数日で楽々痩せる14の方法

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 科学的に証明されている、最小限の努力で健康を保つ14のヒントをご紹介します。あなたの体を長年にわたりスリムで健康的、そして魅力的なものにするのに役立つでしょう。
    ブライトサイドのチャンネル登録 goo.gl/31w525
    -------------------------------------------------------------------------------------------
    ソーシャルメディア関連
    5分でできるDIY UA-cam goo.gl/ffui6
    ---------------------------------------
    声の提供
    かいどうまゆ さくらい声優事務所

КОМЕНТАРІ • 565

  • @昇格したいゴキブリ軍曹
    @昇格したいゴキブリ軍曹 4 роки тому +336

    個人的におすすめなのは
    食前に水をコップ1杯飲む、レモン白湯を1日1杯飲む(レモン100%)、白米や肉、魚などに手をつける前にまずサラダを食べる、歩く時は大股の早歩き、背筋を伸ばす、座る時も歩く時も突っ立ってる時もお腹に少し力を入れる
    このくらいかな
    全部簡単な事だからやってみて欲しいです!

    • @renchan_muniman
      @renchan_muniman 3 роки тому +7

      参考にしてみます

    • @ヴォルデモート-i9e
      @ヴォルデモート-i9e 3 роки тому +3

      参考にします

    • @リリ-z2y
      @リリ-z2y 3 роки тому +2

      参考にします‼︎

    • @ch-tm9xe
      @ch-tm9xe 3 роки тому +3

      それでどれくらい効果でたんですか?

    • @りくと-g3u
      @りくと-g3u 3 роки тому

      君多分俺の学校で嫌われてる偉そうなやつと同類のやつかぁ笑
      せいかくなおせ!

  • @kaata
    @kaata 6 років тому +1210

    5日断食した自分を褒めて
    追記
    2年後から失礼します。返信でも言いましたが断食した結果リバウンドし体重が断食する前より10キロ以上も増えてしまいました。なので皆さんは健康的にしっかりと痩せましょう!!

    • @篠原優花-s6q
      @篠原優花-s6q 6 років тому +223

      すごいと思うけど、体調には気をつけて下さい!

    • @takenoko2262
      @takenoko2262 6 років тому +53

      何キロから何キロまで痩せた?

    • @kaata
      @kaata 6 років тому +141

      Scarlet Remilia 5日のやつは58キロから53キロ
      5月から8月までダイエットしたけど結果は69.9kgから53kgくらいまで痩せました

    • @kaata
      @kaata 6 років тому +59

      現在は57kgで意地中

    • @takenoko2262
      @takenoko2262 6 років тому +52

      @@kaata 返信ありがとうございます
      自分も断食にチャレンジしようかなぁとおもってます
      身長165 体重66kg (デブ) 16歳

  • @ひろし-x7e
    @ひろし-x7e 6 років тому +695

    食欲じゃなくて単なる欲求で食べてしまう。
    最近太ってきた。。。

  • @gahoocom
    @gahoocom 6 років тому +924

    正しい事を言っているとは思うが数日で楽々痩せるは嘘だろう。

    • @yyyy663
      @yyyy663 5 років тому +47

      1週間で効果が出ることはまずないわ

    • @kinetorori
      @kinetorori 5 років тому +12

      本当の顔して言わなかったら読んでもらえないでしょう。

    • @海老天-g9q
      @海老天-g9q 5 років тому +19

      一週間でお腹ペタンコとか無理でしょw

    • @RDCPO-cq7zy
      @RDCPO-cq7zy 5 років тому +10

      野菜がたけぇからなー🥦

    • @aa-ub5pn
      @aa-ub5pn 5 років тому +5

      -こいんろっかーべいびー お腹ぺたんこでは無くても体重は減ったぞ
      人によるけど、

  • @catshino1278
    @catshino1278 6 років тому +438

    人にもよるけど
    俺はバシッと糖分禁止にした方がやめられた
    一口でも甘いもの食べたら止まらなくなるから、今日はこれだけというより最初から完全にやめた方が長続きしたよ

    • @白薇月夜
      @白薇月夜 6 років тому +14

      血糖値の急激な上昇や下降が食欲を刺激するからダイエットするなら、最初から摂らない方がいいそうですよ

    • @ゆき-x5l
      @ゆき-x5l 6 років тому +25

      それ何回も体験しました...少し食べたらばくばく食べちゃうので、今家にお菓子なくしてます

    • @MM-sb3tt
      @MM-sb3tt 6 років тому +8

      でも糖分は取らない訳にはいかないので、朝だけ取るというのか1番らしいですよ。合ってるかは知りません。
      まぁ糖分はないと頭が働かないですから…

    • @我楽多-m4v
      @我楽多-m4v 5 років тому +5

      糖分を減らしたら脂質を多めに摂取しないと脳の働きが極端に落ちるよ
      脳はブドウ糖(糖質)とケトン体(脂質)この2つしかエネルギーとして使えないからね

    • @星の王子様-h1k
      @星の王子様-h1k 5 років тому +1

      私昼だけジュースを100mlのみます。

  • @葵色肉球
    @葵色肉球 6 років тому +612

    食って運動ちゃんとするのが結果的に一番健康的にやせるのよね
    2年かけて32キロ減らしたよ

    • @ちなみ-g2p
      @ちなみ-g2p 6 років тому +33

      葵色肉球 危ないよ
      すごくデブの場合はいいけど

    • @葵色肉球
      @葵色肉球 6 років тому +32

      今村祥一 128から96だから

    • @ちなみ-g2p
      @ちなみ-g2p 6 років тому +36

      それならうん、いいんじゃない?

