【名・迷列車で行こう】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 чер 2023
  • 11000はいつ泉北ライナーに戻るんやろうな(てか4代目塗装とか出てきそう)
    ---------------------------------------------------
    チャンネル登録→ / @yukkurigyausu
    ツイッター→ / yukkurigyausu
    ---------------------------------------------------
    おすすめ再生リスト
    ◆ダンカグとルーレットで行く地獄の鉄道旅in近鉄→ • ダンカグとルーレットで行く地獄の鉄道旅 in近鉄
    ◆名・迷列車で行こう→ • 名・迷列車で行こうシリーズ
    ◆なんか鉄道を解説するやつ→ • なんか鉄道を解説するやつ
    ◆鉄旅とか→ • 祝🎉登録者数100人記念 大回り乗車日記 #1
    ◆ダンカグ動画→ • やる気のない人々のダンカグ動画
    ◆魔改造迷列車→ • 大人気!迷列車魔改造シリーズ!
    ---------------------------------------------------
    ※この動画は「東方project」に基づき作成した二次創作動画です。
    【二次創作ガイドライン】→touhou-project.news/guideline/
    ・ゆっくり登場キャラ...霊夢・魔理沙・フラン・チルノ
    ・使用ソフト
    YMM4
    ・使用立ち絵
    ふにちか様→seiga.nicovideo.jp/user/illus...
    (UA-cam)→ / @ganbaru17109
    (Twitter)→ nitikapo?ref_src=...
    #ゆっくり #迷列車で行こう #南海 #南海高野線 #転勤族 #迷列車 #りんかん #泉北高速鉄道 #泉北ライナー

КОМЕНТАРІ • 64

  • @wdryo9499
    @wdryo9499 11 місяців тому +15

    最初期のサザンと同じ塗装が好きだな~

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 місяців тому +4

      南海標準カラーいいよね

  • @haruchafst
    @haruchafst 11 місяців тому +13

    何度でも転勤する11000系
    廃車まで一生転勤生活だろうな()

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 місяців тому +3

      社畜みたい()

    • @fumiya218
      @fumiya218 11 місяців тому +3

      高野線内だけなら良いけど、その内本線に登場したりして( *´艸`)

  • @TsubasaVX-Yuukuri
    @TsubasaVX-Yuukuri 11 місяців тому +13

    まさに働きものだな😊

  • @user-jl2um4gs1e
    @user-jl2um4gs1e 28 днів тому +1

    0:07 1号車の座席数が50なら指定席購入へ。もっと多ければページを閉じて前後の区間急行などへ。

  • @user-cz6gv5uk1t
    @user-cz6gv5uk1t 7 місяців тому +2

    今月から泉北ライナーに復帰するも、ドア横にステッカーを貼る以外は赤いりんかん塗装のまま…もうラッピングが面倒なんでしょうね。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  7 місяців тому

      ラッピング諦めたのマジで草

  • @user-df3ev9ri2p
    @user-df3ev9ri2p 6 місяців тому +2

    それだけ汎用性が高い車両なんですよ😊

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  6 місяців тому +1

      まあ高野線系統ほぼ全域で動ける車両ですしね

  • @tetsuokun1158
    @tetsuokun1158 10 місяців тому +2

    確か泉北の金色カラーは高野線特急に戻すことを考えてラッピングにしてある、と聞きますね

  • @kyakushawotaku
    @kyakushawotaku 11 місяців тому +4

    まとめでの魔理沙と霊夢の怒涛の南海ダジャレがマジ草

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 місяців тому +1

      南海なのでしかたないです()

  • @user-kh7zq8kb1z
    @user-kh7zq8kb1z 8 місяців тому +1

    次、高野線の特急りんかんはラピート車両をしたい

  • @Yuu-412
    @Yuu-412 11 місяців тому +4

    11000系の経歴面白すぎwww

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 місяців тому +2

      南海に身を捧げる社畜の鏡

  • @takeshi_sensei
    @takeshi_sensei 11 місяців тому +2

    泉北の塗装はラッピングと思われるが、フィルム張り替えるのに材料費とか人件費かかってるだろう
    まあ京急1000形最新増備車や1890形や、相鉄10000系や12000系みたいに、会社イメージのためにステンレスなのにわざわざ塗装してる車両も有るけど
    (南海1000系も最終増備車除いてステンレス車だけど塗装してる)

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 місяців тому +1

      泉北塗装のまんま高野線に入れるのは南海が許さなかったパターン

  • @anqmb
    @anqmb 17 днів тому +1

    汎用性が高いんだな。名車じゃん。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  5 днів тому +1

      まあでも汎用性高い分めちゃいろんなところで出てくるから迷にもなりやすい

  • @user-kh7zq8kb1z
    @user-kh7zq8kb1z 10 місяців тому +1

    南海11000系は泉北ライナーを運行したい

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 11 місяців тому +4

    度重なる塗装変更、阪急と対称的。阪急京都線用2300系は数年間神戸線に転勤していた

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 місяців тому +2

      阪急塗装変更あんましせーへんよな

  • @soramaruwaRabbityo
    @soramaruwaRabbityo 11 місяців тому +1

    こち亀のBGMと度重なる塗装変更(千代田送り)😅がマッチしすぎてますね...( ̄∀ ̄)

  • @user-2horse9tail4
    @user-2horse9tail4 11 місяців тому +1

    最早、九州のキハ183系1000番台並みの衣替え車両ですね…

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 місяців тому +1

      衣替えを繰り返す社畜()

  • @qc5j22
    @qc5j22 11 місяців тому +5

    九州のキハ183?みたく転勤族😥

  • @user-fe8pu5kl3v
    @user-fe8pu5kl3v 9 місяців тому +1

    泉北12021が点検したら南海本線サザンプレミアムが代走で泉北ライナーになりますね

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  9 місяців тому

      泉北ライナーサザンや()

  • @Ajisai_Yukkuri
    @Ajisai_Yukkuri 11 місяців тому +2

    初歩的な確認ですが、まさか11000系は1編成しかいない・・・?

