【2023建築の知識01】2023年になくなって欲しい家って??仕様や設備!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 54

  • @tetsymini
    @tetsymini Рік тому +1

    本橋さんは一条工務店の建てる家についてはどのように評価されてますか?率直なご意見を伺いたいです。

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому

      大手ハウスメーカーの中では最もよい会社と思います。

  • @lan8997
    @lan8997 Рік тому +1

    いつもいい情報ありがとうございます。断熱7の家は実際少ない(ない?)ですよね。ラクジュ建築で戸建てを立てたいですが関西なら大阪以外も引き受けますでしょうか。また平均の予算とかどこでわかりますか?

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому

      ごめんなさい!神奈川県が施工エリアです!

    • @lan8997
      @lan8997 Рік тому

      @@lakuju お返事ありがとうございます。楽エルのホームページでは大阪でも戸建てあったんですが…ちなみに、おっしゃってた土地から楽エルが買ってその後高性能なんだけど打ち合わせない家を建てる事に非常に共感を感じぜひお願いしたいと思っていましたが、本当に残念です😭もし可能でしたら関西地域で楽エルのように高性能な家を建てる信用できるお勧め工務店ありましたら教えていただけますでしょうか。

  • @test-ju6gh
    @test-ju6gh Рік тому +1

    エアコンを24時間稼働していましたが、
    エアコンの風がやっぱり苦手なので、最近は不在時にON。在宅時はOFFにしています。
    風呂換気扇とエアコンはSwitchBot温湿度計との連携で完全自動化できるので便利です。

  • @keisukek.881
    @keisukek.881 Рік тому +3

    これまで本橋さんの動画をノートを取りながら見てきました。最新の知識を得るためにこのシリーズを楽しみにしています。現在ドイツで1970年代のアパートに住んでいますが、お風呂場に窓はありません。夜に暖房を切っても朝は20度で快適です。日本に帰った時に同じような家に住みたいです。

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому +1

      ありがとうございます!

  • @kucomizawa
    @kucomizawa Рік тому +4

    今年こそ家を建てようと考えていて参考にさせていただいてます。
    防水屋として働いている身からすると屋上バルコニーは本当に共感します。改修や新築、ちょっとした直しで何件も施工してきましたが本当に不具合や漏水が起きやすいです。中には屋上を利用している施主さんもいますが大体の人が使用していない印象です。こんな事言ったら防水屋の仕事が減りそうですが、僕自身もバルコニーは無くて良いと思っている派です。

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому

      ありがとうございます!!
      防水も納まりしっかりすればよいですよね!!
      家づくり頑張ってください!

  • @ひまわりのタネ
    @ひまわりのタネ Рік тому +5

    バルコニーの費用とメンテナンスコスト考えると、乾太くん入れてもお釣りが来ますからね

  • @吉河保美-i5r
    @吉河保美-i5r Рік тому +5

    本橋さん、明けましておめでとうございます。初心者向けと言うのが良いですねいきなり難しいのよりは、簡潔にまとめられて、頭にスッと入ってきます。

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому

      ありがとうございます。

  • @のりこ-v5g
    @のりこ-v5g Рік тому +1

    薪ストーブを設置したいのですが、高機密の家でも大丈夫ですか?
    北海道の親戚の家では家の中で煙突のあるストーブがあるので不可能ではないような?

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому

      可能ですよ!

  • @junmatu9531
    @junmatu9531 Рік тому +3

    最近、近所に建売が2棟建ったのですが
    無くなってほしい設備がすべて当てはまってました

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому

      家の出口戦略大事ですね!

  • @いずみ-b8g
    @いずみ-b8g Рік тому +1

    北海道でも断熱性等級7であれば床暖房はいらないですか?

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому

      いらないとおもいます!

  • @issy9994
    @issy9994 Рік тому +2

    明けましておめでとうございます。いつも参考にさせて頂いてます。
    浴室の段差は設計段階で申し出れば実現可能なのでしょうか?

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому +1

      可能です!でもその設計者がその意図を理解しているかが大事ですね!

    • @issy9994
      @issy9994 Рік тому

      ありがとうございます。
      さらに質問です。
      一般的に高気密高断熱を扱っている工務店だと、断熱に有効的と聞いたのでお願いしたいと伝えて、ピンときますでしょうか?

  • @kei.o6787
    @kei.o6787 Рік тому +2

    以前に本橋さんが、洗濯物を外に干すことについて、海外では低所得層のエリアがそれをするとおっしゃっていて、なるほどなと。下着泥棒なんて干してる方の意識の低さの問題かもしれませんよね。我々国民の住宅に対するリテラシーみたいなものも今後上げていかねばなりませんね。ということで、3月竣工予定の家は室内干しスペース作りました!

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому +1

      そうなんです!洗濯物は乾燥機か内干しでよいと思います!

  • @なかなか-s8k
    @なかなか-s8k Рік тому +1

    わかりやすいですね!

  • @6100atpl
    @6100atpl Рік тому +1

    もう4年になるのですね。ずいぶん前に一度相談にお伺いしました。その節はありがとうございました。定年間近となり、そろそろ家を作りたくなってきました。規格も新しくなっているのですね。勉強させていただきます。

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому +1

      いつでも相談ください!

