Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
PC博士TA⭕KIさんのうえっもちゃん応援動画がひっそりと消えています。やっぱり闇が・・・
え!?マジっすか・・
@@gunplanner 私も他の方の投稿で気づきましたが、ひっそり消えています。
@@wolfguy163 いずれ この動画も・・
uedaxさんところも圧力かかったのか消します動画が上がってた、もうこれは人海戦術でこちらも拡散させまくるしかないね!
うえもっちゃんの動画だけだったらほとんど世間の関心も集まらずに終わってたのに動画が削除される流れになってから一気にバズったな業者が圧力を掛けてたとしたら暴露を封じ込めるどころか余計に広めるだけで逆効果だった
うえもっちゃんの動画を応援していたTAIKIさんの動画も消されてしまいました。コミュニティの文章で「動画としての役割が終わったから(あくまでも自分の意思で)削除する。」「説明している文章も削除する。」と、まるでうえっもちゃんと同じパターンに追い込まれた疑いがあります。
販売って堂々と言えない時点でもう怪しいでしかないって思ってました。でも、あんな動画出させるようなことしたら逆に「あ、やっぱりそういう事なのね」みたいに思われて逆効果だと思うんですけどね…
私のコメントは反社に全て削除されましたwinとOfficeのライセンスがVL(法人ライセンス)法人ライセンスなの?安いからですケチな反社が安く乗っ取れるPC作る為ですamazon激安中古パソコンの販売ページ「オンラインで端末を乗っ取ってサポートしま~す。安心してね」安心できるか~amazonの中古激安パソコンとか中華PCとか有償譲渡会とか闇ばかりですな~子機を乗っ取る為の親機は反社に置いてあるし乗っ取った端末を犯罪に利用されたり無実の人が逮捕マネーロンダリングの高額商品を乗っ取った端末で購入アカウントも乗っ取られてるのでECマートでは不正を検知が不可能やりたい放題
ほんそれ この問題 数年前から言われていたらしいんですが 今回 圧力かけたことで 完全に火が付いた感じですよね 何もしてきてなかったら 逆にいつもどおり うやむやになってたかもしれないのに・・w
Linuxなら何とか入りそう・・・でもそうした猛者はこんな譲渡会行かないよね
中古パソコンは当たりハズレが大きいため忠告してくれる動画の制作者様には本当に感謝!最先端のパソコンパーツ情報も買い替え時のアドバイスに最適です!チャンネル登録いたしました~😺PC初心者さんはAmazon整備済み品で180日返品保証店で買うなど返品保険なしは気を付けて🤔
会社から渡されてるシンクラ端末が第7世代Celeronだったよ。これよりは多少マシとはいえ、Win11入れて売るのは無理がありすぎる。
ですよね しかもそれに最新 Windows11と表記して売ってるやり方がヤバい
SPECを詳細に記載していない時点で怪しいのよ
ほんそれ PCは スペック 型番が重要なのに それ出さないで 最新 Windows11と表記するのは問題あり過ぎる
気の利いたコメント書けなくてすまんないつも楽しく見させてもらっとるあんがと
パソコン有償譲渡会だけじゃなくWindows11非対応pcにWindows11入れてるのはゲーム店で見ました本当ですガチです
あの動画では業者のことをほめてたのに消させるなんてひどいよな!
もう何年も前から問題になってて さすがに30万超えのUA-camrに取り上げられると ヤバいとなったのかもですね ただ・・それやらない方が 今回も流されてたかもしれないのに 消させて話大きくなっちゃったという・・w
@@gunplanner 悲しいことにアレ買っちゃう層には影響ないのよね一番効果的なのはTVニュースで取り上げることなんやけどな
どんどん拡散しよう!うえもっちゃんに続け!俺の友達も古いセレロン入りノートPCを3万で買ってきた。俺はこんなゴミよく買ったなとだけ言っておいた。1年持たなかったな。
どうがしてるぜ!!
ヒーハー!
