- 87
- 4 370 978
樋口直哉の料理論[Cooking theory]
Japan
Приєднався 19 вер 2011
作家をしながら料理家をしています。このチャンネルでは、調理科学をベースにおいしいを最大限に引き出すレシピを紹介しています。 樋口直哉
プロフィール
服部栄養専門学校卒業後、料理教室勤務や出張料理人などを経て、2005
年『さよならアメリカ』で群像新人文学賞を受賞し、デビュー。同作は
芥川賞候補になる。作家として作品を発表する一方、全国の食品メーカ
ー、生産現場の取材記事を執筆。料理家としても活動し、地域食材を活
用したメニュー開発なども手がける。
主な著書として小説『大人ドロップ』(2014年映画化)『スープの国の
お姫様』、ノンフィクション『おいしいものには理由がある』、料理本
『新しい料理の教科書』『ぼくのおいしいは3で作る』などがある。東洋経済
アワード
2022 受賞。
プロフィール
服部栄養専門学校卒業後、料理教室勤務や出張料理人などを経て、2005
年『さよならアメリカ』で群像新人文学賞を受賞し、デビュー。同作は
芥川賞候補になる。作家として作品を発表する一方、全国の食品メーカ
ー、生産現場の取材記事を執筆。料理家としても活動し、地域食材を活
用したメニュー開発なども手がける。
主な著書として小説『大人ドロップ』(2014年映画化)『スープの国の
お姫様』、ノンフィクション『おいしいものには理由がある』、料理本
『新しい料理の教科書』『ぼくのおいしいは3で作る』などがある。東洋経済
アワード
2022 受賞。
疲れた胃に優しい「中華粥」美味に作るコツ | 冷凍・冷蔵保存可
日本のお米で作る中華粥の作り方を伝授します。サラサラと食べられるあっさりスタイルです。この作り方をマスターすると夏に冷たいお粥を作れますし、仕込んでおくことも冷凍も可能。鶏や豚の茹で汁で仕上げてもいいのですが、今回はかんたんに顆粒のガラスープを使用しています。
■樋口直哉の書籍:最新刊はロジカル男飯 (光文社新書)
amzn.to/4iZFcW7
■樋口直哉note
note.com/travelingfoodlab
■樋口直哉Instagram
/ nao81519
00:24 日本のお粥と中華粥の違い
01:58 材料紹介
02:21 日本のお米で絶品「中華粥」を作る技(作り方はここから)
03:07 絶品「中華粥」は米を手で「揉む」べし
03:57 弱火で30分煮る
05:12 一度冷ますことで本格「中華粥」に!
05:31できた白粥をスープで煮込む
06:24 米が水を吸わない状態にすれば冷凍・冷蔵保存も可能
07:50 まとめ
#樋口直哉 #naoyahiguchi
#料理 #中華粥 #お粥 #中式粥 #七草粥
#Chinese porridge #豆知識 #コツ #正月レシピ
#japanesefood #中華粥レシピ
■樋口直哉の書籍:最新刊はロジカル男飯 (光文社新書)
amzn.to/4iZFcW7
■樋口直哉note
note.com/travelingfoodlab
■樋口直哉Instagram
/ nao81519
00:24 日本のお粥と中華粥の違い
01:58 材料紹介
02:21 日本のお米で絶品「中華粥」を作る技(作り方はここから)
03:07 絶品「中華粥」は米を手で「揉む」べし
03:57 弱火で30分煮る
05:12 一度冷ますことで本格「中華粥」に!
05:31できた白粥をスープで煮込む
06:24 米が水を吸わない状態にすれば冷凍・冷蔵保存も可能
07:50 まとめ
#樋口直哉 #naoyahiguchi
#料理 #中華粥 #お粥 #中式粥 #七草粥
#Chinese porridge #豆知識 #コツ #正月レシピ
#japanesefood #中華粥レシピ
Переглядів: 53 992
Відео
【超有料級】フッ素樹脂加工フライパンは危険なの?プロが選び方を解説
Переглядів 146 тис.3 місяці тому
フッ素樹脂加工フライパン解説です。PFOAが有害で、PTFEが無害なのにはちょっと理由があるのでなんとなくわからない方はご面倒でも概要欄の最後に記載している補足を参考にしてください。 鉄のフライパン解説動画はこちら ua-cam.com/video/qBWWritGwGA/v-deo.html 動画中で紹介しているフライパンは以下の通り。 北陸アルミ フライパン amzn.to/3TJZWGy 安定していますが重いので購入には注意! マイヤー(Meyer) マキシム エスエス ALL ONEパン amzn.to/3TK00pM 和平フレイズ 軽量 フライパン amzn.to/4gUyMqr 軽くて安い(ただしガス火専用) OXO Good Gripsフライパン amzn.to/4ew1N9W 軽くて、高性能! Vita Craft ビタクラフト テンプパンI amzn.to/3XFU...
