軽量ホイールが正解とは限らない⁉︎ ホイールを軽くするメリット・デメリット

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 44

  • @roylee2970
    @roylee2970 Рік тому +22

    デザイン重視や攻めた走りをしたい人にはお勧めしませんが、ブレーキキャリパーに干渉しない限りでインチダウンすればホイールは軽量になりタイヤの扁平率も高くなり乗り心地が良くなると思いますし、自分で夏冬交換する人なら軽い方が楽ですね。

  • @ダンバイン-j6m
    @ダンバイン-j6m Рік тому +16

    純正9kgから社外7kgに付け替えました。
    仰る通り、乗り心地は悪化します。
    車はスポーツタイプなので乗り心地、静粛性は全く気にしません😂
    逆に路面状況がドライバーに伝わりますから尚更良いと思っています😁

  • @to-mv1qt
    @to-mv1qt Рік тому +8

    レクサスの純正ホイールがとても重いので、BBSに交換してます。
    タイヤ交換の時にその差にとても驚きました。
    静粛性、乗り心地、燃費はタイヤの影響のほうが大きいと思います。
    純正レグノからミシュランになりましたが、交換後のほうが印象がいいと思います。
    ミシュランタイヤはいいなあと実感してます。

  • @おまる-x6u
    @おまる-x6u 8 місяців тому +4

    純正から扁平変えず、インチアップせずにホイール換えました。純正ホイール1本11㎏から、RAYSの鍛造1本7㎏への変更です。
    結果、乗り心地は突き上げ感が強くなり、ロードノイズも結構大きくなりました。
    分かっていて交換したので後悔はないですが、たまに純正の静かさが恋しくなります…

  • @x8x_kt
    @x8x_kt Рік тому +3

    自分200系クラウン前期で20インチのBBSLMを履いて燃費と走りの軽さが変わりました。

  • @hrg1207
    @hrg1207 Рік тому +7

    自分は社外の軽量ホイールに変えましたが、インチアップと一緒に行ったのにもかかわらず、乗り心地やロードノイズはそれほど
    悪化したようには感じられませんでした。感覚が鈍いせいもあるかもしれませんのであまり参考にしないでください。

  • @golgo-14
    @golgo-14 Рік тому +4

    ホイールだけではなく、タイヤも銘柄によってかなり重さが変わりますよね~

  • @auvis
    @auvis 11 місяців тому +2

    私は、ロードノイズ対策でフロアデッドニングとレグノGR-X IIを履いています。ほとんどの道ではかなり静かになり気になることはありませんでした。
    そこでweds sportsのSA-10Rに変更したところ、ほとんどの道でロードノイズが気になる事が増えてホイールの交換だけで今までの静粛性対策が無駄になるぐらいでした。
    乗り心地も悪くなり小さな轍でも揺れるようになり高速の繋ぎ目で前より揺れる様になりそれが続くと不快に思うレベルになりました。
    加速は明らかに軽くなりましたが、走行中にアクセルを離すと明らかに速度がガンガン下がります。
    故に高速道路ではある程度踏み続けなければいつの間にか速度が落ちていることもしばしばです。
    結局、純正ホイールに戻すことにしました😅

  • @徳田あきも
    @徳田あきも Рік тому +5

    クラウンは純正ホイールがいいのですかね?タイヤをレグノクラスに交換した方がいいのじゃないですか?😢

  • @2-ev8ok
    @2-ev8ok Рік тому +6

    ノーマルサスはノーマルタイヤ・ホイールでセッティングしてるから、ここから軽くも重くても当然乗り心地悪くなる。
    重いホイールはタイヤがたわみやすいのでその点でも乗り心地にプラスする。

  • @2357lp
    @2357lp 10 місяців тому

    11年前にクラウンHV(AWS210平成25年式)を新車購入後、100km程走行しホイールを純正からBBSのRG-R(18×8j)にレグノを履かせたものに変えました。
    純正に比較して1本あたり約3㎏軽量になりました。走行フィーリングは路面追従性が良くなり、ステアリング操作に対し俊敏に反応し
    コーナーではアンダーも無く狙った方向に走り抜けてくれます。ホイールの軽量化に伴う乗り心地や静粛性については、レグノが補ってくれるので、
    問題ありません。現在6万kmでタイヤ交換は2回、BBSホイールはセンターキャップを色あせのため交換しただけで輝きを保っています。

  • @refeart
    @refeart Рік тому +4

    バネ下重量1kgの軽量化はバネ上軽量10kgに相当するそうです。
    つまり、ホイール1本あたり2kg軽量できると80kgに相当するので、そりゃ燃費も良くなりますよね。
    それに最近はどちらかというと軽量アルミというより、デザインアルミが近く、軽量という軽量でもないアルミホイールも結構あるので、一番大事なのはホイールの製造方法にしっかりに着目することです。
    主に鍛造と鋳造なのか。
    鍛造の場合、デザインが制限されますし、特に価格は跳ね上がるのですぐ分かりますね。
    鋳造の場合は1ピース、2ピース、3ピースによっても数字が上がれば、デザイン性が高くなり、軽量という軽量ホイールでもなくなります。
    アルミホイールに置いてその人が何を重視するかは好みですので、カタログを見れば、重量を記載しているメーカーもしっかりありますし、ネットにも掲載されているので、デザイン性を重視するのか、スポーツ走行をしたいのか、それだけでも全然変わりますね。
    後、タイヤについてですが、同じサイズで各メーカーのタイヤの重量を見ると割とブリヂストンは重めに作ってあるので、そこを考慮するとシルバーパールさんの軽量化はしたくない理念からするとおすすめはブリヂストンタイヤになりますね。