    • @momo-xt4ry
      @momo-xt4ry 6 років тому +9

      運動も1日30分程度の散歩は体にいいけどそれ以上は体に悪いからね。

    • @かなかな-r9r
      @かなかな-r9r 6 років тому +8

      葵色肉球 さん
      凄い!
      私は5キロダイエットのはずが
      欲求に負け、短期で8キロ太りました
      で、13キロダイエットしたいけどできないです。

  • @475円
    @475円 3 роки тому +12

    147cm女子です。2021年3月1日(61kg)からスタートしました。標準の46kg目指して頑張ります!!!

    • @music-ro6hk
      @music-ro6hk 3 роки тому

      めちゃ肥えてんなぁ。。

    • @べル-k1m
      @べル-k1m 3 роки тому

      どうやったらそんな太んねん

    • @C6H8O7-.
      @C6H8O7-. 3 роки тому

      @@aああaああaああああaaaaああaa 強く生きて

  • @noble_lapis
    @noble_lapis 6 років тому +355

    タンパク質と友達になりましょうはパワーワード笑

  • @もちぴょん-q2g
    @もちぴょん-q2g 5 років тому +295

    152cm52キロ😇
    体脂肪率30%😇
    頑張ります。

    • @あい-x3z8u
      @あい-x3z8u 5 років тому +32

      加藤莉紗 大丈夫安心しろ
      149の 53だ

    • @りんご飴-q5h
      @りんご飴-q5h 5 років тому +22

      安心しろ。
      155の、58だ‼️

    • @unknown-od4en
      @unknown-od4en 5 років тому +15

      全員、男の理想体型だ。

    • @NEmO_Om
      @NEmO_Om 5 років тому +17

      その身長でその体重は普通にデブ

    • @おばけぇぇぇ
      @おばけぇぇぇ 5 років тому +8

      163で43㌔w

  • @あお-y5j3j
    @あお-y5j3j 6 років тому +45

    結局は間食せず3食を腹8分目まで食べて運動すれば痩せる。
    お金かける必要なんてない

  • @newtype7188
    @newtype7188 4 роки тому +22

    自分のチャンネルでもたまに話していますが、入院した時、朝一杯目が温かい緑茶だったのが良くて家でも習慣化したら風邪ひかなくなりました。
    もちろんそれだけではないと思いますが。
    自分にあった健康法見つけるのがやはり良さそうですね。

  • @ぽえすま
    @ぽえすま 5 років тому +62

    結論。数日で楽々痩せる方法なんてない。

  • @tetsuya-410
    @tetsuya-410 6 років тому +26

    野菜を多めに食べるのは効果があるが、大量に食べる反動が出やすいのと、カラダを冷やす。
    甘いものとラーメンを避けるのが近道。

  • @ぺろたん-s9l
    @ぺろたん-s9l 6 років тому +28

    みんなのこめんとをみたら動画のこと全く見てなかった...
    みんなさん参考になります

  • @猫猫-c7n
    @猫猫-c7n 6 років тому +6

    私は糖質を軽く制限しますが、
    タンパク質、脂質、他の栄養素は
    しっかり摂っています。
    ご飯は玄米食か、
    昼のみ食べていました。
    麺類は糖質ゼロ麺か、蒟蒻麺。
    運動は軽めでもいいので
    ウォーキング、ストレッチなどを
    適度にやります。
    チーズ、卵、肉類は
    偏らないように
    様々な種類を摂ります。
    この食生活で、
    一時的に少し重くはなりましたが
    半年間でトータルで6Kg、
    体脂肪率も
    32%に落としました😊
    バストが大きく張り、
    ウエストだけが括れたので
    痩せたいけど、
    バストを落としたくない方には
    糖質制限+タンパク質、脂質メインは
    お勧めかと思います。

  • @sabasanasanba
    @sabasanasanba 6 років тому +365

    やりたくても金がない
    野菜や果物は学生には高い
    食べたい時に食べたいものを食べてたから太ってるんだよ
    言い訳がない

    • @コバオ-o8q
      @コバオ-o8q 6 років тому +16

      あめけん 休みの日とかに30分くらいでいいからウォーキングしてみ。痩せるぞ

    • @ポコペニー2奇跡の軌跡
      @ポコペニー2奇跡の軌跡 6 років тому +9

      学生なら、食費を抑えるために食べる量を減らせば痩せるかと...