お年寄りは性能が悪いパソコンを高いお金を出して買ってるのは勿体ないですねBTOPCならWin11で7万以内のパソコンが買えるのに😢フロンティアならもっと安いPCがありそう
たまに質問する人も居るっぽいですが それに対する接客が 適当過ぎてありえない感じ その質問すらしない 何も解ってない人だけが・・
もちろん両チャンネルとも登録済み。しかし、怖いもの見たさというのはありますねえ。一度は参加するかな?
たしかに 見てみたくなるw
関わらん方がええよ? 騙される側も「安く買える」とか卑しい下心があるわけだから身内以外なら関知しなくていい。ただ、人集めの手法は知らんかったので勉強になりました。ありがとう。
たしかに ありがとうございます
励まされるのはこっちだったに草うえもっちゃんの動画は沢山見てたけど、この騒動で30万近い登録者が居たのを初めて知りました
聴きやすく詳しく教えて貰えるのでお年寄りが感謝してる人が多いですね
そうなんですよ 自分も PCでトラブルあるときとか 検索すると うえもっちゃんさん解説動画とかだしててくれてるので なんとなく見てたんですが 登録者凄かったw
ガンプラさん 動画編集&投稿 うぽつです😆🎵🎵あの譲渡会は闇ですね…自分も同じようにポストにチラシが入ってて行ったことがあります…店員みたいな人達?が何人かいて あとはガラガラでしたねwあの時は windowsが10 か11に切り替わるか替わらないかの時でしたねで 店員みたいな人達に世代を聞いたら「i5やi7なんだからwindows11は 入るよ」って 言われましたwwもう一度 世代は?って聞いたら キレ気味に 分からないって…ww確か 安いのは3世代か4世代のガチャみたいな…?あれなら まだ ドスパラ 工房 ハドフのジャンクのほうがマシってスペックだった記憶が…ww全然 パソコンのこと知らない人から買うより…ねww
「i5やi7なんだからwindows11は 入るよ」はマジでヤバいですねw
危ない話題に触れるの心配だよこれって昔は布団とか健康家電とかでやってた手法でしょ売るものは何でも良いんだよガチのあれだから触れちゃ駄目
ありがとうございます
天下り宗教NPOというワードが浮かぶような雰囲気。
元気だしてね、動画面白いよ
元?大元?動画他関連動画見たりしましたが、まさに情弱と呼ばれる人をこれでもかとターゲットにした催しと言う印象でしたね。加えてセールストークと啓発セミナー的なものの合わせ技に、官公庁や大企業からの~と言う響きだけは良い文言の複合させたチラシと。そういう人からすると本当に、とても食いつきが良さそうな組み合わせで違う意味で感心してしまいましたね。
ノシ…ノシ…ノシのうえもっちゃんさんですよね。先週末かな?サムネ見たのに何故か消えてて、ここ数日に志同じくして動画をあげる方を見て気になってはいました。結局、こんなふうなやり方は昭和の頃から無くなりませんね…(`・ω・´)今更で申し訳ないのですが、そのサンディ動画含め過去の動画をじっくり見てみます(^^;
ありがとうございます!数年前なら しかもデスクトップだったら ああいうPCを買って グラボ積んでゲーミングPCにするみたいなのが在ったんですが 今はもう・・って感じですね
譲渡会に残念ながら違法性は無くて(そのあたりはさすがによくリサーチしてるよねぇ)、もし「来場予定の客が動画を見てキャンセルしてきて収入を得る機会が失われた、補償しろ」と言われたら違法性はないし、その客は桜だとしてもそれを証明する義務は訴えられた動画クリエーター側にあるしで、それが全国でやってるやつだからその金額たるやそりゃガクブルしますわ
そこなんですよね 譲渡会には違法性は無いって話ですが あのPCに「最新」「Windows11」と書いてしまってるのは どうなんだろうって自分たちが見たら8世代以降が入ってるんだろうなって判断しかねない表記ですからね 接客業やってきた身としては 絶対にやらない絶対にやらない最悪の売り方してるんですよね
@@gunplanner ○○万円で販売ではなくて○○万円の手数料で譲渡というのが景品表示法の優良誤認でしたっけ?の回避策なんじゃないかなと思っています
う~ん天下り団体
タダで譲渡すると言われても断るレベルのゴミPCを高額で買わされる情弱達に涙が止まらない😭
消せば増殖するの法則発動w
宗教団体絡んでるな…
コワい
あの動画たまたま観たけど削除されたのか...
