- 331
- 1 960 663
寝起きのわんこ
Japan
Приєднався 23 лют 2020
ヨーキーとマルチーズ姉妹の日常
楽しいことはもちろん、失敗や大変だったことも
「同じ失敗を繰り返さない」という気持ちから発信しています
🍑ヨーキーの桃(Yorkshire Terrier)10才
わんこと人が大好き。飯男の勘違いが縁でお迎え
🍓マルチーズの苺(maltese)6才
プードルによく間違えられる。「売れ残り」と言われお迎え
🍒ヨーキーの桜(Yorkshire Terrier)5才
闘病中の食いしん坊。元保護犬
飯男
おば子
動画を編集している人
🍑 모모 、요크셔 테리어 10세
🍓 딸기, 마르티즈 6세
🍒 사쿠라, 요크셔 테리어 5세
🍑Yorkie Momo 10years old
🍓 Maltese ichigo 6 years old
🍒Yorkie Sakura 5 years old
お問合せは下記にお願いいたします
bitstar.tokyo/contacts/UC0R-mCLotZgza5nUYy4beZw
BitStarアカデミー 「寝起きのわんこ」担当者宛
連絡先
neokinowanko@gmail.com
🍑インスタグラム
@mamiusamomo
🍓ブログ
mamiusamomo.jp
🍒X(ツイッター)
neokinowanko
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
楽しいことはもちろん、失敗や大変だったことも
「同じ失敗を繰り返さない」という気持ちから発信しています
🍑ヨーキーの桃(Yorkshire Terrier)10才
わんこと人が大好き。飯男の勘違いが縁でお迎え
🍓マルチーズの苺(maltese)6才
プードルによく間違えられる。「売れ残り」と言われお迎え
🍒ヨーキーの桜(Yorkshire Terrier)5才
闘病中の食いしん坊。元保護犬
飯男
おば子
動画を編集している人
🍑 모모 、요크셔 테리어 10세
🍓 딸기, 마르티즈 6세
🍒 사쿠라, 요크셔 테리어 5세
🍑Yorkie Momo 10years old
🍓 Maltese ichigo 6 years old
🍒Yorkie Sakura 5 years old
お問合せは下記にお願いいたします
bitstar.tokyo/contacts/UC0R-mCLotZgza5nUYy4beZw
BitStarアカデミー 「寝起きのわんこ」担当者宛
連絡先
neokinowanko@gmail.com
🍑インスタグラム
@mamiusamomo
🍓ブログ
mamiusamomo.jp
🍒X(ツイッター)
neokinowanko
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
大量誤食してしまったマルチーズ
苺がコーヒーの粉を大量に誤食しました
病院での処置、吐瀉物、便の状態をアップしています
注意喚起になれば幸いです
苺は以前も誤食していました
🔻ua-cam.com/video/adLwbw-FL8o/v-deo.html
🍑ヨーキーの桃(yorkshire terrier momo)10才
春先に脾臓摘出手術、脱毛と皮膚トラブル中
🍓マルチーズの苺(maltese ichigo)6才
アレルギーで涙やけあります
🍒ヨーキーの桜(yorkshire terrier sakura)5才
慢性十二指腸炎経過観察中の食いしん坊
飯男 お買い物好き、汚部屋の住人
おば子 50代、子無し、更年期
お問合せは下記にお願いいたします
bitstar.tokyo/contacts/UCHKJTFM2dxlcSjEg-Vj7ebg
BitStarアカデミー 「寝起きのわんこ」担当者宛
インスタグラム
mamiusamomo
ブログ
mamiusamomo.jp
#ヨークシャテリア#マルチーズ#誤飲#寝起きのわんこ
#誤食 #多頭飼い
病院での処置、吐瀉物、便の状態をアップしています
注意喚起になれば幸いです
苺は以前も誤食していました
🔻ua-cam.com/video/adLwbw-FL8o/v-deo.html
🍑ヨーキーの桃(yorkshire terrier momo)10才
春先に脾臓摘出手術、脱毛と皮膚トラブル中
🍓マルチーズの苺(maltese ichigo)6才
アレルギーで涙やけあります
🍒ヨーキーの桜(yorkshire terrier sakura)5才
慢性十二指腸炎経過観察中の食いしん坊
飯男 お買い物好き、汚部屋の住人
おば子 50代、子無し、更年期
お問合せは下記にお願いいたします
bitstar.tokyo/contacts/UCHKJTFM2dxlcSjEg-Vj7ebg
BitStarアカデミー 「寝起きのわんこ」担当者宛
インスタグラム
mamiusamomo
ブログ
mamiusamomo.jp
#ヨークシャテリア#マルチーズ#誤飲#寝起きのわんこ
#誤食 #多頭飼い
Переглядів: 7 109
Відео
子犬と先住犬が仲良くなるまで失敗と成長記録【多頭飼い】【育犬ノイローゼ】
Переглядів 2,5 тис.2 місяці тому
実家で多頭飼いに失敗した経験があります。 犬同士の関係もありますが、新しく子犬をお迎えしたことで 飼い主と犬の関係がうまくいかなくなってしまった時期がありました。 犬の成長と壊れてしまった飼い主との関係の再生記録です 🍑ヨーキーの桃(yorkshire terrier momo)10才 春先に脾臓摘出手術、脱毛と皮膚トラブル中 🍓マルチーズの苺(maltese ichigo)6才 アレルギーで涙やけあります 🍒ヨーキーの桜(yorkshire terrier sakura)5才 慢性十二指腸炎経過観察中の食いしん坊 飯男 お買い物好き、汚部屋の住人 おば子 50代、子無し、更年期 お問合せは下記にお願いいたします bitstar.tokyo/contacts/UCHKJTFM2dxlcSjEg-Vj7ebg BitStarアカデミー 「寝起きのわんこ」担当者宛 インスタグラ...
突然愛犬が凶暴化し噛まれました
Переглядів 11 тис.5 місяців тому
桃の入院治療費公開しています 脾臓摘出手術後、良性か悪性か病理検査待ち 何も手につかない日々を過ごしました そんな中、おとなしい桜が凶暴になってしまいました 🍑ヨーキーの桃(yorkshire terrier momo)9才 わんこと人が大好き 🍓マルチーズの苺(maltese ichigo)6才 アレルギーで涙やけあります 🍒ヨーキーの桜(yorkshire terrier sakura)4才 慢性十二指腸炎経過観察中の食いしん坊 飯男 お買い物好き、汚部屋の住人 おば子 50代、子無し、更年期 お問合せは下記にお願いいたします bitstar.tokyo/contacts/UCHKJTFM2dxlcSjEg-Vj7ebg BitStarアカデミー 「寝起きのわんこ」担当者宛 インスタグラム @mamiusamomo ブログ mamiusamomo.jp #ヨークシャテリ...
飼い主の多くが知らない犬が急死する病【脾臓腫瘤】
Переглядів 11 тис.7 місяців тому
軽い気持ちで精密検査を受けたところ、脾臓に腫瘍が見つかりました 脾臓腫瘍は無症状なことが多く、悪性なら手術をしても余命はわずか 良性で外科的処置をした場合の予後は良好ですが 気づかずに腫瘤が大きくなると 腹腔内臓を圧迫したり、破裂して腹腔内出血を起こし 短時間で死に至る可能性があります 🍑ヨーキーの桃(yorkshire terrier momo)9才 わんこと人が大好き 🍓マルチーズの苺(maltese ichigo)5才 アレルギーで涙やけあります 🍒ヨーキーの桜(yorkshire terrier sakura)4才 慢性十二指腸炎経過観察中の食いしん坊 飯男 お買い物好き、汚部屋の住人 おば子 50代、子無し、更年期 お問合せは下記にお願いいたします bitstar.tokyo/contacts/UCHKJTFM2dxlcSjEg-Vj7ebg BitStarアカデ...