    • @カミジラ
      @カミジラ 6 років тому +24

      皆が痩せてるのは気持ち悪い
      個性でしょ
      デブが悪いっていうのが悪い

    • @sabasanasanba
      @sabasanasanba 6 років тому +34

      daz lin すいません。元デブの身からしたら圧倒的に痩せてるほうがいいです。

    • @sabasanasanba
      @sabasanasanba 6 років тому +1

      ナマ ほんとその通りです。

  • @murab6965
    @murab6965 4 роки тому +3

    ありがとうダイエット
    食べる前に「ありがとうございます」と言ってから食べる。これ痩せます。
    「食べたい時に食べたいものを食べる」と同じ原理なのですが、結局、食べちゃいけないのに食べてしまった という罪悪感がストレスになって また食べてしまうわけです。なので、食べたいものを感謝して食べればストレスはたまらず、余計なものを食べなくなり痩せます。

  • @gfsxxvbnhyyf
    @gfsxxvbnhyyf 6 років тому +27

    お菓子やジュースの取り過ぎは勿論良くないけど、夜ご飯の摂取カロリーを減らした方が一番効果ある。
    寝る直前に食うのもダメだけど、我慢できない時はスルメでもかじるといいよ。

    • @まかろん-g6p
      @まかろん-g6p 6 років тому

      キャベツの芯とかでもいいですか?

    • @MM-sb3tt
      @MM-sb3tt 6 років тому +2

      スルメはマジでイイ👍✨
      顎が疲れて食欲結構減ったし、なんか沢山食べた感が出るのでございます!

    • @kingstone9408
      @kingstone9408 Рік тому

      ナッツとかも良いし、ガムでも良いだろう

  • @555sanremo3
    @555sanremo3 6 років тому +9

    レタスにオリーブオイルをかけて食べてます。毎食時、一番先に食べるのが野菜。ご飯は、雑穀米。

  • @高血糖-q1j
    @高血糖-q1j 5 років тому +12

    空腹になったら走ると空腹が紛れる

  • @白石楓-w1y
    @白石楓-w1y 3 роки тому +1

    野菜、果物をたくさん食べます。トマト、きゅうり、バナナ、キャベツ、レタスはたくさん食べています。そこに肉、魚を摂ります。
    噛む回数にも注意しています。
    マヨネーズやドレッシングはかけません。ちょっと物足りないくらいがちょうどいいのです。痩せた自分をイメージしながら食べています。

  • @user-ft4vq8bw6j
    @user-ft4vq8bw6j 6 років тому +101

    野菜と果物食べたいんだけど毎日たくさん買うことは高くて出来ないんだよね

    • @sjfaow
      @sjfaow 6 років тому +4

      あなたが正しいです‘ 野菜は料理が面倒

    • @ipadfumi901
      @ipadfumi901 6 років тому +5

      あなたが正しいです‘ そうですよね。
      私は野菜が好きなのでたくさん食べたいけど、お金が・・・

    • @akemikurihara4462
      @akemikurihara4462 6 років тому

      iPad fumi 半分は水を飲みなさい

    • @ipadfumi901
      @ipadfumi901 6 років тому +1

      Akemi Kurihara はい!!!!!!

    • @akikonagai769
      @akikonagai769 6 років тому

      近くにゆずの木とか たわわに塀からこぼれ出ているミカンの木とかない? ジョギングの行き帰りにもいで来る 笑

  • @ソードのペイジ
    @ソードのペイジ 6 років тому +97

    どうしても、gでの価格を考えてしまうと炭水化物が安くてついついそればかりになってしまうんだよね…
    給料が上がってくれるか炭水化物と野菜、肉、魚の価格が逆転すればいいのに

    • @我楽多-m4v
      @我楽多-m4v 5 років тому +1

      野菜も高炭水化物食品ですよ

  • @__-jq7cc
    @__-jq7cc 6 років тому +332

    スナック菓子も炭酸ジュースも飲まないのだが、コンビニのスイーツがやめられない(´;Д;`)次から次へと新作出しやがって、マジで罪だわ。。

    • @岡本七海-h8z
      @岡本七海-h8z 6 років тому

      H Hoffnung さん、コンビニじゃなくスウパアに行くのはどうですか😓

    • @よし-u5b1p
      @よし-u5b1p 6 років тому +8

      それは自分がコンビニに行くから新作みつけるんでしょ?

    • @山田太郎-m1l1b
      @山田太郎-m1l1b 6 років тому +3

      そうですね
      コンビニのスイーツは誘惑が強すぎます
      あんなに美味しそうの並べてたら食べたいと言う食欲に狩られてしまう

    • @花緑青-z8s
      @花緑青-z8s 5 років тому +1

      山田太郎
      行かなきゃいい

    • @一ノ瀬さん
      @一ノ瀬さん 5 років тому +1

      コンビニ行かずに買わなきゃいい感じだよ

  • @GDRfan07
    @GDRfan07 4 роки тому +15

    やっぱベジタブルスタートが1番やなって

  • @かか-k8u
    @かか-k8u 2 роки тому

    167cm45kg男子です!40kg目標にしまーす!