ですね 他のコメント見てると 他の人の動画も削除されてるっぽいです いずれこの動画も・・
ケストフエール現象が起こってますわ。見たけどさラスト煽ってるわ。
まさにケストフエールの法則wマジで 沈黙しとけば 今回も乗り切れたかもしれないのに 業者は やっちゃいましたよね
所謂、優良誤認を狙った詐欺。警察案件。
怪しい女について行っちゃだめぇ、のんのん
ネタになると思ってw
難しい問題ですね。譲渡会には色々疑問に感じますが、なくなったらあの販売員の人達が路頭に迷ってしまいますし。
僕としては万単位のお金を払うのに事前に調べもせずに買いに行くという神経が理解できないですね勿論譲渡会でのぼったくり価格を擁護する気はありませんがただ、あんなのでも譲渡会に持って熊手にそれなりに費用は掛かってると思うので、さすがに100円でなら許してやるとかそういうのは無いと思ってますまた、企業や官公庁のおさがり端末のスペックが低いのは当然のことですし、すごく古い世代の物ってのも仕方がないことだと思ってますまず最初に、企業や官公庁のPC導入時のスペックは、しょぼいです。当然ながらゲームが動くような性能はありません企業だと経理からにらまれてるでしょうし、官公庁だと税金で購入するので、ちょっとでも良いスペックの物だとクレームが酷いし税金の無駄遣いだと騒ぐ人も出てくるでしょうなので、必要最低限の安いモデルとなりますそして、かなりの世代落ちになる理由は、毎年の様に入れ替えることはできません故障が増えて来てたりなくなりそうだとか、時代が進むごとに色んなシステムの要求スペックが上がってきてしまい、業務に支障をきたすレベルになってきてやむを得ず買い替える、などの理由で、これもまた伸ばし伸ばしでようやく買い替えになるでしょうなので、入れ替えてから5年以上たってようやく入れ替えるというのもざらにあるわけですし、そもそも導入の時だって最新だと高いので型落ちである可能性もありますであれば入れ替えて不要になったPCが7年8年落ちというのは当たり前のように起きることなので、それから初期化や商品化などの処理をして譲渡下院場所を抑えたりなんやかんやしてるとWindows11をサポートしてない世代のCPUを載せたものが出てきたりしますそしてWindows10は来年でサポート終了なので、やむを得ずWindows11を入れて売るしかないとなったのかもしれませんかといってLinux入れるとますます売れないので、倉庫にゴミがたまる一方になってしまいますから、このようなPCが出て来てしまったといったところかなと推測していますさばくために凄そうだと優良誤認させるのはNGだし、譲渡会ではなく販売として販売者の責任をきちんととるようにするとか、或いは用途ごとにこれなら使えますよとか新品だとこの値段してしまいますだとかそういった情報の補助付きで開催すればまだましだったのかもしれないのですが、結局Windows11が動かない元企業・官公庁PCがまだ控えてるかもと思うとどうなるんでしょうねぇ
ですね 自分が一番引っかかったのは あれにPCで一番大事な詳細書かず 最新 Windows11と記載してるのが 自分でも だったら8世代以降かと思ってしまいそうな表記で 接客も適当っていうのが にんともかんとも・・
