【ジェームズドンキー 】 JAMESDONKEY RS2 3.0 Gateron 銀軸 ガスケットマウント キーボード 忖度抜き! 買う理由 買わない理由 【メカニカルキーボード】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 19

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 11 місяців тому +2

    PCにおけるホットスワップは、動作中に通電したまま交換可能なことを指します。
    キーボードの場合は、PCで使いながらキースイッチの交換が可能なことを指します。
    サーバなどでは、ストレージのホットスワップができるものが多いです。
    キーボードは昔から存在するデバイスですが、昔のキーボードはキースキャン方式を採用していて、3キー以上の組み合わせで関係のないキーを誤爆する動作をします(そのような回路になっています)
    その後、ダイオードを入れて誤爆を防ぐようになりましたが、USB時代になり、USBの標準デバイス仕様として6キーの制限が設けられます。(6キーロールオーバー)
    現在では、独自のデバイスドライバでHIDに囚われなく使用できる物があり、無制限の同時入力が可能になっているモデルがあります。(Nキーロールオーバー)
    ゲーム用途では、3キー程度の同時入力は当前で、誤爆されていてはかなわないので、できるだけ多くのキーの同時入力ができるモデルが求められます。

    • @gunplanner
      @gunplanner  11 місяців тому

      なるほど 詳しい説明 ありがたすぎる!

  • @EL2Kaidou
    @EL2Kaidou 11 місяців тому +2

    やっぱヨドバシ最強

    • @gunplanner
      @gunplanner  11 місяців тому

      ほんそれ!w マジで凄い

  • @takumi3998
    @takumi3998 11 місяців тому +1

    ホットスワップと聞くと、ストレージ(主にHDD)を抜き差しと思っちゃいますね。
    青、赤、銀ときたら残りは茶軸かな… 例えレインボーじゃなくてもバックライト付きは老眼にも優しいし、ジョグも付いてれば重宝するんじゃないでしょうか(^^;

    • @gunplanner
      @gunplanner  11 місяців тому +1

      そ・・そうなんですよね老眼マジで・・

  • @冷凍まぐろん
    @冷凍まぐろん 11 місяців тому +1

    前の前のKB(3千円)がチャタリングおこしたのでPC工房で2、3千円のKB買いにいったんですが
    msiのVIGOR GK50 LOW PROFILE TKLがPC工房の在庫処分品7千円で売ってたので
    KBに7千円とか・・・とめっちゃ悩んで買ったのが5月位
    そして今日東プレのREALFORTH GX1届きました
    無接点静電容量方式で静音性が一番とか何とか
    アパート暮らしなのでメカニカルのカチャカチャ音が気になっててなので
    3万3千円のKB買った次第で・・・
    つかガチ勢の20万のKBとか恐ろしい世界だなぁ
    KBなんて2,3千円で十分だと思ってた自分には未知の世界

    • @gunplanner
      @gunplanner  11 місяців тому

      良いキーボド行きましたね!でも 今になってわかるのは お財布に余裕があるなら 良い物行っといたほうがいいって感じます マジで 直に触る物だから この違いはデカい 3万超えか~・・上級者ですね!

  • @yukitakamasuta3501
    @yukitakamasuta3501 11 місяців тому +2

    メカニカルと聞いてタイプライター改造?(たまに見かける風ではなくガチ改造、そりゃたけーよ)とか頭に浮かんでしまった人です

    • @gunplanner
      @gunplanner  11 місяців тому +1

      ガチ改造やばいですよね 観てるだけで楽しくなってしまって ちょっと欲しくなって来てる・・

  • @nagekiikaruga827
    @nagekiikaruga827 11 місяців тому +2

    キーボードは彼此20年近く使用しているReal Force106Sです
    キーボードも良い物使うと安物が本当に使えなくなる

    • @gunplanner
      @gunplanner  11 місяців тому +1

      めっちゃ長持ち!ほんと 実際に手で触るから感触と 聞こえる音 こんなに重要だったかと・・今更ながら体感中です

  • @FUNAP
    @FUNAP 11 місяців тому +1

    へー
    キーボードにもいろいろ
    あるのんね😅😅👍👍

    • @gunplanner
      @gunplanner  11 місяців тому +1

      そうなんですよ 調べれば調べるほど 奥が深くて まったく最奥に辿り着けませんw ちょっとハマったらやばい世界に足先つっこんでしまいましたw

  • @よし44
    @よし44 11 місяців тому +1

    メカニカルが流行り始めたくらいからNキーロールオーバーとかアンチゴーストとか見るようになりましたね~
    同じころからメカニカルの宿命と言えるチャタリングも…
    ホットスワップ対応って珍しいですね。キーボードのキーを通電中に変えるようなことがあるかと言えばわかりませんが。
    マウス1万、キーボード2万までが私の個人的なところ。
    それ以上の値段のは独自技術とかで値段が上がってしまうクシャトリアみたいなワンオフ機っぽい奴だと思ってますw

    • @gunplanner
      @gunplanner  11 місяців тому

      クシャトリア!たしかにw もう バイオコンピューターだの サイコフレームだのって感じの世界ですよねw

  • @mahoro_de_manbo
    @mahoro_de_manbo 11 місяців тому +2

    PC歴40年、自作PC歴25年の俺の意見はこれしかない(以前ツイッターで呟いた内容)
    「昨今のゲーミングという用語に対してホントに
    売り手のやり口の上手さを感じる
    例えば、PCのキーボードなんか、所謂メカニカルキーボードってゲーミングっていうのばかりなんよね
    メカニカルキーボードって実にキータッチが良くて打ち易いのでゲーム用途じゃなくても使いやすい
    なんだけど
    ゲーミングキーボードっていうと、テンキーはなし
    日本語キーじゃなく英語配列とかが多くて名
    日本語キーボードと言って売ってるものでも「無変換キー」がないとか
    正直、いやそれは日本語キーボードと言っていいんか?と
    で、問題はここ
    俺の中ではキーボードっていうのは自分が打ち易い物を選ぶべきだと思ってるし、それは絶対に変わらない
    でも昨今は、ゲーミングっていう言葉が優先されて
    日本語使うのに態々英語配列を買うんだよ
    で、そういう連中は大概こう言う
    「慣れたら使いやすいですよ」
    いやそれおかしいやろ
    キーボード打つのに、なんでそのキーボードに合わせて
    自分が慣れないと駄目な訳?って
    入力インターフェースって自分に合う物を選ぶべきやろ
    そういう意味でゲーミング商法に頭やられてんのかと
    まあだから売り手の商売が上手いんかなとも思うけど
    いい加減、養分になるの止めようやとも思う訳だ
    まあPC業界に限った話じゃねえけど」
    長文失礼
    ※自分が使ってるのADATAのSUMMONER9B-BKCJPですん(購入時3980円)

    • @gunplanner
      @gunplanner  11 місяців тому

      ゲーミング毛布とかゲーミングベットまでありますからねw