  • @tm4314
    @tm4314 6 років тому +123

    まあいくら頑張っても「太る体質」には勝てんよ。
    嫁さんと同じ飯、同じ量でずっと食事続けてるが何も痩せる気配ない。
    嫁さんは痩せ体系だから俺と同じ飯を同じ量食ってるのに全く太らない。
    俺は外仕事して一日中歩き回って重たい物持って体使ってて、嫁さんは家の家事だけ。
    痩せるとか太るとか体質によるよ。
    頑張って体重減らしてもそのまま体系を維持出来るのはほんの一握りの人達だけ。
    みんなリバウンドする。
    ダイエットするより筋トレだけしてた方が良いよほんと。

    • @ピークリス
      @ピークリス 6 років тому +10

      家事も結構きついけどね
      毎日早く起きてご飯作って弁当作って買い物行って
      洗濯干して食器洗いをして
      家の掃除をして

    • @takashiseino9834
      @takashiseino9834 6 років тому +14

      仕事も家事もどっちも大変

    • @ピークリス
      @ピークリス 6 років тому +3

      そうだよね‼️
      この頃母のしてることを
      毎日してると
      疲れてへとへとw

    • @いみ-z8w6e
      @いみ-z8w6e 6 років тому +5

      家事の手伝い沢山してたら4kg痩せてた

    • @ピークリス
      @ピークリス 6 років тому +4

      @@いみ-z8w6e それわかる
      私も5キロ痩せてた

  • @tango7201
    @tango7201 6 років тому +11

    1日1食生活が1番いのでは?
    メチャ体調が良くなります。
    私のライフスタイルです! 63歳の ジジイです!

    • @ちゃげあすか-z3g
      @ちゃげあすか-z3g 6 років тому +7

      楠田節夫
      63歳のおじいちゃんと 若い人達とは新陳代謝とか消費カロリーとか行動が少なからずは違うんですよ… 一日一食とか学生からしたら凄くキツいですよ、頭回らなくなるし。(笑)
      人それぞれかもですけどね、
      これからも健康に過ごしてくださいね🙏🏻

  • @yc7zv5vf8n
    @yc7zv5vf8n 6 років тому +36

    帰って、すぐにコーヒー飲むんだお茶に代えることでダイエット効果あり‼

  • @まとと-m1r
    @まとと-m1r 6 років тому +35

    私からしたらまったく楽々じゃないです…

  • @Exodus3210
    @Exodus3210 6 років тому +100

    小腹が空いたらハーブティ。それでもダメならノンシュガーキャンディ。飴なんて子供の食べ物というイメージだけど、空腹を止めるには結構便利。

  • @コロナコロナ-d3w
    @コロナコロナ-d3w 5 років тому +2

    油と砂糖が大量にはいっていればそのぶんやせるために時間が倍かかる。パン、バター、マーガリン入りバターオリーブ油ショートニングチーズ砂糖小麦粉どの位の量が入っているかわからない。パン買ってまたバターぬって生クリームつけたり、ジャムぬったり、マヨネーズつけてハムのせてベーコンのせてやってたら痩せへん。自分で作れば何かどのぐらいはいってるか調節できる

  • @バタコさん-n9b
    @バタコさん-n9b 4 роки тому +2

    一週間で痩せれたら苦労しねぇよ
    なんて思ってたらふつーに痩せた。

  • @violet6192
    @violet6192 2 роки тому

    半年前からグルテンフリーやってますが、10kg痩せました。来年から本格的に砂糖断ち頑張ります。

  • @hiroto282
    @hiroto282 3 роки тому +1

    シンプルだけど現代人は「時間だから飯食べよう」「三食食べないとなんとなく身体に悪いと思うから食べよう」
    と言う理由でご飯を食べてる。
    でも、本来は本当に腹が減っておかしくなる、くらいのレベルで食べるのが1番。意外とその方がどか食いしないし、太らない

  • @いかてゃん
    @いかてゃん 6 років тому +70

    普通にダンス3ヶ月したら10キロ落ちてみんなに可愛いねって言われるようになりました!

    • @kano7252
      @kano7252 4 роки тому +7

      1年前のコメントにすみません🙇💦
      どのようなダンスをされたのか、良ければ教えてください🙏💦

    • @korokke1124
      @korokke1124 3 роки тому

      イヤー二年前ーーーーー!

    • @いかてゃん
      @いかてゃん 3 роки тому

      @@kano7252 Q'ulleの踊り手の皆さんが好きで 完コピして全部踊ってました一日中😂😂

    • @いかてゃん
      @いかてゃん 3 роки тому

      @@korokke1124 2年前… 通知で飛んできちゃいました( -∀-)

    • @人に優しく-v1i
      @人に優しく-v1i 3 роки тому +2

      @@いかてゃん 優しい(´ω`*)
      性格美人💜❤💙💚
      付き合って下さい

  • @東海林由美-v5k
    @東海林由美-v5k 5 років тому +10

    2噛みはマジで助かってる。昼と夜いっつもやってる

  • @白柴屋台ちゃんねる
    @白柴屋台ちゃんねる 6 років тому +17

    男性だと食事で落ちるかもしれませんが、女性は運動不足が多いのではないかなと思います。でも参考にします!