犬連れ飼い主が電車で体調不良になったらどうしたらいいのか
Переглядів 4,8 тис.8 місяців тому
車内で倒れてしまいました 犬連れだったこともあり、「大丈夫です」と言ったものの ホームのベンチで動けなくなってしまいました 嘔吐するので、タクシーにも乗れず、足の指は骨折中 犬連れで体調が悪くなることの怖さを痛感しました 🍑ヨーキーの桃(yorkshire terrier momo)9才 鈍足だが逃げ足は速い。わんこと人が大好き 🍓マルチーズの苺(maltese ichigo)5才 感情表現は不器用だけど優しい。プードルに間違えられる 🍒ヨーキーの桜(yorkshire terrier sakura)4才 慢性十二指腸炎経過観察中の食いしん坊 飯男 親バカ飼い主、腰骨折で自宅療養中 おば子 50代、子無し、更年期 お問合せは下記にお願いいたします bitstar.tokyo/contacts/UCHKJTFM2dxlcSjEg-Vj7ebg BitStarアカデミー 「寝起...
犬と暮らして心が折れる時
Переглядів 3,4 тис.9 місяців тому
犬をお迎えしてからわかる、想像の斜め上なところで大変なこと 対応を失敗、後悔していたことについて 何か参考になれば幸いです 🍑ヨーキーの桃(yorkshire terrier momo)9才 鈍足だが逃げ足は速い。わんこと人が大好き 🍓マルチーズの苺(maltese ichigo)5才 感情表現は不器用だけど優しい。プードルに間違えられる 🍒ヨーキーの桜(yorkshire terrier sakura)4才 慢性十二指腸炎で療養中の食いしん坊 飯男 親バカ飼い主 おば子 50代、子無し、更年期 お問合せは下記にお願いいたします bitstar.tokyo/contacts/UCHKJTFM2dxlcSjEg-Vj7ebg BitStarアカデミー 「寝起きのわんこ」担当者宛 インスタグラム @mamiusamomo ブログ mamiusamomo.jp #ヨークシャテリア...
ドッグランで嫌われない飼い主になる過ごし方
Переглядів 3,1 тис.10 місяців тому
事故やトラブルが多いドッグラン 困った飼い主にならない過ごし方 過去のドッグラン動画 ua-cam.com/video/s_jboVAbWgQ/v-deo.html 🍑ヨーキーの桃(yorkshire terrier momo)9才 鈍足だが逃げ足は速い。わんこと人が大好き 🍓マルチーズの苺(maltese ichigo)5才 感情表現は不器用だけど優しい。プードルに間違えられる 🍒ヨーキーの桜(yorkshire terrier sakura)4才 慢性十二指腸炎で療養中の食いしん坊 飯男 親バカ飼い主 おば子 50代、子無し、更年期 お問合せは下記にお願いいたします bitstar.tokyo/contacts/UCHKJTFM2dxlcSjEg-Vj7ebg BitStarアカデミー 「寝起きのわんこ」担当者宛 インスタグラム @mamiusamomo ブログ mam...
マルチーズを飼いたくなる可愛すぎる動画
Переглядів 2,8 тис.10 місяців тому
きっとマルチーズの虜になる魅力をギュギュッと詰めました はかなげに見えて、意外に気が強いという噂 実際はどんな感じなの?な部分を集めてみました 🍑ヨーキーの桃(yorkshire terrier momo)9才 鈍足だが逃げ足は速い。わんこと人が大好き 🍓マルチーズの苺(maltese ichigo)5才 感情表現は不器用だけど優しい。プードルに間違えられる 🍒ヨーキーの桜(yorkshire terrier sakura)4才 慢性十二指腸炎で療養中の食いしん坊 飯男 現在闘病中 おば子 50代、子無し、更年期 今回のお友達にこちゃんのご紹介動画の一部は にこちゃんの飼い主さんがwalawanca_photoさんに制作していただいたものを 使用しています 🐶「今日のお友達わんこ」に出演してくださる わんちゃんを募集しています♪ 動画の最後に30秒ほどの紹介させていただ...
ヨークシャーテリアを飼いたくなる可愛すぎる動画
Переглядів 29 тис.11 місяців тому
きっとヨーキーの虜になる魅力をギュッと凝縮 ヨーキーは「賢く飼い主にも忠実、警戒心と勇敢な性格」と言われていますが 実際はどんな感じなの?な部分を集めてみました 🍑ヨーキーの桃(yorkshire terrier momo)9才 鈍足だが逃げ足は速い。わんこと人が大好き 🍓マルチーズの苺(maltese ichigo)5才 感情表現は不器用だけど優しい。プードルに間違えられる 🍒ヨーキーの桜(yorkshire terrier sakura)4才 慢性十二指腸炎で療養中の食いしん坊 飯男 現在闘病中 おば子 50代、子無し、更年期 🐶「今日のお友達わんこ」に出演してくださる わんちゃんを募集しています♪ 動画の最後に30秒ほどの紹介させていただきます。 お気に入りの動画もしくは画像をわんちゃんのお名前を明記して インスタのDMか、下記アドレスにお送りください。 昔家族だ...
【50代、子無し。夫は病気】でもかわいい娘達がいるからがんばれる
Переглядів 5 тис.11 місяців тому
飯男の病気のことで、ご心配いただくことが多く ご心配いただいているのに はっきり説明できず申し訳ありません 悩んだのですが、現在わかっていることを書きました 飯男部屋の強烈なにおいの原因は くさやのにおいとあたりめをあぶったにおいが混じった ものだったようです くさや、臭いとは知っていましたが、あれほどとは…。 🐶「今日のお友達わんこ」に出演してくださる わんちゃんを募集しています♪ 動画の最後に30秒ほどの紹介させていただきます。 お気に入りの動画もしくは画像をわんちゃんのお名前を明記して インスタのDMか、下記アドレスにお送りください。 昔家族だったわんちゃんも大歓迎です🐶 neokinowanko@gmail.com 🍑ヨーキーの桃(yorkshire terrier momo)8才 鈍足だが逃げ足は速い。わんこと人が大好き 🍓マルチーズの苺(maltese ichigo)5...
虐待疑惑について説明させてください
Переглядів 6 тис.Рік тому
「不必要なお洋服を着させるのは一種の虐待」 「犬にリボンをつけてオモチャにしている」 とご心配いただくことがあります あまりにも心が折れるコメントの時 最近はないのですが、セクシー美女からのお誘いのコメントの時は 申し訳ないのですが、非表示にさせていただいています 私の発信の仕方にも問題があったと思いますので 今回は防寒以外の理由でも洋服を着せている理由を説明させていただきました 3わん娘にお洋服を着せるのも 桃や桜がつけているおリボンも楽しみでもあります 負担がないように気を付けながら これからも無理のない範囲で続けていこうと思っています 🐶「今日のお友達わんこ」に出演してくださる わんちゃんを募集しています♪ 動画の最後に30秒ほどの紹介させていただきます。 お気に入りの動画もしくは画像をわんちゃんのお名前を明記して インスタのDMか、下記アドレスにお送りください。 昔家族だった...
