シニアの健康雑学”あおふじ整骨チャンネル”
シニアの健康雑学”あおふじ整骨チャンネル”
  • 48
  • 1 118 838
【知らないと損】65歳以上でも諦めない!シニアでも筋肉が育つ5つのメカニズムを解説
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。
最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。
【今日の目次】
00:00 オープニング
01:03 ①筋肉の適応能力
03:21 ②タンパク質合成の促進
05:09 ③ ホルモンの影響
07:15 ④神経適応
09:17 ⑤休息と回復
″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓
埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7
049-236-3800
メール ➡︎ aofujiseikotsuin@gmail.com
ホームページ ➡︎ aofujiseikotsuin.com
Переглядів: 6 198

Відео

年取ると急に足腰が弱くなる理由【老化を防ぐ方法とは…】
Переглядів 4,1 тис.День тому
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 00:56 ①足腰の老化について解説 03:44 ②足腰の老化が進行する理由 09:45 ③ 足腰の老化を防ぐ方法 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800 メール ➡︎ aofujiseikotsuin@gmail.com ホームページ ➡︎ aofujiseikotsuin.com
毎日のアミノ酸摂取で高齢者の健康はどう変わる?【筋肉への効果を徹底解説】
Переглядів 2 тис.14 днів тому
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:15 ①食品やプロテインではダメなのか? 04:45 ②アミノ酸サプリに期待される効果 08:25 ③ オススメはプロテイン ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800 メール ➡︎ aofujiseikotsuin@gmail.com ホームページ ➡︎ aofujiseikotsuin.com
【重要】高齢者が夏を安全に過ごすために…【猛暑から身を守る3つのポイント】
Переглядів 10 тис.21 день тому
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:16 ①暑さに慣れる 07:49 ②体温を下げる 09:33 ③ 水分補給 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800 メール ➡︎ aofujiseikotsuin@gmail.com ホームページ ➡︎ aofujiseikotsuin.com
【シニア世代】健康を守るダイエット!3つの間違いと筋肉維持ガイド
Переглядів 2,5 тис.Місяць тому
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:17 ①部分痩せしようとする 03:57 ②食事制限だけで痩せる 08:16 ③ 有酸素運動中心でカロリー消費 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800 メール ➡︎ aofujiseikotsuin@gmail.com ホームページ ➡︎ aofujiseikotsuin.com
【重要】フレイルを防ぐために知っておきたい【高齢者が虚弱化する3つの要因】
Переглядів 12 тис.Місяць тому
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:25 ①身体的要因 07:02 ②精神的要因 10:19 ③ 社会的要因 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800 メール ➡︎ aofujiseikotsuin@gmail.com ホームページ ➡︎ aofujiseikotsuin.com
【知らないと損】高齢者がタンパク質を増やすとどうなる?その効果とリスクを徹底解説!
Переглядів 24 тис.Місяць тому
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 00:52 ①タンパク質の摂りすぎ脂肪になる? 05:27 ②腎臓に負担かかる? 06:30 ③ 高齢者がタンパク質を増やす効果 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800 メール ➡︎ aofujiseikotsuin@gmail.com ホームページ ➡︎ aofujiseikotsuin.com
【65歳以上】スクワットが難しい人でもできる!2つの代替えエクササイズ
Переглядів 3,4 тис.Місяць тому
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:02 ①スクワットをお勧めする理由 03:11 ②スクワットが無理でもできるエクササイズ ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800 メール ➡︎ aofujiseikotsuin@gmail.com ホームページ ➡︎ aofujiseikotsuin.com
【60歳からのボディメイク】シニアでも筋肉がつき始める科学的法則3選
Переглядів 160 тис.Місяць тому
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:04 ①負荷量を増やす 05:05 ②種目を絞る 09:13 ③エネルギーの確保 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【知らないと損】高齢者が毎日階段を使った結果!【簡単で効果的なステップ運動のポイント】
