Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
詭弁を知ることは、騙されないようにすることにも有用ですが、自分の頭で考えるためにも知っておいた方がいい気がしますね意図的でなくても、知らず知らずに詭弁にあるような誤った論理に陥っていたりすることもあるので。
詭弁を知っておくと騙されないっていう自己防衛のためだけじゃなく、「どうすれば説得力を人が感じるのか」が分かるからそもそもの弁論が強くなると思う。てわけで詭弁論大会はまじでやった方が良いよね!(早まった一般化)
弁論の話題だとちくま学芸文庫の『論証のルールブック』がわかりやすい。(ダイマ)
(ダイレクトマーケティング)
これを使ってる相手にこれを説明した時に理解できるネットの民はどれだけ居るのだろうか。理解せずに「負け惜しみ乙w」とか言って勝ち誇りそう
>「負け惜しみ乙w」とか言って教え魔乙、マンスプ乙が抜けてるよw
『相手に説明』する必要はない引用RTして「これは、こういう論理展開に誤りがあるため、◯◯という典型的な詭弁法です。(ここで参考文献として詭弁法について書かれた本のタイトルとp数を記載する)」と「周囲の人がジャッジできる」ようにしておくのがいいもしくは、相手の詭弁は逆に言うと必ず論点に穴があるから、それがはっきり分かるなら「貴方のその主張のこの部分(穴)は十分な検証がなされているとは思えません。それを裏付ける先行研究や根拠をご教授ください」と確認するのも手逆に、こういう風に質問して「まともな返答」(例えば「一般論としてこういう価値観があると思いますよ」とか「確たる出典は直には出せないけど、これを偽だとする根拠も思い当たらない」とかもまともな返答に入る)をする人はちゃんと会話を続けても大丈夫なことが多い
@@NinjaHilenn詭弁使用者「ご教授ください、ということは、反論者は質問を質問で返した!」
実際、レスバとしてなら負けてるからな
@@tsubossie うーん、そういう意味のない指摘をして論破したつもりになってる人、実際に見たことあるからなんとも返答しがたい……
3:32 「詭」が付いているのに、「き」付かなかったとは、これいかに
だれうま
だれうま定期
「ベネッセ始めただけで、部活も恋愛も何もかも上手くいった!だから君もベネッセ始めよう!」も、よく考えたら滑り坂論法のポジティブバージョンだったわ
SNSの早まった一般化はサンプルの少なさもそうだがそのサンプルすら虚偽だったりするケースも見かけるしストローマン論法に至っては政治家も使うしな
話をややこしくするのが「一般論」とか「そういう傾向がある」ってフレーズなんだよなぁ
ひろゆきが出してる論破で終わりますねw「それってあなたの感想ですよね?僕の周りではありませんが?」で終わる。
そういう傾向があるに関しては統計データを示しながらデータと合っている内容であれば大きな問題はない。
傾向があるっていう事実を示すだけならいいんだけど、別に因果があることを表してるわけじゃないからさしたる根拠にはならんのよなぁ
ネットで他人の好き勝手な言説を目にする機会が増えた今、詭弁(論理的誤謬)について学ぶことは絶対必要だと思う。ストローマン、確証バイアス、すりかえ人格攻撃、チェリーピッキング、アネクドート、循環論法、テキサスの射撃手など代表的なものだけでも役に立つし面白い。
賛成派or反対派「反対派or賛成派のふりをしてそれらの詭弁をわざとバレるように使えば本物のイメージを下げられるからヨシ」
さては...ゆっくりゴシップチャンネル見てたな?
5:05クレタ島民「校則を守るなという条文を作らないだけ有り難いと思え」
早口でまくし立てられると騙されるので注意が必要。早口の奴に出会ったら、この番組を思い出そう。
おかげで詭弁論大会の対策ができました、これで10万円を取りに行きます!
断定でなければ、アブダクションからの仮説として科学の基礎にもなる、いい能力の残念になっちゃう側面って感じですね
前件否定の誤謬は裏、後件肯定の誤謬は逆がそれぞれ必ずも正しくは無いってこと?
「PならばQ」という命題の真偽が定まっている時、その命題に対しての逆裏対偶のうち真偽が確定するのは対偶である「QでなければPでない」だけ「PならばQ」が真/偽であることを理由に、その逆・裏の真偽を導くことは出来ないつまり、前件否定も後件肯定もどちらも、元の命題の真偽を理由に対偶以外の命題の真偽を導いていることが誤りただややこしいのが、「PならばP'」みたいなほぼ同値(P=P')の命題の場合は、その裏の「PでなければP'でない」が「P'でなければPでない」と言い換えることもできて、実質的な対偶となってしまい、論理過程は間違いなのだけど結論が正しくなるケースが存在すること「過程が誤っているなら結論も誤っている」ってのも詭弁(誤謬)の1つだから気をつけよう今気づいたけど解答になってなかったその通りで、「PならばQ」の真偽を理由に、「Pでない。よってQでない」というその裏の命題の真偽を導くのが前件否定「PならばQ」の真偽を理由に、「Qである。よってPである」というその逆の命題の真偽を導くのが後件肯定論理的に確定できるのは「Qでない。よってPでない」の命題の真偽だけ
@@user-matcha12345 その通りけど、前件否定はちょっとややこしくて「PならばQ」のPとQがほぼ同値、つまり「PならばP'」みたいな時は、その裏の「PでないならP'でない」は、P=P'であることから「P'でないならPでない」と言い換えることもできて、実質的な対偶になる。だから、PとQが同値の時は前件否定しても元の命題と真偽が一致するただ、これらはあくまでも論理的・演繹的に正しくないというだけであって、その結論の正誤判定をしてるわけじゃないってのは注意だね「論理的に誤りなら結論も誤っている」ってのも誤謬の一つ
どう弁論しても「屁理屈こねるな!」という粗末なヤカラの暴力で潰される
「何一つ反論できないから屁理屈だと言い張って誤魔化してるだけにしか見えんぞ」って言い返すと良いぞなお、本当に屁理屈にしかなってない場合もあるので、その場合は素直に反省しよう
科学的に解説してるのに科学を疑う馬鹿がいるし、まともなデータを出してもそれは民衆を騙すために作られたデータだと決めつけるやつもいるからもう相手にしないことしか出来ない
ワイの学生時代で草も生えない...先生と話してても「屁理屈言うな」「素直になれ」で一蹴されたぜ
電気屋の店員とか、気付いたら「買うか買わないか」の2択だったのが「おすすめAにするかおすすめBにするか」に持ち込まれそうになる
そうならないように、会話の初手に「今日はどんな商品があるか見に来ました」と私は伝えてる。
まどマギゲームで「契約するか否か」を「契約して何を叶えるか」にQBがすり替えたことがある(多分)
世論調査のアンケートでそういう感じの質問がありそう
なぜ買うか買わないかの二択で考えるのだろうか?盗むという選択肢もあるだろうに...これは誤った二分法だ!!