お留守番を隠し撮りしたら子犬達の裏の部分が映っていました【多頭飼い】
Переглядів 4,1 тис.Рік тому
けっこう考えて生活している多頭飼いの日常 あけましておめでとうございます🎍 最近投稿頻度が激減してしまいましたが 今年は心機一転、新たな気持ちでがんばります! 🐶「今日のお友達わんこ」に出演してくださる わんちゃんを募集しています♪ 動画の最後に30秒ほどの紹介させていただいています。 お気に入りの動画もしくは画像をわんちゃんのお名前を明記して インスタのDMか、下記アドレスにお送りください。 昔家族だったわんちゃんも大歓迎です🐶 neokinowanko@gmail.com 🍑ヨーキーの桃(yorkshire terrier momo)9才 鈍足だが逃げ足は速い。わんこと人が大好き 🍓マルチーズの苺(maltese ichigo)5才 感情表現は不器用だけど優しい。プードルに間違えられる 🍒ヨーキーの桜(yorkshire terrier sakura)4才 慢性十二指腸...
子犬の時から一緒に寝た結果【モニタリング】
Переглядів 4,3 тис.Рік тому
3頭の多頭飼いずっと一緒に寝ている愛犬の様子を朝まで撮影しました 🐶「今日のお友達わんこ」に出演してくださる わんちゃんを募集しています♪ 動画の最後に30秒ほどの紹介させていただきます。 お気に入りの動画もしくは画像をわんちゃんのお名前を明記して インスタのDMか、下記アドレスにお送りください。 昔家族だったわんちゃんも大歓迎です🐶 neokinowanko@gmail.com 🍑ヨーキーの桃(yorkshire terrier momo)8才 鈍足だが逃げ足は速い。わんこと人が大好き 🍓マルチーズの苺(maltese ichigo)5才 感情表現は不器用だけど優しい。プードルに間違えられる 🍒ヨーキーの桜(yorkshire terrier sakura)4才 慢性十二指腸炎で療養中の食いしん坊 飯男 単身赴 先より帰宅、腰骨折中 おば子 50代、子無し、更年期 ...
マルチーズ犬が飼い主に怒りガチギレした理由
Переглядів 3,8 тис.Рік тому
愛犬に吠えられまくり心が折れました 🐶「今日のお友達わんこ」に出演してくださる わんちゃんを募集しています♪ 動画の最後に30秒ほどの紹介させていただきます。 お気に入りの動画もしくは画像をわんちゃんのお名前を明記して インスタのDMか、下記アドレスにお送りください。 昔家族だったわんちゃんも大歓迎です🐶 neokinowanko@gmail.com 🍑ヨーキーの桃(yorkshire terrier momo)8才 鈍足だが逃げ足は速い。わんこと人が大好き 🍓マルチーズの苺(maltese ichigo)5才 感情表現は不器用だけど優しい。プードルに間違えられる 🍒ヨーキーの桜(yorkshire terrier sakura)4才 慢性十二指腸炎で療養中の食いしん坊 飯男 単身赴 先より帰宅、腰骨折中 おば子 50代、子無し、更年期 お問合せは下記にお願いいたしま...
【ヨーキーフェス2023】トラブル続出!1007犬大集合のイベント
Переглядів 10 тис.Рік тому
ヨークシャーテリアの祭典に行ってきました ▼過去のヨーキーフェス動画 ヨーキーフェス2022 前半戦 ua-cam.com/video/Otnd3lE-rQQ/v-deo.html ヨーキーフェス2022 後半戦 ua-cam.com/video/LUb_2F_C0aA/v-deo.html ヨーキーフェス2020の動画 ua-cam.com/video/h1_PTH1JKWA/v-deo.html 🐶「今日のお友達わんこ」に出演してくださる わんちゃんを募集しています♪ 動画の最後に30秒ほどの紹介させていただきます。 お気に入りの動画もしくは画像をわんちゃんのお名前を明記して インスタのDMか、下記アドレスにお送りください。 昔ご家族だったわんちゃんも大歓迎です🐶 neokinowanko@gmail.com 🍑ヨーキーの桃(yorkshire terrier momo)9才 ...
めちゃくちゃ可愛いですね~❤ 今、8ヶ月のトイプー♂がいるのですが、元気が有り余っていてお友達がいればなぁと思ってショップを覗いたら可愛いヨーキーが‼️ でも相性もありますし多頭飼いとなると全てが2倍になると思うと踏み切れず悩んでます。 でもこうやって見ると本当に可愛いですね~😍 大変だけど幸せも2倍3倍ですね✨
ありがとうございます😊 トイプーちゃんがいるんですね❤️ トイプードル、かわいくて賢くて大好きです! ヨーキーもかわいいですよ🩷💕 多頭飼いは相性があるので、なかなか踏み切れないですよね… うちは気づいたら、多頭飼いになってた感じです😅
桃ちゃん誕生日おめでとうございます🎂 誤飲、誤食って怖いですねぇ。 ウチのコも気をつけないと。
桃にお誕生日のお祝いをありがとうございます🍑💕 想像を超えてやらかしてくるので 誤飲、誤食、本当に怖いです💦
昔飼っていたダックスちゃんが子宮蓄膿症で亡くなりました。後2ヶ月で9歳だったの😢ウチの愛犬ダックスは点滴やら色々して貰ったのですが重度っぽかったですね。また明日も病院に来て下さいと言われましたが翌日に亡くなってしまいました😢子宮が破裂したかもしれないと医師に言われました。まだ手術の段階まで行ってなくて薬や点滴での様子見だったので避妊手術しないと恐ろしいですね。5歳から9歳くらいのシニア犬に多い病気らしいです😢子供作らないなら、愛犬の長生きを考えてあげるならやはり生後5ヶ月くらいで避妊手術した方が良いですね可哀相だけど😢本当に避妊手術しなかったため愛犬が亡くなった事を後悔してます😢
私も同じ後悔をしています😭 実家にいたヨーキーが子宮蓄膿症で亡くなったのですが 発覚してから、みるみる悪化してしまいました… 当時は積極的に避妊手術を勧められなかったように記憶しています ずっと後悔していたので、犬をお迎えした時は 麻酔のリスクはあっても必ず避妊手術をしようと思っていました😭 避妊手術は賛否あると思うのですが、私も子供を望まないのなら 長生きを考えるのなら、早めに避妊手術をした方がいいと思ってます。
桃ちゃん、お誕生日おめでとう~🎂🎉💐誤飲大変でしたね。これからもみんなで健やかに仲良く過ごしてね😘
桃にお誕生日のお祝いをありがとうございます💖 何回も誤食させてしまって、反省しきりです… 苺の行動範囲をなめてました…😢
桃ちゃん お誕生日🎂おめでとう㊗10歳🎊 大好きな母姉様に沢山抱っこしてもらえて良かったね😉いつまでも元気で長生きしてね🙏🥰 苺ちゃん またもや誤飲で大変でしたね まさかのコーヒーカスまで😱 桜ちゃんは、朝が苦手とは 低血圧女子かな🤭 お友達のリンツちゃんもとっても カワイイ〜💖✨
桃にお誕生日のお祝いをありがとうございます💞 姉に抱っこしてもらえて、よいお誕生日になったと思います😊 🍓コーヒーカスを食べるなら、カリカリフードちゃんと食べようよ… 桜はお寝坊でなかなか布団から出てきません リンツちゃん、かわいいんです~🥰
本当に気をつけないと、ワンコは何でも口にしてしまうので 気をつけましょう‼️ ウチのぶんちんもゴミ箱やオシッコシートや食糞をするので気が離せません。
気をつけます! 最近、飯男部屋に苺が夜いる時は懐中電灯で安全チェックしてます😊
桃ちゃん、誕生日おめでとう㊗️🎂苺ちゃんも、桜ちゃんも元気でね👋日曜日うちのリッキーは虹の橋へ渡りました😢今日最後のお別れです。12歳と7ヶ月でした😭
リッキーちゃんの ご冥福をお祈りします🙏🌈💐 お別れはとても辛いですね🙏🥹
桃にお誕生日のお祝いをありがとうございます。 お気持ちを思うと辛くて言葉もありません。 リッキーちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。
@@田中ゆり子-s9u ありがとうございます😭
@@neokinowanko ありがとうございます😢暫くは淋しいですが、リッキーの為に元気になります。
@@Ricky-mama 体調を崩さないように気を付けてくださいね。
Awwwwww ADORABLE yorkie 😍😍😍😍😍😍 pure CUTE 💖💖💖💖💖💖💖💖 Yoshi kisses woof woof 🐕🐕🐕
thank you 🍑🍓🍒
相性があるから大変ですよ
相性がよくないと大変でした😞
おば子さん達が元気で良かったぁー!!と寝起きのわんこならぬ、寝起きのにんげんは、それだけコメントして寝ます( ˘ω˘ ) スヤァ…
寝起きのコメントをありがとうございます😊 みんな元気にしています🍑🍓🍒 おやすみなさい!