  • @紘輝-n5s
    @紘輝-n5s 6 років тому +91

    つまり野菜食って動けということか!

  • @kyoppyy.
    @kyoppyy. 6 років тому +4

    今痩せてる人は安心してると太るよ

  • @eyeballperopero1158
    @eyeballperopero1158 4 роки тому +2

    ジュースも嫌いだしお菓子も甘いものもほとんど食べない(月一程度)、飲み物も水お茶がほとんど。でも米パン麺が大好き過ぎてダイエットができない。

  • @hn-fw8gw
    @hn-fw8gw 3 роки тому +1

    コメント欄あーだこーだ言っててダイエット動画見に来てる癖にやる気なくて草

  • @junichiokada9587
    @junichiokada9587 5 років тому +1

    僕が何回腹筋するか👍1=3回!頑張る!!(やりたかったのでやらせて下さい!)

  • @トーマスエディ
    @トーマスエディ 6 років тому +72

    人の皿に食い物入れる女さん、やめて下さい。

  • @ミケット
    @ミケット 6 років тому +71

    昔流行ったキャベツダイエット始めたとこです…200グラム毎食前に食べてますが、ご飯の量めちゃ少なくて済みます!温かいもの→野菜たっぷりの味噌汁作ってます!嫌でもキャベツ続けてみます!

    • @猫猫-c7n
      @猫猫-c7n 6 років тому +3

      ミケット!
      通りすがりのエステティシャンですが、
      食べ方によっては
      減量スピードが止まったりしますので
      バランスには
      気をつけて下さい😥

  • @junsira2013
    @junsira2013 5 років тому +1

    💡食べ物制限をして「脳」をだます、適度なウォーキングをして
    「運動」をする、色んなダイエット法があります、でも中々痩せません
    何でしょう、参考になりました。

  • @mmmt7361
    @mmmt7361 6 років тому +4

    参考になることばっかりだ!
    やってみるね😆

  • @chibigorilla2012
    @chibigorilla2012 4 роки тому +1

    さっそく実践や!

  • @takayuki2002
    @takayuki2002 6 років тому +30

    一時期、アルコールを絶った時期があったけど、それだけで、「痩せた?」と久しく会う人々に言われました。
    アルコールを絶った分お金はできたので、毎食牛ステーキや天丼を食べていたにもかかわらずです。

    • @大野ちえみ-b8w
      @大野ちえみ-b8w 6 років тому

      TK ;j

    • @猫猫-c7n
      @猫猫-c7n 6 років тому +4

      アルコールを摂ると太るよ、
      という理由でもあるのですが、
      アルコールが人体に飛び込むと、
      糖質の消化よりも
      毒物指定である、
      アルコールの分解が最優先されます。
      (飲むとカッと身体が熱くなりますよね。
      あれはエネルギー化させて
      速やかに消化しようとしている為です)
      この際、摂取したアルコールの分解が
      完全に終わるまでは
      糖質は
      そのまま放ったらかしとなる為
      脂肪になる酵素を出してしまうのです。
      これが、酒が太るとされる
      理由のひとつです。
      また、肝臓の糖質許容量は
      老若男女問わずほぼ同じなので
      摂取した量が、
      許容範囲をオーバーすれば
      やはり、溜め込まれて
      太ってしまいます😥
      また、ご飯、パン、麺類などの
      固形で摂れる物より
      酒やジュースなど
      液体で摂れる方が
      摂る量もやはり大きくなります。
      なので、
      アルコールを控えられたことで
      大幅に軽減されたのかと思います🤔

  • @秋山光太郎-m2t
    @秋山光太郎-m2t 6 років тому +18

    食べてすぐ磨いていました 30分間をあけます 一口食べて水を飲む事も実行します ジャンクフードはあまり食べません

  • @masageruge
    @masageruge 6 років тому +99

    太るは「精神病」です
    そこを認めれば痩せますよ

    • @sp00ky0spooky
      @sp00ky0spooky 6 років тому +25

      boom m
      仰るとおり
      結局はメンタルと習慣(癖)

    • @KY-yn9sv
      @KY-yn9sv 6 років тому +2

      boom m n

    • @noqu_09
      @noqu_09 6 років тому +6

      認めたところで

    • @ahab-pequod
      @ahab-pequod 5 років тому +5

      boom m 認める→逆にウザクなる→昔嫌だったことを思い出すの繰り返しなんだよな

  • @Sicach
    @Sicach 3 роки тому

    なるほど参考になった

  • @もきゅたん-v2g
    @もきゅたん-v2g 6 років тому +35

    んー…やっぱ野菜かぁ

  • @れな-f8g
    @れな-f8g 4 роки тому +1

    私は前は夜2時に寝て7時に起きるという不健康な生活をしてましたが、人は寝不足で糖分や甘いものが欲しいと思うそうなので、私もその一人で甘いものばかり食べたくてすごく太りましたが、早寝早起きするだけで甘いものが欲しいという欲が全くなくなりましたし、水をきちんと2リットルほど飲むと満腹感が出て、体の中の老廃物を排出する作用もあるので、是非早寝早起きしてみてください!