酢は一体どれを買えばいい?【後編】覚えておくべき酢の調理効果は3つ #樋口直哉 #選び方
Переглядів 30 тис.4 місяці тому
解説シリーズ。前編に引き続き酢の徹底解説です。見て損はなし! 前編はこちら↓ ua-cam.com/video/Tu4C5p8C5eI/v-deo.html 食材を徹底解説シリーズはこちらからご覧いただけます ua-cam.com/play/PLgvFbCJ3E2ToIcaPGm5Fohsr8430vLsef.html (オリーブオイルや食用油、砂糖・塩などもこちらで解説してます) 0:55 なぜ料理に酢を使うのか 調理効果は3つ 1:15 ①酢は料理の味わいのバランスを整える 2:26 ②酢は肉や魚をやわらかくする 3:53 ③酢は油の粒子を細かくする 5:54 穀物酢とは 9:27 米酢とは 11:52 粕酢とは 13:54 りんご酢とは 15:23 ワインビネガーとは 16:24 まとめ 17:43 樋口直哉のおすすめ酢紹介 ■樋口直哉note note.com/traveli...
お酢は一体どれを買えばいい?【前編】「ワインビネガー」と書いてても「酢」を使っていい?マイルドなお酢の見分け方を解説 #樋口直哉 #選び方
Переглядів 24 тис.5 місяців тому
解説シリーズ。前回のアンケートで1位となった「お酢」の徹底解説(前編)です (後編はこちら) ua-cam.com/video/MAj5VvPQf2Y/v-deo.html 食材を徹底解説シリーズはこちらからご覧いただけます ua-cam.com/play/PLgvFbCJ3E2ToIcaPGm5Fohsr8430vLsef.html (オリーブオイルや食用油、砂糖・塩などもこちらで解説してます) 01:46 そもそも「酢」とは何なのか 02:57 お酢の種類を確認しよう 04:02 酢の裏の「原材料」を見れば一目瞭然 05:27 酸度(有機酸の割合)を知ればレシピに応用できる 06:17 有機酸(酢酸・クエン酸・酒石酸・リンゴ酸・乳酸)の性質を知る 08:36 酸味の「対比効果」と「抑制効果」 11:24 ワインビネガーを米酢で代用できるのか 12:05 酸っぱすぎないお酢を選ぶの...
昆布出汁を徹底解説!基本のだしの取り方から種類ごとの比較まで Kombu Dashi / vegan broth
Переглядів 29 тис.6 місяців тому
昆布出汁はほとんどインスタント感覚で引けるので、活用したいところ。最近はフランス料理の人とかも使うようになりましたよね。 樋口直哉おすすめの昆布 羅臼昆布 中袋 80g amzn.to/4cUjH5j 山だし昆布 amzn.to/4cNWgui 見返す方は、こちらのキャプチャから必要な項目をご覧ください 00:35 そもそも出汁って何? 01:03 昆布出汁は和風出汁の入門編 01:39 これでマスター昆布の基礎知識 02:16 天然と養殖/産地による昆布の違い 03:03 知っておきたい!昆布の種類ごとの特徴 06:12 スーパーでどんな昆布を選べばいいのか 08:23 家庭で最適な昆布はこれだ 10:44 昆布出汁の取り方 12:07 昆布出汁は60℃で1時間は正しいのか 16:35 実践編 羅臼昆布で出汁をとる 19:51 まとめ ◆noteでも「出汁のとり方、もう一度復習〜...