@@gunplanner つい先ほど他のコメントへの返信に返信したように、販売ではなく譲渡ですお金とPCをお金で交換する売買契約ではなく、PC自体は無償で譲渡しいていますが、別途手数料が費用として掛かっているというていです実態としては販売なのですが、契約上は譲渡である以上はサポートもそこまで責任を負う必要がなくなるはずなので、そこが問題だと思いますただ、他のコメントでも書いている通り、参加者サイドですが、万単位の実質買い物をするのに全く調べもせずに行ってる人のことを第三者の僕らが騙されてるというのは正直おかしいと思います知らないまま衝動買いするような金額じゃないと思いますし、それが出来る金持ちならショップで新品の買おうやって思いますおそらくですが、調べもせずに安いと思って買う人なら、安いみたいだし不便でもこんなものかとしか思わない気がします下手したら僕らは低スペックで不便だと感じるスペックですらこんなことができて便利と感じるかもしれないというところですねとりあえず、スーパーでコメ買う時にあっちのスーパーの方が安いとか確認するのであれば万単位のPCも調べたり比較したりしようよといったところですね。何ならお店でチラシ持って行って相談するだけでも十分だと思いますので
世の中、騙して買わせたら勝ちのビジネス多いですから。他人の為に声を上げるのも良いですが、結果として自分が矢面に立ち攻撃受け続けるのでは割に合わないです。
たしかに
こういうトコに迷惑系ユーなんちゃらが活躍すべきではと思ってしまう自分
それある!w鹿まもってるのが へずまとか何か複雑w
ここだけの話。よく探せば例の消された動画の複製あげてる人いて見れるよ(小声
おおお!w
みんなニコニコしていました。
PC博士TA⭕KIさんのうえっもちゃん応援動画がひっそりと消えています。やっぱり闇が・・・
え!?マジっすか・・
@@gunplanner 私も他の方の投稿で気づきましたが、ひっそり消えています。
@@wolfguy163 いずれ この動画も・・
uedaxさんところも圧力かかったのか消します動画が上がってた、もうこれは人海戦術でこちらも拡散させまくるしかないね!
うえもっちゃんの動画だけだったらほとんど世間の関心も集まらずに終わってたのに
動画が削除される流れになってから一気にバズったな
業者が圧力を掛けてたとしたら暴露を封じ込めるどころか余計に広めるだけで逆効果だった
うえもっちゃんの動画を応援していたTAIKIさんの動画も消されてしまいました。
コミュニティの文章で「動画としての役割が終わったから(あくまでも自分の意思で)削除する。」「説明している文章も削除する。」と、まるでうえっもちゃんと同じパターンに追い込まれた疑いがあります。
販売って堂々と言えない時点でもう怪しいでしかないって思ってました。
でも、あんな動画出させるようなことしたら逆に「あ、やっぱりそういう事なのね」みたいに思われて逆効果だと思うんですけどね…
私のコメントは反社に全て削除されました
winとOfficeのライセンスがVL(法人ライセンス)
法人ライセンスなの?
安いからです
ケチな反社が安く乗っ取れるPC作る為です
amazon激安中古パソコンの販売ページ
「オンラインで端末を乗っ取ってサポートしま~す。安心してね」
安心できるか~
amazonの中古激安パソコンとか
中華PCとか
有償譲渡会とか
闇ばかりですな~
子機を乗っ取る為の親機は反社に置いてあるし
乗っ取った端末を犯罪に利用されたり
無実の人が逮捕
マネーロンダリングの高額商品を
乗っ取った端末で購入
アカウントも乗っ取られてるので
ECマートでは不正を検知が不可能
やりたい放題
ほんそれ この問題 数年前から言われていたらしいんですが 今回 圧力かけたことで 完全に火が付いた感じですよね 何もしてきてなかったら 逆にいつもどおり うやむやになってたかもしれないのに・・w
Linuxなら何とか入りそう・・・でもそうした猛者はこんな譲渡会行かないよね
中古パソコンは当たりハズレが大きいため忠告してくれる動画の制作者様には本当に感謝!
最先端のパソコンパーツ情報も買い替え時のアドバイスに最適です!