つまり自分は詭弁を上手く使いこなし相手の詭弁を見抜くのが一番良いのか
「俺か俺以外か」は直和分割だったんですね。
多重人格の人が、俺であり(肉体的)俺ではない(精神的)があるので、「俺か俺以外か」は直和分割ではないです。
@シンチャン-f5l この場合の「俺」は特定の個人だからセーフやろ。その特定の個人が多重人格かもしれんが。
言語化するのがうますぎる自分が説得力を増して説明したい時にも使えるし相手の間違った主張にも気が付きやすくなる自分の間違った思考にも気づけるかもしれない学校で習いたいくらいの動画でした!
既出かもだけど「論より詭弁~反論理的思考のすすめ~」って本オススメ。多分この動画好きな人は好きだと思う
こういう詭弁の問題点は自分に対しても説得力が増すことだなそれによって自分が正しいと誤認した自称賢い人であふれかえる
早まった一般化の究極形態が差別
野獣先輩とかね
@@idwomitana-engadekita女の子説とかか
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
政治の場面でも何だかこんなようなのを見たことがある気が…
サピエンス全史が受けたのも一種の詭弁によるものでないかなと考えている
オンラインサロンとかいう魔窟でN=1を必要条件だとした論法で破壊的利益を生み出していたのは天才の所業ですよねぇ。
媒概念不周延の誤謬って、野獣先輩新説シリーズでよく見るやつじゃないか?
媒概念曖昧の詭弁、もネットではよく見かけるね
面白かったです。詭弁に騙される人がいなくなると良いです。
某新説でたくさん見てきたから馴染み深いな…
自分がこういう論法を使ってしまっていないか、意識していかないとですね。
自分も含めて、大きなことから小さなことまで詭弁だらけだと思う。
やはり親に感謝してる子もいるからキラキラネーム規制反対というのは詭弁だったんだな!
詭弁というより詭弁に使われるレトリックの紹介って感じだし、この動画そのものが詭弁な気がする
時々出てくるAIイラストはきれいなキーボードクラッシャーかな…
偶然が◯つ重なった時は、とかは早まった一般化だよね。あれは自分の疑念を共有させる為の論法だけど、自分の判断分析能力が高い自負があると無意識に使っちゃうよね
これ面白ぇなぁ
最後のは真のスコットランド人論法かw
ここで何か書きこんだらそれは詭弁になりそうだな・・・
まあ、世の中、詭弁だらけですから。これも早まった一般化だけど…逆に詭弁だらけの証拠でしょ笑
ある提案Aを実行したら売上が下がった時、検証する余裕がないときはAをやめたほうがいいのか別のところを変えたほうがいいのか、統計的にはどっちなんだろう
『屁理屈を言うな』こそ屁理屈。
嘘や詭弁はよくない。弁当屋で詭弁は扱わない。弁当屋は嘘をつかない。弁当屋は正義である。弁当屋『本日より値上げします』値上げは正義である。
上底弁当は詭弁
あぁ、そうか。弁当屋は正義だったんだ...(手遅れ)
これは媒概念不周延の誤謬かな?
改めて、男爵先生って肩書き2個繋がってて面白いな
今度の国語のレクリエーションでは『詭弁論大会』を行います。この大会では、詭弁を駆使し、あたかも正当な論理であるかのように主張を組み立て、その巧みさを競います。このような大会を催す意義は、詭弁を言葉の本来の意味に沿って使いこなせるということは、詭弁について十分に理解していることの証明となり、それによって論理展開のミスを減らすことができる点にあります。」因みにこの文章にいくつか詭弁を忍ばせたので良かったら参考にしてください。
滑り坂論法は一度に言うから話が破綻する。相手の人格否定を交えつつ小出しに、何かそれらしいデータもどきや論理(笑)と共に出せば十分誘導できる。
私は日本語から「ザ」が無くなった方が良いと主張します。「ザ」には「雑魚」という罵倒や、「ザキ」という人を死に至らしめる言葉まで、危険な単語が多く存在します。私は以前にとある動画で、ずんたもんに「ザーコ♡」と罵倒されたその日、(興奮して)夜も眠れませんでした。このようにして寝不足の原因や、集中力の低下に繋がり、やがて効率低下、国力低下、社会の崩壊に繋がります。また、スペイン語や韓国語には「ザ」という発音はありませんが、問題なく言語の運用ができており、スペイン語に至っては日本語より話者数が4倍以上も多いです。このような中で、まだ善悪の判断の付かない小学一年生に強制的に「ザ」を強制的に教えるのは非道徳的と言えるのではないでしょうか?
他の国では人を死に至らしめる言葉がないという前提がいりますよ?ありえませんね。反ワクの誹謗中傷でジサツされた医者は海外にいますのでザというストローマン論法なだけですね。というので宜しいか?w
そ...そうだそうだ!日本語から「ザ」の排泄を!(手遅れ)
草
「 」ーメン
数Ⅰのお勉強って大事なんやなって
結末は詭弁でなくポンジスキームなのは草
『誤謬論入門』
「わざと」使う手段にもなりうるということに、詭弁の本懐があり、また「レトリック」と交差する部分があります(現代論理学でのイロハたる統語論・意味論やオブジェクト・メタの比較とはパラレルに把握される交差ですね)。慎重さが求められるうえ、しくじるとさらに詭弁の先行事例を増やすだけなので、本当ならSNSせずに数学や文献精読などで論理力をつけることを優先したいです。レトリックというとMPの延長といいますか。「ある文章であって、その文章の任意の文字列から生成される形態素について、ある意味が少なくとも一つに定まるものではないもの」とか、日常言語じゃあナニ寝言ぬかしとるんじゃとしか思わんわけで。「無意味な文章」といえばいいし、だけども無意味な文章だからといって無用ではない。逆に緊張においては定義を確認してないと大事故になる(≒炎上する)し、そもそも日常的に注意すればいいだけだが、注意してるヒトなんてほとんどない。
面白かったです
つまりビジネス書と経済評論家の前書きみたいなロジックの事ですね!
