For anyone who hasn’t seen the fantastic documentary Ramen Heads, here’s a bit of info. This dude has been making ramen in a space no bigger than 3 tatami mats for 50+ years at Tsukiji fish markets. On average he recons he serves about 700-800 bowls of ramen a day (1000 if its a Saturday, and around 1600 if its exceptionally busy), meaning that 100kg of pork is needed just to have enough chashu for one day. When asked what ramen means to him, his reply is this “What kind of question is that? It’s how I make my living. Ramen isn’t something to theorize about. It’s like being a doctor. If you heal the patient they like you. If you don’t, they consider you a quack. There’s no accounting for taste. I don’t give a hoot about what ramen is supposed to be.”, In a world of celebrity chefs and high priests upon the altar of food as art, this dude quietly goes about his business, working insane hours, ensuring that his returning customers get the same experience no matter the day, week, month, year or even decade. Sure, he doesn’t give a flying fuck about what people like Ivan Orkin or Tomita are doing at the cutting edge of ramen, but if you’re up at 4 in the morning, waiting in the freezing cold to buy some fish at an auction, I can’t imagine a more appealing meal than this quick, easy and most importantly time tested bowl of ramen.
Hey man, nice point of view. Looks like you know what you're talking about. Any recommendations on where to find quality information about the art of ramen? I already know a good amount on the sushi subject, but still struggling on the "hot" part of the Japanese cuisine. Best of luck. Greetings from Brazil!
Hey Luigi! I’m by no means an expert on the topic, but happy to get you started on your ramen journey. As I mentioned, I would recommend you watch the documentary Ramen Heads. You should be able to find somewhere to stream it on the web (I bought it on Apple TV). I find that it manages to show an almost perfect cross section of ramen. It goes through the history of ramen, the development of the different styles, what’s happening at the forefront of ramen today, and also what goes into making it. If you’re after something that’s more to the point and focuses on what makes a bowl of ramen, then Kenji Lopez Alt’s guide to ramen styles over at serious eats is worth reading. If you fancy trying your hand at making some ramen, I’d recommend ramen__lord and r/ramen on reddit. Ramen__lord’s recipes are arguably the best ramen recipes in english (or any language for that matter) available on the web. I’ve made a couple of his recipes and they’ve turned out fantastic. Also well worth checking out Way of Ramen here on youtube, whilst like ramen__lord he does the more in-depth ‘traditional’ ramen recipe videos, he also does some which are less time and effort consuming. If you’re ready to get serious about ramen, the aforementioned ramen__lord and his brother wrote a book on ramen (docs.google.com/document/d/1qLPoLxek3WLQJDtU6i3300_0nNioqeYXi7vESrtNvjQ), I’ve yet to read it myself but I am sure it’s as informative as it is thorough. Last tip is obvious but I’ll mention it anyway, go out and eat as many bowls of ramen as humanly possible. Each store and chef has it’s own story to tell, and I find that the best understanding of any given cuisine is one that’s built on first hand experience. I can’t say I know anything about the ramen scene in Brasil, I went to Liberdade in São Paulo some years ago but didn’t see (or didn’t even think to look for) ramen shops. I’d imagine given the size of the Japanese population there that it shouldn’t be too difficult to find a bowl somewhere, so if you can manage to find one, go out and eat it! All the best on your ramen journey!!
@@marto7446 Wow, thank you for spending some of your time to help a fellow ramen lover! I will definitely take a look on your references. Looks like they're exactly what I was looking for. I'm a sous chef at a Japanese restaurant, but our specialty is Sushi. And despite been able to prepare other sorts of hot dishes like chawanmushi, buta no kakuni, gyoza, tempura, etc, Ramen is still a shady subject for me. I'm looking for that "perfect recipe" (yeah, I know that this is not how none of that works haha). And you're right about our gigantic Japanese colony. It's not hard at all to find a good bowl around here (at least in São Paulo, where I live) If you ever have the opportunity to come to Liberdade again, do yourself a favor and try to get a bowl at Aska. They have some serious Shoyu and Miso ramen (and very good home made gyozas too). Thank you again for your priceless tips!