簡単プロの技!究極のマッシュポテトの作り方|三つ星クラスの味
Переглядів 35 тис.7 місяців тому
シンプルなマッシュポテトは人気のあるメニュー。肉料理だけではなく、魚料理などにも使える万能のつけ合わせです。今日は『究極のマッシュポテト』の作り方を紹介します。 過去のUA-camでもありますが、今回は最新バージョンです。 ベタつかせない秘訣や、最適の加熱温度なども詳しく説明しています。 ぜひご覧ください。 ■動画で使っている裏漉し器はこちら amzn.to/4cmXufE ■樋口の書籍:定番の“当たり前"を見直す 新しい料理の教科書 amzn.to/40zsMtX ■樋口直哉note(究極のマッシュポテト) note.com/travelingfoodlab/n/nbfebcf7c4129 ■樋口直哉Instagram nao81519 #樋口直哉 #naoyahiguchi #料理 #Mashedpotatoes #ジャガイモ #potato #豆知...
【超有料級】一生モノの鉄フライパン完全マスター!くっつかない秘訣&プロの手入れの基本を解説
Переглядів 421 тис.8 місяців тому
大変おまたせしました!解説シリーズで多数のリクエストをいただいた「鉄フライパン編」です。 お伝えしたい内容が多く、長くなってしまったのですが、以下のキャプションから少しずつでも見ていただけると嬉しいです。 00:50 鉄のフライパンの扱いは簡単! フッ素樹脂加工との違いは? 03:10 鉄のフライパンの弱点はコツで克服できる! 04:06 鉄のフライパンは 打ち出し or プレス どっちがおすすめ? 05:09 鉄のフライパンのおすすめの厚さは? 05:59 重くないフライパンの”持ち方”とは? 06:23 フライパンの大きさは何センチがベストか 08:34 そもそも鉄のフライパンにはなぜ食材がくっつくのか 11:59 油は熱してから入れるのか? 12:35 どのくらい加熱すればいいのか? 14:27 いよいよ実践!鉄のフライパンはこれでくっつかない 17:35 鉄のフライパンは洗剤...
本格『鮭の清蒸(チンジョン)』でレンチンを極める! #サーモン #白身魚 #中華蒸し
Переглядів 11 тис.8 місяців тому
鮭の旬は秋と思われがちですが、国産の銀鮭の旬は4月〜7月。まさに今です。今回は、電子レンジのメカニズムを解説しながら、中国料理風の魚の蒸し物を紹介します。 樋口直哉愛読書:Modernist Cuisine at Home 現代料理のすべて amzn.to/4dfS2g0 鮭の清蒸(サーモン チンジョン) 材料(2人分) 銀鮭(白身魚など) 2枚 塩 適量 長ねぎ 1/2本 生姜 1片(10g) ナンプラー(または醤油) 大さじ1/2 酒 大さじ1/2 ごま油 大さじ2 コリアンダー(お好みで)適量 1:14 電子レンジの加熱ムラはなぜ起こるのか? 4:10 電子レンジに向いている食材は何? 5:23 材料紹介(←ここからレシピ紹介です) 6:02 長ねぎと生姜の薬味は切り方にコツがある 7:46 薬味で魚を保湿し、ラップをふんわりとかけて加熱 9:30 魚...
【驚きの美味しさ】プロが教える!たけのこのソテーとブルーチーズソースの相性が絶妙な理由 #レシピ
Переглядів 6 тис.9 місяців тому
たけのこと相性がいい食材はブルーチーズ。香り成分が共通しているからですが、こちらの記事で詳しく解説しています。 「タケノコはなにと組み合わせるか」 note.com/travelingfoodlab/n/ne679b89a4b19 他にベーコンの相性もいいので、組み合わせてみたいですね。 樋口直哉愛用ゴルゴンゾーラ ドルチェ amzn.to/4cWFGcC -「焼きたけのこブルーチーズソース」 材料 茹でたけのこ 小1本 強力粉または薄力粉 適量 オリーブオイル 大さじ1+1/2 ブルーチーズ 40g 牛乳 30g フルール・ド・セル 適量 前回の「21世紀式たけのこのアク抜き」動画はこちらです。 ua-cam.com/video/KyhWXLb25OU/v-deo.html ■樋口の書籍です:定番の“当たり前"を見直す 新しい料理の教科書 amzn.to/40zsMtX...