チャンネル登録いたしました~😺
PC初心者さんはAmazon整備済み品で180日返品保証店で買うなど返品保険なしは気を付けて🤔
会社から渡されてるシンクラ端末が第7世代Celeronだったよ。
これよりは多少マシとはいえ、Win11入れて売るのは無理がありすぎる。
ですよね しかもそれに最新 Windows11と表記して売ってるやり方がヤバい
SPECを詳細に記載していない時点で怪しいのよ
ほんそれ PCは スペック 型番が重要なのに それ出さないで 最新 Windows11と表記するのは問題あり過ぎる
気の利いたコメント書けなくてすまんな
いつも楽しく見させてもらっとる
あんがと
パソコン有償譲渡会だけじゃなくWindows11非対応pcにWindows11入れてるのはゲーム店で見ました
本当ですガチです
あの動画では業者のことをほめてたのに消させるなんてひどいよな!
私のコメントは反社に全て削除されました
winとOfficeのライセンスがVL(法人ライセンス)
法人ライセンスなの?
安いからです
ケチな反社が安く乗っ取れるPC作る為です
amazon激安中古パソコンの販売ページ
「オンラインで端末を乗っ取ってサポートしま~す。安心してね」
安心できるか~
amazonの中古激安パソコンとか
中華PCとか
有償譲渡会とか
闇ばかりですな~
子機を乗っ取る為の親機は反社に置いてあるし
乗っ取った端末を犯罪に利用されたり
無実の人が逮捕
マネーロンダリングの高額商品を
乗っ取った端末で購入
アカウントも乗っ取られてるので
ECマートでは不正を検知が不可能
やりたい放題
もう何年も前から問題になってて さすがに30万超えのUA-camrに取り上げられると ヤバいとなったのかもですね ただ・・それやらない方が 今回も流されてたかもしれないのに 消させて話大きくなっちゃったという・・w
@@gunplanner 悲しいことにアレ買っちゃう層には影響ないのよね
一番効果的なのはTVニュースで取り上げることなんやけどな
どんどん拡散しよう!うえもっちゃんに続け!俺の友達も古いセレロン入りノートPCを3万で買ってきた。俺はこんなゴミよく買ったなとだけ言っておいた。1年持たなかったな。
どうがしてるぜ!!
私のコメントは反社に全て削除されました
winとOfficeのライセンスがVL(法人ライセンス)
法人ライセンスなの?
安いからです
ケチな反社が安く乗っ取れるPC作る為です
amazon激安中古パソコンの販売ページ
「オンラインで端末を乗っ取ってサポートしま~す。安心してね」
安心できるか~
amazonの中古激安パソコンとか
中華PCとか
有償譲渡会とか
闇ばかりですな~
子機を乗っ取る為の親機は反社に置いてあるし
乗っ取った端末を犯罪に利用されたり
無実の人が逮捕
マネーロンダリングの高額商品を
乗っ取った端末で購入
アカウントも乗っ取られてるので
ECマートでは不正を検知が不可能
やりたい放題
ヒーハー!
お年寄りは性能が悪いパソコンを高いお金を出して買ってるのは勿体ないですね
BTOPCならWin11で7万以内のパソコンが買えるのに😢
フロンティアならもっと安いPCがありそう
たまに質問する人も居るっぽいですが それに対する接客が 適当過ぎてありえない感じ その質問すらしない 何も解ってない人だけが・・
もちろん両チャンネルとも登録済み。しかし、怖いもの見たさというのはありますねえ。一度は参加するかな?
たしかに 見てみたくなるw
関わらん方がええよ? 騙される側も「安く買える」とか卑しい下心があるわけだから身内以外なら関知しなくていい。
ただ、人集めの手法は知らんかったので勉強になりました。ありがとう。
たしかに ありがとうございます
励まされるのはこっちだったに草
うえもっちゃんの動画は沢山見てたけど、この騒動で30万近い登録者が居たのを初めて知りました
聴きやすく詳しく教えて貰えるのでお年寄りが感謝してる人が多いですね
そうなんですよ 自分も PCでトラブルあるときとか 検索すると うえもっちゃんさん解説動画とかだしててくれてるので なんとなく見てたんですが 登録者凄かったw
ガンプラさん 動画編集&投稿 うぽつです😆🎵🎵
あの譲渡会は闇ですね…
自分も同じようにポストにチラシが入ってて行ったことがあります…
店員みたいな人達?が何人かいて あとはガラガラでしたねw
あの時は windowsが10 か11に切り替わるか替わらないかの時でしたね
で 店員みたいな人達に
世代を聞いたら
「i5やi7なんだからwindows11は 入るよ」
って 言われましたww
もう一度 世代は?って聞いたら キレ気味に 分からないって…ww
確か 安いのは3世代か4世代のガチャみたいな…?
