松平之たけ
松平之たけ
  • 33
  • 374 395
北海道 岩見沢市 バラ園より「百万本のバラ」のお届けです
令和6年6月22日(土)
北海道岩見沢市のバラ園、最盛期を迎え、年配のアベックたちで、溢れかえっていました!
そんなバラ園にも、私は1人で、バラを見に行くほど、お花好きなのです!
ともかく素敵なバラのお花をご堪能ください!
Переглядів: 56

Відео

ロールベールサイレージの巻き方
Переглядів 2414 днів тому
ロールベールサイレージとは 牧草などを収穫・乾燥した後に、機械で梱包したものがロールベールで、これに特殊なフィルムを巻きつけ密封したものをロールベールサイレージといいます。ロールの重さは300~500kgで、数ヶ月で良質サイレージができ、これは長期保存できます。乳酸菌の添加もよく行われます。 最近では飼料イネを細切したものも利用され、これを稲発酵類飼料(ホールクロップサイレージWCS)といいます。
プロのお掃除はこれだ🧹
Переглядів 31Місяць тому
お掃除のプロのお掃除方法です(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
26万km走破「カローラルミオン」卒業です!
Переглядів 246Місяць тому
平成23年式トヨタ「カローラルミオン」 令和6年5月11日まで約11年走り、総走行距離は260743km(26万km)になりました! 地球から月までが、約38万kmなので、もう少しで月まで行けそうですね(笑) ありがとう「カローラルミオン」
チェルシー 最後におひとつ あなたにあげたい
Переглядів 1573 місяці тому
53年間にわたり愛され… 「あなたにも、チェルシーあげたい」のキャッチフレーズとともに、多くの人が耳にした機会があるだろう。 そんなチェルシーが 2024年3月末で販売終了です! またチェルシー食べたいな〜 #チェルシー #生産終了
北海道 道南地方 江差町より「ひな語り」イベント
Переглядів 2214 місяці тому
写真は北海道江差町にて撮影したものです! ものすごい数の雛人形に感動したのでお送りいたします!! #桃の節句 #3月3日 #ひなまつり #ひな語り #うれしいひなまつり
北海道 豪雪地帯の排雪作業
Переглядів 3,6 тис.4 місяці тому
除雪で路肩に集められた雪を、定期的にダンプで運び出す様子です! #除雪 #排雪 #雪かき #北海道 #豪雪地帯
能登半島沖大震災や関連の飛行機事故に合われた方々に、ご冥福をお祈りするとともに、私の歌声にて、ご被災地に向けエールをお送りしたいと思います!
Переглядів 256 місяців тому
まず被災された方々には、御冥福をお祈りすると共に、皆さんにエールをお送りします! 以下は私の年末年始の北海道から千葉県への帰省についてです! このたび、年末年始で苫小牧港から太平洋側を通り、大洗港に着岸、実家千葉県に帰省しました。 その他、ルートの選択肢としては、飛行機で千歳から羽田に飛ぶルート、小樽から新潟県舞鶴港に着岸するルートも検討していましたが、運良く、そちらは選択せず、太平洋側を船で行き震災と飛行機事故などを回避しました。 そのため、私は無事に過ごしております。 なお、1歩時間とルートを違っていたら、私も震災や飛行機の事故にも巻き込まれていた可能性さえも十分考えられます。 また、東京都内にも電車で行く予定があったのですが、東京は治安が悪いんだと言うことを子供たちに言い聞かせ、それもあって、行かなくなりました。その後ナイフでの殺傷事件が発生しています! それらの震災や事故事件...
令和5年12月22日(金)北海道岩見沢市 豪雪地帯の徒歩通勤!!
Переглядів 726 місяців тому
令和5年4月から北海道岩見沢市に単身赴 のため、移住して初めての大雪です(笑) かつては北海道の豪雪地帯、幌加内町にも住んでいたことがありますが、こちら岩見沢市もなかなかの大雪です! 少しだけ、大雪の様子をご覧ください🎄.*
水換え不要水槽 設置から約1年
Переглядів 4,1 тис.7 місяців тому
最上部の緑のフィルターのみ交換しました🟩
CPAPによるボイストレーニング法
Переглядів 93Рік тому
私の秘密の歌唱練習法『CPAPによる加圧歌トレーニング』を紹介します。 CPAPを装着した状態では、は鼻から常時圧力をかけているため、普通は話すこともほとんど難しい状態です。 しかし、この状態で歌えるようになれば、とてもいい歌声になるのではないかと思い、行っている歌のボイストレーニング法です! CPAP装着者のみの限定的な練習法ではありますが、このような練習法はいかがでしょうか!
『大切なもの』(長女中2の時)
Переглядів 92Рік тому
『大切なもの』(長女中2の時)
30後期 アルファード 自動駐車機能 インテリジェントパーキングアシスト2 やってみた
Переглядів 28 тис.Рік тому
30後期 アルファード 自動駐車機能 インテリジェントパーキングアシスト2 やってみた
30系 後期 アルファード 4WD V6 3500CC  SC 初走行 感想
Переглядів 3,4 тис.Рік тому
30系 後期 アルファード 4WD V6 3500CC  SC 初走行 感想
30系 後期 アルファード 4WD V6 3.5 SC フル加速 0~100㎞/h 試してみた
Переглядів 24 тис.Рік тому
30系 後期 アルファード 4WD V6 3.5 SC フル加速 0~100㎞/h 試してみた
ハイエース ディーゼルターボ マニュアル車 最後の運転
Переглядів 22 тис.Рік тому
ハイエース ディーゼルターボ マニュアル車 最後の運転
水換え不要水槽の作り方 (ウエット&ドライ5段重ね)
Переглядів 18 тис.Рік тому
水換え不要水槽の作り方 (ウエット&ドライ5段重ね)
『手紙~十五の君へ』中3長女によるピアノ伴奏で歌ってみた
Переглядів 249Рік тому
『手紙~十五の君へ』中3長女によるピアノ伴奏で歌ってみた
私の考える『上部濾過フィルター』の濾過原理について
Переглядів 2753 роки тому
私の考える『上部濾過フィルター』の濾過原理について
GEX 上部濾過フィルター グランデ600 ポンプ載せ替え 濾過能力向上 してみた
Переглядів 10 тис.3 роки тому
GEX 上部濾過フィルター グランデ600 ポンプ載せ替え 濾過能力向上 してみた
200系 ハイエース フジツボマフラー 停車中 音量 確認してみた
Переглядів 3,4 тис.6 років тому
200系 ハイエース フジツボマフラー 停車中 音量 確認してみた
200系 ハイエース フジツボマフラー 走行中 音量 確認してみた
Переглядів 34 тис.6 років тому
200系 ハイエース フジツボマフラー 走行中 音量 確認してみた
200系 ハイエース フジツボマフラー 0~100km/h 加速
Переглядів 9 тис.6 років тому
200系 ハイエース フジツボマフラー 0~100km/h 加速
ハイエース 0〜140km/h 加速 玄武 ハイーパーフローフィルター(社外エアクリーナー)
Переглядів 99 тис.8 років тому
ハイエース 0〜140km/h 加速 玄武 ハイーパーフローフィルター(社外エアクリーナー)
上部濾過フィルターH26年7月23日現在の様子
Переглядів 1,3 тис.9 років тому
上部濾過フィルターH26年7月23日現在の様子
上部濾過フィルター 濾過能力向上技術
Переглядів 59 тис.10 років тому
上部濾過フィルター 濾過能力向上技術
200系 ハイエース FconD 0~100km/h 加速
Переглядів 53 тис.10 років тому
200系 ハイエース FconD 0~100km/h 加速