お久しぶりです。 多頭飼いで仲良しって ほんとに大変らしいですね。 家は前の子のシュナウザーとの時も 今度のヨーキーとマルチーズの時も すんなりケンカもせずに、とっても仲良しです。💕 でも、最初小さい時は、触れあう時間を少しづつ 伸ばして行くようにと とても、慎重にしましたけどね❤😉 夫と一人ずつ抱こして、距離を縮めるようにしたりとか そのおかげで くっついて、診察台に座って居るまでになっていたら、 偶然ですが、昨日診察日で診察中に先生が 突然 『仲良しですね😙❤ でも 相性が悪いって 本当にあってね、 どうしよう無くて、大変ですよ。 良かったですね。 こんなにくっていて、いれるって😊 凄い事ですよ。‼️』って褒めて貰いました。 でも、ちょっとして、マルチーズ2歳が ヨーキー6歳の子の伏せしてる背中に 手をのせているのを、先生が見つけて、『これは、😮😅⁉️』👀‼️💧って、 私はびっくりして、『ダメじゃん、モモ‼️』💦って言って、すぐにどかしました。私も初めて見て💦💦 先生に 私があわてて『寝るときとかは、完全にサークル分けしています。 誰も 居ないときは、サークル分けしています』って 伝えたら、 『ヨーキーの子が 休める時も必要ですからね』って笑って言っていました。 冷や汗かきましたよ😅 ほんとに偶然でしたが、こんな事が 昨日あって おばこさんの動画の内容と重なり合うような事を 診察中に 先生から言われたので、私は目にすることはないですが、病院の先生が 言うのですから、 🐾相性の良し悪しは 本当にあることなんだって、知りました。🐾 おばこさん達の3わん仔観ていると 羨ましい位仲良しですね😙🤭🎉🎉🎉 それは桃ちゃん🍑が 間に入って ほんとに気を使って 🍓ちゃんと🍒ちゃんの 仲を 取り持ったり、それこそ 動画にあるように おばこさんの苦労の賜物だと 思いますよ。おばこさんの頑張りと愛情です❤ 🍓ちゃんの繊細さ 無器用な所は、家のマルチーズのモモにも見られる所なので 🍓ちゃんの事がとても気になります。病院の先生曰く やんちゃで甘えん坊さんですね🤭って言われました。 私は観てて、🍓ちゃんによく似てて、だからとても声掛けと言うか、子供みたいに話しかけています。 声掛けしたら、なんかお話、返してくれるようになってきています。 そして 家のヨーキーのリリーは性格は🍒ちゃんに似ています。 勝ち気ですが、私にストーカーしてて、小っちゃくて 1,6 ㎏しかなくて、 二匹一緒は、嬉しくても 気になります 3わんこの仲良し動画は 私の理想ですね😙🎉🎉🎉🎉🎉 おばこさんの日頃の接し方が 優しいから 子供達が 優しく成るんですよ。これは絶対言えることですね。 飯男さんとのやりとりも 楽しいですね🤭 🍓ちゃんが行かなくても、🍑ちゃんナースが 行っていますね😙❤❤❤ そんなところが 優しい3わんこの 連携ですね😙 家の子は なれないけど、🍑ちゃんが理想です。💘💓❤❤❤ おばこさん 老眼なんて、気にしないで、みんなが来る者、💓😉私も遠近両用眼鏡です。😉 ゆっくり動画配信、して下さいね😙 おばこさんのペースで、可愛い3わん仔達に 会わせて下さいね。❤💐💐💐💐💐💓💓💓
お久しぶりです😊 人と同じで、わんこにも相性があるので 多頭飼いで仲良くいてくれることは とてもありがたいことです💞 桃は苺とも桜ともすぐ仲良くなれたのですが 桜が家に来た時は苺もまだ子供で それでもお姉さんにならなくちゃいけなくて いっぱい我慢したんだと思います 私も最初が肝心だと思います 触れ合う時間は少しにして ちょっとづづ、ちょっとづつ、家にいるのが当たり前になるように していくのがいいのかな 実家にいたヨーキーとポメの場合は 一ヶ月くらいで、両親がもう無理だと思ったらしく 伯父と伯母にポメのことを相談して ポメに一目惚れしてくれた伯母がポメと別れるのが寂しくなり 泣いてくれたことから、伯父と伯母にそのまま引き取られました でも今考えると 一ヶ月で無理だと思ってしまうのは諦めが早すぎで 半年とか一年かければよかった… うちは昼間は別々にいることが多くて 寝る時は一緒に寝ています🍑🍓🍒 やはりひとりの時間もないと疲れちゃうみたいです🤭 苺とモモちゃん、よく似ていますね! やんちゃで甘えん坊さんで 自由にしているように見えて、繊細で不器用で リリーちゃんは確かに桜によく似ています! けっこう勝気なところがあるんですけど 桜は私のストーカーです💞 飯男、苺が来なくてなって寂しいみたいです でも、行ったら行ったで、トラブルが…💦 そのトラブルについては次の動画で出しますね 苺が行かなくなってから桃が飯男の安否確認を 定期的にしてます🍑 桃と目が合ったら「ニコッ」としないと納得しないんですが 作り笑いじゃダメみたいで、笑い方が中途半端だと 首を傾げて、飯男に笑顔のやりなおしをさせてます😄 老眼は前からきていたんですが 目が疲れると眠くなってしまって… 次はもう少し早くお会いできるようにがんばります💞 いつもあたたかいコメントをありがとうございます🥰
@@neokinowankoさんへ 飯男さん😅大変だ🤭🤣🤣🤣🤣🤣 🍑ちゃん 最高ね😙🤭🤭🤭❤ 次の動画配信、楽しみになりました。😂🎉🎉🎉 でも 目を酷使しないで下さいね。😮 眼が疲れると 頭痛くなりますからね。 おばこさんのペースで いいですよ💓 ブログの方は、お疲れさまでした。 毎日って とても大変な事です。 まみちゃんを想ってのおばこさんの気持ち なんとなくですが、 解るような気もします。 病気で子供(私も前の子を癌で亡くしてて) 私がもっと、しっかり早く見つけてあげていれば、助けてあげられたのに💦😭って。 でも、運命なんですね。あんまり可愛くて優しいから、神様の傍にって 想うことに、しました。 おばこさん ブログ更新は、🍑ちゃんの10歳のお誕生日で一区切り。 私は 大賛成です。 淋しいけれど、ブログ更新に、かけた時間を子供達に、 いっぱいかけてあげれること、 時間って 取り戻せない大切な時ですよね。 私もおばこさんを見習ったみたいになっちゃうけど、 来年の自分のお誕生日の2月に、10年勤めたコンビニ店員を辞めて わんこと夫と田んぼのお野菜作りをぼちぼちとって 息子夫婦は二階で仲良く、別々に 若くないこれから先を わんことの時間を沢山持ちたくて❗💓 しっかり向き合って あげたくて、決断しました。 おばこさんが 🍒ちゃんとしっかりと向き合ってあげたように。 ブログ更新を辞めたこと。 りっぱな決断だって、勝手に 思っています お疲れさまでした💐💐💐💐💐 これからは、無理の無いように、本当に楽しんで、 動画配信して下さいね。💓💖💐💐💐❤💝 長々 長文ごめんなさい🙏 気持ち伝えたくて😅🙇🙏 次の動画配信、飯男さんに会えるんですね。😂楽しみです。