  • @lover657
    @lover657 2 роки тому +1

    キャベツ朝昼晩絶対キャベツだけで食い切ってほかは水だけって生活してたら1週間で15キロ落ちましたよ

  • @kannasbell0318
    @kannasbell0318 6 років тому +7

    食後にドリップコーヒー飲んで運動したらキツくなったジーンズが履けるようになってきましたよ!

  • @パカヴォン
    @パカヴォン 3 роки тому +1

    イイのだあ〜

  • @Tomo_mom
    @Tomo_mom 6 років тому +3

    私は1日1食です。
    ただ、これはダイエットの為では無くて、ただ単に食欲が無いから。
    今は、痩せすぎて、様々な病気で悩んでます。
    でも、食べられないものは食べられない。
    どうすれば良いのか…

  • @すがのてつや-b7r
    @すがのてつや-b7r 6 років тому +55

    家族が残すから、残飯処理で太るんだよなぁ

    • @たかはし-t2y
      @たかはし-t2y 6 років тому +7

      すがのてつや
      私も残飯処理班です

    • @玄武蝶雨
      @玄武蝶雨 6 років тому +12

      じゃぁ作る量減らせば良いじゃん

    • @すがのてつや-b7r
      @すがのてつや-b7r 6 років тому +5

      ムシサメ その発想は無かったww だからデブなのか・・・

    • @norishiotan
      @norishiotan 6 років тому +5

      そしたら普通に家族が残すのだけにすればいいんじゃないですか

    • @マイマイ-l2t
      @マイマイ-l2t 5 років тому +1

      次の日にとっておくとか?

  • @stshf
    @stshf 5 років тому +1

    食べたいんじゃない。晩酌がやめられない

  • @wolf_crafter2530
    @wolf_crafter2530 6 років тому +10

    学生なら普通に食って部活だろ。何事も運動だ。そしたら力もつくし、普通にメリットがある気がする。
    異論は認める。

    • @lemonheart8543
      @lemonheart8543 6 років тому +1

      異論なしっす

    • @ミカ-z6d
      @ミカ-z6d 6 років тому +3

      文化部の人はどうしろと…

    • @山田太郎-m1l1b
      @山田太郎-m1l1b 6 років тому

      異論無しです
      只食べて毎日運動部で部活するだけで身体は痩せました

  • @木公日生
    @木公日生 5 років тому +2

    春も夏も秋も冬も美味しいものが多くて。

  • @ワルツ-x3m
    @ワルツ-x3m 4 роки тому +3

    完食全くしてないのに高校生男子で176cm/87kgな体質を恨みたいし常に痩せたいと思ってるのに全く痩せれないのでほんとに困ってたから頑張ろう…

  • @うの-j4m
    @うの-j4m 5 років тому +4

    口になにか入ってないと落ち着かないんですけど、誰かわかります?
    仕事中はさすがに食べませんが、飴とかガムとか食べたくなります。

  • @dk-gu8tt
    @dk-gu8tt 4 роки тому +11

    矛盾の量がすごい

  • @オレだよオレオレ-h2b
    @オレだよオレオレ-h2b 2 роки тому

    食べたい物を食べ続けたからこうなったんだよなー

  • @arethaaretha8423
    @arethaaretha8423 4 роки тому

    酵母が活きている熱処理されていないリンゴ酢を毎日取っています。
    それで作るドレシッングにはほとんど塩は入れません。
    それ以外にも発酵食品を食べています。
    もちろん、自家製です。

  • @めいな-c8w
    @めいな-c8w 3 роки тому +2

    痩せたいと思いましたありがとうございます😭

  • @あきらんあきら-r8j
    @あきらんあきら-r8j 6 років тому +10

    運動と友達になるかな。

  • @qx69OyO96xp
    @qx69OyO96xp 4 роки тому +1

    これって一人暮らしの人ならいいけど家族と暮らしてると正直出来ないよね。
    野菜を大人数で大量に食えるほど金は持ってないし、そもそも自分が料理してないからいきなりこういうの作ってよって言いにくいし。

  • @藤井有栖-i6b
    @藤井有栖-i6b 4 роки тому +2

    1日10分の筋トレとか、簡単そうに聞こえて全然やる気出ないw

  • @めだma
    @めだma 5 років тому +2

    👍ひとつにつき1m歩いてくるわ( ̄^ ̄ゞ
    走るかもしれん

  • @バン松浦
    @バン松浦 3 роки тому

    長期スパンで見れば必ず痩せれる!頑張る!