КОМЕНТАРІ

  • @kazuohprc
    @kazuohprc 3 дні тому

    これ、内部の水草が水質浄化の効果が高く、生体を少なくすれば、バランスとれますよね ほぼ、アクアポニクスですね

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 3 дні тому

      @@kazuohprc コメントありがとうございます。 これは、生物ろ過をメインにした、ろ過技術です。 私の過去の動画をご覧いただけるとわかると思いますが、アクアポニクスが発表されるよりも前から、同じような技術を発表していました。 内容としては上部ろ過フィルターの上に、プランターを乗せ、プランター内に赤玉土を入れ、植物を栽培する方法です。 ただ、その技術は、植物を栽培するための照度の問題もあり、植物に養分を吸収させるよりは、生物ろ過能力を生かせる方法を取った方が、より効率的にろ過が行えると私は考えました。 ですから、底面のソイルで物理的兼生物ろ過、に加え、ウエットアンドドライろ過層5段+上部ろ過で、物理的兼生物ろ過、が最もろ過能力は高いと私は考えます。 実際に設置から、1年半以上、水換えせず、足し水のみで、生体は減少しませんし、それどころか、南沼エビは、水草の中で自然繁殖を繰り返しています。 もちろん、水草のトリミングは、定期的に行っているので、その分での養分排出は考えられます。 ということで、アクアポニクス技術を信じるか、私の技術を信じるか、ぜひ試していただければと思います!! おそらく、水槽よりも、上の栽培植物のための照度が確保できるなら、アクアポニクスに軍配が上がるはずですが、あくまで一般家庭でそれができればの話です。

    • @kazuohprc
      @kazuohprc 2 дні тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681 さん ご返信ありがとうございます。 非常に詳細なご説明が、わかりやすかったです。

  • @daihironori77
    @daihironori77 28 днів тому

    200系4型の3.0LディーゼルターボMTに乗ってます。 楽しい車です。 21万kmを超えましたが、快調です。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 27 днів тому

      コメントありがとうございます! この動画では全開走行はしていませんが、3.0Lディーゼルターボ ハイエースの全開走行はまた格別でした(*^^*)

  • @misso3050
    @misso3050 Місяць тому

    結構前まで行くもんなんだね

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Місяць тому

      コメントありがとうございます! 前側が段差になってるので、納車当日、初めての駐車は、落ちるかと思ってビビりましたが、そこは車の腕を信じるしかありませんでした(笑)

  • @ReegerKecia
    @ReegerKecia Місяць тому

    こんにちは、私は今東京旅行中です。私は日本の文化が大好きです。日本の地理と食文化について知りたいのですが、教えていただけますか?ありがとうございます。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Місяць тому

      貴重なコメントありがとうございます! 返信遅くなってすみません🙇‍♀️ お答えできる範囲なら返信いたします!