あれなら まだ ドスパラ 工房 ハドフのジャンクのほうがマシってスペックだった記憶が…ww
全然 パソコンのこと知らない人から買うより…ねww
「i5やi7なんだからwindows11は 入るよ」はマジでヤバいですねw
危ない話題に触れるの心配だよ
これって昔は布団とか健康家電とかでやってた手法でしょ売るものは何でも良いんだよガチのあれだから触れちゃ駄目
ありがとうございます
天下り宗教NPOというワードが浮かぶような雰囲気。
元気だしてね、動画面白いよ
ありがとうございます
元?大元?動画他関連動画見たりしましたが、まさに情弱と呼ばれる人をこれでもかとターゲットにした催しと言う印象でしたね。
加えてセールストークと啓発セミナー的なものの合わせ技に、官公庁や大企業からの~と言う響きだけは良い文言の複合させたチラシと。
そういう人からすると本当に、とても食いつきが良さそうな組み合わせで違う意味で感心してしまいましたね。
ノシ…ノシ…ノシのうえもっちゃんさんですよね。先週末かな?サムネ見たのに何故か消えてて、ここ数日に志同じくして動画をあげる方を見て気になってはいました。結局、こんなふうなやり方は昭和の頃から無くなりませんね…(`・ω・´)
今更で申し訳ないのですが、そのサンディ動画含め過去の動画をじっくり見てみます(^^;
ありがとうございます!数年前なら しかもデスクトップだったら ああいうPCを買って グラボ積んでゲーミングPCにするみたいなのが在ったんですが 今はもう・・って感じですね
譲渡会に残念ながら違法性は無くて(そのあたりはさすがによくリサーチしてるよねぇ)、もし「来場予定の客が動画を見てキャンセルしてきて収入を得る機会が失われた、補償しろ」と言われたら違法性はないし、その客は桜だとしてもそれを証明する義務は訴えられた動画クリエーター側にあるしで、それが全国でやってるやつだからその金額たるやそりゃガクブルしますわ
そこなんですよね 譲渡会には違法性は無いって話ですが あのPCに「最新」「Windows11」と書いてしまってるのは どうなんだろうって自分たちが見たら8世代以降が入ってるんだろうなって判断しかねない表記ですからね 接客業やってきた身としては 絶対にやらない絶対にやらない最悪の売り方してるんですよね
@@gunplanner ○○万円で販売ではなくて○○万円の手数料で譲渡というのが景品表示法の優良誤認でしたっけ?の回避策なんじゃないかなと思っています
う~ん天下り団体
タダで譲渡すると言われても断るレベルのゴミPCを高額で買わされる情弱達に涙が止まらない😭
消せば増殖するの法則発動w
宗教団体絡んでるな…
コワい
あの動画たまたま観たけど削除されたのか...