  • @r5007
    @r5007 4 роки тому +2

    身長約153キロ体重53キロ少し腹と胸に脂肪がある中学生2がんばります!

  • @shisha-hookah
    @shisha-hookah 6 років тому +30

    コメ欄野菜高い高いっていってるけど
    コンビニ飯くったり 外食したりするより遥かに安く済むと思うんだけどな
    毎日 冷凍うどんとかカップ麺しか食えない環境だったら スマン

    • @fuyuhasu0068
      @fuyuhasu0068 5 років тому +4

      言われてみればコンビニで1食千円前後使ってるな

  • @tsutomumatsuzawa9831
    @tsutomumatsuzawa9831 6 років тому +1

    栄誉バランスの取れた食事をダイエットと言います。
    女の人は、むくんでいる人が多い。リンパ腺の流れを良くしましょ。左脚ふくらはぎ、下から上にさするようにマッサージ10分、右脚より細くなてると思います(むくんでいる人)むくんでない人も左脚のふくらはぎの筋肉柔らかくなっているていると思います。筋肉はやわらかく。前ならえをして、二の腕上と下さわってみる、下の方が冷たいと思います、筋肉があまり、つかわれてないからです。冷たいと基礎代謝が下がります。体全体の血行を良くする、冷房とかで、体を冷やし過ぎない、寝るまえは、冷たい物より温かいものを飲む、シャワーだけではなく、湯船に浸かりましょう。朝起きたとき気持ち良く起きられるとおもいます、代謝が良く行われたからです。適度な運動をしましょう。ジョギングとか呼吸が苦しいのは、だめです楽なところで走りましょう。

  • @けしごむ1356
    @けしごむ1356 4 роки тому +1

    158cmで55kg。
    体脂肪率19%か20%。頑張ります

  • @any7601
    @any7601 4 роки тому +4

    ブラックな部活に入れば2ヶ月で12キロ痩せますよ

    • @錦鯉-b8v
      @錦鯉-b8v 4 роки тому +1

      剣道おすすめ
      息する暇ないしこれからの時期暑くて暑くて軽く熱中症になるからねw

    • @あずきち-b6f
      @あずきち-b6f 4 роки тому

      人の事考えないパワハラ上司の元でバイトすればストレスで10kgなんてあっという間
      私は、約15kg落ちた

  • @ただの車好き-g5d
    @ただの車好き-g5d 4 роки тому +2

    食べたい食べ物がフライドポテトだったらどうすればいいのかな?

  • @陸奥八雲-m9t
    @陸奥八雲-m9t 5 років тому +9

    何だろう、有酸素運動しないと痩せない燃焼形の体って面倒だな(笑)痩せ体質の人って良いよね!羨ましいわ!食べても太らんとか!大人しく腹筋ローラーやろ(笑)

  • @sarusuberubi
    @sarusuberubi 3 роки тому

    「結果を出すために」「自分で調べたり考えたりしながら」やれば痩せると思う
    最初は胡散臭いやり方でもいいと思うけど、それで結果がでなければ「どうすればいいだろう?」ってあれこれやってくことになるだろうし。
    結局行き着くところは運動+食生活のコントロールだけど、そこに至るまでの敷居の高さをスモールステップで乗り越えたらいいんじゃないかな

  • @fermilab1157
    @fermilab1157 5 років тому +3

    ポテトチップスは一口食べると終わり。
    依存性強

  • @わたなべ-x2d
    @わたなべ-x2d 6 років тому +73

    甘いものや飲み物、揚げ物を取らないという時点でカロリーを気にしてるようなものかと
    太ってる人ほど食前に野菜取って
    いかにも健康的ですよみたいなのを見るのですが、、、
    徐々に抑えるのがベターかと。
    食べたいもの食べたら太るじゃん笑
    最近は量を気にしたり、時間をかけて食べるなどしてます。
    週1くらいでたくさん食べる日を設けたりしてます。
    これでも5,6キロは落ちましたよ。
    ところで、動画の内容で1週間でお腹ぺったんこになるとは言えないような。。。

    • @ろくすけ-p5i
      @ろくすけ-p5i 6 років тому +2

      わたなべ 5、6キロww
      水分と筋肉が落ちただけですね。

    • @すーうーあ
      @すーうーあ 6 років тому +2

      矛盾してる項目ばかりだよな

    • @わたなべ-x2d
      @わたなべ-x2d 6 років тому +6

      ちゃんギョン まぁ、水分が適度に抜けてむくみが無くなった感じですね。
      筋肉も多少は落ちてますが脂肪もちゃんと落ちてますよ。
      もともと筋肉質気味な体型だったので
      体重は変化しようと思えばしやすいですね。