7:20 そうそう、正論てつまらないんだよ人々はつまらない正論聞くよりも面白い詭弁聞いたほうが楽しいしためになった気がするからそっちに流れるんだよね
オカルトをオカルトと楽しむのは月刊ムーでも推奨しているねwその月刊ムーですら真顔で説教するレベルの詭弁は「オカルトを信じても掬われるのは足元」となりますね。
そうだよなぁ正論とか、正確なデータの話ってのはつまんないもんなんだ。つまらない"事実"より、劇的で面白い"真実"...ってね小声でブツブツと論理的に話している人の方が、正しかったりする。大声でやたら断定的に話している人は、なんか胡散臭いって思ってしまうw
「意図的にやってるのが詭弁、無意識に言っちゃうのが誤謬(ゴビュウ)」でしたっけ、たしか。
12:38 問題はこういう反論をしちゃうと相手が例えば東大だったりした場合完全に詰むことなんだよね
東大中退のCO2除去装置の人もそんなかんじだよなぁ
詭弁使用者「スペーシアが来ない東武駅駅前に○○がないのは東武鉄道がスペーシアを走らせないせいだ」(なお東上線と越生線しか調べてない)
クラッシュギア懐かしいなあ
まぁ問題は詭弁かどうかじゃなくて言ってるやつ自身がそれを詭弁と思ってないことの方だよなぁ…大体は指摘されると発狂するか無視してそんなの存在しなかったとして会話を続行するか壊れたレコードのように同じ文言繰り返したりコピー&ペーストしてやべー奴として会話を諦めさせ相手を立ち去らせて相手が逃げたから勝ったとか言い張る……それを自分で信じちゃってるから付ける薬もないという言語明瞭意味不明料な状態
Nice
クマ56すな論争も詭弁大会ネタになるね。どっちの立場になっても感情論になるけど。
某セブンの社長、、、おっと誰か来たようだ
俺でも理解出来たのだから、理解できない人はこの動画を理解できない。これは進次郎だったな。
こんな有能な詭弁群でも対策されると立証責任カウンターを食らうので、基本的には挑発的な質問を重ねていき(質問という体なら たとえ自分の主張を前提に組み込んでも立証責任が生まれないのだ)、相手がうっかり詭弁を弄した瞬間に追求するほうがラク。もし追求されたなら引用により立証責任を転嫁して(最悪でも変換を重ねた分かりづらいトートロジーを使って)逃げ切るのがベスト。建設性?欲しがりません勝つまでは。
✗ AはBなのでCです。🤓なぜBだといえるのですか?🤬D氏によるとEはFであり、BはGといえるので GがHの一例であることやHとEは類似する概念であることを考えるとBはFであり、FであるということはGですから当然BはHと同様に成り立つと言えます。◎ AはBなのでCなのですか?🗣️Bではありません!🙂どうしてそういえるのですか?😓逆になぜBだと思ったのですか?🙂あくまでただの質問です。質問に答えてもらうことは可能ですか?😙AはBなのでCなのですか?◎前提を確認させてください。あなたはBであると考えているのですか?😑いえ…そういうわけではありません
はぁ...なるほどなぁ...と思いながら読んでたら、最後ワロタww
詭弁どころか、詐欺じゃねえかwww
道理で◯価さんがセカイナントカに…(もしかして、ぼくの背後に警察沙汰に持ち込もうとする罵◯活が)
詭弁論大会いいね。実際にないのかな?
滑り坂論法ってjkヒス構文じゃん
ほんとだ気付かんかった
授業中のスマホ利用を許可する代わりに授業と無関係なサイトにアクセスした段階で即停学、2度目で放校処分を無条件で受け入れるのであれば十分に説得力があるかも(笑)
無関係なサイト(中学数学の授業中にクラスター抽出のサイト)
「お前だけを相手にしていない」で終了。それなら学校を自主退学して家で頑張ればいい。授業という場面で先生の話に疑問があれば質問をすればいい。何が解らないなら、まずは先生の話を聞くしかない。
@@馬鹿は伝染病で移る まぁ恭順が無価値と言いたげな連中が発言力を増している世の中でもあるので…もうどうでもイイとも言う。勝手に亡べ…選んでいるのはその道なのだから後はその時になったら素直に運命を受け入れろとwまぁ、100%他人のせいにして誰かを罵り始める事だけは自分に予知能力が備わったと確信したくなるくらいに確実な出来事だろうけどw
歴史の授業中にエロ動画見てて見つかっても「セ⚪クスも歴史上で行われてきた、非常に重要なことですよね、無関係ではないとおもいます!」って言うww...って、これもまた詭弁かw
@@みずき-q8z そのまま処刑でw
子供の頃、親によくやられてたような・・・
おそらく詭弁で視聴者を欺いてやろうとは思っていないのだろうけど北海道公安委員会と猟友会の問題なんかまさにそれですね「検察が不起訴にしたのに何で公安委員会が猟銃所持の許可を取り消すんだよ!」いやいや、検察は「銃刀法違反」容疑で取り調べた結果、銃刀法違反があったとまでは言えないので嫌疑不十分で不起訴処分にしただけ公安委員会は、「鳥獣保護法」に基づいて、行政処分が妥当だと判断しただけ公安委員会が検察に忖度する必要はない北海道公安委員会vs猟友会(+猟友会に安全を守ってもらっている市民)という図式にしたがるのも詭弁だなあと告発したのは銃床に跳弾と思しき傷がついた猟友会の会員でもある同行の猟師さんなのだが私も処分は不適切自体はだと考えているけど、それらの詭弁を弄したユーチューバーに対する信用は大きく低下した
これ…警察の側が公安に上申書出したとかの話が出てきて、おえおえ警察、告発した側の人間が上層部と繋がりがあるのか?という話になってたりしている。
告発した理由が「弁償して貰えなかったから」くさいのよね。跳弾というのも、後だしみたいだし。とかとか色々となあ…。
こういう詭弁で擁護してるユーチューバーは見なかったな。単純に鳥獣保護法の安全確保部分について、安全確保はされていたか可能性が高かったのに妥当という判断が間違えてるという批判を私は見たな〜
@@sss3737sss あなたが見なかっただけなのを全般に置き換えるのは詭弁でありませんか?
もっと周知されてほしい 義務教育で教えてもいいレベル
あれ…?チャットGPT…
橋○とかホリ○モンとかが有名ですねあと 21:35 が漫画チックで面白いw
これ見て笑ってる反ワクさん!あなたのことですよ!
