Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
何度観てもカンナの手入れ動画はワクワクしちゃう
調整が重要な道具ですよね😊
すーーごい分かりやすかったです。 やっぱり声ありだといいですね。自分は親方の1つ2つくらい?年下なんですけど、当時、中学の授業で使った替刃式のボロ鉋を折角だから直てみたいなーってのと30台くらいセットで買った台まで錆びてる鉋を直すぞーって思い、もう1年親方の見ながら、数年掛けてチマチマ直そうと思います😅
30台は結構ありますね。そのような修正が必要な鉋を実用まで調整する行動は新品の鉋使うより調子悪い部分を感じやすく自身のスキルに直結して向上するので良いかと思ってます😊私、替え刃の鉋は一度も使った事ないのですが、一度どのような物かしりたく、動画にしてみようと思っていたのでまたどこかでやってみます♪ありがとうございます😊
勉強になります😊底取りはトリマーでやってました😅続編もまた勉強させていただきます🫡
トリマーが楽で精度も良いですよね😊
トリマーは底決まるので良いですよね^_^
一つの動画に複数の情報が入っていて見応えのある素晴らしい動画だと思っていつも見ています^_^よい鉋をお持ちですねー!
ありがとうございます😊鉋刃見える場面ありましたか?まだ一裏目の延国さんです。
刃口埋めの動画 ありがとうございます。先日コメント相談させてもらった者です。素人に理解できる説明、アップ画像動画でとてもわかりやすく感謝いたします。いきなりの本番は失敗しそうなので端材で何度か練習してから挑戦したいと思います。月桂樹等の濃い色の埋木材は持っていますが、刃の出具合が確認し難いとの事なのでやめて、オススメの樫にします。ちなみに樫の木って、どこで手に入りますかね?
横から失礼いたします古い鉋台などお持ちでしたら刃口埋めに使えるとおもいますご参考になればと失礼致しました
この動画の手順は埋木の手順です。ホゾ穴加工等の場合は鑿立てなど必要ない場合もたくさんありますし、掘る仕様、状況で変わります。私の場合、刃口の樫は使わなくなった鉋台とか骨董市で買った古い鉋の台を残しておいて必要分切り取って使っていますので、私が樫買うときって新しく鉋台打つときくらいで、鉋の台屋さんで買っていますが(高いです)刃口埋めなら小さい物でよいので向かないですよね。言われてみればナラ、ブナはよく売ってますが樫ってあまり売ってないですよね。 (台屋さん以外で買ったことないです)家具等では使われない木材なのであまり売っていないかも知れません。(若い頃鉋台は使わなくなっても残しておかないとって思った事を今思い出しました)ネット販売で探せばあると思いますし、メルカリ等の安くて古い鉋台一つ買えば大量に取れます。 厚み等加工済ってなると難しそうです。(東急ハンズにあるかもです)
@@kideasobu さんお返事ありがとうございます。勉強、参考になる動画を作っていただきありがとうございます。これからも観させていただきますので頑張って下さい!また、困った時は質問させていただきます!
ありがとうございます😊
鑿はどのサイズを持っていれば重宝しますか⁉️
作業内容でかなり変わりますが、刃幅の広い鑿は刃幅以下の加工に使えず、使用場面が限定的で使用目的も限定的になりますが、しかし出番が来たときには凄く頼れる鑿です😊私の場合は5分〜1寸くらいのサイズの鑿が出番は多いですかね。重宝と言う意味では刃幅2寸前後の鑿はかなり調子良いです♪動画で使っている鑿は4分と2寸です。
何度観てもカンナの手入れ動画はワクワクしちゃう
調整が重要な道具ですよね😊
すーーごい分かりやすかったです。 やっぱり声ありだといいですね。
自分は親方の1つ2つくらい?年下なんですけど、当時、中学の授業で使った替刃式のボロ鉋を折角だから直てみたいなーってのと
30台くらいセットで買った台まで錆びてる鉋を直すぞーって思い、もう1年
親方の見ながら、数年掛けてチマチマ直そうと思います😅
30台は結構ありますね。
そのような修正が必要な鉋を実用まで調整する行動は新品の鉋使うより調子悪い部分を感じやすく自身のスキルに直結して向上するので良いかと思ってます😊
私、替え刃の鉋は一度も使った事ないのですが、一度どのような物かしりたく、動画にしてみようと思っていたのでまたどこかでやってみます♪
ありがとうございます😊
勉強になります😊
底取りはトリマーでやってました😅
続編もまた勉強させていただきます🫡
トリマーが楽で精度も良いですよね😊
トリマーは底決まるので良いですよね^_^
一つの動画に複数の情報が入っていて見応えのある素晴らしい動画だと思っていつも見ています^_^
よい鉋をお持ちですねー!
ありがとうございます😊
鉋刃見える場面ありましたか?
まだ一裏目の延国さんです。
刃口埋めの動画 ありがとうございます。先日コメント相談させてもらった者です。素人に理解できる説明、アップ画像動画でとてもわかりやすく感謝いたします。いきなりの本番は失敗しそうなので端材で何度か練習してから挑戦したいと思います。
月桂樹等の濃い色の埋木材は持っていますが、刃の出具合が確認し難いとの事なのでやめて、オススメの樫にします。
ちなみに樫の木って、どこで手に入りますかね?
横から失礼いたします
古い鉋台などお持ちでしたら刃口埋めに使えるとおもいます
ご参考になればと
失礼致しました
この動画の手順は埋木の手順です。
ホゾ穴加工等の場合は鑿立てなど必要ない場合もたくさんありますし、掘る仕様、状況で変わります。
私の場合、刃口の樫は使わなくなった鉋台とか骨董市で買った古い鉋の台を残しておいて必要分切り取って使っていますので、私が樫買うときって新しく鉋台打つときくらいで、鉋の台屋さんで買っていますが(高いです)刃口埋めなら小さい物でよいので向かないですよね。
言われてみればナラ、ブナはよく売ってますが樫ってあまり売ってないですよね。
(台屋さん以外で買ったことないです)
家具等では使われない木材なのであまり売っていないかも知れません。
(若い頃鉋台は使わなくなっても残しておかないとって思った事を今思い出しました)
ネット販売で探せばあると思いますし、メルカリ等の安くて古い鉋台一つ買えば大量に取れます。 厚み等加工済ってなると難しそうです。(東急ハンズにあるかもです)
@@kideasobu さん
お返事ありがとうございます。
勉強、参考になる動画を作っていただきありがとうございます。これからも観させていただきますので頑張って下さい!
また、困った時は質問させていただきます!
ありがとうございます😊
鑿はどのサイズを持っていれば重宝しますか⁉️
作業内容でかなり変わりますが、刃幅の広い鑿は刃幅以下の加工に使えず、使用場面が限定的で使用目的も限定的になりますが、しかし出番が来たときには凄く頼れる鑿です😊
私の場合は5分〜1寸くらいのサイズの鑿が出番は多いですかね。
重宝と言う意味では刃幅2寸前後の鑿はかなり調子良いです♪
動画で使っている鑿は4分と2寸です。