こんな時間に食べたらダメだよな〜って時間にラーメンが食べたくなったら、この動画を見て欲望を封じ込めます。
逆効果
食べたくないけど、この店の動画はたまに見たくなる
謎の中毒性があってたまに見に来てしまう
ここまで潔いと、もう天晴れだわ。
立地を活かした営業。勉強になります
味の素ラーメン。 ねぎとカイワレとメンマの量がバラバラしかも素手掴み、そして水道の蛇口からガラスープ。素晴らしいです。
水道のお水が出汁とか…誰かこのラーメン美味しい言うてくれんかな?そしたら、俺も食べたるわ。
ざつすぎますね、、
通ぶってるとこ悪いけどトッピングは手掴みで盛り付ける店のほうが多いぞ
元飲食だから知ってるけどこまめに手洗いしてるから問題ない
あと水道って言ってるけど火入れ続けてるとガラスープが濃くなりすぎるから定期的に浄水いれてるだけだし
味の素も結局鶏ガラから出る旨味はグルタミン酸で味の素もグルタミン酸ナトリウムだから結果同じだぞ
@@josticeshout9024 (^3^)/
@@josticeshout9024 問題ないのに美味しくないってそれ逆に問題なのでは
ラーメンに水割りってのが存在してたんだ。
これで金取ろうって思ったのがすごい。
家でインスタントラーメン食ったほうが遥かにいい。
このずさんな光景みたら火事が起こるのも納得
For anyone who hasn’t seen the fantastic documentary Ramen Heads, here’s a bit of info. This dude has been making ramen in a space no bigger than 3 tatami mats for 50+ years at Tsukiji fish markets. On average he recons he serves about 700-800 bowls of ramen a day (1000 if its a Saturday, and around 1600 if its exceptionally busy), meaning that 100kg of pork is needed just to have enough chashu for one day. When asked what ramen means to him, his reply is this “What kind of question is that? It’s how I make my living. Ramen isn’t something to theorize about. It’s like being a doctor. If you heal the patient they like you. If you don’t, they consider you a quack. There’s no accounting for taste. I don’t give a hoot about what ramen is supposed to be.”, In a world of celebrity chefs and high priests upon the altar of food as art, this dude quietly goes about his business, working insane hours, ensuring that his returning customers get the same experience no matter the day, week, month, year or even decade. Sure, he doesn’t give a flying fuck about what people like Ivan Orkin or Tomita are doing at the cutting edge of ramen, but if you’re up at 4 in the morning, waiting in the freezing cold to buy some fish at an auction, I can’t imagine a more appealing meal than this quick, easy and most importantly time tested bowl of ramen.
Hey man, nice point of view.
Looks like you know what you're talking about. Any recommendations on where to find quality information about the art of ramen? I already know a good amount on the sushi subject, but still struggling on the "hot" part of the Japanese cuisine.
Best of luck.
Greetings from Brazil!
Hey Luigi! I’m by no means an expert on the topic, but happy to get you started on your ramen journey.
As I mentioned, I would recommend you watch the documentary Ramen Heads. You should be able to find somewhere to stream it on the web (I bought it on Apple TV). I find that it manages to show an almost perfect cross section of ramen. It goes through the history of ramen, the development of the different styles, what’s happening at the forefront of ramen today, and also what goes into making it. If you’re after something that’s more to the point and focuses on what makes a bowl of ramen, then Kenji Lopez Alt’s guide to ramen styles over at serious eats is worth reading.
If you fancy trying your hand at making some ramen, I’d recommend ramen__lord and r/ramen on reddit. Ramen__lord’s recipes are arguably the best ramen recipes in english (or any language for that matter) available on the web. I’ve made a couple of his recipes and they’ve turned out fantastic. Also well worth checking out Way of Ramen here on youtube, whilst like ramen__lord he does the more in-depth ‘traditional’ ramen recipe videos, he also does some which are less time and effort consuming.
If you’re ready to get serious about ramen, the aforementioned ramen__lord and his brother wrote a book on ramen (docs.google.com/document/d/1qLPoLxek3WLQJDtU6i3300_0nNioqeYXi7vESrtNvjQ), I’ve yet to read it myself but I am sure it’s as informative as it is thorough.