Переглядів 334 тис.2 місяці тому
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 00:51 ①階段運動の健康効果 08:09 ②実践方法と注意点 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【盲点】年取ると背中が丸まる筋骨格だけじゃない意外な要因とは…
Переглядів 2,5 тис.2 місяці тому
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 00:42 ①背中が丸まる意外な要因とは 05:58 ②まっすぐな姿勢の作り方 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
運動しすぎ?しなさすぎ?シニアの適度な運動の見極め方とは
Переглядів 15 тис.2 місяці тому
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:09 ①健康増進に効果的な運動とは 05:05 ②運動をやりすぎるとどうなるか? ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【シニア向け】筋肉がつくまでの道のり【成果が見えるまでの期間を徹底解説】
Переглядів 137 тис.2 місяці тому
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:07 ①筋肉は簡単にはつかない 03:33 ②筋肉がつくペース 05:31 ③加齢の影響を克服する方法 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【実体験】老いを遠ざける3つの習慣と掲げるビジョンの重要性
Переглядів 5 тис.2 місяці тому
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:44 ①前向きな人と一緒にいる 05:01 ②ビジョンを持つ 08:28 ③維持ではなく成長 ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【65歳以上】シニア世代のための筋トレ入門【始める前に知っておきたい3つのポイント】
Переглядів 54 тис.3 місяці тому
今後も、心や体の痛みでお悩みの方に役立つ動画を発信していきます。 最新の動画を見逃したくない方は、ぜひチャンネル登録をお願いします。 【今日の目次】 00:00 オープニング 01:14 ①根性論を捨てる 08:12 ②種目を絞る 12:13 ③重量にこだわらない ″あおふじ整骨院″お問い合わせ先↓ 埼玉県鶴ヶ島市上広谷38-7 049-236-3800
【知らないと損】背中の丸まりを解消する!シニア向け講座
Переглядів 51 тис.3 місяці тому
【知らないと損】背中の丸まりを解消する!シニア向け講座
【老化と筋肉減少の謎!】若い頃と同じ生活でも筋肉が落ちる3つの理由
Переглядів 28 тис.4 місяці тому
【老化と筋肉減少の謎!】若い頃と同じ生活でも筋肉が落ちる3つの理由
【必見!】70歳から老いを遠ざける「活力」の獲得方法3選【心と体のアンチエイジング術】
Переглядів 6 тис.4 місяці тому
【必見!】70歳から老いを遠ざける「活力」の獲得方法3選【心と体のアンチエイジング術】
【安全、効果的】シニアにもお勧めの筋肉がつくサプリメントTOP3
Переглядів 21 тис.4 місяці тому
【安全、効果的】シニアにもお勧めの筋肉がつくサプリメントTOP3
65歳以上の人が毎日卵を食べると健康に良い?【健康への影響を徹底解説】
Переглядів 12 тис.4 місяці тому
65歳以上の人が毎日卵を食べると健康に良い?【健康への影響を徹底解説】
【高齢者向け】運動しないでプロテインを飲むとどうなる?身体への影響を解説
Переглядів 2,8 тис.5 місяців тому
【高齢者向け】運動しないでプロテインを飲むとどうなる?身体への影響を解説
【知らないと後悔する】足が老化して歩けなくなる人の3つの共通点とは…
Переглядів 1,8 тис.5 місяців тому
【知らないと後悔する】足が老化して歩けなくなる人の3つの共通点とは…
【知らないと損】高齢者のためのタンパク質摂取術
Переглядів 3,4 тис.5 місяців тому
【知らないと損】高齢者のためのタンパク質摂取術
【無理のない寝たきり回避術】座りながらできる5つのエクササイズ
Переглядів 1,6 тис.5 місяців тому
【無理のない寝たきり回避術】座りながらできる5つのエクササイズ
【運動なしでも筋力アップ】高齢者が筋力を増やすための効果的な方法とは…
Переглядів 3,5 тис.5 місяців тому
【運動なしでも筋力アップ】高齢者が筋力を増やすための効果的な方法とは…
【今すぐやるべき!】足の老化を防ぐ3つの効果的なストレッチ
Переглядів 2 тис.6 місяців тому
【今すぐやるべき!】足の老化を防ぐ3つの効果的なストレッチ
【60歳以上の適度な運動とは?】シニアのための健康的な運動ガイド
Переглядів 2,3 тис.6 місяців тому
【60歳以上の適度な運動とは?】シニアのための健康的な運動ガイド
【シニア向け】健康的に太るには?筋肉で体重を増やす方法
Переглядів 8 тис.6 місяців тому
【シニア向け】健康的に太るには?筋肉で体重を増やす方法
【年齢は関係ない】高齢者がハードな運動をするとどうなる?【効果と注意点を解説】
Переглядів 53 тис.6 місяців тому
【年齢は関係ない】高齢者がハードな運動をするとどうなる?【効果と注意点を解説】
【60歳以上】老後の健康を守るために知っておきたい”要介護”のリスク
Переглядів 1,2 тис.7 місяців тому
【60歳以上】老後の健康を守るために知っておきたい”要介護”のリスク

