Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
第四次の栄光の落日はヤバいただ途中セーブしなければ、資金とレベルが最後に戦ったままだからそれが唯一の救い
第三次とファイアーエムブレム紋章の謎同時進行しててどっちも難し過ぎて胃潰瘍で入院したの思い出した
第3、4やFを小中学生で遊んでいて、αあたりから段々とスパロボをやらなくてなり、30周年と聞いて懐かしくなり30を購入しました。簡単すぎて飽きてしまい未クリアですね…昔の作品が鬼畜仕様と呼ばれていたとは………
第3次は難しいけど4とFは普通だと思う。インパクトてめぇは面白い面白くない関係なく長すぎて糞だ
4次のオルドナ・ポセイダルが絶望的だった!増援も意味不明な配置にくるからジっとしてられんかったわ
Fとかやりたいけどsteamとかでリメイクでんかな
第4次のネオ・グランゾン戦何も考えずにセリフを選んで余りにもの鬼畜差に絶望した思い出が。
オルドナ・ポセイダルはホントにパワープレイ。
今みたいにネットが普及してない時代に第三次クリアできたのが我ながら信じられん
3次は同意。EXから入って4次に行ったから3次はEXと同じで反撃選択出来ないのが難易度を上げてる。防御回避出来ないのは本当に厳しい。
インパクトは…途中で資金MAX使ったなぁなおクリアはしてない模様13:55 味方が掛けている~→欠けている、ですかね
小学生の時従兄弟が第四次詰んでてアドバイスしてクリアさせた
この中では第4次しかやったことないけれど、パーセンテージ詐欺がキツかったですね。こちらの90%は当たらないのに敵の10%は当たりまくるのが理不尽極まりない感じでした。
30年近く前に攻略本無しで第4次プレーしてたけど、栄光の落日とオルドナポセイダルは今でも明確な記憶がある。第4次の頃は、敗北条件が味方の戦艦の撃墜ではなくて、味方の全滅だった。それでも何回敗北を繰り返したかもはや覚えていない。色んなスパロボやってきたけどNo.1鬼畜ステージは間違いなくオルドナポセイダルだな。
あくまでもスパロボとしては高いってだけでウォーシミュレーションゲームとしては十分簡単スパロボの「普通」がぬるげーと言えるほど易し過ぎるんだ
APのドンステージはマジで難しかったな東方不敗加入してなかったら絶対詰んでたと思う
昔のスパロボやってたから命中率や回避率を信用しなくなった
どのシリーズのスパロボも精神コマンドの必中や感応をケチると結構ミスります。90%なら当たるだろうとか思って精神コマンドをつかわないでおこうってのは後で後悔します。
昔のスパロボは鬼畜難易度とか以前に2回行動+戦闘アニメカットが出来ないから時間がかかりすぎて苦痛だった敵のターンだけで40分位かかるとかあったし
ウインキーソフトで「第4次スーパーロボット大戦S」1番プレイしやすいです。
初めて一部にボイスが付いた作品でしたね(≧∇≦)bオーラバトラーのハイパー化など素晴らしい演出がある一方、カーソル移動が遅いのが気になりました(ノ´Д`)ノ
第三次スパロボの命令システムを敵側に導入したのがスパロボJ、反撃してこない上に逃げ回るから敵のターンでクリアするのが難しい上に時間が掛かってイライラするF&F完結は1面ごとに2時間も3時間も時間が掛かって学生時代は厳しかった1戦闘ごとにセーブ&ロード。切り払いだらけで見た目はジェガンだが中身は絶対にνガンダムだろとIMPACTは120話も大長編過ぎて攻略サイトすら途中で匙投げられたレベル。
第三次が難しかったなぁ、、増援の鬼畜さも酷かった
昔のスパロボ、ベタ移植で構わないので現代環境でさくっと遊べるようにしてSteamあたりで販売してくれないかしら(^_^;)
α外伝はターンXでてくる辺りから難度が高くなった覚えがあるけどそれ以上に硬すぎて1ステージ2-3時間当たり前ってのがきつかった。OG1のGBAのやつも全体的に難しかったR-GUNリヴァーレとかジュデッカが念動力Lv9とダメージ半減で結構じり貧になった。APは攻撃がひたすら当たらなかったけどそんなに苦労した記憶がねえ。