@@lily227momo13 普段の飯男はけっこう感じの悪いおじさんなんですが、わん娘には逆らえません😆 目が疲れるとか、足がつるとか 私の年の頃の母と同じこと言ってるな~と思います🤭 ブログは10年を区切りにするか、最後まで続けるか悩んでいました ブログを読んでくださる方の知りたいことの一つはお見送りや病気のことだと思います ひとりっこだったら、最後まで続けられたかもしれませんが これから先、多頭飼いで同時に病気になった時など、飯男も闘病中ですし毎日ブログを書くのは難しいと感じました ブログを書いていた時間は 最近3わん娘と昼寝しています🤭 来年の2月までまだお仕事ですが 10年間のお勤め本当におつかれさまでした! ご夫婦でお野菜作り素敵ですね! わんことの時間を沢山持ちたい気持ちもよくわかります! 桃も10才になり、あとどのくらい一緒にいられるかわからないので、少しでも一緒に楽しい時間を過ごしたいです🍑 飯男のことはあまり撮っていないので😅出演するかな? 私がブーブー文句言っているのは入っていると思います💦
苺ちゃん頑張ったね❤えらいよ〜✨
苺🍓がんばりました😊
おばこさんも3ワンコちゃんも元気で良かった。 私も10歳の先住犬のトイプードルとの、修復頑張っています。 諦めない。幾つになってもやり直せることを教わりました。
私も3ワンコも元気です🥰 後住犬をお迎えしたことで、飼い主と先住犬の関係のすれ違い あまり表に出てこないのですが、けっこうあるように思います ココママさんも頑張っていらっしゃるので、私も頑張ります!
@ いつもお返事ありがとうございます😊 苺ちゃんと我が家先住犬の性格が似ているので参考にさせてもらいます。 (嫌がる事をすると咬まれますが、ほめながら頑張ってます。)
先住犬ちゃんが苺と性格が似ているんですね😊 褒められるのが大好きな苺なので、うちも褒めて頑張ってます❤
こんばんは🌃おばこさん、お元気でしたか?久しぶりに動画観れて、桃ちゃんたちに癒されました💖☺️
こんばんは🌙みんな元気にしております😊 すっかり久しぶりの投稿になってしまい、 月日が過ぎるのが早すぎて怖いです💦
Awwww FLUFFY yorkie 🤎🖤🤎🖤🤎🖤🤎🖤🤎 have a HAPPY weekend 😉😉😉😉😉😉😉 Yoshi hugs woof woof 🐕🐕🐕
thank you 💞💖🥰
待ってました❤ いつもありがとうございます😊
こちらこそ、あたたかいコメントを 本当にありがとうございます🙏✨💖
ほっとしました🤗
気にかけてくださり、ありがとうございます💖
おばこさん、お久しぶりです😂👋桃ちゃんと苺ちゃんと桜ちゃんも元気で良かった❤ワンコも色々な性格の子がいるから難しいですよね
お久しぶりで~す♪ みんな元気に過ごしています💖 そうなんです 同じように育てても、3わん娘みんな全く性格が違います🍑🍓🍒
逢いたかったよ〜❤ 老眼。。。母の洋服を買いに行ったけど、母からサイズを見てくれたと。 み…見えん😢 またすすんでる😭 不便だよねー💦 今日の動画もすごく為になりました。 いつもありがとう♡ えごまにもやってみる👍
お久しぶりで~す💖 近眼なんで、老眼になって近くも遠くも見えないという… 眼鏡がある時代に生まれてよかった👓 失敗ばかりなんだけど、 何か参考になったらうれしいな💞 桃や桜とも、以前より仲良くなれた気がします🥰
初めまして 髪飾りが良く似合う可愛い子ですね! 私もこんな可愛い子をお迎えしたいです😊
はじめまして❤️ ありがとうございます😊 ヨーキーは性格もよくて、かわいいです🐶 素敵な出会いがありますように🩷
진짜 이쁘네요~ 우리 집에서 키웠던 강아지들 생각나네요~
굉장히 귀여운 강아지입니다.감사합니다.🥰
ブログでも拝見させて頂いておりましたが動画だと、更に可愛いですね♬
ブログも見てくださっていたんですね😊 ありがとうございます💞
いつも、癒される動画ありがとうございます。最近、動画の更新がないみたいですけど、心配してます。何もなければ良いです。すみません唐突なメール。
なんてお優しい…💕 わん娘達は元気にしております😊 私がちょっと目の調子を悪くしていたのと← 老眼です💦 パソコンの調子が悪くアップできませんでした 動画はできておりますので、数日中にアップする予定です💖 気にかけてくださり、本当にありがとうございます!
昨年、老犬のヨーキーを看取り、最近、2代目迎えました。 忘れていた仔犬パワーに、元気貰ってます。 パピー期、お世話は大変だけど、可愛くてたまらない。 性格も違うし、個性ありますよね。 縁あって、我が家に迎えた仔犬、大事に育てます。
コメントをありがとうございます。 二代目のヨーキーちゃんをお迎えされたんですね😊 ヨーキーは毛色が日に日に変わり、とにかくかわいくて あっという間に過ぎ去ってしまったパピー時代が懐かしいです💞 私も縁あって迎えたわん娘達を大切にしていこうと思ってます。
こんなに 白くなるんですね。うちの子は5歳ですが、まだまだ白くなりそうww。
白くなります! うちにも5才のヨーキーがいて 桃よりは変化がゆっくりなのですが、少しづつ白くなってます😊
ありがとうございます!
