Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
おば子さん、色々大変だったみたいでお体大丈夫ですか?桜ちゃんの具合も心配です😢
ありがとうございます🙏桜も私も元気にしています😊過ぎてしまえば、あれは何だったの?と思うくらいです💦
おば子さん、体調大丈夫でしょうか?😢わん連れの中凄く大変だったと思います😢とりあえず無事に帰宅できて良かったです😊ゆっくりペースで構わないのでいつも動画upも楽しみに待っています😊
あたたかいコメントをありがとうございます🙏わんこ連れだったので焦りましたが、なんとかなり翌日にはすっかり元気になりました💕優しいコメントをいただいて、ますます元気になりました🥰
おはようございます🐰、毛並みきれいですね、可愛過ぎますね😻🐕🙏❤高評価させていただきました😻応援してます、お疲れ様です🐈😻🐰次の動画も楽しみに待ってますね😻=^_^😻💑主様の愛情伝わる素晴らしい動画でした🐈🐘🦁
こんばんは🌙ありがとうございます😊毛並みがきれいと言っていただけると🐶すごくうれしいです💕アップが遅いチャンネルなのですが、どうぞよろしくお願いいたします🍑🍓🍒
お疲れのところに、季節の変わり目と湿度で体調が悪くなられたのでしょうか?日々、気づかないようでも体が悲鳴をあげていたんですね。いつも明るく元気なおばこさんですが、これを機会にご自分の体を労ってあげてくださいね。ムリは禁物ですよ‼️
気にかけてくださり、ありがとうございます🙏💞原因はわからないのですが急激に具合いが悪くなり心底焦りました🥺無理していないことには自信があるのですが💦わん娘を連れている時はもっと気を付けようと思います。
おばこさん とっても大変でしたね。💦💦無事に帰宅出来て、本当に良かったです。体調の悪いときの辛さは😭、ましてや 大事なわんこと一緒って💦💧おばこさんのその時の不安な気持ち、辛かったと思います。 解決策は 困ったときに迎えに来てくれる人に 今回の事を話して お願いしておくのが 一番の解決策と自分から周りの人に お願いする勇気を 持つことと私もおばこさんの言うとおりが 一番の解決策だと思います。これからは 暑くなって 熱中症の心配もありますからね。ましてや 可愛い大事な子供達を連れていては、尚更大変ですね😓メモを持って、連絡するって わかっていれば、心持ちも違ってきます。 偉そうな事を書いてしまいましたが、実は私も 4ヶ月くらい前ですが、その時は一人でしたが 車で 出掛けてデパートにいたのですが、具合が悪くなり、帰れない程でした。 身内の旦那と近くに住んでいる兄弟姉妹に連絡を取ろうとしたら、何とそんな時に 大事な携帯を家に忘れる始末連絡先は、手帳に書いて無くて、連絡を取りたい人の携帯番号はわからず本当に泣けてきました。仕方ないので、その時は車の中で休んで、なんとか運転できるまで、回復したので 時間はかかりましたが 家に帰れました。今回のおばこさんの辛さ よくわかります。私はその後 困った時の助けてくれる人の連絡先を書いたメモを財布の中と、いつも持ち歩く大事なメモ帳の後ろの挟むところにしっかりクリップ止めして 落とさないように 持ち歩く事にしました。電話はできても、いざとなると、あわてて、番号もでてこない時の不安感あんなに注意したのに、携帯を忘れる事もあるなんて‼️😣出先で何が起こるか わかりません。おばこさん メモは、財布👛の中とか、ね普段とっても元気なので そんなことは起きないって思っていたけどね。人間生身ですからね。わんこと一緒の時なら、って おばこさんの不安さ大変さ考えると〰️💦💦💦😭 私ならって😭😭😭💦💦💦💦💦辛かったけど、いい経験をしたって 思いましょう。