Last tip is obvious but I’ll mention it anyway, go out and eat as many bowls of ramen as humanly possible. Each store and chef has it’s own story to tell, and I find that the best understanding of any given cuisine is one that’s built on first hand experience. I can’t say I know anything about the ramen scene in Brasil, I went to Liberdade in São Paulo some years ago but didn’t see (or didn’t even think to look for) ramen shops. I’d imagine given the size of the Japanese population there that it shouldn’t be too difficult to find a bowl somewhere, so if you can manage to find one, go out and eat it!
All the best on your ramen journey!!
I want to war Rahmen i live im Germany i dont knew If theres are Shop who they make Rahmen Like this Guy in the video
That is a true philosophy
@@marto7446 Wow, thank you for spending some of your time to help a fellow ramen lover!
I will definitely take a look on your references. Looks like they're exactly what I was looking for.
I'm a sous chef at a Japanese restaurant, but our specialty is Sushi. And despite been able to prepare other sorts of hot dishes like chawanmushi, buta no kakuni, gyoza, tempura, etc, Ramen is still a shady subject for me. I'm looking for that "perfect recipe" (yeah, I know that this is not how none of that works haha).
And you're right about our gigantic Japanese colony. It's not hard at all to find a good bowl around here (at least in São Paulo, where I live)
If you ever have the opportunity to come to Liberdade again, do yourself a favor and try to get a bowl at Aska. They have some serious Shoyu and Miso ramen (and very good home made gyozas too).
Thank you again for your priceless tips!
永遠に継ぎ足される秘伝の無限水道水スープ。
しかも東京のだぜ、、
白湯スープ竹岡式のパクリ?
見ててお腹は空かんけど定期的に見たくなる
それが動画のチカラやな
ワイも、ここまで来るとくってみて、みたいや笑笑
毎日見てます
見てて→見ていて
@@シロチビ-h3p 友達いないっしょ
@@シロチビ-h3p お前ださ
夜中見ても ラーメン食いたいなってならない😂😂😂😂😂😂
安心のラーメン動画
見てる分にはめちゃくちゃ癖になる
「残念だ...」「復活しないかな」系のコメント多いんだろうなと思って覗いてみたら残念がるどころか死体蹴りされてるのほんま草草の草
死体蹴り。したくもなる。
のぶなか いやどんだけ不味いねんww
@@ぼーー-j5h どんだけまずいのか言われたけど、不味そうに見えた。
のぶなか 見えただけかよ。でしゃばんな
Tai 524 辛辣で草
1:48
たこ焼きやを彷彿とさせるスープの入れ方
この作り方で美味しいと評価されるんだから味の素パワー凄まじいですね
いや、評価されてないです。立地がすごく良いだけです。ちょうど安いラーメンが食べたくなる立地と言いますか。まぁー確かに味の素は百難隠しますが。
めっちゃ長年やってて凄そうな感じ出てたからコメント欄凄い絶賛されてると思ったら批判コメしかなくて笑ったw
あひる。 ほんとそれw
アーーーーパクコメェェェェ
@@チョニー-b1k 当たり前のことコメントしただけでパクりとか言っててほんと草
チョニー えぇ....(困惑)
チョニー en español por favor
部活やってる食べ盛りの高校生時に、築地で食べるものは絶対的に美味しいんだなーって思って食べたこのラーメンがすごく不味かった記憶を思い出しました💧
ごめこさんへ
ぶっちゃけ袋麺より不味かったですか?(サッポロ一番・チキンラーメン等)
もし部活帰りという状況でもそう感じたのであれば、相当不味いんですね。
@@ぴっくよろ-n2t インスタントラーメンは普通に美味しいと思って今でも食べてますよ。ここのは食べ終わると、なんだか喉がカラカラする感じでした
@@doovo9391 部活のオフの時に行きました
@@gomeko-tawamure コメントありがとうございます(^o^)/
めだか師匠🍜もお作りになられる!!