КОМЕНТАРІ

  • @KAZ-h7t
    @KAZ-h7t 29 хвилин тому

    この頃、毎日観ていて、とっても解りやすくて、柔らかい口調が素敵です❣️ さよなら〜が…😢

  • @t.i6796
    @t.i6796 3 дні тому

    なかなかプロテイン=タンパク質、五大栄養素っていうのが理解されませんね。特殊なサプリという印象を持ってる人が多いです。

  • @user-ju1yf7nq9j
    @user-ju1yf7nq9j 3 дні тому

    😂😂❤❤😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂

  • @user-hg5qk4bt5v
    @user-hg5qk4bt5v 3 дні тому

    大村崑さんの動画を見せればいいと思います

  • @tandendo
    @tandendo 4 дні тому

    筋肉に頼らない体の使い方を修練した方が良いのではないですか?

  • @user-io3cg8vc8g
    @user-io3cg8vc8g 4 дні тому

    毎朝、病院が開く前にペチャクチャ井戸端会議するのが日課になってる爺さん婆さんに向けて、エンドレスで流してやりたい動画。

    • @SugarPieGuy1961
      @SugarPieGuy1961 День тому

      63歳の男性です。数年前に五十肩になり、大きな個人経営の整形病院に行きました。簡単な診察を受けたあとは、定期的にリハビリに通えと言われました。言われた通りその病院のリハビリ施設に行くと、まさにペチャクチャ井戸端会議の老人集団。肝心のリハビリはおざなりに電気を通すだけで、なんの効果もない。 意を決し、ジムに行くことにしました。トレーナーの方とも契約し、週2回の筋トレ。数ヶ月で五十肩は治り、そのほか良いことづくめ。現在も続けています。私と同世代の老人にこの動画の内容を強く訴えたいと思います。

  • @pajaroazul5576
    @pajaroazul5576 4 дні тому

    階段や坂のある散歩道をさがしてみます!

  • @user-eh8ri3wu5f
    @user-eh8ri3wu5f 5 днів тому

    長く手術で医療センターに入院しました、リハビリが終わり退院する時お家に帰ったら階段の上り下り捕まって毎日やってくださいね、と言われましたので一段のステップ台で上り下りやってます!

  • @はい-b1e
    @はい-b1e 5 днів тому

    勉強になりました。

  • @user-sy7ps4gl7x
    @user-sy7ps4gl7x 6 днів тому

    トレーニーのモデルが、いると、😮

  • @user-nz6js1yo6s
    @user-nz6js1yo6s 6 днів тому

    古希です、高齢者がジョギングしている人がいますが、心臓に負担がかかるジョギングは本末転倒だと思います、筋トレは必要だと思います。ダイエットもかねてジムに通うか考えています。