    • @ReegerKecia
      @ReegerKecia Місяць тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681 ご返事ありがとうございます おすすめのおいしい食べ物はありますか? 私は日本の食べ物が大好きです。 見るだけでも食欲がわいてきます。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Місяць тому

      @@ReegerKecia 和食に限れば、寿司くらいしか思い付きません。その中なら「〆サバ」「サーモン」が私は好きです。 私的には、純粋な和食ではないですが「オムライス」「「カレーライス」などの方が好きですね♡

    • @ReegerKecia
      @ReegerKecia Місяць тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681 貴重な助言ありがとうございます 明日一度やってみたいです。 サバとオムライスと寿司です。 ラインを追加してもよろしいでしょうか? ご不明な点がございましたらお尋ねしてもよろしいです それではおじゃまにならないでしょうか

  • @prototype8211
    @prototype8211 Місяць тому

    200系MTディーゼルは四駆しかないのは最近知ったのですが燃費はいくつぐらいなのでしょうか?

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Місяць тому

      コメントありがとうございます! 四駆しかなかったでしたっけ!? おっしゃる通り私のは四駆でした。 当方は渋滞なし北海道ですが 出来る限り、時速70〜80km/hでの安定走行をした場合燃費は10〜11km/L 高速道路で時速120km/h以上出した場合の燃費は7〜8km/L ちなみにHKSの燃料コントロールコンピュータFconD装着 マフラーは フジツボのオーソライズS装着 エアクリーナーは 純正交換タイプ 玄武ハイパーフローフィルター装着 等 ちなみに燃料コントロールコンピュータは装着してる方が、当然パワーは上がってますが、素早く加速できるためか?、若干燃費は良さそうです。

    • @daihironori77
      @daihironori77 28 днів тому

      夏 遠出で13km/L 街乗りで12km/L弱 冬(スタッドレス装着) 遠出で12km/L 街乗りで11km/L弱 くらいです。 重量級の4WDとしては優秀だと思ってます。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 27 днів тому

      @@daihironori77 4WD車の燃費としては、まずまずですよね!

    • @daihironori77
      @daihironori77 27 днів тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681コメントありがとうございます。 信号なし、エアコン無し、60km巡航の好条件が重なり、最高で平均燃費16.3km/Lを叩き出したこともあります。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 27 днів тому

      @@daihironori77 素晴らしいですね!!

  • @Pugyao1223
    @Pugyao1223 Місяць тому

    無いと思ったら食べたくなりますよね一 懐かしいです。 復活しないかなあ╰(*´︶`*)╯

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Місяць тому

      コメントありがとうございます! 仕事中にいつもこっそり愛用していた、チェルシーでした(笑)

  • @nuevell7
    @nuevell7 2 місяці тому

    オールガラス水槽に上部式 まして5段ともなると重量もあり 安全性に問題あると思いますが。 地震の際等も危険です

    • @dosukoimazin
      @dosukoimazin Місяць тому

      そうゆうことじゃないんだよなー

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 3 дні тому

      返信遅くなりました。 さて、設置から1年半以上経過していますが、今のところトラブルはありません。 なお、上に乗せているウェット&ドライの中に、常に水が溜まっているのであれば、かなりの重量になりますが、実際は水は常に排出されているので、水槽がいきなり潰れるような重量にはなっていないと思いますよ!

  • @20_ITI
    @20_ITI 3 місяці тому

    バスの走り;🚌;

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 3 місяці тому

      貴重なコメントありがとうございます! ディーゼル音もなかなか面白かったですよ!!

  • @mamefuku54
    @mamefuku54 4 місяці тому

    これは楽しそうな車ですね😊

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 4 місяці тому

      貴重なコメントありがとうございます! この車手放してから、ちょうど1年になりますが、本当に良い車でしたよ!

  • @user-kh7hc6ov8c
    @user-kh7hc6ov8c 4 місяці тому

    インパネシフトは素早いチェンジが可能ですが、私的にはコラム派です。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 4 місяці тому

      コメントありがとうございます! マニュアルなら、私的にはフロアシフト派です!

  • @--9724
    @--9724 4 місяці тому

    マニュアル車には違いないんですけど。コラムではないですね。ハイエースでは。確かにこれになりそうですね。タウンエースとかがまだ横側からでしたね。確かにマニュアル車しか私は乗れなかったので。探してもらいレンタカーで借りてました。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 4 місяці тому

      コメントありがとうございます。 ハイエースでは、200系(平成16年以降)からはこのインパネタイプになってます。 ですから、前は一応3人乗り、2列目、3列目も各3人乗りで、合計9人乗れました!

  • @user-crice
    @user-crice 4 місяці тому

    スポーツカーと比べる中学生が絶対湧くんだよね 速さが絶対なのはガキ 免許取ったらコメして欲しいよ

  • @user-xy6fu2fl6x
    @user-xy6fu2fl6x 4 місяці тому

    塩分の悪影響デハなく消耗品のせいか 残念

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 4 місяці тому

      コメントありがとうございます!

    • @daihironori77
      @daihironori77 27 днів тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681 200系のMTでも消耗品の生産終了があるんですか?

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 27 днів тому

      @@daihironori77 コメントありがとうございます! 消耗品については、私は特にコメントしてませんし、消耗品が無いから車を乗り換えた訳ではないです。 年式は古いですが、部品が注文できないと言う事はないと思います。そのような発言は、私はしてないです。 そもそも、平成19年車ということもあり、令和5年2月末までには、ほぼ15年乗っています。 そして業務使用はしておらず、マニュアル車好きによる、完全な自家用車です。 ですから自家用車としては、15年も乗れば十分役割を果たしたという事、それが乗り換えの大きな理由です。

    • @daihironori77
      @daihironori77 27 днів тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681 コメントありがとうございます。消耗品が入手困難になったわけではないのですね。安心しました。 200系のMTはかなりレアなので、消耗品のデッドストックもあり得るのでは、と恐れていました。できれば整備をして末永く乗りたいと思っています。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 27 днів тому

      @@daihironori77 もうハイエース、ディーゼルターボのマニュアル車は、もう新車では手に入らないです。 私はハイエースを降りましたが、マニュアル車自体も、希少性の高いものになっています。ぜひ長年乗り続けて欲しいと思います!! あと、ハイエースは非常に人気が高く、流通量も多いと思うので、たぶん部品は当面なくならないと、私は予想しています!