制服の導入は時代の流行りです。120年前は学歴よりも金持ちか貧しいかが判断基準で、その時代では金持ちが入る学校(今で言う名門)が制服(学ラン)を導入した。庶民は私服でみすぼらし格好だった。なので、服を見れば金持ちかどうかや、良いところの出かどうかが判断できた。時代が進み戦後の経済成長から中間層が増え服が手に入りやすくなった。そうすると制服(学ラン)が増えていった。ここから徐々に貧富よりも、学歴重視がより顕著になる。ところが、1970年~1980年にヤンキー全盛期が訪れ、学ラン=不良のイメージが付いた。そこで、私立の偏差値トップ層が学ランではなくブレザーを導入し始めた。すると、学ラン=不良=ダサい+うましかという見方がされていく。全国にブレザーが普及してくると、偏差値の高い学校で私服登校が可能となっていく。そして今は、進学校以外の学校が私服導入を検討し始めている。私の予想では、もし日本が経済的に貧しくなれば明治時代の様な制服私服の住み分けになっていくと思う。つまり、あらゆる学校が再び私服当たり前となってきたら、そこから差別化するためにトップ層の学校は私服から制服に変える流れとなる。でも、もし日本経済が成長して中間層が再び増えてきたら制服私服がまだらな時代となる。ただそれだけだと思う。
歴史的な話よりも先に「制服の方が楽」というので終わりですけどね。私服の方がしんどいのよ。
@@馬鹿は伝染病で移る私が言いたかったのはそう言うことではないです…この動画の内容とはズレている(ズラしている)ので意図が伝わっていないようですね。どっちが先かとかはないはずです。歴史は歴史、過去こうだったからこういう傾向が予測できるのではないですか?と言うだけです。「制服の方が楽」「私服の方がしんどい」のは気持ち分かります。ただ、それは個人の感じ方でしかないです。その為、楽か楽でないかは、その逆に感じる人も当然居る訳です。その為、一個人の心の中では「終わり」に出来ても他者と議論した際には簡単には終わりとはならない可能性もあります。また当然ですが、また別の尺度(例えば、経済的理由)を持ち込むと、別の気持ちも加わるので議論は複雑になりますよね。今回の詭弁の話は目の前の議論の中での話の技で、まさに個人の感じ方の大切な一つの材料となります。歴史に関しては、そうした議論が何年何十年と積み重ねられて時代が進んでいく過程を見ると制服にはこうした傾向がみられる、とコメントしたまでです。
昔妹がこんなんだったなぁ
《駆逐されそう》が《口腐れそう》に聞こえた。詭弁は臭う。
正論を信じる世界かぁ…『マジレス乙〜w』なんか聞こえたなぁ
おもしろ
カクデーン❗❗
一般化って数学以外だとどれぐらいの割合で言えるだろうか(100%とかは流石にキツい
N=1で良いのは反例を出す時だけだろうね
統計学の話になりますかね。
詭弁が意図した方向に論を進めるレトリックであるとすれば、極端な話を言えば論文も含め、あらゆる言説は詭弁が含まれる。レトリックとも言う。この動画も当然そう。詭弁に対してだめだと主張するのではなくて(どうせすべて廃するのは無理なのだから)刃物のように適切に使えるようにするべき。この動画はよくある詭弁に対する警鐘のコンテンツにありがちな詭弁を教えることだけに終始するものじゃなく、その弱点を扱っているのが良いなと思った。以上詭弁でした。
データはあんの?再現性あんの??で終わる。自然科学は再現性。社会科学はサンプル数の数。これで決まるのよね。
@馬鹿は伝染病で移る 論文に話を絞りますが、理想的にはそうで、おそらく詭弁だよりでスピンがある研究も最終的にそうなると思っています。ただ、研究としてみんなに知られるためには詭弁に使われるテクニックは必要でしょう。内容が誠実なら何も問題ないと思います。ところで、特定の型に沿った文章でないと内容に問題ないとしても顧みられないことはないでしょうか(5パラグラフエッセイのような)。その型を詭弁と呼ばないのはなぜでしょうか。これに対する考え次第ですが、やはり論文ですら詭弁からは逃れられないと思います。最後に、私の元のコメントの最初で定義しているように、一般的には修辞技法と呼ばれるものまで詭弁とする、かなり広い定義を使っていますから、元のコメント最後に書いたようにこの文章は一般的な意味での詭弁になっていることはわかってもらえたらなと
自己完結してる時点で詭弁とは思えないな。あなたの文はただの自己満解釈だと思う。
@パラガス ありがとうございます。割とジョークのつもりだったのですが、確かに私が自分で詭弁を定義していたにも拘らず、そのように陥っているのは確かです
カルト宗教信者が「私たちは社会から批判されてるから正しい」という詭弁を思い出した。
どれだけ詭弁と罵られようと観衆の感情を盛り上げた方が価値
お世話になります。私は制服の導入はありだと思っています。というのは、個性とは見た目か内面かという事に起因しています。見た目が同じならば、個性とはその内面に注目されるのではないでしょうか?(いわゆる自己主張とは、その及ぶ範囲によって観察される外形的な評価による自己満足なのでは?)
単に思考内でいわゆる誤謬があるから誤ったものに共感してしまうのでは?経験が少ないと悩んだときに思考が迷走してしまうからな。経験が少ないからこそ詭弁を見抜く知識が必要ということか。経験はIQの格差を埋めるんだな・・もちろんある程度だけど。
経験も経験でn=1もしくは、そいつの周りという極少数を出してくるのもいますね。それは詭弁となります。
先生:この問題を解けた人ははいと言って手を挙げなさい太郎:はい(手を挙げる)先生:はい、太郎君、答えなさい太郎:わかりません先生:わからないのにどうして嘘をついたの太郎:嘘なんかついていません正しいのはどっちかな?
後件肯定の誤謬ってわけか
なにがヤバイって詭弁フルエンサーの口調やキャッチーな定型文を使って、あたかも自分が正しく頭の良い人間だと勘違いをしている輩が老若男女問わず明らかに増えてきている事がねぇ…国の運営にも関わる政治家すら居るんだからもうどうしょうもないね。
@sss3737sss 悪いけど自分ではわからん具体的にどの部分?
