうございました。
戸建購入を検討する際、最初は注文で性能の良い建物をと色々調べましたが土地が本当に高いですね。首都圏では土地から買うとほとんど家を2軒建てるような費用がかかることを知り結局建売にしました。
値上がりで新築が減っていく未来が近いうちに来そうですね
中古戸建てが今後は主流になると思いますよ!
建材ももちろんですが、土地もあまりにも高騰していて手が出せないので、親の土地に高性能住宅を建てることにしました。
田舎で土地柄資産価値にはならないですが、そこへ長く快適に住めれば良いかなと割り切っています。
ラクジュさんの動画から勉強し始めて、中古、建売、注文住宅、悩みに悩んで、無い袖を無理して振らずに行こうかなという選択です。
地元の工務店で現在進めておりますが、都心では飼うのが難しい大型犬との生活を夢見て楽しみに過ごしています😊
土地高騰の中、家を建てられる土地を所有しているのは本当に有利ですね!よい家をお建てください!
コロナ前に30坪をタマで1250万円で建てた。驚くほど安い。宅地を保有し建物は自己資金。室内建具の全部を引き戸にするのがこだわり。雨が少なく温暖な地域なので断熱性能はタマでも十分で不満はない。追加で気密フイルムを施工した。外壁はニチハの四方あいじゃくりのサイディング材にした。塗装の耐久性は35年らしい。屋根は防災瓦である。耐震等級は自分で計算して3級。こだわりのない人はタマがおすすめ。
積水で建てたのですが一昨年の6月に今月契約して貰えないと来月から資材が爆上がりしますって言われて営業トークと思って話半分で契約したら本当だった。全てのハウスメーカーで爆上がり。去年の1月引き渡しだったから運が良かった。住宅ローン減税13年受けられたしゼッチ補助金で運が良かった。今ならローコスト一択になってたかも💦
大げさ
2年くらい前に人気エリアの中古物件を購入しましたが、価値の上がっているエリアなので少し高い気がしました。ですが現在は築20年以内のリフォーム物件なら新築当時の値段を超えている物件もありますね。
良い土地で探そうとすると、なかなか見つからない。結局、検討地域近辺の建売か、郊外の造成住宅地をハウスメーカーに誘導されて買ってしまう。
中古戸建探しているので、とても参考になります!
まさにそれ。最近の中古は1年前の倍ぐらいしてる。もう買えないよ~😞
埼玉ですが、周辺の建売結構売れ残っているし金額も売り出しから2-3年前と変わってないです。
戸建はそんなものではないでしょうか。
今すぐではありませんが、数年後平家を建てよう考えております。
今から色々と資料を取り寄せたり、参考なりそうな動画を見たりしてその時のタイミングを図ろうと思いますが、いかんせん新築のの値段が高過ぎでリフォームにするかどうか迷っています。
理由は様々だと思いますが、本当にいつまでこの高値は続くのでしょうか、利益優先の企業は衰退していく運命にあると思います。住宅業界にとってもあまり良いことではない様に思いますが。
本当にそうですね・・・何か考えないとと思っています。
地方でも便利な立地は限られているので人気エリア築浅だと新築とほぼ変わらない値段ですよね…利息や手数料分も皆さん損したくないのか新築時より高そうなものもちらほら
うちはコロナ始まった時期に中古を買いましたが、今だったら物件もリフォーム代も数割増しだっただろうと思うとぞっとします…
現状で6地域で断熱等級5(Ua値0.5〜0.6)くらいの家に対して,20年後に(G2やG3基準まで)断熱性能をあげるりフォームをするような場合,内窓の設置,玄関ドアの寒冷地仕様ドアへの変更,等で可能なものでしょうか?付加断熱(外断熱)とかまで必要でしょうか?
G3にするなら付加断熱は必要と思います。
ただひとつ上がらないのが職人の手間
ウッドショックの影響を受けましたが…
一年半前に家が完成して良かったほうなのでしょうか?