  • @nnn7122
    @nnn7122 Рік тому +1

    一体型ではないトイレでオススメのものありますか?
    現在、一体型を提案されています。
    できればロータンク手洗いなしが良いです。

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому

      ウチの標準仕様はTOTOピュアレストQRです!

    • @nnn7122
      @nnn7122 Рік тому

      @@lakuju
      返信ありがとうございます。
      いろいろある中なぜピュアレストQRなんでしょうか?
      理由も教えていただけたら嬉しいです。
      JANISのユニクリンはどう思われますか?

  • @yoslick13
    @yoslick13 Рік тому +1

    参考になります。一つ気になったのは温度差を無くす場合、ドアなどを少なくするんではないかとおもうのですがこの場合生活音って気にならないんですかね?

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому +2

      防音も今後のテーマですね!屋外騒音や宅内音問題なども極めて行けたらと思います。

  • @ピースコンタクト
    @ピースコンタクト Рік тому +8

    私もお風呂浴槽の追い焚き機能は要らないかなと思っておりましたが、建築のプロからそういうお話をこれまで聞いたことがありませんでした。
    追い焚き要らない派がプロにもいらっしゃるという事で、そうした声が大きくなり衛生面でも優れる冷めたら足し湯派が増えてくればいいなあと思います。

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому +1

      よし!今年はこれを頑張って認知させましょうね!!ありがとうございます。

  • @ジージョ-s7k
    @ジージョ-s7k Рік тому +3

    たしかに追いだき機能を廃止しても、熱いお湯をさし湯できれば事足りる気がする。
    設備としてはかなり簡素なものになりそうだが、そもそもフルセットで最初からついてるのが売れてて一番安いのね。

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому

      変な話しですよね!ありがとうございます。

    • @土田-d4o
      @土田-d4o Рік тому

      @@lakuju ぬ

  • @arigatouE
    @arigatouE Рік тому +5

    使えない間取りとはどのような間取りなんでしょうか?使い勝手が良い間取りを判断する基準があったら教えて頂きたいです。

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому +1

      特に基準はないですが一般的家族が暮らしにくい特殊な間取りです。

  • @かと吉-v2n
    @かと吉-v2n Рік тому +1

    非常にわかりやすかったです。
    断熱性能を上げれば、ああたたかい家になると思ってましたか、最近、C値はが、大切とわかりました。
    機密はきちんと立会のもと測定してくれる工務店が、いいと思います。
    あと、家を建てない賃貸の人が、断熱等級は関係ないと思っている人ばかりです。
    しかし、一番恩恵を受けるのは、賃貸の人たという事をプロは、どうおもうのか?

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому +1

      日本の住宅の性能の底上げは必ず必要です!賃貸や低所得者向け住宅などの性能を上げるには本当に必要です!

  • @wildcat501rf7
    @wildcat501rf7 Рік тому +1

    明けましておめでとうございます。
    ライブ以外はほどんど見たと思いますけど、次回も楽しみにしています。

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому +1

      それは本当にありがとうございます。達人ですね!!

  • @かと吉-v2n
    @かと吉-v2n Рік тому +1

    房蓄熱暖房機を床下エアコンのかわりに入れたりするとどうなるのかな?

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому +3

      わざわざ床下温めなくてもよいのでは?床下エアコンもなくなって欲しい・・・

  • @じゅじゅ-b4r
    @じゅじゅ-b4r Рік тому +1

    いつも拝見し、勉強させて頂いております。
    今回はズバッと、責めのお話が多く興味深かったです。
    特に、20年後有効でない間取りについて、今後お話頂けると幸いです。
    明日から仕事が本格的に始動で、本橋さんの穏やかなお声を聞いて頑張れそうです。
    今年もよろしくお願いいたします。

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому +2

      ありがとうございます。
      間取りLive復活させようかな!

  • @かと吉-v2n
    @かと吉-v2n Рік тому +1

    確かに浴室暖房機這入らない。

  • @のろまな大きな猫
    @のろまな大きな猫 Рік тому +2

    高気密高断熱で怖いのは、長期の耐久性ですね。特に合板の面材で必要な強度を出しているもの。合板の接着剤が何年もつか、加速試験すらしてないんですよね。

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому +1

      なるほど〜確かにそうですね、ただ高気密高断熱(壁内結露をしっかりした家)は最も耐久性あると思いますよ!高気密高断熱で一括りにするには残念です。

  • @6show523
    @6show523 Рік тому +1

    最近、断熱材を使わずとも温かい省エネ住宅をつくれるという、愛知県東海市の「Air断」工法の住宅が実験数値なども公表して、話題になってきているようですが、プロの本橋さんから見てどう判断されますか? 床下の空気をエアコン近くの室内に取り込み、小型の換気扇を家中17個付けて室内の床に溜まった冷たい空気を壁や窓伝いに吸い出し、壁から屋根まで通気させて空気で断熱するシステムのようです。実際の施工もせいぜいグラスウール断熱で十分とか……。ホントかよ!とビックリしますが、けっこう説得力もあります。ご意見をご教示下さい。

    • @nappyhappy
      @nappyhappy Рік тому +4

      面白いけど、なんか20年くらい前の知識で止まってる感じがする。まず、床下で熱を回収できるか疑問、エアコン代やばそう。あと、湿度のコントロールができないと思うので。冬の過乾燥と、夏の湿気のダニがやばそう。

    • @lakuju
      @lakuju  Рік тому +4

      ありえない・・・と思います。