兵庫県民は今すぐ見るべき動画いや、都知事選の東京都民、国民民主を選挙区当選させた静岡県民ならびに比例で躍進させた全日本人が見るべき動画あ、大阪は手遅れですねw
斎藤はともかくとして、国民民主は別に良くねえか🤔なにがあかんのや🤔
@日本の英雄-q1d 世界日報やhanadaと言った統一○会広報誌常連だったり、金貰ってた事も判明している玉木だからね議員も天野県議がマザームーンの前で祝福結婚式挙げてたり、モロなのよ田村重信が選対で街宣車の上にも登ってた石丸が玉木の応援に入ったのも知ってたら当たり前の話全部統一○会に帰結する
@@日本の英雄-q1d国民民主党はマクロ経済として観たら、まだまだなんだけども、それは国民の側が税収は国家の収入というオカルトを本気にしてる所があるから、それに併せてるのよ。マクロ経済で言えば中途半端なのが国民民主党。でもオカルト信じてる人は解らないから、まあ仕方ない。
なぜ兵庫県民全員なのですか? 貴方の頭の中で兵庫県民=斎藤を当選させた詭弁に騙された人達と定義しているのだとしたら、それは過度な一般化であり本動画でいう詭弁にあたります。同様に石丸や国民民主、大阪維新の会に票を入れた有権者に対しての評価も同様です。あなたは感情で物事を捉えてしまっているのかもしれません。自身の嫌いな人間を支持する奴は敵か敵に騙された被害者とは限りません。物事は単純な二元論でもなく、有権者達には有権者それぞれの思惑、主義主張があります。
「パワハラの音声などの物質的な証拠が無かった」「パワハラのアンケートには不手際があった」⇒「パワハラは全くなかった。でっち上げ。すべて職員の嫌がらせ」と変換した人達にびっくりした。
詭弁を知ることは、騙されないようにすることにも有用ですが、自分の頭で考えるためにも知っておいた方がいい気がしますね
意図的でなくても、知らず知らずに詭弁にあるような誤った論理に陥っていたりすることもあるので。
詭弁を知っておくと騙されないっていう自己防衛のためだけじゃなく、「どうすれば説得力を人が感じるのか」が分かるからそもそもの弁論が強くなると思う。
てわけで詭弁論大会はまじでやった方が良いよね!(早まった一般化)
弁論の話題だとちくま学芸文庫の『論証のルールブック』がわかりやすい。(ダイマ)
(ダイレクトマーケティング)
これを使ってる相手にこれを説明した時に理解できるネットの民はどれだけ居るのだろうか。
理解せずに「負け惜しみ乙w」とか言って勝ち誇りそう
>「負け惜しみ乙w」とか言って
教え魔乙、マンスプ乙が抜けてるよw
『相手に説明』する必要はない
引用RTして「これは、こういう論理展開に誤りがあるため、◯◯という典型的な詭弁法です。(ここで参考文献として詭弁法について書かれた本のタイトルとp数を記載する)」と「周囲の人がジャッジできる」ようにしておくのがいい
もしくは、相手の詭弁は逆に言うと必ず論点に穴があるから、それがはっきり分かるなら「貴方のその主張のこの部分(穴)は十分な検証がなされているとは思えません。それを裏付ける先行研究や根拠をご教授ください」と確認するのも手逆に、こういう風に質問して「まともな返答」(例えば「一般論としてこういう価値観があると思いますよ」とか「確たる出典は直には出せないけど、これを偽だとする根拠も思い当たらない」とかもまともな返答に入る)をする人はちゃんと会話を続けても大丈夫なことが多い
@@NinjaHilenn
詭弁使用者「ご教授ください、ということは、反論者は質問を質問で返した!」
実際、レスバとしてなら負けてるからな
@@tsubossie
うーん、そういう意味のない指摘をして論破したつもりになってる人、実際に見たことあるからなんとも返答しがたい……
3:32 「詭」が付いているのに、「き」付かなかったとは、これいかに
だれうま
だれうま定期
「ベネッセ始めただけで、部活も恋愛も何もかも上手くいった!だから君もベネッセ始めよう!」も、よく考えたら滑り坂論法のポジティブバージョンだったわ
SNSの早まった一般化はサンプルの少なさもそうだがそのサンプルすら虚偽だったりするケースも見かけるしストローマン論法に至っては政治家も使うしな
話をややこしくするのが「一般論」とか「そういう傾向がある」ってフレーズなんだよなぁ
ひろゆきが出してる論破で終わりますねw
「それってあなたの感想ですよね?僕の周りではありませんが?」
で終わる。
そういう傾向があるに関しては統計データを示しながらデータと合っている内容であれば大きな問題はない。
傾向があるっていう事実を示すだけならいいんだけど、別に因果があることを表してるわけじゃないからさしたる根拠にはならんのよなぁ
ネットで他人の好き勝手な言説を目にする機会が増えた今、詭弁(論理的誤謬)について学ぶことは絶対必要だと思う。
ストローマン、確証バイアス、すりかえ人格攻撃、チェリーピッキング、アネクドート、循環論法、テキサスの射撃手など代表的なものだけでも役に立つし面白い。
賛成派or反対派「反対派or賛成派のふりをしてそれらの詭弁をわざとバレるように使えば本物のイメージを下げられるからヨシ」
さては...ゆっくりゴシップチャンネル見てたな?
5:05
クレタ島民「校則を守るなという条文を作らないだけ有り難いと思え」
早口でまくし立てられると騙されるので注意が必要。早口の奴に出会ったら、この番組を思い出そう。
おかげで詭弁論大会の対策ができました、これで10万円を取りに行きます!
断定でなければ、アブダクションからの仮説として科学の基礎にもなる、いい能力の残念になっちゃう側面って感じですね
前件否定の誤謬は裏、後件肯定の誤謬は逆がそれぞれ必ずも正しくは無いってこと?
「PならばQ」という命題の真偽が定まっている時、その命題に対しての逆裏対偶のうち真偽が確定するのは対偶である「QでなければPでない」だけ
「PならばQ」が真/偽であることを理由に、その逆・裏の真偽を導くことは出来ない
つまり、前件否定も後件肯定もどちらも、元の命題の真偽を理由に対偶以外の命題の真偽を導いていることが誤り
ただややこしいのが、「PならばP'」みたいなほぼ同値(P=P')の命題の場合は、その裏の「PでなければP'でない」が「P'でなければPでない」と言い換えることもできて、実質的な対偶となってしまい、論理過程は間違いなのだけど結論が正しくなるケースが存在すること
「過程が誤っているなら結論も誤っている」ってのも詭弁(誤謬)の1つだから気をつけよう
今気づいたけど解答になってなかった
その通りで、「PならばQ」の真偽を理由に、「Pでない。よってQでない」というその裏の命題の真偽を導くのが前件否定
「PならばQ」の真偽を理由に、「Qである。よってPである」というその逆の命題の真偽を導くのが後件肯定
論理的に確定できるのは「Qでない。よってPでない」の命題の真偽だけ
@@user-matcha12345 その通り
けど、前件否定はちょっとややこしくて「PならばQ」のPとQがほぼ同値、つまり「PならばP'」みたいな時は、その裏の「PでないならP'でない」は、P=P'であることから「P'でないならPでない」と言い換えることもできて、実質的な対偶になる。
だから、PとQが同値の時は前件否定しても元の命題と真偽が一致する
ただ、これらはあくまでも論理的・演繹的に正しくないというだけであって、その結論の正誤判定をしてるわけじゃないってのは注意だね
「論理的に誤りなら結論も誤っている」ってのも誤謬の一つ
どう弁論しても「屁理屈こねるな!」という粗末なヤカラの暴力で潰される
「何一つ反論できないから屁理屈だと言い張って誤魔化してるだけにしか見えんぞ」って言い返すと良いぞ
なお、本当に屁理屈にしかなってない場合もあるので、その場合は素直に反省しよう
科学的に解説してるのに科学を疑う馬鹿がいるし、まともなデータを出してもそれは民衆を騙すために作られたデータだと決めつけるやつもいるからもう相手にしないことしか出来ない
ワイの学生時代で草も生えない...
先生と話してても「屁理屈言うな」「素直になれ」で一蹴されたぜ
電気屋の店員とか、気付いたら「買うか買わないか」の2択だったのが「おすすめAにするかおすすめBにするか」に持ち込まれそうになる
そうならないように、会話の初手に「今日はどんな商品があるか見に来ました」と私は伝えてる。
まどマギゲームで「契約するか否か」を「契約して何を叶えるか」にQBがすり替えたことがある(多分)
世論調査のアンケートでそういう感じの質問がありそう
なぜ買うか買わないかの二択で考えるのだろうか?盗むという選択肢もあるだろうに...
これは誤った二分法だ!!