あってはならないけど 今後の対策を覚えたって思いましょう。動物病院も、私もおばこさん同様に、何かあっても、すぐに見て貰います。ヨーキーは、躰が小さくて、体力が無いのですから、大事になる前に、早めの対策で 具合良くなるのも早いですからね。💓素人判断程 怖いものは無いですからね。ましてや、話して伝えてくれないんですから💦😣🐾おばこさん 🍓ちゃん、とうとうおばこさんの魅力に気付いたんですね💘🙌❤ あっ、飯男さん💦🍑ナースが 助けてくれていますか❔🍒ちゃんの血便治ったかな❔心配ですね。色んな心配あるけど、おばこさんなら安心ですね🤭。体力は 少しづつ🍓ちゃんとの散歩で、ついてきますからね。😙🤭私もこの頃、家もマルチーズのモモと長い散歩しています。ちっちゃなリリーは、時々抱っこ散歩しながらね🤭先月、かかりつけの獣医の先生に、モモちゃん足の腿に筋肉付いていますよ。とってもいいことですよって褒めて貰いました。マルチーズは30分位なら散歩大丈夫ですって❗ヨーキーは、半分位ですねって事でした。だから時々抱っこ散歩ですね🤭おばこさん 🍓ちゃんの表情 明るくなったような感じしますね❤飯男さん ごめんなさい(>_
ご心配をおかけするような内容になってしまってすみません💦この時、電車でも途中までは元気で翌日にはすっかりよくなったのですが急に具合が悪くなることって、あるんですね…どうにか無事に帰宅できましたが本当に切実に困ったので、注意喚起の気持ちもありこのような内容なりました🙇この時は夜だったのですが、それでも蒸し暑くて…夏場のお出かけは特に慎重になろうと思いました泉さん、大変でしたね!こういう時、携帯を忘れていたり、運のないことが重なることがありますよね😢帰宅するまでは、「こんなこともあるさ」と前向き思おうとしていたのですが飯男の部屋がゴミだらけで(苺がイタズラするので放置できずに掃除)桜の血便でかなり心が折れました…でも、今年の不運は終わったと思うのでこれからはいいことだけだと信じています😊辛かったですが、過ぎてしまえば泉さんのおっしゃるようにいい経験で見てくださった方、どなたかの参考になればとてもうれしいです桃はこの時の診察がきっかけでドッグドッグを受けましたまだ結果は出ていないのですが結果を参考にして、元気に過ごしてもらえるように対策していきたいと思っています!🍓とうとうおばっ子になりました😆😆😆変わり身の早さにビックリです😄😄😄飯男はかわいそうですがその分、桃と桜が飯男部屋に行くようになったのでバランスがよくなったかな、と思います💖おかげさまで🍒の血便も、この日だけで翌日には普通になりましたうちも桃と桜の散歩量は苺の半分くらいです体力のないヨーキーズなので、疲れたらすぐ休ませています🍑🍒ポーカーフェイスの苺は最近、笑顔を見せることが増えてきてその顔を見てはニマニマしています💞今日は3わん娘とアジサイを見てきました🌼のんびり更新ですが、ぜひぜひまた会いに来てくださいね🥰いつもありがとうございます🍑🍓🍒
@@neokinowankoさんへ最近 🍑ちゃんのお顔だちが前にも増して 優しくなったようにみえます。年を重ねていくと、一層可愛くなるって思いますね。🍑ちゃんのおばこさんを見上げる表情、💘💖💖💖❤❤こんなんで、いつも見つめられて おばこさん 幸せ❤💘❤ 画面見ておすそ分け貰っていますよ💓🍓ちゃん 色んな事経験して 自信付いたのかお顔がおばこさんの言うように 笑顔を見ることが増えたような😙おばこさん子、嬉しい( ´∀`)ね😙🤭私もマルチーズ飼ってみて、ヨーキーよりも甘えん坊さんだって感じていますね。お姉ちゃんの行動見ていて、私も、私もって行動よくあることがありますね🤭、🍓ちゃんは そんなことは無いのかな?