第4次の栄光の落日とオルドナ・ポセイダルは地獄だった二度とやりたくない
コンプリートボックスの第三次、EXもしんどかったその前にFシリーズクリアしてたから難易度耐性はあったけどそれでもしんどいと思えたなんというかこちらに不利な要素てんこ盛りって感じだった
全てのスパロボをクリアしたけど、コンパクト第二部だけはクリア出来なかった。
最近F完を遊んでるけど、ニュータイプと聖戦士以外使えないという感じは全く無いなぁ確かにその両者が頭一つ飛び出て強いからどのステージのどの場面でも活躍できるというのはあるだけど他のユニット達もステージと場面を選んでやればかなり活躍できるし、それを考えるのが楽しいゲームだと思う
今さらハマってますw(*≧∀≦*)
最後のおまけでの親スーパーロボットのフリーズですが、初期ディスク(ベスト盤ではない方)は1000〜3000番のPSなら正常に動き、5000番以降だとマップ兵器でフリーズします。当時、初期ディスクで5000番以降でプレイしてフリーズするとソニーに連絡すると、ベスト盤と交換してくれると言うサービスをしてくれてました。(無料交換)なのでこれから遊ぶ人がいるなら、ベスト盤の方でプレイした方がフリーズせずに遊べます。
後のバンプレスト番はヌルゲー
第4次スーパーロボット大戦スーパーロボットルートのオルドナ・ポセイダルは…悪夢だよ(ーдー)
ウィンキー時代のスパロボ(真まで)しかプレイしてないので難易度に違和感ありませんでした。
APのドン・ザウサーは鬼畜すぎた。出てきたときにあんなデカいやつ的だぜ!って誰かキャラが言ってたけど、いざ攻撃したら命中率20%とかで、は?ってなったわ。
唯一クリアしたのが新だけなんだよな
初スパロボは第3次でしたすべてのシリーズを遊んだわけではないですが、まさに大惨事当時幼少時のため個人的にイチバン難しかった印象ですダメージも9999止まりでネオグランゾンは幼少時心折れました
リセットと全滅稼ぎと改造なしで第三次のコンプリ版(単品じゃない方)をやると歯ごたえあって楽しい。ダメージ計算式とか覚えて攻撃前にどれくらいダメージ入るか電卓で計算しながらやってたけど戦闘アニメスキップ出来なくてロードも長いのが玉に瑕。
昔Fのコミックアンソロジーである漫画家が自身の作中で「コマンド使うのヌルいから嫌い。だから使わない。」「運(リセット)と成り行き(リセット)と力任せ(リセット)でクリアするんだもん!!」みたいなこと云ってたっけか😅😅😅
そんなに金あるわけでもなく、好きでやってたからそこまで苦じゃなかったら気がする。記憶が薄れてるかもしれないが
第三次クリアした身からしたら第四次は楽だったけどね第三次はとにかく気力上げてゴッドバードとかサンアタックとか必殺技使って雑魚を早く倒し数を減らす、EN無くなったらブルーガー等で回復、こんな感じで必殺技をケチらないのがコツだった
第3次はスーファミ、コンプリートボックス両方クリアしたけどSFCが圧倒的に鬼畜。sfcのネオグランゾンシナリオはゲッタードラゴンのシャインスパークをひたすらぶつけて少しずつ削って倒したんだよな・・・
主観ではあるけどα外伝も紹介して欲しかった。
IMPACTは与えるダメージが低すぎて面倒だったなα外伝のダメージ計算式にしたのは失敗
グレートマジンガーを森とかに下してちょこちょこ削ってたな。無双ゲーではなく戦略ゲーしてる感じで面白かったわただ1ステージ1時間以上かかるのを100ステージあるので2週目やる気にならんかったけど
過去作はそもそもゲームとして欠陥品だから高難度とかじゃなくてクソゲーなんよ、そこ間違えるなよ
第四次、F、F完と高難易度からやり始めたから30があまりにぬるくて昔は地形効果を考えつつ、セーブとリセットをしながら進めていたのが懐かしい