    • @rock187
      @rock187 19 годин тому

      ははは、 同じ年配者でも、数十年ずっとランを続けてる人いれば最近始めたばかりの人もいる。 すべてを一緒にして「心臓に負担」とか視野が狭いなー。 ま、あなた様が今からランニング始めたら心臓に負担かかるからやめておいてください、笑。 私は明日も心拍数が170以上まで達するランニングやるんで。

  • @user-sy7ps4gl7x
    @user-sy7ps4gl7x 7 днів тому

    いるね! どうなのか? 😮

  • @mo-chanz.8134
    @mo-chanz.8134 7 днів тому

    だいぶ前に芸能人の方が老化に抗うより自然に歳をとる方が良いと言ってた事がありました その人の考え方だと思います、老化を止める事は来ませんが出来ればゆっくり老化していきたいと私は思います

  • @user-wi3ee4nb6j
    @user-wi3ee4nb6j 9 днів тому

    腹筋を上に伸ばしが分からない

  • @user-jc9jj5ph7r
    @user-jc9jj5ph7r 9 днів тому

    こんにちは、80代のオババです、階段が苦手❗️でも手摺なしができるようになりました、頭の中でお辞儀~!お辞儀と言ってます、ただまっすぐ、じゃなく斜めに、登り下りしてます😂前を、見るように努力してますありがとうございます😂

  • @user-sy7ps4gl7x
    @user-sy7ps4gl7x 10 днів тому

    事故、怪我が多いね。😮

  • @MIKIKO-ub6ss
    @MIKIKO-ub6ss 10 днів тому

    60歳超えてますけど、我家は玄関も階段、 二世帯なのに玄関は一緒じゃなきなきゃ嫌だという親の希望から、 家の中の移動だけでも、毎日何十回も荷物を持って階段を上り下りしてますが、 時々心臓が苦しくなります。 大学病院の主治医は、好きで階段を上り下りしてるんだから、心停止してもそれはあなたの責任です、って。 階下の親は施設には入りたくない、絶対死ぬまで家にいるって、、私か先に御陀仏しそうです。

  • @sami-jb2kp
    @sami-jb2kp 10 днів тому

    ありがとうございました 頑張ってみます

  • @Pikotan901
    @Pikotan901 10 днів тому

    やはり膝への負担を心配してらっしゃるコメントがありますね。私も同じく運動と同時に膝のケアも大事だと思います。

  • @user-gt3fw4qy7q
    @user-gt3fw4qy7q 10 днів тому

    ありがとうございます 適切な運動とは何だろうと常に考えていました 退職後 運動 運動と 意識し 1万歩を目標としていましたが 重いものを持つような動きでは よく魔女の一撃を食らいました ・・・今日のお話しで そうだ 歩数は7000歩で  後は自身にあった運動を工夫すればいいんだと 思いました 動と静 休憩と鍛錬 なる程と感じ入りました ありがとうございました

  • @kenken5675
    @kenken5675 11 днів тому

    若い人でも駅のエレベータを使う人がいますね。寝た切り予備軍といえるでしょう。

  • @Qpupu
    @Qpupu 12 днів тому

    何に関しても「運動、運動、運動」で、運動が必須なんだけれど、子供の頃から運動大嫌い、苦手、学校の体育以外では運動した事無い、なんて人はどうしたらいいんだろう。 運動時付きっ切りのサポート(見張り役、良く言えばトレーナー)でも居ない限り一人では絶対続かないわ。 運動以外の条件は全てクリア、快調なんだけどねぇ・・・??。

  • @user-no8od8xs6t
    @user-no8od8xs6t 13 днів тому

    シンプルな目標 それですね❢ 有難うございます😮

  • @bbsunsun
    @bbsunsun 13 днів тому

    情報があふれる中,説得力があるエッセンスのはっきりしたいいお話を久しぶりに伺いました。‼️恐れすぎず過ごします‼️

  • @kkbogy7335
    @kkbogy7335 13 днів тому

    高齢者に成ると、 1食事量が減少する 2運動量が減少する 3やる気が激減する ので、1人で筋トレ等を適切に出来ない人が多いですよね⁉️ サプリを飲んでも、運動しないと筋肉量は増えませんよね⁉️ どの様にして、やる気にさせるかが問題なんです‼️ 80歳前の方で、ゴルフのグランドシニアクラスで全国大会を目指す人は、ストレッチを教えても直ぐに覚えて私と同等迄に成りました‼️ビックリでした! (笑)

  • @アイドルです
    @アイドルです 13 днів тому

    具体的でないからダメ!