    • @三上正美-g1y
      @三上正美-g1y 6 років тому

      わたなべ ストレスはデブのもと

    • @noqu_09
      @noqu_09 6 років тому

      太ったことないからよく分からんが、筋肉をくっきりさせたいなら、勉強するかライザップ。

  • @秋山光太郎-m2t
    @秋山光太郎-m2t 6 років тому +2

    毎日聞いていたら必ず痩せます

  • @森川ひなた-e2c
    @森川ひなた-e2c 6 років тому +37

    果物は、あまり食べすぎない方がいいと思います 今は、人間の口に合うように調整されているので、

    • @りょうちゃん-e9r
      @りょうちゃん-e9r 6 років тому +2

      毎日果物たべると糖尿病になっちゃいますよね

    • @居合あん
      @居合あん 6 років тому

      りょうちゃんねる
      うちのババサマなったわ。

  • @おねむ-b5s
    @おねむ-b5s 2 роки тому

    163cm 61㌔ 体脂肪率16%
    5月1日に1ヶ月の変化をまた言いに来ます😊

  • @山本武-p4u
    @山本武-p4u 5 років тому +4

    この動画見てるうちにポテチ一袋無くなりました

  • @KotyujanSeijin
    @KotyujanSeijin 3 роки тому +1

    好きな人と海に行くことになったんだけど...。どうしよう。痩せられるんかな。笑

  • @yamakira5366
    @yamakira5366 6 років тому +12

    サラダチキンとカット野菜が一番効果ありますよ

  • @earth8609
    @earth8609 5 років тому +1

    1日30分ランニングして、野菜と肉を主に、炭水化物を朝に軽くご飯1杯だけ。
    これで痩せるんじゃね。

  • @end-2425
    @end-2425 5 років тому +4

    2噛みルールかー、これ良さそう‼️

    • @user-so3tg4pu8b
      @user-so3tg4pu8b 5 років тому +2

      Tr Oder 口に詰め込みたいタイプは爆死

    • @end-2425
      @end-2425 5 років тому

      なる
      😂

  • @tounuy8028
    @tounuy8028 3 роки тому +1

    タンパク質と友達になってみようかなぁ…。

  • @パッヘル0o0
    @パッヘル0o0 6 років тому +52

    食後すぐに歯を磨いてはならないって、肯定的な見解とその逆とあるけどどっちなんだろう。
    昨日の常識は明日の非常識かもしれないね。

    • @Noname-cf6en
      @Noname-cf6en 6 років тому +2

      パッヘル0o0
      日本小児歯科学会は食後すぐ歯を磨いても大丈夫って言ってたよ。

    • @パッヘル0o0
      @パッヘル0o0 6 років тому +1

      虎太朗くん 正解なくてどうしようもないね(笑)

    • @Exodus3210
      @Exodus3210 6 років тому +3

      唾液からの石灰化を促すため30分開けろとかね。あと、磨いてすぐ寝ると唾液が出ずに石灰化されないから寝る30分~1時間前には歯磨き済ませろとか、いろいろ。。。

    • @佐藤晴子-h2q
      @佐藤晴子-h2q 6 років тому +1

      パッヘル0o0

    • @Tomo_mom
      @Tomo_mom 6 років тому +1

      病院に入院中は、すぐに歯磨きさせられますよね。
      退院後、その習慣を続けていたら注意される。
      わけわかんない。

  • @ああ-n2l1n
    @ああ-n2l1n 5 років тому +2

    結果殆
    カロリーを少しずつ減らす努力しましょうってことね
    そのための細かいテクか

  • @p5781
    @p5781 4 роки тому +1

    朝は、しっかり食べると昼にはあまり
    減らないので、
    無調整豆乳で作ったダイエット
    シェイクて、置き換えし、
    晩御飯は、具だくさんの
    デトックススープを、ゆっくり食べています。
    それでも、不眠症が酷いアタシは、
    100%おからで作ったクッキー2枚を
    沢山のレモン水で、飲みます。
    ジュースは一切止めて今は
    レモン水を毎日飲んでいます😊
    消化しにくい身体なので役に立っていますよ(*´∀`)、プチ断食ですかね。
    慣れたら無駄に食べたいとおもわなくなるので、3日で2.5キロ軽く減りました。
    まだまた、目標はおりますが。
    真夏になるまでにリバウンドした分を、
    残り四キロおとしてみすます‼️

  • @睡蓮の君
    @睡蓮の君 6 років тому +1

    消費税3%に戻ったら、お皿の半分に野菜と果物をやれるわ🌟
    タンパク質? 今の季節、この暑さの中、お豆腐や豆乳をとったらいいね! あとは冷蔵庫で冷えたチーズ、ハム、ツナなど。

  • @ドライバーファイト
    @ドライバーファイト 3 роки тому +1

    逆にカロリー計算しないと食べすぎてしまう

  • @yuukit3543
    @yuukit3543 5 років тому +1

    これを一年続ければ痩せますよ!

  • @果実はすもも
    @果実はすもも 3 роки тому

    飲み物に関して、レッドブルー系はいいのだろうか

  • @javaday4880
    @javaday4880 3 роки тому

    今日からやってみるは 頼みますよ