つまり自分は詭弁を上手く使いこなし相手の詭弁を見抜くのが一番良いのか
「俺か俺以外か」は直和分割だったんですね。
多重人格の人が、俺であり(肉体的)俺ではない(精神的)があるので、「俺か俺以外か」は直和分割ではないです。
@シンチャン-f5l この場合の「俺」は特定の個人だからセーフやろ。その特定の個人が多重人格かもしれんが。
言語化するのがうますぎる
自分が説得力を増して説明したい時にも使えるし
相手の間違った主張にも気が付きやすくなる
自分の間違った思考にも気づけるかもしれない
学校で習いたいくらいの動画でした!
既出かもだけど「論より詭弁~反論理的思考のすすめ~」って本オススメ。多分この動画好きな人は好きだと思う
こういう詭弁の問題点は自分に対しても説得力が増すことだな
それによって自分が正しいと誤認した自称賢い人であふれかえる
早まった一般化の究極形態が差別
野獣先輩とかね
@@idwomitana-engadekita女の子説とかか
︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎
政治の場面でも何だかこんなようなのを見たことがある気が…
サピエンス全史が受けたのも一種の詭弁によるものでないかなと考えている
オンラインサロンとかいう魔窟でN=1を必要条件だとした論法で破壊的利益を生み出していたのは天才の所業ですよねぇ。
媒概念不周延の誤謬って、野獣先輩新説シリーズでよく見るやつじゃないか?
媒概念曖昧の詭弁、もネットではよく見かけるね
面白かったです。
詭弁に騙される人がいなくなると良いです。
某新説でたくさん見てきたから馴染み深いな…
自分がこういう論法を使ってしまっていないか、意識していかないとですね。
自分も含めて、大きなことから小さなことまで詭弁だらけだと思う。
やはり親に感謝してる子もいるからキラキラネーム規制反対というのは詭弁だったんだな!
詭弁というより詭弁に使われるレトリックの紹介って感じだし、この動画そのものが詭弁な気がする
時々出てくるAIイラストはきれいなキーボードクラッシャーかな…
偶然が◯つ重なった時は、とかは早まった一般化だよね。
あれは自分の疑念を共有させる為の論法だけど、
自分の判断分析能力が高い自負があると無意識に使っちゃうよね
これ面白ぇなぁ
最後のは真のスコットランド人論法かw
ここで何か書きこんだらそれは詭弁になりそうだな・・・
まあ、世の中、詭弁だらけですから。これも早まった一般化だけど…逆に詭弁だらけの証拠でしょ笑
ある提案Aを実行したら売上が下がった時、検証する余裕がないときはAをやめたほうがいいのか別のところを変えたほうがいいのか、統計的にはどっちなんだろう
『屁理屈を言うな』こそ屁理屈。
嘘や詭弁はよくない。
弁当屋で詭弁は扱わない。
弁当屋は嘘をつかない。
弁当屋は正義である。
弁当屋『本日より値上げします』
値上げは正義である。
上底弁当は詭弁
あぁ、そうか。弁当屋は正義だったんだ...(手遅れ)
これは媒概念不周延の誤謬かな?
改めて、男爵先生って肩書き2個繋がってて面白いな
今度の国語のレクリエーションでは『詭弁論大会』を行います。この大会では、詭弁を駆使し、あたかも正当な論理であるかのように主張を組み立て、その巧みさを競います。このような大会を催す意義は、詭弁を言葉の本来の意味に沿って使いこなせるということは、詭弁について十分に理解していることの証明となり、それによって論理展開のミスを減らすことができる点にあります。」
因みにこの文章にいくつか詭弁を忍ばせたので良かったら参考にしてください。
滑り坂論法は一度に言うから話が破綻する。相手の人格否定を交えつつ小出しに、何かそれらしいデータもどきや論理(笑)と共に出せば十分誘導できる。
私は日本語から「ザ」が無くなった方が良いと主張します。
「ザ」には「雑魚」という罵倒や、「ザキ」という人を死に至らしめる言葉まで、危険な単語が多く存在します。
私は以前にとある動画で、ずんたもんに「ザーコ♡」と罵倒されたその日、(興奮して)夜も眠れませんでした。
このようにして寝不足の原因や、集中力の低下に繋がり、やがて効率低下、国力低下、社会の崩壊に繋がります。
また、スペイン語や韓国語には「ザ」という発音はありませんが、問題なく言語の運用ができており、スペイン語に至っては日本語より話者数が4倍以上も多いです。
このような中で、まだ善悪の判断の付かない小学一年生に強制的に「ザ」を強制的に教えるのは非道徳的と言えるのではないでしょうか?
他の国では人を死に至らしめる言葉がないという前提がいりますよ?
ありえませんね。
反ワクの誹謗中傷でジサツされた医者は海外にいますのでザというストローマン論法なだけですね。
というので宜しいか?w
そ...そうだそうだ!
日本語から「ザ」の排泄を!(手遅れ)
草
「 」ーメン
数Ⅰのお勉強って大事なんやなって
結末は詭弁でなくポンジスキームなのは草
『誤謬論入門』
「わざと」使う手段にもなりうるということに、詭弁の本懐があり、また「レトリック」と交差する部分があります(現代論理学でのイロハたる統語論・意味論やオブジェクト・メタの比較とはパラレルに把握される交差ですね)。慎重さが求められるうえ、しくじるとさらに詭弁の先行事例を増やすだけなので、本当ならSNSせずに数学や文献精読などで論理力をつけることを優先したいです。
レトリックというとMPの延長といいますか。「ある文章であって、その文章の任意の文字列から生成される形態素について、ある意味が少なくとも一つに定まるものではないもの」とか、日常言語じゃあナニ寝言ぬかしとるんじゃとしか思わんわけで。「無意味な文章」といえばいいし、だけども無意味な文章だからといって無用ではない。逆に緊張においては定義を確認してないと大事故になる(≒炎上する)し、そもそも日常的に注意すればいいだけだが、注意してるヒトなんてほとんどない。
面白かったです
つまりビジネス書と経済評論家の前書きみたいなロジックの事ですね!