  • @hosizora0011
    @hosizora0011 13 днів тому

    93歳の私の母は2階に寝室、8月8日夕刻階段から落ちて出血立ち上がれません。翌朝救急車、左脳に血栓、脳梗塞でした。右手右足に麻痺が残り車椅子現在入院中です。

  • @user-lt4px4qw1g
    @user-lt4px4qw1g 14 днів тому

    坂登り中,意識失ったね. 心拍数160までに抑えてるよ.

  • @MAXMAX-vz4pc
    @MAXMAX-vz4pc 15 днів тому

    50才でジムに入会して早、14年。 今ではボディビル大会にも出場しています。九州大会の50代と60代のチャンピオンです。年令が関係ない体重別(クラス別)の大会でも62才の時に若者に交じって3位に成れました。サウナに行っても褒めて頂けますwお話に有った漸進性、前回よりも少しでも重く、一回でも多くを繰り返えして行くだけです。中高年の皆さん一緒に頑張りましょう。

  • @tomabo883
    @tomabo883 15 днів тому

    そろそろ40代半ばなのでとても参考になりました

  • @user-sy1kf5sq6p
    @user-sy1kf5sq6p 15 днів тому

    いいお話を聞きました、 一階がキッチンですが、事情があって、2階に食料を置いてあるので、60代ですが、1日に10回近くは階段上り下りします、 イヤイヤ登ってましたが、職場である日若い方と階段登りがありましたが、私の方が息切れせずに上がれてびっくり! 物事は悪い面ばかりではないのですね。

  • @user-fn1fv1rx3t
    @user-fn1fv1rx3t 15 днів тому

    ヨガの講師が時々イメージしただけで筋力がつく話をされますが、本当だったんですね。最初に知ったのは昭和30年頃に出版された外国人のヨギによる本でした。ずっと半信半疑でした。

  • @user-bi4oj5ke7x
    @user-bi4oj5ke7x 16 днів тому

    プロテインにもビタミンとか添加されていますが

  • @user-bi4oj5ke7x
    @user-bi4oj5ke7x 16 днів тому

    プロテインにもビタミンとか添加されていますが

  • @user-cg4jw1js2r
    @user-cg4jw1js2r 18 днів тому

    今の場所に暮らして30年になります。 階段だけのマンションの4階です。 越してきた頃よりも今の方が昇り降りが楽に感じてます。 今年73歳になります。 お陰様で転倒、骨折とは無縁です。 もう1つ、テレビを見ながらの食事、気をつけたいです。 有り難うございました。

  • @SaeedElAhmadi
    @SaeedElAhmadi 19 днів тому

    私は76歳です。エレベーター付きの3階に住んでましたがイタリア・サルデーニャ島に何故100歳以上の人が大勢いるのかを知ってエレベーター無しの4階に引っ越ししました。 自動車の運転も止めました。 通勤用の20kg以上ある電動バイクも4階から下に下ろし帰ったら部屋まで持ち上げます。 買い物したら合計25㎏以上です。 お陰様で腕の筋肉も付きました。

  • @user-sy7ps4gl7x
    @user-sy7ps4gl7x 19 днів тому

    近所に、骨接ぎが以前あった❤ 成長期、何かとお世話になった😮

  • @user-ed6bj7dt8c
    @user-ed6bj7dt8c 19 днів тому

    定期的に血液検査をすれば良いのではないですか。

  • @nabetonbo
    @nabetonbo 19 днів тому

    なんか  無駄がなくて分かりやすい なかなかこいう方居られないからとても嬉しい 無理せず頑張れそうです 感謝

  • @Socrate2
    @Socrate2 19 днів тому

    それは続いている人だけ見てるからだと思うよ。あるいは年寄りになった経験がないから。 年寄りは回復が遅いからトレーニング量のコントロールが難しいのよ。 それと、やってない人が急に始めると、身体の頑強さがないから壊すのよ。関節や腱はすぐには強くならない。 いつになったら成果が得られるか、ではなく、様子見ながら淡々とただ続けて行くことです。 毎日風呂入って、歯磨いて寝るのと同じ。朝起きたらトレーニングする。ただそれだけ。