この頃 🍓ちゃん自立してきた感じしますけどね😙🍒ちゃんは 一時期よりも健康的になっていますね❤💝嬉しい💓 赤ちゃん時期のような無邪気さが、少し消えて残念なところも感じていますが、 お姉ちゃん達の後ろに付いて 色々学んでいるところなのかな❔飯男さんのお部屋にも 行くようになったって、成長しましたね。ちょこちょこ動いている🍒ちゃん 大好きです❤💖おばこさん のんびりゆったり、行きましょう。紫陽花、今見ごろですね😙 私も家の紫陽花切って飾って楽しんでいますよ。おばこさんみたいに カートで子供達とお出かけ 羨ましいです💖💝私は車なので、両肩にお出かけバッグインで 連れて歩きますので。カートでわちゃわちゃお出かけ出来る、おばこさん達羨ましくて、カート買っても、お散歩と私の運動かねて、歩いているから 無理かな?でも おばこさん達の愉しそうなカートでお出かけ風景描写見ると、いつか 私もカートでって思います💓💝これから梅雨入りに向かいますが、雷⚡は家も苦手なので、雷⚡の無い雨降り、梅雨になって欲しいです。ブログ記事みて、楽しんでいるので、ゆっくり動画配信待っています。💓😉
@@lily227momo13 私もわんこは年を重ねると、ますます可愛く、信頼関係もできると思っています🥰苺や桜も懐いてくれるのですが、お風呂やトイレを待っていてくれるのは、今のところ桃だけです🤭おすそ分けを貰っている、と言っていただけて、とてもうれしいです💞苺は外に出かけるのが大好きなので、今は私以外に外へ連れて行ってくれる人がいないので、「営業しなきゃ」と思っているのかもしれません 😆紫陽花を見に行った時、座ってお茶を飲んでいたのですが風助くんと苺、マルチーズのふたりがどちらも飼い主の膝を独占していて、「やっぱりマルチーズは抱っこちゃんで甘えん坊」と話していました🐶桜はお腹の状態が落ち着いてきて、なんでも桃の真似をして最近は桃よりも早く飯男部屋にトイレの報告に行くこともあるくらいです💨家の紫陽花切って楽しまれているだなんて、うらやましいです ✨それに私は車での移動がうらやましいです!夏になると、雷が鳴りそうですが穏やかに過ぎてほしいです…ブログも見てくださり、ありがとうございます 🙇明日のブログも紫陽花を見に行った時の写真になると思います💞蚊に刺されましたが、楽しかったです😊
お大事に。
ありがとうございます。すぐ元気になりました!
Awwww CUTE dogs 🩵🤍🩵🤍🩵🤍🩵🤍🩵 very HAPPY pet hehehe 🤗🤗🤗🤗🤗🤗 Yoshi kisses woof woof 🐾🐾🐾
thank you 🍑🍓🍒
おば子さん、色々大変だったみたいでお体大丈夫ですか?桜ちゃんの具合も心配です😢
ありがとうございます🙏桜も私も元気にしています😊
過ぎてしまえば、あれは何だったの?と思うくらいです💦
おば子さん、体調大丈夫でしょうか?😢
わん連れの中凄く大変だったと思います😢とりあえず無事に帰宅できて良かったです😊
ゆっくりペースで構わないのでいつも動画upも楽しみに待っています😊
あたたかいコメントをありがとうございます🙏
わんこ連れだったので焦りましたが、なんとかなり
翌日にはすっかり元気になりました💕
優しいコメントをいただいて、ますます元気になりました🥰
おはようございます🐰、毛並みきれいですね、可愛過ぎますね😻🐕🙏❤高評価させていただきました😻応援してます、お疲れ様です🐈😻🐰次の動画も楽しみに待ってますね😻=^_^😻💑主様の愛情伝わる素晴らしい動画でした🐈🐘🦁
こんばんは🌙ありがとうございます😊
毛並みがきれいと言っていただけると🐶すごくうれしいです💕
アップが遅いチャンネルなのですが、どうぞよろしくお願いいたします🍑🍓🍒
お疲れのところに、季節の変わり目と湿度で体調が悪くなられたのでしょうか?