7:20
そうそう、正論てつまらないんだよ
人々はつまらない正論聞くよりも面白い詭弁聞いたほうが楽しいしためになった気がするからそっちに流れるんだよね
オカルトをオカルトと楽しむのは月刊ムーでも推奨しているねw
その月刊ムーですら真顔で説教するレベルの詭弁は「オカルトを信じても掬われるのは足元」となりますね。
そうだよなぁ
正論とか、正確なデータの話ってのはつまんないもんなんだ。
つまらない"事実"より、劇的で面白い"真実"...ってね
小声でブツブツと論理的に話している人の方が、正しかったりする。
大声でやたら断定的に話している人は、なんか胡散臭いって思ってしまうw
「意図的にやってるのが詭弁、無意識に言っちゃうのが誤謬(ゴビュウ)」でしたっけ、たしか。
12:38 問題はこういう反論をしちゃうと相手が例えば東大だったりした場合完全に詰むことなんだよね
東大中退のCO2除去装置の人もそんなかんじだよなぁ
詭弁使用者「スペーシアが来ない東武駅駅前に○○がないのは東武鉄道がスペーシアを走らせないせいだ」(なお東上線と越生線しか調べてない)
クラッシュギア懐かしいなあ
まぁ問題は詭弁かどうかじゃなくて言ってるやつ自身がそれを詭弁と思ってないことの方だよなぁ…大体は指摘されると発狂するか無視してそんなの存在しなかったとして会話を続行するか壊れたレコードのように同じ文言繰り返したりコピー&ペーストしてやべー奴として会話を諦めさせ相手を立ち去らせて相手が逃げたから勝ったとか言い張る……それを自分で信じちゃってるから付ける薬もないという言語明瞭意味不明料な状態
Nice
クマ56すな論争も詭弁大会ネタになるね。どっちの立場になっても感情論になるけど。
某セブンの社長、、、おっと誰か来たようだ
俺でも理解出来たのだから、理解できない人はこの動画を理解できない。これは進次郎だったな。
こんな有能な詭弁群でも対策されると立証責任カウンターを食らうので、基本的には挑発的な質問を重ねていき(質問という体なら たとえ自分の主張を前提に組み込んでも立証責任が生まれないのだ)、相手がうっかり詭弁を弄した瞬間に追求するほうがラク。もし追求されたなら引用により立証責任を転嫁して(最悪でも変換を重ねた分かりづらいトートロジーを使って)逃げ切るのがベスト。建設性?欲しがりません勝つまでは。
✗ AはBなのでCです。
🤓なぜBだといえるのですか?
🤬D氏によるとEはFであり、BはGといえるので GがHの一例であることやHとEは類似する概念であることを考えるとBはFであり、FであるということはGですから当然BはHと同様に成り立つと言えます。
◎ AはBなのでCなのですか?
🗣️Bではありません!
🙂どうしてそういえるのですか?
😓逆になぜBだと思ったのですか?
🙂あくまでただの質問です。質問に答えてもらうことは可能ですか?
😙AはBなのでCなのですか?
◎前提を確認させてください。あなたはBであると考えているのですか?
😑いえ…そういうわけではありません
はぁ...なるほどなぁ...と思いながら読んでたら、最後ワロタww
詭弁どころか、詐欺じゃねえかwww
道理で◯価さんがセカイナントカに…(もしかして、ぼくの背後に警察沙汰に持ち込もうとする罵◯活が)
詭弁論大会いいね。実際にないのかな?
滑り坂論法ってjkヒス構文じゃん
ほんとだ気付かんかった
授業中のスマホ利用を許可する代わりに授業と無関係なサイトにアクセスした段階で即停学、2度目で放校処分を無条件で受け入れるのであれば十分に説得力があるかも(笑)
無関係なサイト(中学数学の授業中にクラスター抽出のサイト)
「お前だけを相手にしていない」
で終了。
それなら学校を自主退学して家で頑張ればいい。
授業という場面で先生の話に疑問があれば質問をすればいい。
何が解らないなら、まずは先生の話を聞くしかない。
@@馬鹿は伝染病で移る まぁ恭順が無価値と言いたげな連中が発言力を増している世の中でもあるので…もうどうでもイイとも言う。
勝手に亡べ…選んでいるのはその道なのだから後はその時になったら素直に運命を受け入れろとw
まぁ、100%他人のせいにして誰かを罵り始める事だけは自分に予知能力が備わったと確信したくなるくらいに確実な出来事だろうけどw
歴史の授業中にエロ動画見てて見つかっても「セ⚪クスも歴史上で行われてきた、非常に重要なことですよね、無関係ではないとおもいます!」って言うww
...って、これもまた詭弁かw
@@みずき-q8z そのまま処刑でw
子供の頃、親によくやられてたような・・・
おそらく詭弁で視聴者を欺いてやろうとは思っていないのだろうけど
北海道公安委員会と猟友会の問題なんかまさにそれですね
「検察が不起訴にしたのに何で公安委員会が猟銃所持の許可を取り消すんだよ!」
いやいや、検察は「銃刀法違反」容疑で取り調べた結果、銃刀法違反があったとまでは言えないので嫌疑不十分で不起訴処分にしただけ
公安委員会は、「鳥獣保護法」に基づいて、行政処分が妥当だと判断しただけ
公安委員会が検察に忖度する必要はない
北海道公安委員会vs猟友会(+猟友会に安全を守ってもらっている市民)という図式にしたがるのも詭弁だなあと
告発したのは銃床に跳弾と思しき傷がついた猟友会の会員でもある同行の猟師さんなのだが
私も処分は不適切自体はだと考えているけど、それらの詭弁を弄したユーチューバーに対する信用は大きく低下した
これ…警察の側が公安に上申書出したとかの話が出てきて、おえおえ警察、告発した側の人間が上層部と繋がりがあるのか?
という話になってたりしている。
告発した理由が「弁償して貰えなかったから」くさいのよね。
跳弾というのも、後だしみたいだし。
とかとか色々となあ…。
こういう詭弁で擁護してるユーチューバーは見なかったな。
単純に鳥獣保護法の安全確保部分について、安全確保はされていたか可能性が高かったのに妥当という判断が間違えてるという批判を私は見たな〜
@@sss3737sss あなたが見なかっただけなのを全般に置き換えるのは詭弁でありませんか?
もっと周知されてほしい 義務教育で教えてもいいレベル
あれ…?チャットGPT…
橋○とかホリ○モンとかが有名ですね
あと 21:35 が漫画チックで面白いw
これ見て笑ってる反ワクさん!
あなたのことですよ!