4次、Fのせいでいまだにコイツ倒しても増援あるんじゃね?って疑って精神コマンドを使いきれない時がある
第二次αから、SP回復アビリティーが付いて助かるわアイテムだと消費するから中々使えんし(笑)
EXのシュウルートが最高に難しい。攻略本とかネットの情報無しの初見クリアは無理だと思う。
第四次は一番ベストバランスだと思うんだけど。やりごたえと理不尽すぎるとこが少なかったりと
初めて買ったスパロボってSFC版第3次だったけどとにかく最初の頃は四天王に泣かされてどんだけ頑張っても2体同時に出てくるオデッサで必ず詰んでたわ(涙)ゲームオーバー技である程度パイロットのレベルとユニットの改造が整うようになってからはラストバトルまでは行くようになったけどラグナロクまでは行った事ねえなあ💦ちなみに四天王以外では一度ベルファストで全滅させられたスカスカ避けるシロッコとジ・オも中々のトラウマ·······
新スーパーロボット大戦にてMAP兵器フリーズバグに当たり全クリできなかったので、第二次~第四次とクリアしてきたスパロボ自体やる気がなくなり、64やαをすっ飛ばしてしまったのはスパロボゲーマーとして結構後悔してる。進行不可能になるフリーズバグは一ゲーマーの人生変えるんだぞウィンキーソフト。α外伝の新規参戦でやる気復活したけど。
ウィンキースパロボあるある『最終ステージより難しいステージが"普通に"ある』
それはありますね。最終ステージよりも序盤にあるターン制限とかミデア防衛とか。。。
第4次スパロボの場合 あまりにも やりずらいので 攻略本を入手して やっとクリアしました。
話に全然出ないけど64のスパロボのオペレーションデイブレイクだっけ?って名前だった20話以外苦戦1回もしてないです……初スパロボが64だった
第四次のキリマンジャロの嵐、栄光の落日は今でもはっきり思い出せる程の難しいマップだった
IMPACTはバンプレスト番ではそこそこって感じかな?ウィンキーにはかなわない
栄光の落日はマジで詰みかけた、、「いつこっちの増援来るのよ!?」って待ってて何度全滅したか、、小学生にはキツかった
嫌いじゃないけど詰め将棋みたいとおもったことがある笑
…それなぁ~……🤔
Fからスパロボに入ったから、αでの進化に感動しつつも簡単過ぎて物足りなかった覚えがある…
自分は逆にαから入ったからFやって2話で断念したわ戦闘スキップできないのが面倒すぎた
スパロボを1つでも良いからクリアしたやつがあるのなら胸を張って良いと思う。このゲームだけは、クリア出来ると全く思えない。(笑)
ポータブルのa敵固いのなんのって、特に後半の二ーベルゲン
ポータブルのAはむしろ命中率の低さが面倒だったわリアル系の雑魚的相手に主人公が6割程度しか命中率なかったイメージ
IMPACTの真の辛さは難易度より、UIのすっとろさとロード。戦闘アニメとかはそのままでいいからここだけ快適にした状態で移植してほしい。
第2話のG-3難しすぎて2話はバラの騎士必ず通ってたわ
APは難しいわけじゃないけど当たらんし固すぎで面倒ってイメージ
理不尽な難易度だけに当時の攻略本のパイロットやロボの紹介も相当辛口だったな
最近第3次買って反撃の仕様知って投げましたw
第4次スパロボのオージ→ブラッドテンプルの絶望感たるや…。なんとか月面基地から引きずり出して戦ったのを覚えてます。
FCの2次を無茶苦茶やりこんだので、SFCの3次も4次も発売日に予約して買いました。当時はよくぞ続編出してくれたと、プレイできるだけで感動でしたねー。今みたいに巷に攻略情報なんかなかったので、難度もわからずこんなもんだと思ってやってたような気がします。
FCからの猛者なんですね(*≧∀≦*)尊敬します(≧∇≦)b
SFC第三次からスパロボをやりだした。まさにあの時代は鬼畜使用だった。それでもネオ・グランゾンを倒せたから後悔は無い。コンプリートボックスのリメイクもやり遂げたがあの時代を経験してたらまぁ優しい方。
説明している裏で、ことごとく切り払いされているのがシュールすぎる。