日々、気づかないようでも体が悲鳴をあげていたんですね。
いつも明るく元気なおばこさんですが、これを機会にご自分の体を労ってあげてくださいね。
ムリは禁物ですよ‼️
気にかけてくださり、ありがとうございます🙏💞
原因はわからないのですが
急激に具合いが悪くなり心底焦りました🥺
無理していないことには自信があるのですが💦
わん娘を連れている時はもっと気を付けようと思います。
おばこさん とっても大変でしたね。💦💦
無事に帰宅出来て、本当に良かったです。
体調の悪いときの辛さは😭、ましてや 大事なわんこと一緒って💦💧
おばこさんのその時の不安な気持ち、辛かったと思います。
解決策は 困ったときに迎えに来てくれる人に
今回の事を話して お願いしておくのが 一番の解決策と
自分から周りの人に お願いする勇気を 持つことと私も
おばこさんの言うとおりが 一番の解決策だと思います。
これからは 暑くなって 熱中症の心配もありますからね。
ましてや 可愛い大事な子供達を連れていては、尚更大変ですね😓
メモを持って、連絡するって わかっていれば、心持ちも違ってきます。
偉そうな事を書いてしまいましたが、
実は私も 4ヶ月くらい前ですが、その時は一人でしたが
車で 出掛けてデパートにいたのですが、具合が悪くなり、
帰れない程でした。 身内の旦那と近くに住んでいる兄弟姉妹に
連絡を取ろうとしたら、何とそんな時に 大事な携帯を家に忘れる始末
連絡先は、手帳に書いて無くて、連絡を取りたい人の携帯番号はわからず
本当に泣けてきました。仕方ないので、その時は車の中で休んで、
なんとか運転できるまで、回復したので 時間はかかりましたが 家に帰れました。
今回のおばこさんの辛さ よくわかります。
私はその後 困った時の助けてくれる人の連絡先を書いたメモを
財布の中と、いつも持ち歩く大事なメモ帳の後ろの挟むところに
しっかりクリップ止めして 落とさないように 持ち歩く事にしました。
電話はできても、いざとなると、あわてて、番号もでてこない時の不安感
あんなに注意したのに、携帯を忘れる事もあるなんて‼️😣
出先で何が起こるか わかりません。
おばこさん メモは、財布👛の中とか、ね
普段とっても元気なので そんなことは起きないって思っていたけどね。
人間生身ですからね。
わんこと一緒の時なら、って おばこさんの不安さ大変さ
考えると〰️💦💦💦😭 私ならって😭😭😭💦💦💦💦💦
辛かったけど、いい経験をしたって 思いましょう。
あってはならないけど 今後の対策を覚えたって思いましょう。
動物病院も、私もおばこさん同様に、何かあっても、
すぐに見て貰います。
ヨーキーは、躰が小さくて、体力が無いのですから、
大事になる前に、早めの対策で 具合良くなるのも早いですからね。💓
素人判断程 怖いものは無いですからね。
ましてや、話して伝えてくれないんですから💦😣🐾
おばこさん 🍓ちゃん、とうとうおばこさんの魅力に
気付いたんですね💘🙌❤
あっ、飯男さん💦
🍑ナースが 助けてくれていますか❔
🍒ちゃんの血便治ったかな❔
心配ですね。色んな心配あるけど、おばこさんなら
安心ですね🤭。体力は 少しづつ🍓ちゃんとの散歩で、ついてきますからね。😙🤭
私もこの頃、家もマルチーズのモモと長い散歩しています。
ちっちゃなリリーは、時々抱っこ散歩しながらね🤭
先月、かかりつけの獣医の先生に、モモちゃん足の腿に
筋肉付いていますよ。とってもいいことですよって褒めて貰いました。
マルチーズは30分位なら散歩大丈夫ですって❗
ヨーキーは、半分位ですねって事でした。だから時々抱っこ散歩ですね🤭
おばこさん 🍓ちゃんの表情 明るくなったような感じしますね❤
飯男さん ごめんなさい(>_
ご心配をおかけするような内容になってしまってすみません💦
この時、電車でも途中までは元気で
翌日にはすっかりよくなったのですが
急に具合が悪くなることって、あるんですね…
どうにか無事に帰宅できましたが
本当に切実に困ったので、注意喚起の気持ちもあり
このような内容なりました🙇
この時は夜だったのですが、それでも蒸し暑くて…
夏場のお出かけは特に慎重になろうと思いました
泉さん、大変でしたね!
こういう時、携帯を忘れていたり、
運のないことが重なることがありますよね😢
帰宅するまでは、
「こんなこともあるさ」と前向き思おうとしていたのですが
飯男の部屋がゴミだらけで
(苺がイタズラするので放置できずに掃除)
桜の血便でかなり心が折れました…
でも、今年の不運は終わったと思うので
これからはいいことだけだと信じています😊
辛かったですが、過ぎてしまえば
泉さんのおっしゃるようにいい経験で
見てくださった方、どなたかの参考になれば
とてもうれしいです
桃はこの時の診察がきっかけで
ドッグドッグを受けました
まだ結果は出ていないのですが
結果を参考にして、元気に過ごしてもらえるように
対策していきたいと思っています!