  • @user-ge5li1mx8j
    @user-ge5li1mx8j 5 місяців тому

    「いでよ青眼の白龍!」

  • @user-lv7lu7lh5n
    @user-lv7lu7lh5n 5 місяців тому

    慣らしがどうの言ってらっしゃいますが、完成テストでこの程度の事はやっていると思います。何の問題もありません。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 5 місяців тому

      貴重なご意見ありがとうございます。 正直私は、慣らすとかあまり気にしてなかったですが、確かに言われてみれば、この程度で壊れるなら誰も買わないですよね(笑)

  • @okotenpe
    @okotenpe 5 місяців тому

    100系のマニュアルディーゼルに乗っていました。クラッチに係る部品が調達できないとのことで、やむなく乗り換えました。オートマしかなくなった時代背景は淋しいものがありますね。昨今のペダル踏み間違え問題が起こるのもオートマだから起こりうるものではないでしょうかね?マニュアル車ならば踏み間違えた時点でエンストします。懐かしい動画をありがとうございます。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 5 місяців тому

      コメントありがとうございます。 マニュアル車は、クラッチペダルと連動させて操作するので、間違いにくいと言うのは確かにありますよね。 現在は、北海道岩見沢市という豪雪地帯で、アルファードと言う車両に乗っていますが、これはもちろんオートマチックですが、駐車場で車の上に積もった雪を落とそうと思って、勢い良くアクセルを踏み込んで、急ブレーキで雪を落とすと言う動作をしようと思っても、安全装置が働き、車が動きません(笑)

  • @runatita
    @runatita 6 місяців тому

    通りすがりの物です。3.5LV6サウンドに濡れましたw

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 6 місяців тому

      貴重なコメントありがとうございます! 私も3.5V6 2GRの音、大好きです!

  • @user-cp1nd8kh1s
    @user-cp1nd8kh1s 7 місяців тому

    なぜ5段なの? 10段くらいやれよ  水換え不要どころか おさかな増えるかもよw   ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 7 місяців тому

      貴重なコメントありがとうございます。 10段も作成は可能ですが、ポンプ作動中と、停止した場合の水槽に戻る水位の差が大きくなります。 もし停電などでポンプが停止した場合を考慮すると、濾材内の水が全て水槽に戻るので、ポンプ作動中の水槽の水位をかなり下げておく必要があります。 そうすると、水槽の見た目は、かなり少ない水位を維持することになるので、見た目が悪くなります。 また、水槽上部の見た目もかなり背が高くなるので、かっこ悪く見えます。 また、10段まで水揚げするには、出力の大きいポンプが必要です。 よって、ポンプ作動中の水槽の水位や、全体的な見た目を考慮し、5段がベストと判断しています。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ

    • @user-cp1nd8kh1s
      @user-cp1nd8kh1s 7 місяців тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681 停電 地震 考えると ホント 困った水槽やな  だから キミしか やらないんだね  ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 7 місяців тому

      @@user-cp1nd8kh1s つくるのはけっこうめんどくさいですが、1度設置してしまえば、全く水換えも、掃除も不要なので、どちらが楽かは価値観の違いもあるのですね。 例えばですが、現金一括で家や車を買った方が確実に楽なのに、高い利子の支払いなど大変な思いをしてまで、わざわざローンで家や車を買う方が私は理解出来ないですね💦 それと全く同じことで、後々何もメンテナンスが無いのは、本当に楽ですよ! まあ工作は難しいかな ┐(´д`)┌ヤレヤレ

    • @user-cp1nd8kh1s
      @user-cp1nd8kh1s 7 місяців тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681 えー この水槽 メンテ要らないのぉ?  そんなわけ無いやん ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・ 【後々何もメンテナンスが無いのは、本当に楽ですよ!】← どんなメンテのこと 言ってんだ?

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 7 місяців тому

      @@user-cp1nd8kh1s 今年4月から単身赴任中のため、8ヶ月間帰る機会が無かったですが、水槽設置からは現在約1年、魚は減っていないです。 数日前に帰省するまでは、完全に何もしていない状況でしたが 水換え不要に加え、水槽のガラスは全く掃除もせず、それほどコケも発生しないです。pH ECは測定していますが、特に大きな変化もありません。 数日前に帰省した際、その状況が分かるように動画をアップしています。 約1年ぶりに最上部の散水板の清掃と緑のウレタンマットは交換しました。 アクアリウムをやっている方なら分かると思いますが、これよりもメンテナンスをしないで、管理できる方法があるなら、ぜひ教えて欲しいですね! それと何がしたいのか分かりませんが、私はこれらの技術を発表して、儲けようなどとは全く思っていないので、否定するだけのコメントであれば不要です。 さて、どんな返信が頂けるのでしょうか?┐(´д`)┌ヤレヤレ ua-cam.com/video/vJSP3rO235c/v-deo.htmlsi=bEcImYDCfjINWjn6