  • @zzz4788
    @zzz4788 Рік тому +4

    デメリット①(乗り心地の悪化)と②(ロードノイズが増える)は、サスセッティングや推奨タイヤ・推奨空気圧とのバランスが崩れるのが原因であり、それらを再調整するなら、デメリットにならない認識ですが、どこか間違っていますかね。

  • @kabayama2002
    @kabayama2002 Рік тому +5

    シルバーパールさん、仰る通り、軽いホイール交換で乗り心地は悪化しました。当方17クラウンロイヤルの16インチを同じく17クラウンアスリートの16インチにタイヤ組み換えで交換しましたが、上記の結果でした。細かい微振動が伝わるような感覚ですね。タイヤはレグノGR-XIです。

  • @才谷梅太郎-m9q
    @才谷梅太郎-m9q Рік тому +2

    軽量ホイール🛞とか銘柄には拘りはないんですが、インチアップはしてみたいと思ってます。

  • @yocchimode1
    @yocchimode1 Рік тому +1

    クラウンは幸いな事にアスリート、ロイヤル、マジェスタ、GS、IS等の兄弟車が有るのがヒントですよね~
    メーカー開発者は同一モノコックボディーでスポーツから静粛性から味付けで広範囲な価格設定の差別化をしているので、そこを意識すればそっち方向に寄らせる事は可能かと?
    でも開発担当は些細な防音吸音材やブッシュ関係等の羅列出来ない細かなことで差別化をしているので素人には到底出来ません。
    色々とタイヤや流用や捏ねたカーライフしましたが結局は純正なんだと歳をとって思い返します。
    でも色々と試すカーライフも楽しいですよね!

  • @nihonnyanko
    @nihonnyanko 5 місяців тому +2

    簡単です。その性格上スポーツカーに軽量ホイール。高級セダンには重量ホイールです。

  • @極楽とんぼ-f7j
    @極楽とんぼ-f7j Рік тому +4

    私のクルマは純正ホイールがガリっていたので、タイヤは同サイズで少し軽量な社外ホイール(スピニングリム)に交換しました。差は分からないですw
    技術の進歩で良質なホイールが手頃な価格で手に入りましたが、強度や塗装品質は一般的に純正品の方が良いですね。

  • @あき-e2t
    @あき-e2t Рік тому +4

    個人で感覚が違うとはいえ、ロードノイズは体感的にどれくらい増加するのかとても気になります。なかなかそれを事前に試せないのが難点ですね
    そういう比較動画があったら良いですね。

  • @eiji9188
    @eiji9188 Рік тому +2

    純正品がクラウンには良いと思います!
    余談ですが以前ゼロクラにアスリートのライトを付けていましたよね
    簡単に交換できましたか?バンパーの脱着等しないと交換不可なのかなあ

    • @silverpearl2020
      @silverpearl2020  Рік тому +2

      ヘッドライト交換はバンパーを外す必要がありますね。
      交換自体はバンパー外せるのであれば難しくないと思います。

  • @賢二太田
    @賢二太田 Рік тому +3

    若い時はシルビアに50万もするホイール付けたりしてたけど😂🤚🚗今はノーマルでゆったり静かに走りたい😂✌️🚗✨✨✨

    • @nekomaru5294
      @nekomaru5294 Рік тому +2

      たっっかw

    • @賢二太田
      @賢二太田 Рік тому +3

      昔はこれがスタンダード😂🤚🚗100万のホイールも珍しくない時代でした😂🤚🚗日本が1番元気だった時代😂🤚🚗💰💰💰💰

  • @com8561
    @com8561 Рік тому

    クラウンにはやはり純正ホイールが一番似合うと思います😊

  • @ton.i
    @ton.i Рік тому +2

    BBSの中古タイヤホイールセットを探してみたら如何でしょうか😊

  • @kimio1215
    @kimio1215 Рік тому +3

    軽量ホイールのメリットとデメリットが咀嚼出来ました。加速減速の性能がアップする件について、「皆さんの履く靴が軽くなると…」の例えは大変分かり易いです。門外漢(車に関心の無い)の人達でも腑に落ちそうです。。新しいホイールに履き替えましたら、是非お披露目して頂きたいです!!(^▽^;)