  • @user-fo3mx9rq3k
    @user-fo3mx9rq3k 20 днів тому

    アミノ酸の桶の理論、解りやすいですね!😊

  • @junkami5665
    @junkami5665 20 днів тому

    50代で筋トレしてますが、プロテインは、飲まなくて食事からタンパク質を取るようにしてます。寝る前にアミノ酸を摂ると、トレーニングの疲れが取れて翌朝の目覚めが良い気がします。ビタミンのサプリより、効果があると思います。筋肉が付くかどうかは、わかりませんが。プロテインは、めんどくさいし、お腹の具合も悪くなるし、飲む気にならないですね。プロテインを飲んでまで筋肉は、要らないし、飲まなくてもある程度は、筋肉は、付きましたよ。ボディビルダーになる人は、飲んだ方が良いと思いますが。軽い筋トレぐらいの人は、プロテインは必要ないと思います。

  • @user-ilyamonchat
    @user-ilyamonchat 20 днів тому

    段々畑で農作業をされる方々、地中海の僻地の島でごつごつした岩山を放牧移動している方々、xxxx坂とという地名に住んでいる方々、こうした人達は徹底的に広範な調査をすれば、長寿傾向な人達だとわかってくるだろうと予測しています。そうでない人達は階段を上り下りするしか、とりあえず体幹等を鍛える手段はないようですね。

  • @user-zu5is3xk2s
    @user-zu5is3xk2s 20 днів тому

    好きか嫌いが多くてプロテインも飲めません。食も多分細くなっていると思います~そう言うときはサプリ何がいいですか?ほかつていたらますますだめになります。お魚は取るようにしていますがサプリは何がいいでしようか?

  • @SaeedElAhmadi
    @SaeedElAhmadi 22 дні тому

    猫背の解消法 まず鳩尾(ミゾオチ)を指又は先端が半球形の棒などで押しながら頭の重心を意識して体のど真ん中に置くだけです。

  • @user-ve6hr8hm1x
    @user-ve6hr8hm1x 22 дні тому

    私は70歳です 間質性肺炎があります マンションの三階ですがなるべく 階段を使うようにしていますが 間質性肺炎なって11月で9年です 一年一年階段が辛くなっています

  • @user-tc1tq1lb2w
    @user-tc1tq1lb2w 23 дні тому

    普段から全身を使う生活をしておく。使えば身体は機能する。高齢が安静にして過ごすと自ら老化を進めてしまう。食が細い高齢者も同様。よく動き、良く食べて、良く寝る。このバランスが全て。

  • @user-ks1vo2tc4p
    @user-ks1vo2tc4p 23 дні тому

    感謝 謝謝 免費 首創 臺灣「 獨特動覺運動 」 應用骨骼架構動養身心健康 臉書「獨特動覺」貼文 動作影片 UA-cam「動覺奇人」 動作影片 動覺奇人 林家輝(1948年生)創編

  • @user-up5rt6si4x
    @user-up5rt6si4x 24 дні тому

    youtube収益が目当てなのは明白だ。 卒業した大学、勤務する病院名を開示すべきだ。 腕のいい医者は患者救済優先で、こんな暇はないやろ、暇な医者ほど怖いものはない、 やはりセカンドオピニオンは絶対欠かせないことを再認識したわ

  • @user-yg8gh1bj7m
    @user-yg8gh1bj7m 25 днів тому

    暑さを乗り切る方法を教えて下さり有難うございます🙏