  • @siberian0407
    @siberian0407 8 місяців тому

    こんにちは。自分も参考にさせて頂きたいのですが水中モーターであるメガモーターの排出口から排水口までどのように繋いでいらっしゃるのでしょうか。よろしければ教えて頂けないでしょうか。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 8 місяців тому

      こんばんは。コメントありがとうございます。 メガパワー専用(純正)のホース状(一般のホースよりは少し硬い)の柔らかめのパイプがあるので、それを使用して、高さを合わせました。 高さは現物合わせで、事務用ハサミでカットしています。 また排出口は、グランデ600または、デュアルクリーン600の純正の扇形の排出口が、ピッタリとハマるはずです。 ポンプの下側と底面トレーとの接続は、ちょっと記憶が曖昧で申し訳ないですがグランデ600かデュアルクリーン600に付属している透明パイプなどの部品のどれかが合うあずです。 ですから、高さ合わせの時に、水中側から手を入れることになるので、出来れば水槽に水をはる前に、底面トレーからメガパワー、その上の排出パイプまでを一通り組み立てておくのが、やり易いと思います。 さらに底面トレーには玉ねぎ用ネットを包んで、ソイルが無駄に吸い込まれるのを防いでいます。 現在単身赴任中7ヶ月目でありますが、無管理で水足しだけで今のところは大丈夫です。 なお、だいたいのヒントは申し上げましたが、単身赴任先からで、現物を見ないお話しておりますので、若干話が違ってしまう可能性があること、ご了承いただきたく思います。

    • @siberian0407
      @siberian0407 8 місяців тому

      丁寧な返信ありがとうございます。メガパワー専用ホースと グランデの純正排出口は形状が適合するんですね。今純正のモーターで3段重ねしているんですが、流用が少ないような気がしてもう少しパワーがあったらなと思っていました。参考に改造させて頂きます。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 8 місяців тому

      @@siberian0407 たしかに3段以上だと、グランデ600やデュアルクリーン600の純正ポンプでは、流量が物足りないですね。 参考までに、3段でも5段でも、メガパワー6090(青いパッケージ🟦)が流量的にオススメです。 9012(赤いパッケージ)では、流量が強すぎだと思います。 あともう一点、純正メガパワー用ホースは、1mか2mで別売になっているものを購入して、現物合わせでカットして使用しています。 本来のメガパワーへのホースの接続は、プラスチック製ジョイントを挟んでからのホースへの接続になるはずです。 私の場合、そのホースをポンプ側に直接つなぐので、ホースとポンプの接続はややキツめです。 ポンプ側に付いているネジでホースを締め付けることはできませんが、それはそのままで大丈夫です。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 7 місяців тому

      単身赴任中のため、久しぶりに水槽を確認しましたが、説明と若干違ったかも知れません。申し訳ありません。 改めて最上部の動画を撮影しました。 分かりにくいかも知れませんが、参考にしてくださいm(_ _)m ua-cam.com/video/vJSP3rO235c/v-deo.htmlsi=NSKPPUAE2k11twjC 3:16

  • @user-yz9nh6xy2q
    @user-yz9nh6xy2q 9 місяців тому

    ゴーゴー

  • @gfartzejolva4168
    @gfartzejolva4168 11 місяців тому

    ロカオタク必見🤩

  • @user-amarou
    @user-amarou 11 місяців тому

    うーん、新車の段階は慣らし運転がいいと言われてますがこれは中々のチャレンジャーですな…

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 8 місяців тому

      貴重なコメントありがとうございます! 注文後、納車までの期間が約1年ということもあり、待ちくたびれていたことの方が、慣らし運転よりも、私にとっては大きかったのが実情です(笑) もちろん、総支払額で800万円近くしたことから、短期間で乗り換える予定という訳でもなく、長く乗るつもりではあります!

  • @user-ks5hx6nb9b
    @user-ks5hx6nb9b 11 місяців тому

    自分はグランデ600にウエット&ドライ4段にしてますがノーマルポンプのパイプを延長して一番上はシャワーパイプ2列にしてます 流量足りないのでエーハイムのエココンフォートを4段目のシャワーパイプに繋げて外部&上部で金魚飼育してます 半年水足しのみですが金魚は元気です

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 11 місяців тому

      貴重なコメントありがとうございます! やっぱりこのやり方、ろ、過能力高いですよね!

  • @tbs506
    @tbs506 11 місяців тому

    場所は江差町ですか。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 11 місяців тому

      貴重なコメントありがとうございます! ご存知ですか!

    • @tbs506
      @tbs506 11 місяців тому

      雰囲気だけでも分かりました。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 11 місяців тому

      @@tbs506 さん✨ コメントありがとうございます! おっしゃるとおりです!

  • @lawd9662
    @lawd9662 11 місяців тому

    私は6段です!w

  • @user-wv5bt9zb6b
    @user-wv5bt9zb6b Рік тому

    ディーゼルでマニュアル、最高ですね。 ちなみにDXですか? GLパッケージですか?

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      貴重なコメントありがとうございます! グレードはDXです。 9人乗り、4WD

    • @user-wv5bt9zb6b
      @user-wv5bt9zb6b Рік тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681 返信ありがとうございました。うちの亡き父も昔ハイエースに乗っていたもんでして。

    • @user-df7ss8uu7r
      @user-df7ss8uu7r 8 місяців тому

      燃費どのくらいでしたか?