みりんは一体どれを買えばいい?みりん風調味料の秘密 | 新式から古式までプロの使い分け術を公開 #樋口直哉 #選び方
Переглядів 117 тис.9 місяців тому
解説シリーズ。前回の料理酒解説動画に多数のリクエストをいただいたみりん編です。 食材を徹底解説シリーズはこちらからご覧いただけます ua-cam.com/play/PLgvFbCJ3E2ToIcaPGm5Fohsr8430vLsef.html (オリーブオイルや食用油、砂糖・塩などもこちらで解説してます) ■樋口直哉note note.com/travelingfoodlab/n/n174d52434373 ■樋口直哉Instagram nao81519 ■樋口直哉愛用「宝酒造 タカラ本みりん「醇良」1Lペット」 amzn.to/49wLQgB バランス型で素材の味を活かす控えめな香り 角谷文治郎商店 三州三河みりん 純もち米仕込 700ml×2本 amzn.to/3JcWA94 バランス型ですがタカラよりも甘みが強いのでレシピよりも量は9割 程度で調...
プロ技で差をつける!極上たけのこごはんの作り方 #レシピ #樋口直哉
Переглядів 53 тис.9 місяців тому
たけのこ料理の定番、たけのこご飯です。薄味に仕立てているので、お弁当にするなら薄口しょうゆの量を倍まで増やすのもおすすめです。この場合、出汁の量はそのままで! 前回の「21世紀式たけのこのアク抜き」動画はこちらです。 ua-cam.com/video/KyhWXLb25OU/v-deo.html こちらもぜひご覧ください 21世紀式アク抜き!で楽々タケノコ料理。 ―樋口直哉さんの『料理のツボ』― www.mistore.jp/store/shinjuku... 樋口直哉愛用鍋 Staub ピコ ココット ラウンド amzn.to/4cEcNS9 『たけのこご飯』 材料 米 2合(300g) 一番だし 380ml うす口醤油 大さじ1 たけのこ 1/2個 ■樋口の書籍です:定番の“当たり前"を見直す 新しい料理の教科書 amzn.to/40zsMtX ■樋口直哉note note...
21世紀式「たけのこのアク抜き」はこうやります。
Переглядів 325 тис.9 місяців тому
春の味覚、タケノコ料理のポイントは「アク抜き」です。よく「アクってなんですか?」と質問されますが、肉や魚などの動物性食材の「アク」と野菜のそれは異なり、ホモゲンチジン酸やシュウ酸などの「エグみ」成分や褐変の原因であるポリフェノールを指します。 たけのこのアク抜きは、米ぬかや米の研ぎ汁や鷹の爪を使うことが通例となっていますが、今回は前例にとらわれない「21世紀式のたけのこのアク抜き」を紹介します。 たけのこごはんの動画はこちら↓Click! ua-cam.com/video/wXgwP1v_izY/v-deo.html 今回はこちらの鍋で茹でています(樋口直哉愛用 ジオ・プロダクト 行平鍋21cm) amzn.to/3w69hj1 こちらもぜひご覧ください 21世紀式アク抜き!で楽々タケノコ料理。 ―樋口直哉さんの『料理のツボ』― www.mistore.jp/store/shinju...
究極のチキンブイヨンの秘密を大公開!基本から最新技術まで、樋口直哉が徹底解説 | チキンストック
Переглядів 25 тис.10 місяців тому
最近はお店でも業務用のチキンブイヨンを使っているところが多くなりましたが、一度は自分でブイヨンをつくってみるべき。経験する価値は充分にあります。 今回は基本の作り方をまずご紹介して、その裏側のメカニズムを解説してから最新テクニックである圧力鍋を使ったチキンブイヨンの作り方をご紹介しています。 ◆樋口直哉愛用:ジオ ポトフ鍋 amzn.to/3Irx7Zn ◆樋口直哉愛用:貝印 KAI 骨抜き amzn.to/3VclWLM ◆樋口直哉愛用本 Modernist Cuisine: The Art & Science of Cooking amzn.to/3Ph64DL 上記は英語版で9万円もするので、日本語の要約でよい方は Modernist Cuisine at Home 現代料理のすべてがおすすめです amzn.to/3wP6CdP ◆圧力鍋の質問があったので追記しました。ティファ...