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 місяців тому +1

      YEAH

    • @Ajisai_Yukkuri
      @Ajisai_Yukkuri 11 місяців тому +3

      @@YukkuriGyausu なんと…。1編成しかいないのも転勤しまくる要素になってそう()

  • @fumiya218
    @fumiya218 11 місяців тому +4

    なんという塗料の無駄遣い😅
    それにしても汎用特急車の使命というか定めと言うか…

  • @user-sx4gc3jv2p
    @user-sx4gc3jv2p 11 місяців тому +2

    🚄高野線の特急車は性能面で他社よりだいぶ遅れている感もする😑 予備編成確保のため、11000系はなぜ2編成導入出来なかったのかな🤔

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 місяців тому

      製造時は11000系1編成製造で足りたかららしいね

  • @user-kh7zq8kb1z
    @user-kh7zq8kb1z 10 місяців тому +1

    次、南海11000系は特急りんかんを消滅したい

  • @TheKANEDA28
    @TheKANEDA28 11 місяців тому +3

    南海の特急車両って少ロット生産ばかりだから、整備性としては最悪だと思うのだけど、実際どうなんだろうね。

  • @user-co6ns3zl6y
    @user-co6ns3zl6y 11 місяців тому +1

    南海本線10000系、特急サザン運用車両をベースに製造された、高野線11000系、特急りんかん運用車、10000系との違いは前面傾斜、全車電動車方式、30000系、31000系との併結運用を鑑みた運用など、さらに泉北高速鉄道の泉北ライナーへの運用もみられる、

  • @user-nz1rf8vb8e
    @user-nz1rf8vb8e 11 місяців тому +1

    南海の特急似たやつが多くてラピートと21000形以外あまり分からないけど、ヤバい数の謎要素作っているのはわかった。
    地元の小田急では1000形とVSE以外これほどヤバい車両いないかも。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 місяців тому

      VSE短命だから迷列車になってしもた

  • @user-lo5ku3wf8b
    @user-lo5ku3wf8b 11 місяців тому +1

    なんか221系のAシートみたいw

  • @user-hk8sp7sl2b
    @user-hk8sp7sl2b 11 місяців тому +3

    あそぼーいと同じぐらい転勤するな😅

  • @schimitch3277
    @schimitch3277 11 місяців тому +7

    20000系こうやと転クロ21000系で圧倒的格差があった時代が理想やったのかな?って反動こきたくなります。
    高野山特急を超豪華にするのは.......こうやにすらビジネス輸送を期待せざるを得ない今の南海じゃ無理なんでしょうね。東武や近鉄みたいに、圧倒的な看板特急と「その他大勢特急」の区別を明確に設けるのは想像も出来ないわけで。

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 місяців тому +1

      あーね

    • @tike2435
      @tike2435 11 місяців тому +1

      1編成しか無いしかも3MⅠTのアンダーパワーか
      21021系チョッパ制御カルダン試作成功したら
      20000系もチョッパ制御化してパワーアップしたいけど

    • @tike2435
      @tike2435 11 місяців тому +2

      小田急ロマンスカーも始め看板特急
      SE NSE LSE HiSE RSEはJR東海371系乗り入れ含めて看板特急寄りが
      からEXEや MSEでその他大勢特急が派生し
      看板特急がVSE GSEに分離した。

    • @tike2435
      @tike2435 11 місяців тому

      @@schimitch3277
      戦後の私鉄特急有料優等特急電車
      御三家が
      近鉄 東武 小田急だからな。
      その下に開運号京成 高野線特急の南海
      南海本線特急指定席や名鉄特急指定席は
      料金無料特急から派生した。
      ややビジネス優等有料のその他大勢に近いのが
      東武伊勢崎線両毛、日光線きりふり、鬼怒川線
      ゆのさと、宇都宮線しもつけ
      後料金無料快速から派生
      西武レッドアロー、京成スカイライナー
      とか後発組はその他大勢
      名鉄パノラマデラックスは看板特急
      パノラマスーパーは看板特急寄り

  • @goncha_toypoodle
    @goncha_toypoodle 11 місяців тому +3

    いづれは、特急車の陣容を
    高野線新型17m級特急車を5~6本くらい、サザン指定席車は新形式で7本、12000の2本は本線から泉北ライナーに転用する、
    って感じにするのが理想な気がするのだが、南海にそこまでできる資金があるかどーか。。。
    ▽-ω-;▽
    トイプードル

    • @YukkuriGyausu
      @YukkuriGyausu  11 місяців тому

      新型ズームカーくるかなわくわく

  • @user-hu3id8rf9x
    @user-hu3id8rf9x 11 місяців тому +1

    なんか、いーね。