🍓とうとうおばっ子になりました😆😆😆
変わり身の早さにビックリです😄😄😄
飯男はかわいそうですが
その分、桃と桜が飯男部屋に行くようになったので
バランスがよくなったかな、と思います💖
おかげさまで🍒の血便も、この日だけで翌日には普通になりました
うちも桃と桜の散歩量は苺の半分くらいです
体力のないヨーキーズなので、疲れたらすぐ休ませています🍑🍒
ポーカーフェイスの苺は
最近、笑顔を見せることが増えてきて
その顔を見てはニマニマしています💞
今日は3わん娘とアジサイを見てきました🌼
のんびり更新ですが、ぜひぜひまた会いに来てくださいね🥰
いつもありがとうございます🍑🍓🍒
@@neokinowankoさんへ
最近 🍑ちゃんのお顔だちが前にも増して 優しくなったようにみえます。
年を重ねていくと、一層可愛くなるって思いますね。
🍑ちゃんのおばこさんを見上げる表情、💘💖💖💖❤❤
こんなんで、いつも見つめられて おばこさん 幸せ❤💘❤ 画面見ておすそ分け貰っていますよ💓
🍓ちゃん 色んな事経験して 自信付いたのか
お顔がおばこさんの言うように 笑顔を見ることが増えたような😙
おばこさん子、嬉しい( ´∀`)ね😙🤭
私もマルチーズ飼ってみて、ヨーキーよりも甘えん坊さんだって感じていますね。
お姉ちゃんの行動見ていて、私も、私もって行動よくあることがありますね🤭、
🍓ちゃんは そんなことは無いのかな?
この頃 🍓ちゃん自立してきた感じしますけどね😙
🍒ちゃんは 一時期よりも健康的になっていますね❤💝
嬉しい💓 赤ちゃん時期のような無邪気さが、少し消えて残念なところも
感じていますが、 お姉ちゃん達の後ろに付いて 色々学んでいるところなのかな❔
飯男さんのお部屋にも 行くようになったって、成長しましたね。
ちょこちょこ動いている🍒ちゃん 大好きです❤💖
おばこさん のんびりゆったり、行きましょう。
紫陽花、今見ごろですね😙 私も家の紫陽花切って飾って楽しんでいますよ。
おばこさんみたいに カートで子供達とお出かけ 羨ましいです💖💝
私は車なので、両肩にお出かけバッグインで 連れて歩きますので。
カートでわちゃわちゃお出かけ出来る、おばこさん達羨ましくて、
カート買っても、お散歩と私の運動かねて、歩いているから 無理かな?
でも おばこさん達の愉しそうなカートでお出かけ風景描写見ると、
いつか 私もカートでって思います💓💝
これから梅雨入りに向かいますが、雷⚡は家も苦手なので、
雷⚡の無い雨降り、梅雨になって欲しいです。
ブログ記事みて、楽しんでいるので、ゆっくり動画配信待っています。💓😉
@@lily227momo13
私もわんこは年を重ねると、ますます可愛く、信頼関係もできると思っています🥰
苺や桜も懐いてくれるのですが、お風呂やトイレを待っていてくれるのは、今のところ桃だけです🤭
おすそ分けを貰っている、と言っていただけて、とてもうれしいです💞
苺は外に出かけるのが大好きなので、今は私以外に外へ連れて行ってくれる人がいないので、「営業しなきゃ」と思っているのかもしれません 😆
紫陽花を見に行った時、座ってお茶を飲んでいたのですが
風助くんと苺、マルチーズのふたりがどちらも飼い主の膝を独占していて、
「やっぱりマルチーズは抱っこちゃんで甘えん坊」と話していました🐶
桜はお腹の状態が落ち着いてきて、なんでも桃の真似をして
最近は桃よりも早く飯男部屋にトイレの報告に行くこともあるくらいです💨
家の紫陽花切って楽しまれているだなんて、うらやましいです ✨
それに私は車での移動がうらやましいです!
夏になると、雷が鳴りそうですが
穏やかに過ぎてほしいです…
ブログも見てくださり、ありがとうございます 🙇
明日のブログも紫陽花を見に行った時の写真になると思います💞
蚊に刺されましたが、楽しかったです😊
お大事に。
ありがとうございます。すぐ元気になりました!
Awwww CUTE dogs 🩵🤍🩵🤍🩵🤍🩵🤍🩵 very HAPPY pet hehehe 🤗🤗🤗🤗🤗🤗 Yoshi kisses woof woof 🐾🐾🐾
thank you 🍑🍓🍒