自宅で簡単に!プロが教える果肉たっぷりいちごジャムの秘訣 #ジャム作り #料理
Переглядів 186 тис.10 місяців тому
いちごのシーズンはざっくりと「いち」月〜「ご」月まで。しかも、今の時期(3月)からは小さなジャム用の安価なイチゴが出回るベストシーズン。 今回は、以前noteで紹介したものと違った 果肉がゴロゴロしていて美味しいプレザーブスタイルのいちごジャムの作り方を解説します。 甘さ控えめで本当においしいです。 How to make strawberry jam いちごジャム 材料(2人分) いちご 1パック (今回は250g) グラニュー いちごの半量 ( 今回は125g) ■ 定番の“当たり前"を見直す 新しい料理の教科書 amzn.to/40zsMtX ◆いちごジャムのポイントは短時間の加熱(樋口直哉note) note.com/travelingfoodlab/n/n9341d6b26469 #樋口直哉 #naoyahiguchi #料理 #recipe #いちご #苺 #菓子...
料理をおいしくする酒選びの秘訣!料理酒と清酒の違いは?樋口直哉が徹底解説 #日本酒
Переглядів 115 тис.11 місяців тому
料理をおいしくする酒選びの秘訣!料理酒と清酒の違いは?樋口直哉が徹底解説 #日本酒
【プロ直伝】たまご1個・板チョコ1枚で!家で作る本格チョコレートムースの作り方 #レシピ #樋口直哉
Переглядів 7 тис.11 місяців тому
【プロ直伝】たまご1個・板チョコ1枚で!家で作る本格チョコレートムースの作り方 #レシピ #樋口直哉
【170万PV突破】塩と砂糖で麺茹でる究極の「喫茶店風ナポリタン」をプロが簡単自宅で再現 #パスタ #レシピ
Переглядів 67 тис.Рік тому
【170万PV突破】塩と砂糖で麺茹でる究極の「喫茶店風ナポリタン」をプロが簡単自宅で再現 #パスタ #レシピ
手軽でおいしい「白菜の黒酢炒め」作る技をプロが伝授! #中華 #樋口直哉 #レシピ
Переглядів 7 тис.Рік тому
手軽でおいしい「白菜の黒酢炒め」作る技をプロが伝授! #中華 #樋口直哉 #レシピ
世界的人気の絶品「バターチキン」 #鶏バター を樋口直哉が徹底解説 #レシピ #チキンソテー | lemon butter chicken
Переглядів 16 тис.Рік тому
世界的人気の絶品「バターチキン」 #鶏バター を樋口直哉が徹底解説 #レシピ #チキンソテー | lemon butter chicken
かぼちゃはワタと一緒に塩で煮ろ!樋口直哉が「かぼちゃの煮物」の作り方を解説 #塩煮 #レシピ
Переглядів 31 тис.Рік тому
かぼちゃはワタと一緒に塩で煮ろ!樋口直哉が「かぼちゃの煮物」の作り方を解説 #塩煮 #レシピ
安価な「鶏むね肉」で絶品「生姜焼き」3つの攻略テクニックで完全制覇 #レシピ #樋口直哉
Переглядів 32 тис.Рік тому
安価な「鶏むね肉」で絶品「生姜焼き」3つの攻略テクニックで完全制覇 #レシピ #樋口直哉
ピエール・エルメのルセットに学ぶ「ホットチョコレート」の作り方 Pierre Hermé's Traditional Hot Chocolate #レシピ #樋口直哉
Переглядів 18 тис.Рік тому
ピエール・エルメのルセットに学ぶ「ホットチョコレート」の作り方 Pierre Hermé's Traditional Hot Chocolate #レシピ #樋口直哉
話題の代替卵(ほぼたま、アメリカのJUST EGG)本物と3種食べ比べしてみた ゲスト:やまけん #フードテック #プラントベース plant-based eggs たまご
Переглядів 4,6 тис.Рік тому
話題の代替卵(ほぼたま、アメリカのJUST EGG)本物と3種食べ比べしてみた ゲスト:やまけん #フードテック #プラントベース plant-based eggs たまご
【初公開】作家・料理家 樋口直哉のキッチンツアー|まな板|ミキサー|トースター|秘密の作業場まで
Переглядів 23 тис.Рік тому
【初公開】作家・料理家 樋口直哉のキッチンツアー|まな板|ミキサー|トースター|秘密の作業場まで
【最新】ステーキの焼き方を樋口直哉が徹底比較・検証|「肉は触ってはいけない?」はもう古い
Переглядів 19 тис.Рік тому
【最新】ステーキの焼き方を樋口直哉が徹底比較・検証|「肉は触ってはいけない?」はもう古い