鬼畜に見せかけて実は1番良心的なのは第3次
これが当たり前で育ったので難しいという感覚がない。
昔の作品からやっている人はそうですよね。。
そう考えると雑魚が必中レベルの命中率と熱血レベルの火力で二回行動してくるという事実はスパロボビギナーには刺激が強すぎるかも知れん。
大好きだけどレベルがある程度上がってないとちゃんと運用出来ないorも難易度高い。レベル差補正さえなければ…
F&F完結も難しかったけどやっぱり第4次がキツかった💦なんで限界が255で終わるんだよ😭終盤は必中ひらめき持ち以外はクイックリセット必須です🥹
第3次のネオグランゾン戦はほんとにつらかった。そもそもシュウを気に入って仲間になったから鍛えまくってたのにそれがラスボスだった時の絶望感ときたら
Aポータブルが難しいって聞いたけどリメイク前のGBAのAも大概だったエステバリスのステージとかアーガマを宇宙に飛ばすステージとか初見殺しステージが多い
どちらのステージもすっごい記憶あるわ。アキトが暗黒大将軍に特攻してゲームオーバーになったり師匠が出てきてふっとばされたりあとは木連決戦ステージでの大量増援をどうにかして全滅させようとしたりとか
初プレイが第4次スパロボで。「スタンピード」ってトコで何回も、躓いたのを覚えてる。
鬼畜スパロボは大体ウインキーソフトのせい
fは特殊能力&スーパーロボット禁止縛りしてる人がいますが、相当な難易度ってことなんですね
SFC版第3次は難しくないと何度言えば…。行動前に敵の移動範囲と射程を踏まえた行軍と地形効果を考慮した位置取りをする、最強NTを回避盾として運用する、射程外からの遠距離で削ってスーパー系でトドメさして気力を溜める、SLGなんだからちゃんと戦術を考えたら難易度自体はファイアーエンブレムより低いんだけど。武器改造も無いから逆に良い、後のシリーズと違ってパラメータの数値の僅かの差が大きく感じられて個性を強く感じられるんだよね。改造してどれも似たようになったらどれも同じじゃん、強いのも個性なら弱いのも個性だよ。
僕が初めて買ったのはスパロボFでした。そのお陰で後から買ったスパロボは簡単だと感じる様になりました笑一撃で落とされるスパロボF完結編はマジで難易度おかしい…
そう?完結編よりFの方が難易度高かったように覚えてる。最後の方とか改造上限5段階までで設定されてる難易度じゃないよ(笑)
@@akihisakojima9524 わかります。特にFのハマーン様&キュベレイはF完よりも強いですからね。放置で撤退するけど、リアル系は貴重なファティマを落とすので悩ましいところでした。
@@akihisakojima9524 たしかに思い返してみればFの方が難易度高かったかもしれませんね。選択ルートで敵包囲網を突破せよを通った事あったんですけど、かなり鬼畜だったのを覚えています。
APは連続ターゲット補正で命中率変動が面倒なだけで特段難しいって事はなかった気はする。キャラの能力育成やスキル付与でヌルゲー化してるし、どっちかっていうとDのが難易度は高い気はする。スーパー系が真ゲッター以外活躍できないくらいに敵リアル系の回避率高いしで。
第3次ラグナロクで我隊のアムロνのフィンファンネルはネオグランゾンにダメージ20だったわ(泣)
散々言われてるけどオルドナポセイダルは地獄だった・・・なんでわざわざ一番難しいとこいっちゃったんだろ・・・って全滅プレイしてた記憶あるわ・・・インパクトは難しいけど正直理不尽な難易度ではなかったなぁ、大本のコンパクトやってるとそんなでもなかった気がする普通に100話もいけたしなぁ
どれもプレイして、そのたびに心を折られた思い出が、、、今となってはいい思い出かな
FとF完結やり直してみたら「あれ、こんな楽だったか?」と思えました
OG2MDも結構なモノだったなぁキャラクタ多いし自由度も高いんだけど、とにかくカネが無いでも命中等を最低限上げておかないと当たらない版権での優遇とかも無いので変化が乏しく、ワンパターンになりがち難易度というより自由度高いわりに飽きやすかった・・