こちらこそ、ありがとうございます🙏
こんにちは😊 桃ちゃん🍑 元々、免疫力が…なのに更に低下するなんて( ߹꒳߹ ) うちのモカも皮膚が乾燥気味なので、もしや免疫力、落ちてるのかもですね。そいや耳掃除に病院連れて行ったら免疫力落ちてる時になる、えーとアレでした、アレ…。 出てこない😭 バリカン負けもするのでオールシザーです。3わん娘は身体も小さいので観てて心配してましたが灯台もと暗し…うちもですね、これは😢 桃ちゃんの結果が出るまで字幕ガン見しながらドキドキでした。 でも信じてたよー!桃ちゃん🍑🍑🍑 蹄など固執と言うか時間かけて楽しむ物は喧嘩になったり取り上げようとすると怒りますよね…。 今回は取り上げられるかも!?の勘違いでしたが偽妊娠も避妊しててもなる子いるようなので母性本能、強い子は注意ですよね⚠️ 桃ちゃんが強そうな気がするけど 苺🍓ちゃんも、うーん🤔 桜ちゃんが、もしかして一番、母性本能があるのかしらー? 我関せずってイメージを勝手にもってます( *´艸`) 苺ちゃんはストーカー気質で心配性。 桃ちゃんは面倒見の良い、とにかく優しいお姉ちゃんでフレンドリー。 桜ちゃんは我が道を行く食いしん坊キャラ(*´﹃`*) 飯男さんは……。 ゲホゲホ(´ρ`*)コホンコホン 皆が仲良く平和に過ごしていけますように·͜·✌︎´
こんばんは🌙 免疫力の低下って怖いです… 毛がけっこう抜けてしまいましたが 体のダメージは回復しつつあるので、大丈夫です! バリカン負けにもなったのですが、よくよく見たら 肛門の上、尻尾の付け根の部分がかぶれて 毛が抜けていました😢 と、いろいろありますが、桃自身は元気に遊んですごしています🍑 桃を見守ってくださり、ありがとうございます🙇 蹄は隠してしまい、平和が戻りました 捨てるに捨てられない蹄、どうしよう… 桃もぬいぐるみをかわいがっていたりするのですが 苺や桜に取られても、「どうぞ」っていう感じです🤭 苺ちゃんはストーカー気質で心配性 ← 桃のストーカーで正解デス! 桃ちゃんは面倒見の良い、とにかく優しいお姉ちゃんでフレンドリー ← 正解 桜ちゃんは我が道を行く食いしん坊キャラ ← 正解 性格が全部見抜かれている! 飯男は、ゴホゴホゴホ… 今日も平和に過ごしています🍑🍓🍒
요키는 사랑입니다.
おばこさん 🍑ちゃん 良性でほんとに良かった💓💘💖 信じてはいましたが、結果が出て、ほんとに良かったです。❤ 何よりの安心です。 先生に感謝ですね。 🍑ちゃんが戻ってきて、🍓ちゃんも体調良くなってきて 三わん娘揃ってわちゃわちゃしているところを観て ほんとに 良かったって💓💕思いました。 飯男さんとおばこさんの嬉しさが わかります。 🍑ちゃんの玩具咥えて歩く姿 🍑ちゃんがほんとに嬉しかったんだね💘💓 術後の回復も ゆっくりでも確実に 戻ってきて良かったですね🎉 ところで飯男さんのあの大量の梅 どうなりました? 🍑ちゃんにって❔❔😓 あの大量の梅見たら やっぱり飯男さんだって 笑えました🤣🤣🤣 これでなくちゃね 🤣🤣🤣おばこさんの はっ ってアハハハ😂😂😂 味見 そりゃそうですよね。🤣🤣🤭 久しぶりの飯男さん全開に 🤭😙🤭 おばこさん これでなくちゃね😙 🍒ちゃん 偽妊娠❔👀 まさかでも 抱えてる 温めているって❔ 食欲減退? あの🍒ちゃんが 食べることが 大好きなのに❔💦 そんなことが あるんですね👀😣😓💦 おばこさん 手は大丈夫でしたか? 反省室効きましたか? ブログ記事見たら 落ちついたみたいで 安心しましたが😅😓😷 あの蹄ちゃんだけは 特別って ほんとに蹄ちゃん子供だったのね⁉️👀💦 何か安心するもの欲しかったのかな? 🍒ちゃんも 🍑ちゃん不在で 不安だったのかな? 🍑ちゃん不在の時でしたか? ちょっと気になってしまって? でも🍒ちゃんも 一緒に 朝散歩 行けてるみたいで 安心しました。 一人お家で 寂しくて不安だったのかな? やっぱり三わん娘一緒に、カートに乗ってる姿可愛い💓💝 おばこさん 平凡な日常って とっても大切で 安心できることですね。 今回 🍑ちゃんの嬉しい報告 飯男さん👨の変わらない姿 🍓ちゃん 🍒ちゃんのいろんな姿 観れて 嬉しかったです💝❤💓💓💓 いつまでも 暑い日が続きますが、雷⚡とゲリラ豪雨と お天気は 変わりやすいですが 気をつけて過ごして下さいね😙
おかげさまで桃、良性でした! 術後、すごく元気だったので 「良性」だと信じていたのですが 確定した時は、「ありがとうございます」の 気持ちでいっぱいでした😊 苺は下痢したり、嘔吐したりで 入院中の桃よりヘロヘロになってました🍓 飯男は私から話を聞くだけだったので あまりピンときてなかったみたいです💦 ← はっ? 帰宅後、すぐオモチャを咥えて動き回るほど元気で、 感激で胸があつくなりました💕 大量の梅は、梅干し、梅酒、梅シロップ、梅酢などになってます 「お世話になった人にあげたい」と思っているのはわかるのですが 梅干し作りははじめてで、ド素人が美味しくできるとは限らないので 少量からはじめてほしかったです… 梅干しはわんこが食べても問題ないらしいのですが 塩分量が多いので、わざわざ食べさせる必要を感じないです💦 特に桃は肉食女子で、美味しい果物も食べないので 梅干しを食べるとは思えず…なのであげません😓 できたての梅干しを飯男が食べてましたが 「あんまり美味しくない」そうです… 桜に噛まれて大丈夫だったのですが、そこそこ痛かったのと 困ったことに本気噛みでした😨 蹄を温めていると、「ゴハンだよ」と呼んでも来ないし いつもピリピリしていて 子猫を守る母猫のような感じでした 反省室が効果があったか不明です 蹄を隠すのが一番効果ありました! しばらくは探し回って大変でしたが もう落ち着いて、いつものおとなしい桜に戻ってます🍒 桜は桃の不在と関係なくて 以前から蹄が大好きでカミカミしていて いつのまにか大事にお腹であたためるようになったので 母性が芽生えたのかもです 昼間の散歩だと、桜は走って玄関まで来るのですが 朝は桃と苺が散歩から帰宅してもグースカ寝ています🍒 たまに気が向く日があったり、 声をかけても隠れてしまう日も… 無理には連れて行かないのですが 連れて行けなかった時は、夕方連れて行っています😊 まだまだ暑い日が続きますので みんな元気で乗り切れますように💖 いつもあたたかいコメントをありがとうございます🍑🍓🍒
@@neokinowankoさんへ 🍒ちゃん もとの優しく可愛い🍒ちゃんに戻ったんですね。 🍓ちゃんの朝散歩の可愛い笑顔😙 あの笑顔見たら 朝散歩しますね。 家のリリーは早起きです。がモモは朝が苦手です。 でも散歩の胴輪みせると、喜んで散歩行きます! ここは 🍓ちゃんとよく似ていますね🤭 可愛く動いている🍑ちゃん 🍓ちゃん 🍒ちゃん観れて 楽しかったです❤ 可愛い動画ありがとう。桃ちゃん元気になって、嬉しいですね😙❤ 浴衣👘姿の🍑ちゃん🍓ちゃん🍒ちゃん 可愛かったです💓💝💝💝
@@lily227momo13 蹄断ちしてから、もとほのぼの桜に戻りました😊 蹄を子供?と勘違いしているのなら 子供を守る優しいママなんだと思います🍒 苺は散歩の為なら早起きです! 桜は「おかまいなく」といった顔で寝ています🤭 浴衣、着せやすくて気に入っています👘 冬になっても着ていると思います💞 こちらこそいつもありがとうございます💖
桃ちゃんおかえりなさい❤ パパさんの看病もあったりで、ママさん大変ですね。ママさんもお身体をご自愛ください! それにしても、保険って本当に大切ですね😢 我が家も今月は血尿から膀胱炎やら腎結石やら腎不全やらで血液検査、レントゲン検査、エコー検査などで1年分のおトイレシートを購入出来る以上の出費がありました。更にエコーで心臓弁不全が発見されました 高齢犬ですので色々覚悟はしていますが、家族の一員なので後悔のないように現状を知れて良かったです 次の動画も楽しみにしております!