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 7 місяців тому

      @@user-df7ss8uu7r返信遅くなってすみません💦 燃費は満タン給油法にて街乗りで8〜9km 高速で11〜12km程度でした。

  • @user-vm9fd3ph7f
    @user-vm9fd3ph7f Рік тому

    下ろし立てでいきなりフル加速は中々勇気がありますね😂 古い考えなのかもしれませんが私は怖くて慣らし運転が終わるまでは3000rpm以上回せませんw

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      貴重なコメントありがとうございます! おっしゃるとおりだと思います💦 しかし、昨年3月6日に発注して、ほぼ1年納車待ちで、待ちくたびれており、欲望にかられ、試してみたくなりました✨ 納車が長引いた理由は、メーカーオプションナビ、モデリスタエアロ、その他いろいろなオプション装備を頼んでいたのと、希少色のダークレッドマイカメタリックを頼んだからだと思います。

    • @user-vm9fd3ph7f
      @user-vm9fd3ph7f 11 місяців тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681 そう言うことだったんですね!今モデリスタのエアロは納期が凄いみたいですね😅

  • @kenma061
    @kenma061 Рік тому

    噛み噛みなの可愛い♥️

  • @user-yj9em5jn8d
    @user-yj9em5jn8d Рік тому

    お疲れ様、私も3段使用❤しています、綺麗でよ、ポンプ9012.少し水量多すぎますが、大変良いです、🎉🎉

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      貴重なコメントありがとうございます! 私は9012を使ったこともありますが、水量が強すぎたので、6090にして水量を抑えました! それにしても、この方法、濾過力は本当に素晴らしいものだと思います!

  • @suidohbashi
    @suidohbashi Рік тому

    今年の2月に国道19号で長野から松本へ走ってたら、アルファードが煽ってきたの。仕方がないんでハザード出して停車して譲ってやった。抜かれた直後に後ろのナンバープレートみたら[35-00]だってさ。ああそういうことかと思ったよ。3500で嬉しいんだろうなって。肥満体の中年男が片手ハンドルで肘を窓に乗せてたわ。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      貴重なご意見ありがとうございます。 私がアルファードに乗り始めたのは令和5年2月26日ですが、乗り始めて2ヶ月ちょっとたって、気がついたことがあります。 妻所有のカローラルミオンでは、絶対に入れてもらえないような、渋滞時の路地からの進入、車線変更、合流の際も、アルファードだと、ほぼ問答無用で、道を譲ってくれます。 こちらとしては申し訳ないくらいですが、チヤホヤされ、他車の動きが遠慮がちになります。 そこでアルファードの運転手は、人にもよりますが『皆はオレに道を譲ってくれる。つまり自分は偉いんだ』と勘違いしてしまいます! そんな勘違いをするやつは、当然運転も横柄になり、乱暴な運転をすることになるでしょう💦 だから、アルファードにはおかしなマナーの運転が多く見られるのだと思います。 特に10系と20系のアルファード・ヴェルファイアには、そういうやつが、無数に存在しており、私は30系ですが、不快に思うのは同じでかなり共感しています。 もちろん私も気をつけて運転するつもりですし、勘違いアルファードの悪行に、不安を感じた皆さんに対しては、アルファードオーナーを代表して、私が心よりお詫び申し上げますm(_ _)m 申し訳ございませんでしたm(_ _)m

    • @kakekko2000
      @kakekko2000 Рік тому

      ナンバーが3500だからって3500とは限らないけどね 俺は3500というナンバーのアルファードがCVT特有の変速音?で走り去るのを何回か見た

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      @@kakekko2000 ナンバー3500にこだわる意味も分かりませんが、直4の音で、3500は残念ですね。 V6の3500に乗る理由は、本来、昔ながらのV6特有のエンジン音と力強い加速です。 音が直4で、ナンバー3500なんてしないで、初めからV6の3500に乗ってV6特有の音を楽しんでほしいものです。

    • @user-qo4or1mt7q
      @user-qo4or1mt7q 5 місяців тому

      3.5で調子こかれてもね たいして速くもないし

  • @shardcore17
    @shardcore17 Рік тому

    めちゃめちゃ参考になりました。グランデカスタムでドライ層は2層です。1層足そうと思いましたがモーターに悩んでいたのでとても参考になりました

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      貴重なコメントありがとうございます。 参考までにこちらもご覧ください。 ウエット&ドライ3段式 モーターは、グランデ純正ポンプと外部ろ過メガパワー9012との水量が比較できます。 この動画の後、9012では水量が強すぎるようにも感じたので、6090に変更しました。結果としては6090の水量が最も、安定していると感じています。 ua-cam.com/video/jrYM7HflzNY/v-deo.html

    • @shardcore17
      @shardcore17 Рік тому

      お世話になります、9012で物は試しと買ってみましたが、仰るとおりすごいパワーでドライ層三層だと溢れてしまいした……色々と探ってみます

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      @@shardcore17 貴重な感想をお聞かせいただきありがとうございます。 現在5段ですが、それでも6090が適量と思います。 6090は本来、外部ろ過装置を水槽台の下に設置し、60cm水槽1つ分プラス水槽台の高さ分に揚げ水する能力を有し、水量も適量となっているものです。そのことからも、6090がベストではないでしょうか! 現在、令和5年4月1日より単身赴任のため、完全に無管理ですが、ゴールデンウィークに帰省した際も、特に異常なしで、たまに足し水するたけで、現在もテレビ電話で様子見はしてますが、熱帯魚には異常はないようです。 その間、餌もあげてませんし、何かしらの微生物がいるのか分かりませんが、自然循環ができているようです。 また8年前からいるゴールデンバルブや、間のなく3年目を迎える北海道の田んぼで採取したドジョウも健在です。 ミナミヌマエビについては自然繁殖で世代交代を繰り返しています。 他、プリステラ、シルバーチップ、石巻貝、ラムズホーンなど、全て混泳で、単身赴任中、水槽内の掃除もしていませんが、全く問題無しです。