、、、取り敢えず麺伸びた君確定。
1杯980円だよ。堂々と撮らすのが凄いな。どこのラーメンも大体こんな感じの作り方だよ。手でラーメン作るのは日本の文化だ!
スープがラーメン作る前より増えててほんと笑う
永久機関やん
錬金術やねw
出汁絶対ぬるいやん
@@abura8000 隙あらば自分語り
@@abura8000 お前の店マズそう。
@@abura8000 どうでもいい情報を教えてくれる飲食店経営者
こうやって見えるところで作ってるなら尚更清潔感が必要だよね。
やはり秘伝の調味料は化学調味料だな!素晴らしい!どんなラーメンも一定の味に早替り調味料❗️
Parang ito yata ang natikman qo sa amo qo dati ang sarap na manamis namis at mabango. Sana kung meron lng malapit dito na mabilhan namis qo na ito.
スープに水道水!
完璧!
ぬるいのもまた、味…なのかな?
銀座で朝過ぎまで飲んでベロベロに酔ったままここのラーメン喰って不味すぎて一気に酔い覚めたの思い出した
いや草
飲んだ後のラーメンってめちゃ美味いもんなのにね
@@木木はひ森 それな!
酔ったら何でも旨く感じるけどな~~www相当やな
笑ってしまった😂
ぶっちゃけ、こんなもんだろって思います。
立地は市場、市場の労働者がさっと来てさっと食べられる手軽なファストフードとして提供していたのが、築地が観光地化して有名店になっちゃったってことでしょ。
もともと、そんなに高級なものを作ってる店じゃないんですよ。
だから、材料や調理にこだわってるラーメン屋と同じものを求めても、それは無理ってものでしょう。
値段だって、立地からすればしょうがないわけで。
客も店側も、「こんなはずじゃなかった」ってことですよ(笑)。
Concuerdo contigo
市場で働いてる人向けなんだから提供スピードが早けりゃいいでしょ
俺の言いたい事を言ってくれた。
ありがとう!
かんのぺき、ナイス
確かにここに基本的に求められているのは
それなりの味とスピード
吉牛と同じでサッと入ってガツガツ食って
サッと仕事に戻る
それ以上も求める人はどこぞの高級店で雰囲気でも味わってればいい
ここを叩いてるバカの気が知れない
文句があるなら行かなければいいだけだし
行ったことのないヤツに限ってエセ評論家か食通気取りw
何故か見たくなって何回も来てしまう
このラーメンは…無限の出汁で出来ていた!
すっげぇまずかったゾ〜。
友達はこんなのに金払わなきゃいけないとかふざけんなよとかキレながらお金払ってました…
@匡生 松本
しっかり知識あって草なんだが
@匡生 松本
へぇー そうなんだね!
秘伝のスープは魔法の蛇口で継ぎ足してるから絶対に減らない
出汁が蛇口から供給できる築地しゅごい
豊洲移転に反対する理由の1つ。
Shingo Y. そりゃ大反対するわな
ちげえねえ
通りでか食ったときやたら薄かった笑笑
日本人からはまずいまずい言われるのに、外国人からは日本の料理は素晴らしいものという先入観のせいか、褒められてるの笑うw
名店が火災で惜しまれつつも閉店かと思ったら全然違くて草
火災で、閉店じゃなかったら?
今頃は何してるかな?
名店ではなく迷店。。。
美味しくないというコメントが多いのに、定期的に見にきちゃう。
この手練れ感、並みのラーメン屋では出せないぞとおもったら
普通にまずいとのことで草です
混雑時だと、かえしとスープの量がまちまちだったり、スープの消費が早いので注ぎ足し後だと非常に水っぽかったりしましたね。
となりの空いてるラーメン屋さんの方が美味しかった気が…
井上の「通」は開店直後に食いに来てた。
それを知らずに徹夜後、朝4:30の開店前にそろそろ開くなと食べに行ったら、開店時には市場関係者やタクシー運転手など5~6人くらい待ってて、ファーストロットを食ったらいつもの井上のラーメンとは別物だった。(といっても、絶品とかではなく、割とうまいラーメン程度だけど)
通と粋は
何が違うのか?