良かったと思いますよ!
土地はあって広いのに
解体費用や建築費用が高くて悩んでます。
地方都市でも同じく高くて強気の値段で横浜と変わらない建売価格で驚いてます。
勉強になります。ありがとうございます。
資産価値考えるならローコストをガタが来たら建て替えの方がいいんじゃない?終の住処ならリノベに何千万掛けてもいいけど。
その様な考え方もありますね!
将来自分がどうなるかわからないのでウェルネストにしました。
子供が簡単なリホームして住んでもいいし、売ってもいと思っています。
それは正解ですね!
空き家問題になるよ。
買わない。
今、在住のマンションで外断熱改修、窓や玄関ドアの断熱化、換気システム設置を検討しています。
理事長さんと次の大規模修繕までにカタチにしたいなと。
とりあえず総会までに居住者への説明と、コンサル選定への賛成が得られれば良いなと。
ウェルネストさんやラクジュさんは既存のRCマンションの大規模な断熱改修について何か事業を計画されていますか?
現在はしていませんが取り組みたい事業です!
@@lakuju 今後に期待しています!
既存マンション外断熱改修型のウェルネストルームも面白そう。
ラクジュさんは以前、マンション一室のリノベをされていた様な……。
土地に拘った結果、建物は諦めてローコスト建売買いました。建物価格だけなら、周辺の同じくらいの間取り、築年数の賃貸物件の家賃5, 6年分で回収できるレベルです😂
それでも、耐震等級3など、最低限の質は担保されているようですし、賃貸より遥かに快適です。窓リノベを活用したりDIYで断熱、気密リカバリーしたので、あとは最低限のメンテナンスで住みつつ、子育て終わったところで予算見ながら終の住処に建て替えるか、リノベか、買い替えるか考えます。
家にお金を掛けられれば良いですけど、教育資金、老後資金も貯める必要もあるし、インフレもきつい。アッパー層以外は良い土地でなおかつ家の性能まで追える時代ではなくなってきてるのでは、と思います。
注文住宅と比べたら劣りますけど、建売も悪くないですよ。
その選択肢もありですね!
住宅業界の中の方々がよほどの改革を行わない限り、30年後もまた、築年数のみを見て資産価値を判断されることはない気がします…
政府ですら手のひら返しで制度改悪をしてくるので、庶民は色々なことに期待ができないところまできてます。30年後よくなるから、今コストかけましょうは信じられません😢
この10年の中古取引の状況見ても戸建資産価値の意識は随分変わりました、今後も変わっていくと思いますよ!
3Dプリンタの家じゃだめですか?
マンションの中住戸じゃだめですか?
3Dプリンターの家も現実化しつつありますね!注目しています。
1LDKの商品は売ってるよ。
安い3Dハウスが当たり前の時代が来るよ。
相変わらず、ブレないなぁ…
本橋さん😂
でも、本当に二極化されてきましたね…
中古・新築・注文・建売…
人の暮らしを支える建物が、人の暮らしを圧迫してしまうのは、本末転倒ですよね😅
ユキちゃんと、虎🐅さんも、
お元気そうで何よりです。
ありがとうございます。
2:25 素晴らしい👍ことです
自分はローコストである程度の性能で十分。
ボケる前に解体処分前提だし。
金掛けて建てても自分の代で空き家になるんじゃ意味ないし、将来売る前提で家など買いたくないし
今まさに中古一戸建てを絶賛検討中です。
色々ありますが、見ていた物件の1つに2階リビングの家でリフォーム済のものがありました。
2階リビングの家はぶっちゃけどうなんでしょう?
間取り悪くなければ2階リビング問題無いと思います。
二階から漏水して天井落ちてくるよ。pホームで建てたけど。
賃貸で良いよ。
テントにスタイロ貼って暮らします
RC化で解決しては?
でも、高いのよねー😂