ですね 他のコメント見てると 他の人の動画も削除されてるっぽいです いずれこの動画も・・
ケストフエール現象が起こってますわ。見たけどさラスト煽ってるわ。
まさにケストフエールの法則wマジで 沈黙しとけば 今回も乗り切れたかもしれないのに 業者は やっちゃいましたよね
所謂、優良誤認を狙った詐欺。
警察案件。
怪しい女について行っちゃだめぇ、のんのん
ネタになると思ってw
難しい問題ですね。譲渡会には色々疑問に感じますが、なくなったらあの販売員の人達が路頭に迷ってしまいますし。
僕としては万単位のお金を払うのに事前に調べもせずに買いに行くという神経が理解できないですね
勿論譲渡会でのぼったくり価格を擁護する気はありませんがただ、あんなのでも譲渡会に持って熊手にそれなりに費用は掛かってると思うので、さすがに100円でなら許してやるとかそういうのは無いと思ってます
また、企業や官公庁のおさがり端末のスペックが低いのは当然のことですし、すごく古い世代の物ってのも仕方がないことだと思ってます
まず最初に、企業や官公庁のPC導入時のスペックは、しょぼいです。当然ながらゲームが動くような性能はありません
企業だと経理からにらまれてるでしょうし、官公庁だと税金で購入するので、ちょっとでも良いスペックの物だとクレームが酷いし税金の無駄遣いだと騒ぐ人も出てくるでしょう
なので、必要最低限の安いモデルとなります
そして、かなりの世代落ちになる理由は、毎年の様に入れ替えることはできません
故障が増えて来てたりなくなりそうだとか、時代が進むごとに色んなシステムの要求スペックが上がってきてしまい、業務に支障をきたすレベルになってきてやむを得ず買い替える、などの理由で、これもまた伸ばし伸ばしでようやく買い替えになるでしょう
なので、入れ替えてから5年以上たってようやく入れ替えるというのもざらにあるわけですし、そもそも導入の時だって最新だと高いので型落ちである可能性もあります
であれば入れ替えて不要になったPCが7年8年落ちというのは当たり前のように起きることなので、それから初期化や商品化などの処理をして譲渡下院場所を抑えたりなんやかんやしてるとWindows11をサポートしてない世代のCPUを載せたものが出てきたりします
そしてWindows10は来年でサポート終了なので、やむを得ずWindows11を入れて売るしかないとなったのかもしれません
かといってLinux入れるとますます売れないので、倉庫にゴミがたまる一方になってしまいますから、このようなPCが出て来てしまったといったところかなと推測しています
さばくために凄そうだと優良誤認させるのはNGだし、譲渡会ではなく販売として販売者の責任をきちんととるようにするとか、或いは用途ごとにこれなら使えますよとか新品だとこの値段してしまいますだとかそういった情報の補助付きで開催すればまだましだったのかもしれないのですが、結局Windows11が動かない元企業・官公庁PCがまだ控えてるかもと思うとどうなるんでしょうねぇ
ですね 自分が一番引っかかったのは あれにPCで一番大事な詳細書かず 最新 Windows11と記載してるのが 自分でも だったら8世代以降かと思ってしまいそうな表記で 接客も適当っていうのが にんともかんとも・・
@@gunplanner つい先ほど他のコメントへの返信に返信したように、販売ではなく譲渡です
お金とPCをお金で交換する売買契約ではなく、PC自体は無償で譲渡しいていますが、別途手数料が費用として掛かっているというていです
実態としては販売なのですが、契約上は譲渡である以上はサポートもそこまで責任を負う必要がなくなるはずなので、そこが問題だと思います
ただ、他のコメントでも書いている通り、参加者サイドですが、万単位の実質買い物をするのに全く調べもせずに行ってる人のことを第三者の僕らが騙されてるというのは正直おかしいと思います
知らないまま衝動買いするような金額じゃないと思いますし、それが出来る金持ちならショップで新品の買おうやって思います
おそらくですが、調べもせずに安いと思って買う人なら、安いみたいだし不便でもこんなものかとしか思わない気がします
下手したら僕らは低スペックで不便だと感じるスペックですらこんなことができて便利と感じるかもしれないというところですね
とりあえず、スーパーでコメ買う時にあっちのスーパーの方が安いとか確認するのであれば万単位のPCも調べたり比較したりしようよといったところですね。何ならお店でチラシ持って行って相談するだけでも十分だと思いますので
世の中、騙して買わせたら勝ちのビジネス多いですから。
他人の為に声を上げるのも良いですが、結果として自分が矢面に立ち攻撃受け続けるのでは割に合わないです。
たしかに
こういうトコに迷惑系ユーなんちゃらが活躍すべきではと思ってしまう自分
それある!w鹿まもってるのが へずまとか何か複雑w
ここだけの話。よく探せば例の消された動画の複製あげてる人いて見れるよ(小声
おおお!w
みんなニコニコしていました。