  • @takanometakanome
    @takanometakanome 10 місяців тому +2

    やはり乗り心地は悪化しますよね。
    多く言われるのは乗り心地が良くなるというけど全く理解できなかったのですよ。
    軽量にすると足が良く動くから乗り心地が良くなるという理屈を展開しますけど、
    その足をよく動かす側ってのは路面ですよ。バネ下が重かろうが軽かろうがアスファルトの路面の凹凸は無関係でタイヤを突き上げます。むしろ重い方がタイヤが撓んで乗り心地は良くなる方が論理的。
    その突き上げを緩衝するサスペンション(ばね)は、ホイールが軽かろうが重かろうが動かされるわけで、その動きには全く関係ないと思ってました。
    例えば、MBのMBCやBMWのEDPのように強制的にサスを動かすようなシステムなら、まだ理解できますけど、
    それだって、路面からの入力に補足する(車両テストモードだとBMWのタイヤの動きは恐ろしいほど上下しますけどw)形でしょうし、車両テストモードは別にして話せば考え方によってはボディーを動かすとも考える事が出来るので、やはりバネ下の重量は無関係と思えるのですよね。
    もし、誰か反論があるなら同扁平、同サイズで重量だけ違うホイールを用意し、車両にGセンサーを装着して人工的に作った凹凸を同じ速度で走って比べてほしいです。
    人工的に作った凹凸でないと、走って少し凹凸を外すとG値が変わる可能性があるので。
    誰かやってくれないかなぁ(笑

    • @makotowakako2000
      @makotowakako2000 5 місяців тому

      私も同意見です。ホイールは車両がジャンプしない限り重量に関わらず路面と同一の軌跡を描くので
      乗り心地には影響しないと考えています。むしろタイヤの「たわみ」具合が変わってくることによる
      乗り心地の悪化が顕著に出るはずです。

  • @山田太一-y1l
    @山田太一-y1l Рік тому +11

    結局純正アルミホイールが
    一番コスパがいいんだよね‼️

  • @kyokuto477
    @kyokuto477 11 місяців тому

    マルゼンのCMで言うてはる632(ロクサーニ)とかってどうなんでしょう❓
    ウチのんはずっとライフJB1やからあんまり関係ないけど、何履いても似合わへんのです、暫定的と言うか
    「バッチグー(シゴ)」なホイールは悩んでます😅

  • @Daikokuyasyoubei
    @Daikokuyasyoubei Рік тому +2

    社外ホイールに興味があります。
    高くてもBBSやロリンザーやカールソン 、ブラバス等を
    着けたいですね。

  • @A-hiro-w5t
    @A-hiro-w5t 6 місяців тому

    本人次第ですね。人に迷惑かけるわけではないし。

  • @lucy-papa
    @lucy-papa Рік тому +5

    軽量ホイールに換えて乗り心地の悪化やロードノイズは変わりません。タイヤをインチアップしてサイドウォールが薄く、硬くなるからです。
    逆に言うばインチアップやハイグリップタイヤに変えずにホイールだけを軽量化するならメリットだらけです。
    純正ホイールの良い点は無駄に重く肉厚があるが故に頑丈な所です。
    特にリム部はBBSとかは簡単に曲がります。下手に硬すぎると割れてしまいますがw

  • @1年前-n4j
    @1年前-n4j Рік тому

    サーキット走ったり走り屋みたいなことしない人に鍛造買う必要無いんだけど見え張りたい人多いみたいね

  • @takoyaki-gq1qj
    @takoyaki-gq1qj 9 місяців тому

    純正ホイールに高級タイヤが一番良いです

  • @yamato3228
    @yamato3228 10 місяців тому +1

    1インチダウンと鍛造ホイールで一輪6.5kg軽量化したが、ジョイントなんかの酷い突き上げは劇的に改善された
    それと、当たり前だろが発進が軽くなった

  • @ensoto
    @ensoto Рік тому

    ジェニュイン ホイールがクラウンらしさをかもし出してます。

  • @こと-w6b2s
    @こと-w6b2s Рік тому +2

    以前 クレスタにトムスのホイルを履かせました。トヨタにはトムス
    見栄とこだわりでした。製造はレイズでした。
    バネ下重量の問題で軽量ホイルのほうが動力性能向上しますが、一般ユーザーには果たして解るレベルなのかは疑問です。
    軽量、高級ホイルを履かすならデザインと見栄で履く人が殆んどだと思いますよ。
    あと 2GRエンジンはプラグ12本ですよ
    D4じゃなくてD4Sですよ
    シリンダーヘッドにはバルブの穴4つ
    プラグの穴2つ
    直噴ノズル1つ
    7つ空いてます
    内装、外装も大切ですが.......

    • @refeart
      @refeart Рік тому +4

      は?v6だからプラグは6本だぞ。 v12でも積んでるんか?

    • @ダンバイン-j6m
      @ダンバイン-j6m Рік тому +2

      2GRは気筒当たり2プラグだったのか?
      Zエンジンみたいだねw

  • @tomoyoshi3559
    @tomoyoshi3559 Рік тому

    軽量ホイールはデメリットだらけですか…そうですか。

  • @マイチ-l9e
    @マイチ-l9e Рік тому

    燃費だろ