取り敢えず言っときゃ
カッコが着く文化
@@いあ-x7x3x 「通」は物事に通じていること、「粋(いき)」は人情の表裏に通じ、特に遊興に精通していること、「粋(すい)」は人情に通じ物わかりがよいこと、でしょう。井上をよく知る人たちだったから「通」なのです。
井上を土曜の昼過ぎなんかに食っちゃいけねえ、朝一番じゃなきゃ、ってことですよ。
(実際にスープは毎日閉店後に取っていて、それが故にスープを取って火を消した後に壁の中で火災が起きたのですから)
やっぱり商売って場所なんだなと思った
普通ならとうの昔に閉店してた
You must be bored just laying in bed watching these videos around 12am or so
3:30am
すげぇ、この動画には他とは違う物を感じるぞ...
こんなにも腹の減らないラーメン動画があるとは、やはり(ある意味)天才か...
私美味しそうに見えてしまいました。
たまにこうゆうのも美味いのよ。
インスタントラーメンと同じハードルやけど!
そうけ?
美味そうやん
二郎系が好きなデブなのかもしれない
スープにハイミー大量に入れたら同じスープ出来るぞ❗️
味の素の量が凄まじいなぁ。味の素のびんには一振りとか書いてあったと思うけど、ここのは
コーヒーシュガーを投入するかのような入れ方だな
蛇口からスープ出てるの知らないトーシロかよ
堂々と水道水がスゴい!
どんぶりのポジションで味が変わりそう。
何回も通って制覇したいwww
もう滅茶苦茶...
とりあえず、タレの手前にあるやつは濃いめってのがよくわかる
市場関係者がよく利用してたのを、一部の人が持ち上げた、ただそれだけ。
築地の中でましなレベル、他所では、すぐつぶれる程度ですね、
このクオリティでも良いっていう人向けにやってる感じかな…
時間がない市場関係者がサッと済ませる店。それが表舞台に出ちゃって批判の嵐か。
何だか可哀想だな。
まあ、それなら関係者だけを相手に商売してれば良かったのにとも思う。
蛇口からスープ無限に出てるの凄いなぁ〜
リアルどんどん薄くなる気しかしないんだよね(笑)
@@バンソン
そしてどんどんぬるくなってく
麺をゆでるほうにやっていた刺水がいつのまにかスープのほうに入れちゃうようになったんだろうね
ワロタあ〜。あなたは天才\(^o^)/
味の素の量が。。。。。。
コメ欄想像してたのと違ってクソ笑った
継ぎ足し継ぎ足しで出来るこの、伝統のスープよ
I did that every Friday for 8 years. 120 customers in 2hrs
How much money you make? お金?
Beach Samurai It was at a Japanese flight training school
Only friday? What about another day
Meegg Smug I had a rotating menu
Teach me how to make it. I wanna learn and try how it taste like. 😇
築地で朝早くから営業して食わせるのが大切なお店だからね。街の名店とはわけがちがうんやろな。海の家で食べるカレーやラーメンの心理よね。
水道水化学調味料ラーメン
只管不味いラーメンを作り続け最後は燃やして終わるってちょっと文学的
きっと三島由紀夫が書いたら名作になったに違いない
まさに炎上。
4:17 そこねちょっと不味いですよ
何故かサービス精神の強いチャーシュー。
たい焼き 絶対一二枚チャーシュー多いい奴ありますよね笑
???『わしらはスープが足りなくなったら(水を)足すだけだから!!』
僕達は少なくなったら足すだけだから
じゃあラーメン全部 ハズレか?
ハズレラーメン
これがラーメン屋の闇ですよ
スープは常に満タン!
水道からINしてるから営業すればするほどダシも薄くなるw
寸胴鍋のは熱湯です、ダシなんて元から入ってません、醤油のネギの後の缶に化学調味料が入っているのでダシなんていりません。
@@コウ-w4o
いやいや、ガラ浮いとるがなw
常に満タンは燃費良くて草
随分薄い出汁だと思ったらただの熱湯かいw
@@コウ-w4o あれマジで熱湯だけならかなり問題だぞ。何が浮いてんだよ。
適当にやってるように見えて実はものすごく適当なんだよね。
カブトボーグ語録かよw
せっかく海に来たんだから海に行こうぜ!