難易度を10段階で表すなら三次→10 四次→10 F→9 F完→7 Impact→8 α外伝→7 V、X、T→2 30(本編だけ)→1こんな感じかな
4次よりはFシリーズの方が難易度は高かったと思います。
第4次難しすぎてガキの頃クリアできんかった…
FやF完結編をクリアしていたワイ、、、PSP版のスパロボAはぶん投げた模様。駄目だね。難易度が低いのを味合うと出来なくなる。序盤が弱すぎてぶん投げたわ。
IMPACTは難しいというよりは物語が全100話と長過ぎたのが疲れた。強制単独出撃のシナリオがちょくちょくあったが無茶な突撃をせずに仲間の救援を待っていればそうそう手こずる事はないはず。
F完結編は、敵が固いで兎に角ひたすら面倒て思い出。ニュータイプ聖戦士無双するし。
この時代のスパロボはボスボロット、メタス、アフロダイ等補給回復がいないとお話にならないのがキツかった
インパクト子供の頃途中で挫折したなあ。もちろん腕前的には今ならクリアはできると思うけど結局やらないんだよなあ(泣)
インパクトの第3部、STAGEA28もかなり厳しい。メカボーグを1体倒すだけで苦労するのに20体ぐらいいて、ミレーヌ、メカボーグコロス、ドン・ザウサーという強敵もいる。こちらのフル改造が3体はいないとリセットの嵐
ホントにIMPACTリメイクしてくれ(T_T)
IMPACT自体がリメイクだからなぁ…(T_T)
第四次S今やってるけど相当キツイ
ウィンキースパロボはスパロボと思ってプレイしてはいけない、ファイヤーエンブレムだと思ってプレースべしわらい😅
スパロボIMPACT、熟練度とステージ進行で条件を満たさないと特定のユニットが手に入らない罠が有って、攻略本や攻略サイトで情報を仕入れてないと入手出来ずに終わるんですよね。
インパクトは熟練度と撃墜に拘らずに進めるだけならそこまで難しくないと思うけど、Fはエヴァンゲリオンがマップの外に出て自爆したり何故かガンダム系のパイロットがデビルガンダム系のユニットに乗ってたりするバグに悩まされた。バグ起こす前のセーブを残しとかないと先に進めなくなったし…
インパクトはむしろ腰を据えてじっくりと攻略するって感じで好きだったな今のスパロボは強キャラ1体が連続行動でMAP兵器ぶっぱしまくって1~2ターンで敵陣壊滅してるし
第4次の栄光の落日は何度ゲームオーバーになってやりなおしたことか
スーファミの第3次が初めてだったな。スパロボシリーズっていうか、それまでは知る人ぞ知るみたいなゲームだったと思う。今にしたら笑っちゃうようなしょぼいアニメーションも当時は本気で感動してて、それ見たさに夢中でやってやったな。当時大学生だったので時間は死ぬほどあった。クリティカルが出るまでリセットボタン押しながらちまちまやってたなあ。ケイブンシャっぽい攻略本が一冊だけ売っていて、それを見ながらね。本当に面白かった。その後第4次をやったような気がするけど記憶にないのはなぜだろ?
自分もケイブンシャ買ってました♪( ´∀`)人(´∀` )♪
IMPACTは発売前情報から難易度高いって聞いてたから、発売までにFFTプレイしてシミュレーションゲーの感覚磨いておいて正解でしたw
第四次の栄光の落日はヤバい
ただ途中セーブしなければ、資金とレベルが最後に戦ったままだからそれが唯一の救い
第三次とファイアーエムブレム紋章の謎同時進行しててどっちも難し過ぎて胃潰瘍で入院したの思い出した
第3、4やFを小中学生で遊んでいて、αあたりから段々とスパロボをやらなくてなり、30周年と聞いて懐かしくなり30を購入しました。簡単すぎて飽きてしまい未クリアですね…昔の作品が鬼畜仕様と呼ばれていたとは………
第3次は難しいけど4とFは普通だと思う。
インパクトてめぇは面白い面白くない関係なく長すぎて糞だ
4次のオルドナ・ポセイダルが絶望的だった!