毎日食べたい「ブロッコリーと柚子胡椒のスパゲッティ」最高においしい作り方|ブロッコリーパスタ|フェデリーニ #レシピ
Переглядів 17 тис.Рік тому
毎日食べたい「ブロッコリーと柚子胡椒のスパゲッティ」最高においしい作り方|ブロッコリーパスタ|フェデリーニ #レシピ
1腹まるごと使う「贅沢たらこスパゲッティ」過酸化脂質の解説付き|たらこパスタ|明太子パスタ #レシピ
Переглядів 15 тис.Рік тому
1腹まるごと使う「贅沢たらこスパゲッティ」過酸化脂質の解説付き|たらこパスタ|明太子パスタ #レシピ
【しょうゆの選び方】醤油は一体どれを買えばいい?丸大豆?それとも生?樋口直哉が解説 #選び方 #使い分け
Переглядів 121 тис.Рік тому
【しょうゆの選び方】醤油は一体どれを買えばいい?丸大豆?それとも生?樋口直哉が解説 #選び方 #使い分け
本みりんは美味しいというのはわかったんですけど、家族に糖尿病患者がいるので本みりんは使えません。みりん風で作るしかないです。
何も知らずに日高昆布を一生懸命大量に使ってました💦! 今度買うときは羅臼試してみたいと思います。 質問ですが、料理酒につけて昆布酒にして味噌汁などを作るときは加熱の目安はありますか?
樋口🍳先生 🍅お早う🫛御座います🥕 グリーンパン、店頭でよく目にして気になっていた商品だったので、先生のお話聴けて良かったです。 有り難う御座います
鉄フライパンは育てる必要なし・洗剤でゴシゴシOK・適切に余熱すれば何をどう調理してもテフロンと同じくらいくっつかない。くっつくかどうかは値段と全く関係ありません。30年以上、自宅と職場でアルミ以外を使ってきましたが動画のとおりです。
横浜中華街の謝甜記さんのお粥が大好きで家で自作でなんちゃって中華粥作って食べてます。具はエビ、イカ。味はホタテエキスの粉と鶏がらスープの素で食べる前にちょっとごま油垂らしてます🥰
誤字探しの為見てる。
いつも仕事から帰ってから急いで仕上げるので、中華粥は休みの日しか作れないと諦めていました 仕込みの段階までを教えていただいて大変ありがたいです ありがとうございました
台湾に行った時、おかゆが一番美味しくて、毎朝おかゆばっかり食べてました!お家で作ってみます🙆♀️
本みりん、使ってます。 みりんのみならずですが、出来るだけ添加物の少ないものを選ぶようにしています。 ただコスパ的には無添加ばかり選ぶ訳にもいかずです。
補足させていただきますと、樋口さんがご紹介された中華粥は、主に広東省や福建省など、中国南部の沿岸部で食べられるお粥です。一方、中国の多くの地域では、日本のお粥と同様に、米をそのまま炊いて作るお粥が一般的です。したがって、中華粥ではなく、広東粥という表現がもっと正確的です。
メイラード反応だけを見たらmsgに砂糖加えれば良いようなものって事ですよね? 加えて米と米麹入れて一緒に火にかければ似たような味になるんですかねー
ラットや鳥に駄目なら人間にも同じでしょ笑
いつも勉強になります 私はすっかり樋口さんのおすすめ調味料のみ使うようになりました♪今までは特売だからとか逆に有名で高いからとか好きな料理研究家が使ってるからとか何故それを使うのか何の訳もわからず使っていました!樋口さんのおすすめしてくれる調味料はどれも手に入れやすくお手頃値段で主婦のありがたい味方です できたら今度お味噌も教えてもらえませんか? 私は名古屋なので赤味噌の豆味噌を使うことが多いのですが他の地域や白味噌合わせ味噌 豆味噌 麦味噌 麹味噌 無添加味噌などいろいろありすぎてわからないので教えてくれると嬉しいです
中華料理店で食べるお粥が美味しすぎて 家でやってみてもおじやみたいになりなんか違うんだよなと思ってました このレシピで作ったら限りなくお店の味に近くなりました♪もう3回も作りました ザーサイとネギとクルトンと赤いクコの実を入れて美味しくいただいています。インフルエンザで寝こみウィダーしか食べれませんでしたが このお粥は食べれました ありがとうございます😊
樋口先生😊こんにちは 興味を惹かれ、初めて拝見させて頂きました。 大変わかり易く為になる解説 有り難う御座います。 ひとつひとつの言葉が、しっかりと頭に入ってきて、感動でした。
コッチのお粥は湯葉で炊くんですよ
味噌の選び方や使い分けなどのガイドライン的等の動画も作ってもらいたいです。 樋口さんの説明はわかりやすくて素晴らしいです。
切り欠きは目の見えない方へのバリアフリー目的ですね😊 でも目の見える私たちでも知っておくと助かる知識なのでありがとうございます。
お刺身やお寿司🍣におすすめな醤油を教えてもらえませんか?