    • @shardcore17
      @shardcore17 Рік тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681 ご無沙汰しております。 検討の結果、ポンプには「レイシー P-112S」を採用しました。 少し高かったですが、ぼぼありもののパイプのみで、利用でき、台座も加工無しでハマりました。 ドライ層3段ですと溢れたので、今しがた私も5段にし、水量もぴったりです。 私の五段は  1段:エーハイムメックプロ  2段:三次元フィルターECO 3段:ブラウンマット2枚重ね  4段:グリーンマット2段重ね  5段:アクアシステムスポンジマットと高密度 でやりました。 お世話になりましたのでご報告まででございました。 色々と情報いただきありがとうございました。

    • @shardcore17
      @shardcore17 Рік тому

      書き損じました  ✕:高密度  ○:高密度マット(コトブキ) です

  • @user-sq7pe3vw8c
    @user-sq7pe3vw8c Рік тому

    流量がみたいです!上からのアングルで!

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      コメントありがとうございます! 私は今月から単身赴任で遠方に引越したため、新たに撮影することはできませんm(_ _)m しかし、水槽は、すでにこの動画を撮影後放置していますが、全然大丈夫ですよ! 水量については、動画お見せできず申し訳ありませんm(_ _)m 元々外部フィルター用のポンプを流用しているので、ノーマルのグランデ600やデュアルクリーン600のポンプのようには、水量は落ちません。 こちらは3段ですが、参考までに水量の変化は、ご覧いただけると思います。 ua-cam.com/video/jrYM7HflzNY/v-deo.html

    • @user-sq7pe3vw8c
      @user-sq7pe3vw8c Рік тому

      6090と9012だと、流量違いますか?

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      @@user-sq7pe3vw8c さん、9012は水流が強すぎて、後ほど、やや濁ったため、あえて6090にパワーダウンした状況です。 これでも、外部フィルター用のポンプということもあり、ほとんど水量は低下していないと思います。 外部フィルターは水槽の台の下などに置くのが一般的ですから、その高低差で水揚げを想像したら、お分かりいただけると思いますが、上部濾過ウエット&ドライ5段重ね程度の高さであれば、水流はほとんど低下はしないですよ! むしろ、ちょうど良い、水流だと感じました! 元々外部フィルターの場合で6090は、水槽サイズで60cm~90cmが適合サイズですから、そのことからも、水量は十分であると考えます。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 7 місяців тому

      ua-cam.com/video/vJSP3rO235c/v-deo.htmlsi=NSKPPUAE2k11twjC 久しぶりに撮影しました

  • @user-br8bl6ug2s
    @user-br8bl6ug2s Рік тому

    自分で4段ろ過装置作りました!

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      コメントありがとうございます。 調子はどうですか? 通常の濾過槽+ウエットandドライ5段の動画も見ていただけましたか? すでに3ヶ月経ちましたが、水換え全くせず、足し水だけで、大丈夫ですよ! ua-cam.com/video/181OLuTCZDk/v-deo.html

  • @user-fd7fl9rv8l
    @user-fd7fl9rv8l Рік тому

    普通は新車から2000キロくらいは慣らし走行すると思いますがね

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      貴重なコメントありがとうございます。 たしかに、本来はそうするべきですね。 しかし、少しなら大丈夫だと判断し実行しました。

  • @forget-me-not.5656
    @forget-me-not.5656 Рік тому

    リッター2.1キロって本当ですか?

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      貴重なコメントありがとうございます。 リッター2.1km。これは納車当日の数値なので少し違います。 実際は週5日、通勤距離往復12km(渋滞は無し)、お昼休みに仮眠を取るために毎日40分くらいアイドリングしております。この状況だと、満タン給油時に距離を算出する方法で、だいたいリッター5km前後ですよ。 走行だけの実燃費は、確認していないので分かりません。

    • @forget-me-not.5656
      @forget-me-not.5656 Рік тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681 ありがとうございます!

    • @forget-me-not.5656
      @forget-me-not.5656 Рік тому

      ​@@takeyukihokkaidohiramatsu4681 結構いい音してますね!マフラーは純正ですか?

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      @@forget-me-not.5656 マフラーは、モデリスタのスポーツマフラーです。 音は普通に走行すると、ほとんど聞こえないレベルです。

    • @forget-me-not.5656
      @forget-me-not.5656 Рік тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681 ありがとうございます!