増援も意味不明な配置にくるからジっとしてられんかったわ
Fとかやりたいけどsteamとかでリメイクでんかな
第4次のネオ・グランゾン戦何も考えずにセリフを選んで余りにもの鬼畜差に絶望した思い出が。
オルドナ・ポセイダルはホントにパワープレイ。
今みたいにネットが普及してない時代に第三次クリアできたのが我ながら信じられん
3次は同意。EXから入って4
次に行ったから3次はEXと同じで反撃選択出来ないのが難易度を上げてる。防御回避出来ないのは本当に厳しい。
インパクトは…途中で資金MAX使ったなぁ
なおクリアはしてない模様
13:55 味方が掛けている~→欠けている、ですかね
小学生の時従兄弟が第四次詰んでてアドバイスしてクリアさせた
この中では第4次しかやったことないけれど、パーセンテージ詐欺がキツかったですね。
こちらの90%は当たらないのに敵の10%は当たりまくるのが理不尽極まりない感じでした。
30年近く前に攻略本無しで第4次プレーしてたけど、栄光の落日とオルドナポセイダルは今でも明確な記憶がある。第4次の頃は、敗北条件が味方の戦艦の撃墜ではなくて、味方の全滅だった。それでも何回敗北を繰り返したかもはや覚えていない。色んなスパロボやってきたけどNo.1鬼畜ステージは間違いなくオルドナポセイダルだな。
あくまでもスパロボとしては高いってだけでウォーシミュレーションゲームとしては十分簡単
スパロボの「普通」がぬるげーと言えるほど易し過ぎるんだ
APのドンステージはマジで難しかったな
東方不敗加入してなかったら絶対詰んでたと思う
昔のスパロボやってたから
命中率や回避率を信用しなくなった
どのシリーズのスパロボも精神コマンドの必中や感応をケチると結構ミスります。
90%なら当たるだろうとか思って精神コマンドをつかわないでおこうってのは後で後悔します。
昔のスパロボは鬼畜難易度とか以前に2回行動+戦闘アニメカットが出来ないから時間がかかりすぎて苦痛だった
敵のターンだけで40分位かかるとかあったし
ウインキーソフトで「第4次スーパーロボット大戦S」1番プレイしやすいです。
初めて一部にボイスが付いた作品でしたね(≧∇≦)bオーラバトラーのハイパー化など素晴らしい演出がある一方、カーソル移動が遅いのが気になりました(ノ´Д`)ノ
第三次スパロボの命令システムを敵側に導入したのがスパロボJ、反撃してこない上に逃げ回るから敵のターンでクリアするのが難しい上に時間が掛かってイライラする
F&F完結は1面ごとに2時間も3時間も時間が掛かって学生時代は厳しかった1戦闘ごとにセーブ&ロード。切り払いだらけで見た目はジェガンだが中身は絶対にνガンダムだろと
IMPACTは120話も大長編過ぎて攻略サイトすら途中で匙投げられたレベル。
第三次が難しかったなぁ、、増援の鬼畜さも酷かった
昔のスパロボ、ベタ移植で構わないので現代環境でさくっと遊べるようにしてSteamあたりで販売してくれないかしら(^_^;)
α外伝はターンXでてくる辺りから難度が高くなった覚えがあるけどそれ以上に硬すぎて1ステージ2-3時間当たり前ってのがきつかった。
OG1のGBAのやつも全体的に難しかったR-GUNリヴァーレとかジュデッカが念動力Lv9とダメージ半減で結構じり貧になった。APは攻撃がひたすら当たらなかったけどそんなに苦労した記憶がねえ。
第4次の栄光の落日とオルドナ・ポセイダルは地獄だった
二度とやりたくない
コンプリートボックスの第三次、EXもしんどかった
その前にFシリーズクリアしてたから難易度耐性はあったけどそれでもしんどいと思えた
なんというかこちらに不利な要素てんこ盛りって感じだった
全てのスパロボをクリアしたけど、コンパクト第二部だけはクリア出来なかった。