とても参考になります。ありがとうございます♪食のトータルバランスについて知りたいです
なるほど、最初からスープで炊くんじゃなくて、冷凍しておいてあとから伸ばせばいいのか🤔
ティファール一択。他は、、ゴミ。うそぴよーーーん。
中国では下水油で作ると聞いたんですが?🤮 死ぬほど殺虫剤を使った米を使うと聞いたんですが?😰
日本では時期によっては多湿な時期が有りますので注意は必要ですよね?
時期に関わらず、頻繁に料理するのが一番のサビ対策になるか、と。
フッ素加工していない炊飯器ありますか?土鍋で炊いてますが、早起きしないといけないのが難点です😂
バーミキュラライスポットがホーロー加工の炊飯器です。一応、タイマー予約もできます。鍋のフタと本体のあいだが錆びやすいですけどね。
昆布の使い方が贅沢w フェデリーニは手元にないので そうめんでやってみるか…
二人前の調理でも26センチで足りますでしょうか?テフロンから切り替えを検討中です
うちは26cmで2人前つくっていてちょうどいいですよ
この何年か美味しい中華粥をずっと探し続けているのだけど難しい。それにあの化調のたっくさん入った中華粥も実は美味しいし(矢部っ)。カユデロアさんのお粥ってたぶん殆どが好みのばかりで美味しいけどたまにガッツリした典型的な中華粥も食べたくなります。以前日本で知的なお仕事をしておられるフィリピンの女性がお話ししておられた「チキン粥」、とても美味しそうでした。佳いチキンを手に入れて一度は自分で作ってみたいです。その時お米を揉んで作ってみます。アミロペクチン、って言うんですね。今日は外国からこの動画を拝見しているのですが、美味しいグルメ系ジャスミンライスが簡単にスーパーで手に入るんですよ。あのサラサラのご飯て超美味しいですよね。お粥にしてもすごーーく美味しいし。中華粥のほうで生米を油で炒めるっているのもあったんだけど、それは樋口シェフ的にはどうなのかしら。ちなみに電気釜で作ったお粥と土鍋や鍋で作ったお粥って味がそれぞれ違いますよね。興味深い動画を本当にどうもありがとうございます。心から感謝申し上げます。
Effect of cooking methods on volatile compounds and texture properties in rice porridge という論文によるとアルデヒド系の電気炊飯器は香りを残した仕上がりになる、という報告があります。ジャミンライスの場合は電気釜でつくったほうがおいしい可能性がありますね。
四毒抜き。小麦粉、油、乳製品、甘いもの。
中華粥が自宅で作れました! 白粥から、生姜たっぷり、ジャコ、ネギと鶏スープで! 今までのお粥が食べられなくなりそうです
こんにちは😃 煮魚料理をリクエストします😊 宜しくお願い致します😌
どこかで見覚えあると思ったらヤンキー君と科学ご飯に出てる人だった、、! このレシピ無洗米でも同じ工程で出来ますか?
もちろんできますよ。
だいたい一緒の考えで良かった。個人的には一番安い塩だけ使って魚を崩したくない時に凝固剤としてにがり(マグネシウム)を入れてます。 食卓塩が小さい粒の物ばかりだったので無頓着でしたがマルドン買ってテーブルに置きたいと思います。
凄くわかりやすかった。明日、ボスコのを買いに行きます。
基本、食塩でOK ミネラル云々は食材から摂れば良し。
香港で食べるポタージュみたいなおかゆを食べたいんですけど、あれはどうすれば?
