【好かれる雑談力】関係性を円滑にする方法とは~元リクルート役員が上司・部下のビジネス・マネジメントの悩みを解決!~

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • ◆本日の動画◆
    今回の動画は、部下や上司とのコミュニケーションを円滑にするための雑談力について。学生の頃は苦手な人とは話さなければよかった。でも社会人になると話さなきゃいけない。雑談から入って打ち解けろと言われるけど、何を話せばいいの?部下との会話とかって、苦手だわー。そんな方、必見の動画です。
    ◆メンバーシップ登録◆
    ここでしか見られない限定動画を配信中!
    特典バッジもプレゼント♪
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    タイトル横「メンバーになる」or 下記リンクから!
    / @pokekarutv
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆おすすめ動画◆
    ―――あなたの悩みはどれ?人気動画TOP5―――
    (-ω-;)「こんなマネージャーだと「組織崩壊」」
      • 悪循環の沼に落ちる…こんなマネージャーだと「...
    (-ω-;)「部下に仕事を任せられない…」
      • 【それじゃ部長になれないよ!】「部下に仕事を...
    (-ω-;)「ダメ管理職ってこういう人3選。」
      • 【ダメ管理職シリーズ①】あなたも当てはまって...
    (-ω-;)「部下に仕事を振りたいけど…」
      • 【知らなきゃヤバい】部下へ「振る」がダメな理...
    (-ω-;)「部下が会社辞めたいって…」
      • 【会社辞めたいんです…】仕事を辞めたい部下に...
    ◆トミーさん(冨塚 優)のプロフィール◆
    1988年(株)リクルート(現(株)リクルートホールディングス)入社
    2008年 同社執行役員
    2009年(株)ゆこゆこ 代表取締役社長、(株)ワールドメディアエージェンシー 代表取締役社長
    2012年(株)リクルートホールディングス 執行役員を務め、リクルートホールディングスグループ関連会社の代表取締役を歴任
    2018年(株)イオレ社外取締役就任後、2021年(株)イオレ代表取締役社長に就任
    (株)Tommy 代表取締役社長、(株)ポケットカルチャー 代表取締役社長、(株)Gunosy 社外取締役も務める。
    ◆ポケカルビジネスTVのTwitter◆
    動画の更新お知らせ、トミーさん名言や撮影裏話など色々とつぶやいています!
    ⇒ / poke_biztv
    #マネジメント #管理職 #仕事 #トミー #冨塚優 #リクルート

КОМЕНТАРІ • 8

  • @user-im2ml6mn6s
    @user-im2ml6mn6s 9 місяців тому +1

    雑談するにも前準備って大事なんですね…普段からアンテナを色んな分野に持っておきます!ありがとうございます

  • @user-wt3zp5yh4t
    @user-wt3zp5yh4t 9 місяців тому +3

    ハラダさんのものまね😊
    また3人の会を観たいです。

  • @user-ji7rs1dt1o
    @user-ji7rs1dt1o 9 місяців тому

    雑談、苦手です。「相手に話させる」意識してみます。

  • @maru00000
    @maru00000 9 місяців тому +3

    持ってるものやちょっとした反応を見るとか、雑談の肝も情報収集かぁ。

  • @user-kc5hu7su5z
    @user-kc5hu7su5z 9 місяців тому +2

    大人になると人との距離が出来るから、相手に興味を持つことが難しくなるんですよねぇ...
    相手に興味を持つことから雑談って話が弾むんですよねぇ。
    質問攻めもよくないし、討論になっても雑談にならないし、
    うまく相手の状況や興味、共通の話題を引き出して
    知らないことでもそれってどうなんですかぁみたいに聞き出したりして
    会話のキャッチボールが出来るのが理想ですよね
    あいづちと共感が大事
    しかし、自分が興味がないことって気づかないし、覚えられないしなかなか難しい

  • @user-wy9ll3xu8b
    @user-wy9ll3xu8b 9 місяців тому +2

    トミーさんのやり方だと、管理職が疲弊しますね。

  • @user-vl7kw8bq9h
    @user-vl7kw8bq9h 9 місяців тому +1

    商談の際に雑談する営業は個人的に好きじゃないですね。そういう情に訴えかけるような営業手法は人間の嫌な部分が見えるようで苦手です。よっぽど口が上手い営業ならこちらも気持ちが乗るんでしょうが、99%の人はそうじゃないのでおべっかにしか聞こえません。
    良い営業は話が上手い人じゃなくて自社によりメリットをもたらしてくれる人です。
    社員間でのコミュニケーションなら雑談は凄く大事ですが、ヒガキさんのように苦手意識のある方が無理してやると逆効果な事もあるので、得意な人を探して任せるのも1つの手ですね。

  • @user-pt3ki6rf7k
    @user-pt3ki6rf7k 9 місяців тому +1

    自分は雑談苦手ですし、必要あるのかな?と思っている人です。
    売る側でもありますが、売られる側でもあるのですが
    売り込みに来た際にさっさと本題に入ってよ、こっちは忙しいんだからと思ってしまうので
    自分もなるべく雑談は短いですね。全く雑談なしでは雰囲気づくりも出来ないので・・・。
    あの人はいい人だから買うって世の中なのでしょうか?
    あの人はいい人だから手伝ってあげようと思うんでしょうか?
    最近ははドライなので自分にメリットがあるか無いかで判断している人多くないですかね?