🍑ただいま~!帰ってきました😊 保険、苺と桜はそこそこくらいしか使用していないのですが 桃は幼い頃からガッツリお世話になっています 膀胱炎、腎結石、腎不全、心臓弁不全…大変な病気ばかりで心配です どうかよくなりますように🙏 後悔のないように、現状把握するのって大切ですよね うちも覚悟をしながら、後悔がないように暮らしていきたいです
桃ちゃん元気になって良かったですね。 心臓が止まる思いをされたのではないですか? ママさんが倒れてしまったら3わん娘ちゃんと特にパパさんが大変な事になってしまうと思いますので、 お身体には気をつけて下さいね。 また動画楽しみにしています。
最初桃のことを聞いた時はまだ結果も出てないのに泣いてしまい 「おおげさですみません」と謝った記憶が…💦 パパは全くわん娘の面倒を全く見られないので 私は丈夫で元気ですが、体に気を付けようと思います! 優しいお言葉を本当にありがとうございます💞
桃ちゃん回復されて良かったです❤ 免疫力が低下するんですね💦勉強になります! これからも三姉妹仲良く元気に過ごしてくださいね🩷 つくたんママでした~
「脾臓摘出すると免疫力が低下する」と説明受けました 免疫力低下って具体的にどうなるの?と思っていたのですが お友達のわんちゃんの話を聞いても、皮膚トラブルが出るみたいですよ~ つくたんママさん、ありがとうございます💞
良性です。の文字に思わず涙が出てしまいました。 我が家にも10歳のトイプードルがいるので、重ねてしまいました。 おばこさん本当におつかれさまでした。 妹わん娘ちゃん達も、話せないけど色々な葛藤があったのでしょうね。とてもいじらしいです。 3わん娘ちゃん達の元気な動画が観れて、とても幸せです。
ありがとうございます🙏 結果が出るまでフワフワした感じで、何も手につかず 今はただただ感謝の気持ちでいっぱいです🥰 桃の入院中、苺は下痢したり吐いたりで、 なにか感じとっていたのかなと思います🍓 おかげさまで3わん娘元気に一緒に遊んでいます。
桃ちゃん、元気になって良かったですね。 3犬の可愛い姿が見れて嬉しいです❤ ところで… あの多量の梅には又爆笑しちゃいました🤣😂 梅干し当分ありそうですね?(笑)
ありがとうございます💞 たまたま早期に見つかり、病院の方にもよくしていただき とても運がよかったです! 少しづつ買えばいいのに、なんでもかんでも 飯男は買いすぎるので私にガミガミ言われています(ちっとも改めませんが…)
Awwww CUTE yorkie 💚💛💚💛💚💛💚💚💛💚💛💚💛 great video 👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻 Hugs from Brazil 🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷🇧🇷
thank you 🍑🍓🍒
こんばんわ👋桃ちゃんが大変な事になってたんですね😢久しぶりに元気な姿見れて嬉しいです❤桜ちゃんに噛まれた手は大丈夫ですか!?
こんばんは🌙おかげさまで桃元気にしています🍑 早期に見つかって、運がよかったです! 思いっ切り噛まれたのですが、桜は噛む力が弱いので大丈夫でした😂
皆さん可愛いですね~🤗私もヨーキーだけで今の子で6匹めです🎶 毛色も変化が有り性格も可愛くて大好きな犬種です🐶いつまでも元気ですね🌹
ありがとうございます😊 ヨーキーばかり6匹め🐶素敵ですね✨ 私は実家のヨーキーも入れて、ヨーキー歴は3匹です🐶 外見も性格もかわいいヨーキーが大好きです💝
苺ちゃん❤抱っこが落ち着くのね✨✨
抱っこが大好きで、一番の甘えん坊です🍓
桃ちゃ〰︎︎んうわぁぁん😭😭 大変な手術良く頑張ったね🥲 無事に退院出来て良かった😭 ゆっくり休んでね~🍀*゜
ご心配をおかけしました🙇 私は知らなかったのですが、珍しいことでもないようなのです💦 桃、元気にしています🍑 気にかけてくだって、ありがとうございます😊
@@neokinowanko 桃ちゃん良くなって来て良かった☺️ おばこちゃんの体調も飯男さんの体調も心配🥺 私も最近ゎ、体力の限界を感じて… なかなかお友達と遊びに行きたくても考えてしまう事が多くなったかも🥲 無理せずゆっくりね🍀*゜
@@harumo8734 気にかけてくださり、ありがとうございます💞 わかります! 体力がめっきりなくなってきて 気合いをを入れないと、お出かけができなくなってきました💦 無理をせず、みんなで暑い夏を乗り切りましょうねっ🥰
@@neokinowanko 🍑ちゃん🍓ちゃん🍒に逢えるの楽しみに✧*。゜゚*:。.。:*゚
おばこさん 🍑ちゃんほんとに 良かったですね❤ 変身遅くなってしまって ごめんなさい🙏 ブログ記事を見ていたので 脾臓摘出して 🍑ちゃんが良性の癌で本当に 良かった💓💕 まさかの眼の検査で見つかるとは 本当に運が良かったです💘 運も おばこさん 🍑ちゃんが引き寄せたんですね❤😙❤ 家も前の子を 癌で亡くしているので、今回の🍑ちゃんのように 手術できて、それも早期発見で (私もネット等で調べたら、🍑ちゃん 本当に初期の脾臓の癌みたいで 本当に運が良かったです。😂) 家は、14歳と高齢だったのと 肛門周囲癌だったこともあり 化学療法で、一時は完治しましたが すぐに胃に転移してリンパ腫になって 化学療法しましたが 半年近く毎週通って、最後は安らかに眠るように 逝きました。 先生からは 3ヶ月が半年もって、頑張りました。って言われて、寿命だったって思っています。 飼い主の不安さ大変さは、経験してみて したくはないですが よくわかります。 おばこさんの不安さ 神頼み 片付けしないといられない事 他の子のお世話と声掛け 帰ってくるまで 大変でしたね。 でも、🍑ちゃんの強運も 日頃からの観察力と病院との連携と 先生との信頼関係だって 思っています。 わん娘との信頼関係 おばこさんが愛情いっぱいに 接していて 🍑ちゃんが 早期の検査が いい結果を呼びこんだですね😙❤ 家もリリーが 2月に6歳になりました。毎年春に健康診断を受けていますが 来年度は、エコー診断も 受けるように、主治医に話すつもりです。 毎月の健康診断も欠かさず行っていますが、(わんこは話せないので、体重想定と 聴診、視診、触診をしてもらって、気になることは聞いてきます。 後はフィラリアとマダニの予防薬を貰ってきます。 私のできることを してあげることですね😙。 おばこさん 本当に 良かったですね。 🍓ちゃん 🍑ちゃん帰ってきて落ちついたかな? 飯男さんも きっと手つかずの状態だったって思いますよ。😙🤭 毎日暑い日 続いて本当に大変ですね😙 私は夕方 涼しくなってからの 二匹の抱っこ散歩しています!🤭😙💓 先生が この暑さは異常なので、散歩は行かなくても 部屋の中でも 注意して見ていてねって言われたので❗ おばこさんの関東でも暑い日は まだまだ続きますので 気をつけて お過ごし下さいね😙💝💕💕💕💕💕