同じように米を砕けばできるので、この作り方で、スープの水の量を減らして作ってみてください。
哈哈
一人暮らし自炊版 キッチングッズ 紹介してほしい
私は生のお米をすり潰してから炊きます 味付けは鶏出汁が1番ですね
家庭料理なら羅臼昆布最強。おでん→ゆで豚→いりこと一緒にうどんつゆまでいける。
うちはIHなんですが鉄で問題ないでしょうか?
問題ないですよ。ただ、説明書にも書いてあると思いますが、最大火力で調理をスタートしないのがコツです。中火くらいの火加減で予熱して、充分に温まったところに油を馴染ませたら1分ほど置き、強火したければ強火にして、弱くしたければフライパンの温度を下げて、ここから調理開始になります。 というのも鉄とIHは相性が非常にいいため、温度が上がりやすいのです。いきなり強火で加熱するとフライパンの真ん中が膨らんでしまい、変形してしまいます。IHはフライパンの底がコイル面に接していないと加熱されないので、変形すると加熱ムラが大きくなったり、加熱されなかったりするのです。変形を避けるために急冷、急加熱を避け、ある程度(2.3mmがベスト)の厚みのあるフライパンが安心です。
@ 丁寧なアドバイスありがとうございました😊鉄に買い換えしたいと思っていましたので助かります。温度の事気をつけます。
鶏ガラの圧力鍋を使うバージョンを知りたい。
まとめ 1.PTFE(フッ素樹脂)は安全だけど360度以上で加熱し続けると有害。しかし実際そんな高温になることはない。万が一破片を飲みこんでも分子量が大きい為身体に吸収されず体外に排出される。 2.問題なのはPFOS、PFOA=総称してPFAS(有機フッ素化合物)。発がん性、環境に悪い為国際的に禁止の方向。 3.PTFE(フッ素樹脂)、PFAS(永遠の化学物質)が混同されて語られるので誤解される。 昔、PTFEを製造する工程でPFASが使われていた。(日本では2013年に完全にPFOAの使用を停止、調査でも調理器具にほとんど残留無し) 4.PFAS(PFOS,PFOA)が危険であり、PTFEは問題ない。 和平フレイズのフライパンはお気に入りです。バッラリーニは重くて…うっすら茶色く色が付きやすい気がします。セラミックは耐久性が悪いですし…。 動画を参考にした結果、私は先生おすすめのOxoのフライパンを買おうと思います。参考になりました、ありがとうございました😊 今後フッ素樹脂よりももっと良質なセラミックフライパンが開発されると良いですね。 追記:oxoのフライパン26cmもう売ってなかったのでセラミックで探してバッラリーニの取っ手の取れるタイプを購入しました🙌明日からもまたお料理が楽しみ✨
お店で食べた中華粥がおいしすぎてお粥の概念が変わりました。でも自分で作るとドロドロになってしまって・・・。 この作り方でもう一度作ってみます!ありがとうございます!
お店の中華粥おいしいですよね。少しでも役立てれば!
昔出汁マスターって漫画で水出ししてからなら沸騰させても大丈夫との記述がありました。監修が早川光さんなので何かを参考にされてるとはあるのですが、、、ぜひ検証していただきたいです、、
PFOA・PFOSは環境汚染の原因にもなるため、アメリカやヨーロッパを中心に使用規制の対象となっている物質です。2015年には世界のフッ素化学メーカー8社がPFOA・PFOSの使用を終了させ、日本でも製造・輸入が原則禁止されています。注意店は あくまでも原則禁止ということです。 「PFOAフリー」のものをどうやって確認するのですか?体に安全なフライパンは、以下の3種類です。 セラミックフライパン 鉄フライパン ステンレスフライパン と強く認識しています。フッ素加工のフライパンはものにもよりますが一年程度でキズ剥がれがでてきます。 ご自身の健康を考えて、危ういものは避けた方がよいと思います。
いつも情報ありがとうございます😊 とても参考にさせて頂いてます! 包丁について詳しく知りたいです!研ぎ方についてもよく分からず... これからも沢山お勉強させて頂きます!!
人が言う「危険です」「安全です」は一先ず信じないで、Epochéするようにしている。 どちらの言説も証拠が無いから(出せるわけない)。 「判断停止の上で今は許容する」が安全な付き合い方。
有難う御座いました。