東大・中邑氏「ギフテッドは意図的に育てようと思っても育たない」|探究TV

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 24

  • @agassia3262
    @agassia3262 Рік тому +1

    とても同意です。
    お友だちに、自分の子がギフテッドで勉強がとてもでき、飛び級させて欲しいのに日本ではできないと嘆いている人がいます。できる子だからしたい勉強をどんどん進めればいいと思うのに、難関私立中の受験勉強ばかりさせてる人がいます。せっかくの能力がもったいない気がします。

  • @あん-v5w
    @あん-v5w 2 роки тому +22

    ギフテッドに普通の子供たち以上に社会貢献への期待をしてる人見るとそれは違うと思う

  • @user-ve6sk8pg3o
    @user-ve6sk8pg3o 2 роки тому +4

    とても先生の考え方に共感しました!
    家出の練習、やらせてみたい😊
    先生の本読んでみます!
    こうゆう活動してる人がいるって事が本当にありがたいです✨✨

  • @sakuraproduction
    @sakuraproduction Місяць тому

    とてもいいお話でした✨ 我が家の子供二人はアメリカでハイリ一ギフテッドに認定されています。それぞれ私立と公立のプログラムで育ちました。違う点が多かったですが、どちらもいい形で育ちました。息子は20歳 娘は17歳ですが、どちらも理系に進んでいますがスポーツも芸術も沢山経験させました。これからもいい形で育って欲しいと思っています。😊

  • @ict.teacher
    @ict.teacher Рік тому +2

    教育者です。
    気になる点が、「~だけ」という語尾。ここに思想やパーソナリティが凝縮されている気がします。
    私は、”AI時代の教育”の第一人者として、全国規模のプレゼンや大学での講義、UA-cam等で教員教育をしています。
    国家プロジェクトを担った世界初の開発に成功して特許を取得した元半導体技術者、現高校教員です。

  • @崇たかし-q4q
    @崇たかし-q4q 2 роки тому +6

    この人の問題は自分が楽しくなさそうなこと。楽しく笑ってないと子供は本当に心を開かない。理屈より一緒に楽しむ事。

  • @yn7506
    @yn7506 Рік тому +8

    ギフテッドだからって親が熱くなったら子は冷める😂

  • @とくひろ-u3p
    @とくひろ-u3p 2 роки тому +7

    現代の子供教育に足りないところ…感情面の教育ですよね。
    ここが足りないから、自己を制御出来ずに様々な情報に振り回される人が多いのだと思います。
    私自身も見守り教育を受けていて、色々と行動を試行錯誤してるのですが、それが面白いといえば面白いですね。
    本当に常識って邪魔だよなって感じてます。
    常識で認識出来る情報なんて、本当に一握りなんだって、感じてる人が少なすぎます。
    常識と常識の間で議論してるの見ると、目眩がします。

  • @teddy3666
    @teddy3666 2 роки тому +5

    暇と言うのは実は大事なんだというのは分かる。でも時間は有限だから親は不安になるんだよね。どのくらい時間がかかるか分からないし、実にならなかったら子どもが困るのが分かってるから。責任取るのは子どもだし。悩ましい。

  • @qwer9061
    @qwer9061 2 роки тому +6

    100パー成功するのではなく、可能性として見るべきではないか、少なくとも普通の子よりも成果を出すはずだ。10人に1人は改革をもたらしたらラッキーですよね

  • @kingkongkickthedrum3357
    @kingkongkickthedrum3357 2 роки тому +3

    地域の親子向けワークショップなどなら、協力出来そうだなぁ…、なんて思いました。
    そこで問題になるのは、怪我とかですよね。
    公教育外の楽しい催しにも、協同していくシステム(?あるいは公教育を絡ませる)があるといいな、と思いました。

  • @shizuru280
    @shizuru280 Рік тому +1

    東大異能プロジェクトをやられてる方ですよね?
    そう言った優秀な子に特化した対応を中心に考えてると思ってましたが、それはそうなんだけどもっと教育に大して全員のことを考えてらっしゃってとても勉強になったし自分の中で掘り下げができました。

  • @kayo-tiggger
    @kayo-tiggger 7 місяців тому

    中邑さん、私の中で印象がとても変わりました😮
    7年くらい前だったかな?
    「ロケット」(東大先端研のプロジェクトの一つ)の説明会で息子と参加していました。
    先生のお話を聞き、少し会話もあった中で漠然と感じたのは、どこか「選ばれる必要性」…の様なものです。
    大人の何か大きな「思惑」のようなものがあり、そのために「我々のニーズにあった子ども」が必要なんだ…(変なふうに聞こえたら申し訳ありません)という様な圧みたいなものです。
    なので、てっきり「ギフテッド発掘」の研究にお力を注いでいらっしゃるのだと思っていました。
    今回の動画を拝見して、なんだかもっとゆるく、そして広範囲で子供たち全体のことを想っていらっしゃるのだと感じました。
    今のお考え、とても好きです。
    子どもを取り巻く日本の教育現場や社会のムード、ぜひ活動や研究で風穴を開けていってほしいです!
    応援しています!

  • @奥野和歌子
    @奥野和歌子 Рік тому

    教育者であって、
    教育者で無い先生ほど、
    皆と同じことを、先生方は強いる。

  • @米-e7p
    @米-e7p 2 роки тому +8

    ギフテッドは公共の為に生きてるわけでなく、富を独占したいというわけでもないです。2Eなら尚更です。結果なんて誰も評価出来ないと思います

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI 2 роки тому +8

    うわー!リアルだなあー!結局giftedのほとんどがちょっと成熟が早いだけか、
    または、中途半端な才能ってことか。
    日本は平和で豊かな国です、子どもは労働しなくていい、識字率99.9%
    この土壌でさらに外部からの補助が
    なければ花開かない程度の才能なら
    大した事ない才能ってことです。
    真に才能があるって状態は逆境でも花開くってことか。

  • @user-hu4py9so9s
    @user-hu4py9so9s Рік тому +1

    今度のお休みに12時間1000円旅に息子と行く事にしました。
    本来は1人で行かせたかったのですが…
    私はついて見ているだけ、果たして口を出さずにいられるか…
    何かを感じて欲しいです!
    先生ありがとうございました。

  • @shizuru280
    @shizuru280 Рік тому

    10:22
    15:23
    17:47

  • @akimma6737
    @akimma6737 Рік тому

    不登校の息子たち。周囲の方の理解は得られません。なぜ行かせないの?わざと行かせないんじゃない?苦しみも大きいですが、行かなくなった子供達は、考える時間を持ち確実に成長しています。
    教育が変わってくれると嬉しいです。

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI Рік тому +2

    中邑なかむら😊

  • @Ikuyachan124
    @Ikuyachan124 8 місяців тому

    子供はみんな天才なのです。

  • @赤原久美子
    @赤原久美子 Рік тому +4

    うちの子が年長の時、ASDの診断おろした医者は「今までギフテッド児を診たことはない」と言いきってました(うちの子も含め)           その後ウィスク4にてIQが上位2%のギフテッドでした。児童精神科の医者でさえ、ギフテッドなんてものはいないものとして扱います気を付けてくださいね 県立福島医大の横山先生です。勉強し直してね!

    • @gNFEuV9rY77w
      @gNFEuV9rY77w 11 місяців тому +7

      IQが高い=ギフテッド、ではないですよ

  • @ミティ-l6m
    @ミティ-l6m 10 місяців тому

    ギフテット同士でないとわからないところもあるので1人だけだとどうでしょうね!