こんにちは😊 ブログも見てくださりありがとうございます🙏 脾臓腫瘤は、毎年健康診断をしていても 大きくなるのが早いこともあるそうで 桃はとても運がよかったです 良性か悪性かで、まったく予後が変わってしまい どちらかは半々だそうです 桃のかかりつけの先生も 「桃ちゃんが例えば14才くらいだとしたら手術は勧めない」 とおっしゃっていました 結果が出るまでは、病気のことは考えないでひたすら断捨離 の日々でした その割に片付いていませんが…💦 本当に桃、強運だと思います! かかりつけの先生は必要以上の検査を勧めないのですが フードの相談をした時に先生から 「年齢のこともあるし、今度どんなフードを食べるかを 体の状態を見てから決めた方がいいと思います」 とドッグドッグを勧められていて ドライアイになったタイミングで、検査しました ドライアイにならなかったら、 もうちょっと先延ばしにしてしまったかもしれません リリーちゃん、苺よりちょっとだけお姉さんですね💞 苺もちゃんと検査してもらおうと思います! 毎月の健康診断、大切ですね 苺が激やせしてしまったので なるべく食べさせるようにしていたら かなり体重が増えました🍓 「ちょうどいい」くらいなのですが うっかりすると、太り過ぎにしてしまうところでした💦 飯男は「絶対大丈夫」だと思っていたみたいです 桃が戻って来てから 3わん娘ますます仲良しで、一緒にわちゃわちゃ 遊んでいることが増えました 暑かったり、雨だったり なかなかお散歩に行くのが難しい季節ですが ゴミ捨ては必ず一緒に行っています😊 これから夏本番ですが お体に気を付けて、リリーちゃん、モモちゃんと お過ごしくださいね💖
きっと嫉妬だと思います。
誤解を招かないように気を付けます。 お気づかい、ありがとうございます。
何もなくてよかったです。 お散歩するときはカラスにも気をつけています。 特にトンビや鷹は速くて私の目が追いつかないので怖いですよね…
昔、母がカラスに襲われていた猫ちゃんを保護したことがありました 小型犬は鳥に気を付けないといけないですね💦 頭上を旋回していて怖かったです💦
ヨーキーのすべてがつまって可愛いです❤桃ちゃんをみていると私のヨーキー(るなちゃん)と重なって微笑んでしまいました。。かわいい、本当にかわいい❤❤
ありがとうございます😊 るなちゃんって言うお名前、すごくかわいいですね💕 昔実家にもヨーキーがいて、その子のおかげで ヨーキーのかわいらしさを知りました🥰🥰
可愛いですね。同じヨーキーなはずなのに、私のヨーキーは熱い子(女の子)です。。意地が強くて負けん気強い😓意地が強いおばあちゃんと時々言いあいの喧嘩してます😅祖母には会話してるかのように吠えるんです…最近は言い合いをお互い楽しんでるようです。
ありがとうございます💖 4才まではおとなしくて、声を聞いたことがなかったくらいなのですが 妹犬をお迎えしてからは、「わんわん」「あおーん」と 会話してることがあり、すごく楽しそうです🤭
桃ちゃんこんな大変な事になっていたのですね😫 無事に早目の退院で安堵しましたが怖い病気ですね 破裂とかとても怖いです😢 つくしは今月健康診断なので何事もない事を願っているところです💦 苺ちゃんも心配ですね💦 とにかく暑いので桃ちゃんの術後管理、🍓ちゃん🍒ちゃんそしてママさんご自愛くださいね☺️
気にかけてくださり、ありがとうございます🙇 桃は運がよくて、たまたま検査して見つかったのですが 無症状なので、腫瘤が破裂するまで 気づかないことがよくあるそうです💦 つくしちゃん、今月健康診断なんですね! どうか何事もありませんように🙏🙏 ママさんとつくしちゃんも体に気を付けてくださいね💖 みんなで元気に長生きが目標です😊
桃🍑ちゃん! 早期に発見できたのは本当に良かったね。運が良かったなぁと思って見てると同じ言葉がテロップに こればかりは、わんこを毎日ちゃんと観察してても気付かないものだから年一は最低でも健康診断しなきゃなと思いました。 ノアは桃🍑ちゃんと同じ9歳、最近は水晶体萎縮してると診断させました。目が少し白っぽく見えたので白内障!?と急いで行った所、水晶体が萎縮してるので加齢でなるものなので、どうにも出来ないと言われました💦 モカも、そろそろシニアに手が届く6歳なので気を付けてはいますがエコーは去年、妊娠した以来受けてないなぁ…。 とにもかくにも手術が成功したのは良かったです。桃ちゃん体重軽いので怖かったけど…。 そして脾臓はなくても問題ない臓器とは聞いて知ってたけど免疫下がるんですね……それも桃ちゃんには、かなりの問題ですよね😢 良性だと信じてます!!! なので、この先の免疫力アップに何が良いのか、うちの子達も免疫力アップ目指して探してみます! 抜糸したらお腹は楽になるからね
獣医さんが脾臓腫瘤について解説している動画を見たのですが 症状が出ないので、3ヶ月に一度ペースのエコーをお勧めしていました! とはいえ、なかなかそのペースでエコーを撮りに行かないですよね…💦 でもそのくらいペースで検査しないと 腫瘤が大きくなる時は大きくなっちゃうみたいです😲 麻酔が心配でしたが、無事に手術できてよかったです🍑 これからは免疫力アップをがんばります! 腎臓ケアもあるので、タンパク質もあまりとれないし なかなか難しいです💦 桃、抜糸してシャンプーしました😊💖
桃ちゃん手術がんばりましたね。 早く完治します様に🙏 それにしても、飯男さん塩どうするんですか⁉️(笑) 餃子はまだ分かりますが… 大量だけど😂 桃ちゃん大変なのに、涙流して、大量の塩に餃子と不用品に笑ってしまいました🤣😂
ありがとうございます🙏 回復が早くて元気にしています🍑 動画では書ききれなかったのですが 飯男に頼まれて塩を買ってきて渡したら 既にこんなに持っていました💦💦💦 ママさんに笑ってもらえるように 飯男は塩を買い貯めたのかもしれません😆😆
Saludos desde Bogotá Colombia Están muy hermosos tus perritos ❤❤❤
gracias💞💞💞
桃ちゃん🥹大変でしたね💧ビックリしました。ママさんもホントに心配だったと思います。検査結果が良性であることを願っています。桃ちゃんが早く良くなりますように🟠🟡🟢🔴♥️
軽い気持ちで検査を受けたので、最初はビックリしたのですが 調べていくうちに、たまたま検査した時に見つかって すごく運がよかったと知りました😊 桃は食欲もあり元気にしています🍑
検査結果が無事でありますように。。 何もできませんがせめて祈り🙏ます。
ありがとうございます🙏 桃は元気にしておりまして食欲あります🍑
桃🍑苺🍓桜🍒ちゃん🐶今晩わんっ🌃✨ 桃🍑ちゃん手術🏥とのことびっくりしました😱☀️😢 今は自宅に戻って療養中なんですね🏠️🚗💨🐾 ママさんの桃ちゃんを思う気持ちに(涙)したあとのパパさんよ😆💣️✨🤣 感情が忙しくどうしたものかと😆🐾 ただ願い事はひとつだけ🐾 桃ちゃんの元気な日常です♪v(*'-^*)^☆🐾 ママさんも愛娘🐶のためどうぞご自愛くださいませ😃💕🐾
こんばんわん🐶🌙 桃、無事に退院してきました🍑 手術が終わるまでは何も手につかないので せっせと断捨離していたんですが 飯男が健康グッズなどをたくさん買いまして すぐいらなくなって断捨離したスペースにそっくり入るという…💦 桃にはがんばって、まだまだまだまだ長生きしてほしいです🥰