  • @200zx
    @200zx Рік тому

    お疲れ様です😊 アルファードは最低でもハイブリッド 欲を言えばV6 4WDですね😅 僕も同じ仕様に乗っていましたが どうしてもスカスカ感が否めず ランクル200に乗り換えました😅 ベースグレードで130万も違う車ですので比べるのは間違っているかもしれませんが、やはり値段だけの差はありますね😊

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      コメントありがとうございます。 まさにV6 4WDになります。 おそらく時代的にV6に乗れる機会も最後になるのではないかと思い購入しました。 確かに出だしの加速は微妙な感じです。 200系3000ccディーゼルターボハイエースに先日まで乗っていましたが、瞬発的な出だしの加速のトルク感は、こちらの方が良かった気がします。 しかし時速60キロから追い越しをかける時の加速感は、私的には十分満足しています。 いずれはハイブリッド、EVなどに乗らなければならない時代が来るとは思いますが、今はV6ガソリン車の走行を楽しみたいと思います。

    • @200zx
      @200zx Рік тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681 僕のランクルもV8 4.6Lなんでもう出てこないでしょうね😅

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      @@200zx そう思います! 私的には当時は購入出来る資金など全くなく買えませんでしたが、180系のV8クラウンマジェスタが、新車で欲しかったです。

    • @200zx
      @200zx Рік тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681 車は新車に限りますね😅

  • @user-ph5rn1lz7d
    @user-ph5rn1lz7d Рік тому

    で?感想は?速い?遅い?

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      コメントありがとうございます。 他車種と比較することはできませんので、動画のメーターの動きで、判断ください。 なお、テスト時の外気温はメーター表示でー2℃。路面は雪と氷ですが4WDということもあり、スリップはせず発進出来ました。 このことを考慮すれば、ファミリーカーのミニバンが、これだけ加速出来たら、十分早いと言えるのではないでしょうか!

  • @pino8332
    @pino8332 Рік тому

    一度はやりたいw 水槽というより濾過を楽しむって感じ。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      貴重なコメントありがとうございます。 私にとっては濾過能力向上は、アクアリウムの1番面白いところでもあります!

  • @poker_heat9251
    @poker_heat9251 Рік тому

    そのうち 重さで水槽割れそう

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      貴重なご意見ありがとうございます。 その点も含め、検証中です。

    • @user-ol8zi5tj4l
      @user-ol8zi5tj4l Рік тому

      一番下以外は水が落ちていくような感じで溜まっている訳ではないため、重さはさほどではないとは思いますけどね

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      @@user-ol8zi5tj4l 貴重なコメントありがとうございます。 おっしゃる通りです。 なお、ろ材の重さはけっこうあると思います。

    • @user-br2zv6tq9w
      @user-br2zv6tq9w Рік тому

      @@user-ol8zi5tj4l槽の後ろ半分だけに10キロ以上掛かってるから普通に危ないよ。

    • @expendables0712
      @expendables0712 10 місяців тому

      地震が心配です^^;

  • @user-eg8wp5gq4s
    @user-eg8wp5gq4s Рік тому

    まず、水槽に対して魚が少なすぎ これなら普通のろ過システムで普通に行けます 過剰ろ過を自慢するなら大量飼育をしてからのろ過能力を紹介して下さい この動画には面白味が全くない NHKみたいな話し方もアウト

  • @user-zi9bg2tp6c
    @user-zi9bg2tp6c Рік тому

    すげえ

  • @RYO-lu1uj
    @RYO-lu1uj 2 роки тому

    ATでもこれくらい高出力は出そうですか!?

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 Рік тому

      返信遅くなり申し訳ありません。 ATではやったことがないので、正確はお答えはできかねますが、そもそもこの10年20年はATの技術も改良されていると思います。 昔のようにMTだから加速が良いとか、ATでは加速が遅いとか、あまり気にする必要はないと思います。

  • @elrchk1026
    @elrchk1026 2 роки тому

    Have you to shoot a Toyota Hiace's highest speed 0-180 is good

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 2 роки тому

      ご視聴頂きありがとうございます。 機会があれば撮影頑張ります。

    • @elrchk1026
      @elrchk1026 2 роки тому

      @@takeyukihokkaidohiramatsu4681 わかった

  • @Jerry-jg1io
    @Jerry-jg1io 4 роки тому

    What modifications ? My friend

  • @Jerry-jg1io
    @Jerry-jg1io 4 роки тому

    Was chat a performance chip?

  • @mulugiel3522
    @mulugiel3522 4 роки тому

    そもそもこの形状の車に速さを追求する人達の思考がわかりませんでした。 ごめんなさい。

    • @yogul
      @yogul 4 роки тому

      ノーマルより速くなった方が楽しいだろ 分からないなら黙ってブラウザバックすれば?

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 3 роки тому

      @@yogul コメントありがとうございます。そのとおりです。スポーツカーが速いのは当然のことです。ところが、このような貨物自動車でしかもディーゼル、意外と速いじゃんという楽しみがあります。

  • @mulugiel3522
    @mulugiel3522 4 роки тому

    動きおかしくない? 無理するとすぐ壊れるよ。

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 3 роки тому

      ご視聴コメントありがとうございます。 時速50キロ前後でホイルスピンさせてしまいました。

  • @benimamusi
    @benimamusi 5 років тому

    すばらしい試みですね!アクアポニックスというものでしょうか。これは奥が深そうで今後の進展が楽しみです!

    • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
      @takeyukihokkaidohiramatsu4681 3 роки тому

      ご視聴コメントありがとうございます。 私がこれを発表した後に、アクアポニックスが開発されています。私のものは、アクアポニックスが出来る前のもので、全く別のものです。

  • @user-dk4el3pp3v
    @user-dk4el3pp3v 5 років тому

    こんなパワーで強気になれるガイジ土方の多いこと

  • @redrice7040
    @redrice7040 5 років тому

    おっそ!