@@じゃがりご-f2w
いいね!海入って水中の中でにらめっこしようぜ!
どうりで適当に見えたわけだ
コメント欄まで燃えてて笑いました
笑いたまえ。
透き通るスープ
出すとき指入ってる笑
おじさん指入ってますよって、大丈夫大丈夫って、指の心配じゃねぇよ!みたいな笑
ラーメンの丼に指入れて、大丈夫じゃないよね。
パンクロック好男
その通りヽ(^^)ノ
自分はだけどこういうとこってチャーシューとか素手だし別に指入っても多少は気になるけどまあいいかって感じです笑
隠し味です!!
プールにある店ですらトング使ってんのにな
見た目は本間にお湯にちょっと味か付いたスープみたい
パッパッとやったら職人感出るやろと思ってやってるとしか思われへん
無理矢理雰囲気出そうとしてそう
でも、実際問題ただ雑なだけやんけ!ってなるよなこれ見てたら
後指は絶対入れんな、それ見られた時点で終わり
見た目昔ながらのラーメンでめっちゃ美味そうなんだけど
麺はネチャネチャスープはお湯チャーシューはハムそのまんま
これで750円はぼったくり
大衆の舌も肥えてますからね
食べたことあるんですね笑
やはた でも人気なんやろ?
謎の関東コンプ草
BOTTHABLAND認定
一度は食べてみたかった...。試しに。
唐突のオススメで来た同士おるよな?
おるおる。おすすめ。
本田圭佑 なんでオススメに出てきたか明日までに考えといて下さい
ほな、いただきます。
おる
愛ノスケまなてぃー 尚、ラーメンはいただけない模様。
提供時にスープ溢れてるやんw
ラーメン風味のお湯
Hello just an English comment passing by okay bye
Rob :v
もんぱらどハマりきんぐさん
4 months ago
毎回味がバラバラ→それがいい
何がいいのかよければ具体的に教えてください。Liverpool Football Club
Y uno en español equisdee
whitu piggu go home!
Rob bye bye
老舗と呼ばれる東京の食品を扱う会社も似たり寄ったりの品質が見受けられますから注意が必要ですね。
食べたくはないけど見たくなる
昔ながらで激安かと思ったら普通に700円で草。
激安なら、まだ良かったかも。
ネット民は視野狭い
@@kathuyaaa-1115 視野狭い?
市場関係者は値引きしてくれてたんだよね。
@@のぶなか-t7n
都内に住んだことないのかな?
あの蛇口から出てるのが隠し味なんだよなぁ
塩☆素
なんかツッコミどころあって見てて面白いな
1.器にお湯移すタイミングで水道水入れる→温度下がる(よく見たらスープ自体沸いてないじゃん)
2.レードル使ってるくせに感覚で器へスープ投下→味に統一なし
3.タイマーも使わず、一杯分ずつしか麺を取り出してない→麺の固さ不統一
4.客の目の前で素手はヤバい、使い捨て手袋くらいつけろよ
普通or不味いかの二択ガチャやんけ
愛の貧乏脱出大作戦が唯一救い忘れた店
売れてる店ではあるからね
@@sorarudoak 何で売れてるのか不思議コメント欄見たら皆不味い言ってるし
中華そば「井上」。けっして貧乏では
無い。化学調味料味のラーメンが
700円儲かってしょうがない。
水道水入れた直後に上澄みからスープ取ってくるのは草
ただの水道水やんけ
手を押さえてくしゃみしても何事もなくラーメン作ってそうwww
隠し味やぞ
Theres nothing better then i nice bowl of ramin on a cold rainy day
TRUE
While that's true, this shop (Chuka Soba Inoue) served mediocre ramen. It closed in 2017.
店燃えてコメ欄まで燃えてたらたまらんやろな
くさ
コメントうまいです!
みんなが言っている批判コメ見たいのに「批判されてて草」みたいなコメがたくさんあって見れない
新しい順にしてみてください
さてはお主、三玖推しだな?