最近F完を遊んでるけど、ニュータイプと聖戦士以外使えないという感じは全く無いなぁ
確かにその両者が頭一つ飛び出て強いからどのステージのどの場面でも活躍できるというのはある
だけど他のユニット達もステージと場面を選んでやればかなり活躍できるし、それを考えるのが楽しいゲームだと思う
今さらハマってますw(*≧∀≦*)
最後のおまけでの親スーパーロボットのフリーズですが、初期ディスク(ベスト盤ではない方)は1000〜3000番のPSなら正常に動き、5000番以降だとマップ兵器でフリーズします。
当時、初期ディスクで5000番以降でプレイしてフリーズするとソニーに連絡すると、ベスト盤と交換してくれると言うサービスをしてくれてました。(無料交換)
なのでこれから遊ぶ人がいるなら、ベスト盤の方でプレイした方がフリーズせずに遊べます。
後のバンプレスト番はヌルゲー
第4次スーパーロボット大戦スーパーロボットルートのオルドナ・ポセイダルは…悪夢だよ(ーдー)
ウィンキー時代のスパロボ(真まで)
しかプレイしてないので
難易度に違和感ありませんでした。
APのドン・ザウサーは鬼畜すぎた。出てきたときにあんなデカいやつ的だぜ!って誰かキャラが言ってたけど、いざ攻撃したら命中率20%とかで、は?ってなったわ。
唯一クリアしたのが新だけなんだよな
初スパロボは第3次でした
すべてのシリーズを遊んだわけではないですが、まさに大惨事
当時幼少時のため個人的にイチバン難しかった印象です
ダメージも9999止まりでネオグランゾンは幼少時心折れました
リセットと全滅稼ぎと改造なしで第三次のコンプリ版(単品じゃない方)をやると歯ごたえあって楽しい。
ダメージ計算式とか覚えて攻撃前にどれくらいダメージ入るか電卓で計算しながらやってたけど戦闘アニメスキップ出来なくてロードも長いのが玉に瑕。
昔Fのコミックアンソロジーである漫画家が自身の作中で「コマンド使うのヌルいから嫌い。だから使わない。」「運(リセット)と成り行き(リセット)と力任せ(リセット)でクリアするんだもん!!」みたいなこと云ってたっけか😅😅😅
そんなに金あるわけでもなく、好きでやってたからそこまで苦じゃなかったら気がする。記憶が薄れてるかもしれないが
第三次クリアした身からしたら第四次は楽だったけどね
第三次はとにかく気力上げてゴッドバードとかサンアタックとか必殺技使って雑魚を早く倒し数を減らす、EN無くなったらブルーガー等で回復、こんな感じで必殺技をケチらないのがコツだった
第3次はスーファミ、コンプリートボックス両方クリアしたけどSFCが圧倒的に鬼畜。
sfcのネオグランゾンシナリオはゲッタードラゴンのシャインスパークをひたすらぶつけて少しずつ削って倒したんだよな・・・
主観ではあるけどα外伝も紹介して欲しかった。
IMPACTは与えるダメージが低すぎて面倒だったな
α外伝のダメージ計算式にしたのは失敗
グレートマジンガーを森とかに下してちょこちょこ削ってたな。
無双ゲーではなく戦略ゲーしてる感じで面白かったわ
ただ1ステージ1時間以上かかるのを100ステージあるので
2週目やる気にならんかったけど
過去作はそもそもゲームとして欠陥品だから高難度とかじゃなくてクソゲーなんよ、そこ間違えるなよ
第四次、F、F完と高難易度からやり始めたから30があまりにぬるくて
昔は地形効果を考えつつ、セーブとリセットをしながら進めていたのが懐かしい
4次、Fのせいでいまだにコイツ倒しても増援あるんじゃね?って疑って精神コマンドを使いきれない時がある
第二次αから、SP回復アビリティーが付いて助かるわ
アイテムだと消費するから中々使えんし(笑)
EXのシュウルートが最高に難しい。攻略本とかネットの情報無しの初見クリアは無理だと思う。