制服の導入は時代の流行りです。120年前は学歴よりも金持ちか貧しいかが判断基準で、その時代では金持ちが入る学校(今で言う名門)が制服(学ラン)を導入した。庶民は私服でみすぼらし格好だった。なので、服を見れば金持ちかどうかや、良いところの出かどうかが判断できた。
時代が進み戦後の経済成長から中間層が増え服が手に入りやすくなった。そうすると制服(学ラン)が増えていった。ここから徐々に貧富よりも、学歴重視がより顕著になる。
ところが、1970年~1980年にヤンキー全盛期が訪れ、学ラン=不良のイメージが付いた。そこで、私立の偏差値トップ層が学ランではなくブレザーを導入し始めた。すると、学ラン=不良=ダサい+うましかという見方がされていく。
全国にブレザーが普及してくると、偏差値の高い学校で私服登校が可能となっていく。そして今は、進学校以外の学校が私服導入を検討し始めている。
私の予想では、もし日本が経済的に貧しくなれば明治時代の様な制服私服の住み分けになっていくと思う。つまり、あらゆる学校が再び私服当たり前となってきたら、そこから差別化するためにトップ層の学校は私服から制服に変える流れとなる。でも、もし日本経済が成長して中間層が再び増えてきたら制服私服がまだらな時代となる。ただそれだけだと思う。
歴史的な話よりも先に「制服の方が楽」というので終わりですけどね。
私服の方がしんどいのよ。
@@馬鹿は伝染病で移る私が言いたかったのはそう言うことではないです…この動画の内容とはズレている(ズラしている)ので意図が伝わっていないようですね。
どっちが先かとかはないはずです。歴史は歴史、過去こうだったからこういう傾向が予測できるのではないですか?と言うだけです。
「制服の方が楽」「私服の方がしんどい」のは気持ち分かります。ただ、それは個人の感じ方でしかないです。その為、楽か楽でないかは、その逆に感じる人も当然居る訳です。その為、一個人の心の中では「終わり」に出来ても他者と議論した際には簡単には終わりとはならない可能性もあります。
また当然ですが、また別の尺度(例えば、経済的理由)を持ち込むと、別の気持ちも加わるので議論は複雑になりますよね。
今回の詭弁の話は目の前の議論の中での話の技で、まさに個人の感じ方の大切な一つの材料となります。歴史に関しては、そうした議論が何年何十年と積み重ねられて時代が進んでいく過程を見ると制服にはこうした傾向がみられる、とコメントしたまでです。
昔妹がこんなんだったなぁ
《駆逐されそう》が《口腐れそう》に聞こえた。詭弁は臭う。
正論を信じる世界かぁ…
『マジレス乙〜w』
なんか聞こえたなぁ
おもしろ
カクデーン❗❗
一般化って数学以外だとどれぐらいの割合で言えるだろうか(100%とかは流石にキツい
N=1で良いのは反例を出す時だけだろうね
統計学の話になりますかね。
詭弁が意図した方向に論を進めるレトリックであるとすれば、極端な話を言えば論文も含め、あらゆる言説は詭弁が含まれる。レトリックとも言う。この動画も当然そう。
詭弁に対してだめだと主張するのではなくて(どうせすべて廃するのは無理なのだから)刃物のように適切に使えるようにするべき。
この動画はよくある詭弁に対する警鐘のコンテンツにありがちな詭弁を教えることだけに終始するものじゃなく、その弱点を扱っているのが良いなと思った。
以上詭弁でした。
データはあんの?再現性あんの??
で終わる。
自然科学は再現性。
社会科学はサンプル数の数。
これで決まるのよね。
@馬鹿は伝染病で移る 論文に話を絞りますが、理想的にはそうで、おそらく詭弁だよりでスピンがある研究も最終的にそうなると思っています。
ただ、研究としてみんなに知られるためには詭弁に使われるテクニックは必要でしょう。内容が誠実なら何も問題ないと思います。
ところで、特定の型に沿った文章でないと内容に問題ないとしても顧みられないことはないでしょうか(5パラグラフエッセイのような)。その型を詭弁と呼ばないのはなぜでしょうか。これに対する考え次第ですが、やはり論文ですら詭弁からは逃れられないと思います。
最後に、私の元のコメントの最初で定義しているように、一般的には修辞技法と呼ばれるものまで詭弁とする、かなり広い定義を使っていますから、元のコメント最後に書いたようにこの文章は一般的な意味での詭弁になっていることはわかってもらえたらなと
自己完結してる時点で詭弁とは思えないな。
あなたの文はただの自己満解釈だと思う。
@パラガス ありがとうございます。割とジョークのつもりだったのですが、確かに私が自分で詭弁を定義していたにも拘らず、そのように陥っているのは確かです
カルト宗教信者が
「私たちは社会から批判されてるから正しい」
という詭弁を思い出した。
どれだけ詭弁と罵られようと観衆の感情を盛り上げた方が価値
お世話になります。
私は制服の導入はありだと思っています。というのは、個性とは見た目か内面かという事に起因しています。
見た目が同じならば、個性とはその内面に注目されるのではないでしょうか?
(いわゆる自己主張とは、その及ぶ範囲によって観察される外形的な評価による自己満足なのでは?)
単に思考内でいわゆる誤謬があるから誤ったものに共感してしまうのでは?
経験が少ないと悩んだときに思考が迷走してしまうからな。
経験が少ないからこそ詭弁を見抜く知識が必要ということか。経験はIQの格差を埋めるんだな・・もちろんある程度だけど。
経験も経験でn=1もしくは、そいつの周りという極少数を出してくるのもいますね。
それは詭弁となります。
先生:この問題を解けた人ははいと言って手を挙げなさい
太郎:はい(手を挙げる)
先生:はい、太郎君、答えなさい
太郎:わかりません
先生:わからないのにどうして嘘をついたの
太郎:嘘なんかついていません
正しいのはどっちかな?
後件肯定の誤謬ってわけか
なにがヤバイって詭弁フルエンサーの口調やキャッチーな定型文を使って、あたかも自分が正しく頭の良い人間だと勘違いをしている輩が老若男女問わず明らかに増えてきている事がねぇ…国の運営にも関わる政治家すら居るんだからもうどうしょうもないね。
@sss3737sss 悪いけど自分ではわからん具体的にどの部分?
兵庫県民は今すぐ見るべき動画
いや、都知事選の東京都民、国民民主を選挙区当選させた静岡県民ならびに比例で躍進させた全日本人が見るべき動画
あ、大阪は手遅れですねw
斎藤はともかくとして、国民民主は別に良くねえか🤔なにがあかんのや🤔
@日本の英雄-q1d 世界日報やhanadaと言った統一○会広報誌常連だったり、金貰ってた事も判明している玉木だからね
議員も天野県議がマザームーンの前で祝福結婚式挙げてたり、モロなのよ
田村重信が選対で街宣車の上にも登ってた石丸が玉木の応援に入ったのも知ってたら当たり前の話
全部統一○会に帰結する
@@日本の英雄-q1d国民民主党はマクロ経済として観たら、まだまだなんだけども、それは国民の側が税収は国家の収入というオカルトを本気にしてる所があるから、それに併せてるのよ。
マクロ経済で言えば中途半端なのが国民民主党。
でもオカルト信じてる人は解らないから、まあ仕方ない。
なぜ兵庫県民全員なのですか? 貴方の頭の中で兵庫県民=斎藤を当選させた詭弁に騙された人達と定義しているのだとしたら、それは過度な一般化であり本動画でいう詭弁にあたります。
同様に石丸や国民民主、大阪維新の会に票を入れた有権者に対しての評価も同様です。
あなたは感情で物事を捉えてしまっているのかもしれません。自身の嫌いな人間を支持する奴は敵か敵に騙された被害者とは限りません。物事は単純な二元論でもなく、有権者達には有権者それぞれの思惑、主義主張があります。
「パワハラの音声などの物質的な証拠が無かった」「パワハラのアンケートには不手際があった」⇒「パワハラは全くなかった。でっち上げ。すべて職員の嫌がらせ」と変換した人達にびっくりした。