@@taiso860 あ、バレた?
三玖推しなんすよねw
🔥火元🔥この店じゃん
茹で豚の煮汁水道水割り+溜まり醤油+地獄量ハイミーで最高のスープ!スープを飲むほどに舌が痺れて昇天ですわー✨
味の素と蛇口水で出来るスープ
アル中カラカラ
昨今のラーメン屋ってあるじゃないですか。ここに来る客は昔ながらの”中華そば”が食いたいんじゃないでしょうか。店の雰囲気等含めて
昔 ちゃんと中華そば作ってた人に失礼なレベル。今も昔もさすがに水道からダシは出ない。
ほっぺほっぺん そのコメワロタww
外人からも愛がこもってないって言われててワロタ
ごめんね
ただの浪人生です。 勉強して
井上の隣のもつ煮屋さんが最高に美味しかったんだなぁ。。。。
doctor: you can't taste an image
me: laughts in ramen
Your English sucks bro.
@@paullawson2830 so...?
@@manuperez3345 Im just saying STOP speaking English if you can't do it bro!
@@paullawson2830 enough if you can understand what i'm trying to say, bye bro, idiots like you are everywhere, trying to get attention
@@paullawson2830 keep trying, i will keep speaking english. Try to speak spanish bro, good luck jajajaa
なるほど、
あの蛇口からスープが出るのか。
純粋で草
まさおか に
夢があるな😌
純粋じゃなくて皮肉でしょ
レフィン【早慶宅浪系UA-camr】 そんなこと全員分かった上でやろ笑
絶対に500円で提供されるべきラーメン
定期的に見たくなる。
まさか、私食べたいのかな?
お世辞でも美味しいとは言えないのでオススメできないですよ😢
朝一番に行くとスープをお湯で割ってないから多少出汁が出てるけど、かえしと味の素で
カバー
醤油の量もスープの量も全部違うの凄いなw
関西、関東、老若男女、客に合わせて味を微妙に変える名人。
最初のどんぶり何回も醤油こぼされてて完全に量多いよなww
何回か食べに行きました。あぁま食べたいです🍜
スープ入れると同時に足し湯するとか信じられない
ほんとそれ 美味しくなさそう
飲食店の裏なんかもっと雑やでw
@@たんかかたや そうなの?! やだな笑
つるピカハゲ丸くん 飲食で務めてるけどこんなに雑なのは見たことない
アプール まぁ全部が全部ではないですからねw
私は前のお客さんが綺麗に食べてたらその皿を洗わずにつかっているときーたこともありますよ
立地次第で商売が成り立つ良い例
ラーメン作りの雑さを防火対策にも反映させちゃうほど馬鹿だとは思わなかった
冬の築地の寒い朝には美味そうに見えるんだよなあ
でも知人がみんな不味いって言うから、一度も食ったことはない
ここのはにんにくと胡椒をドパドパに入れて食うのがうまい
まともなラーメン屋だと気後れするけどここならいくら入れても平気
まず開幕のデカ文字くんに吹いた
次にコメ見て評価ボロカスなの見てもう一回吹いた
随分前の動画だね
懐かしいな
その前は一人でやってたね
外国人観光客の人生初のラーメンがこれでラーメンはあまり美味しくないものなんだと認識してたら悲しい
まさしく、そうなるよね
@@t.y.4947 なんか、やるせないですね、、
ここのラーメンは旨くないの?
うまくもないし、まずくもないよ
食った事ないけど食わなくてもなんとなく味わかる。
@@大阪のちんちんです わかります笑
これ、親父の気分しだいじゃないか!
全てがアバウト!
親父の気分次第ってクソうまいラーメン屋に言われることが多い希ガス
これはこの雰囲気がいいんだべな。
見た目や味の好き嫌いはあるにせよ、混んでる理由は分かる気がする。
そうですね
味というよりは雰囲気で客が入っていると思います
食べたことありますが、味は薄いですし麺も伸びていてフードコートにあるラーメンの方がまだ美味しいです
んだな
テーブルの下にバケツ見たとき
この店の終わりを感じた