第四次は一番ベストバランスだと思うんだけど。
やりごたえと理不尽すぎるとこが少なかったりと
初めて買ったスパロボってSFC版第3次だったけどとにかく最初の頃は四天王に泣かされてどんだけ頑張っても2体同時に出てくるオデッサで必ず詰んでたわ(涙)
ゲームオーバー技である程度パイロットのレベルとユニットの改造が整うようになってからはラストバトルまでは行くようになったけどラグナロクまでは行った事ねえなあ💦
ちなみに四天王以外では一度ベルファストで全滅させられたスカスカ避けるシロッコとジ・オも中々のトラウマ·······
新スーパーロボット大戦にてMAP兵器フリーズバグに当たり全クリできなかったので、第二次~第四次とクリアしてきたスパロボ自体やる気がなくなり、64やαをすっ飛ばしてしまったのはスパロボゲーマーとして結構後悔してる。進行不可能になるフリーズバグは一ゲーマーの人生変えるんだぞウィンキーソフト。α外伝の新規参戦でやる気復活したけど。
ウィンキースパロボあるある
『最終ステージより難しいステージが"普通に"ある』
それはありますね。
最終ステージよりも序盤にあるターン制限とかミデア防衛とか。。。
第4次スパロボの場合 あまりにも やりずらいので 攻略本を入手して やっとクリアしました。
話に全然出ないけど64のスパロボのオペレーションデイブレイクだっけ?って名前だった20話以外苦戦1回もしてないです……初スパロボが64だった
第四次のキリマンジャロの嵐、栄光の落日は今でもはっきり思い出せる程の難しいマップだった
IMPACTはバンプレスト番ではそこそこって感じかな?ウィンキーにはかなわない
栄光の落日はマジで詰みかけた、、
「いつこっちの増援来るのよ!?」って待ってて何度全滅したか、、
小学生にはキツかった
嫌いじゃないけど詰め将棋みたいとおもったことがある笑
…それなぁ~……🤔
Fからスパロボに入ったから、αでの進化に感動しつつも簡単過ぎて物足りなかった覚えがある…
自分は逆にαから入ったからFやって2話で断念したわ
戦闘スキップできないのが面倒すぎた
スパロボを1つでも良いからクリアしたやつがあるのなら胸を張って良いと思う。このゲームだけは、クリア出来ると全く思えない。(笑)
ポータブルのa敵固いのなんのって、特に後半の二ーベルゲン
ポータブルのAはむしろ命中率の低さが面倒だったわ
リアル系の雑魚的相手に主人公が6割程度しか命中率なかったイメージ
IMPACTの真の辛さは難易度より、UIのすっとろさとロード。戦闘アニメとかはそのままでいいからここだけ快適にした状態で移植してほしい。
第2話のG-3難しすぎて2話はバラの騎士必ず通ってたわ
APは難しいわけじゃないけど当たらんし固すぎで面倒ってイメージ
理不尽な難易度だけに当時の攻略本のパイロットやロボの紹介も相当辛口だったな
最近第3次買って反撃の仕様知って投げましたw
第4次スパロボのオージ→ブラッドテンプルの絶望感たるや…。なんとか月面基地から引きずり出して戦ったのを覚えてます。
FCの2次を無茶苦茶やりこんだので、SFCの3次も4次も発売日に予約して買いました。当時はよくぞ続編出してくれたと、プレイできるだけで感動でしたねー。今みたいに巷に攻略情報なんかなかったので、難度もわからずこんなもんだと思ってやってたような気がします。
FCからの猛者なんですね(*≧∀≦*)尊敬します(≧∇≦)b
SFC第三次からスパロボをやりだした。
まさにあの時代は鬼畜使用だった。
それでもネオ・グランゾンを倒せたから後悔は無い。
コンプリートボックスのリメイクもやり遂げたがあの時代を経験してたらまぁ優しい方。
説明している裏で、ことごとく切り払いされているのがシュールすぎる。
鬼畜に見せかけて実は1番良心的なのは第3次
これが当たり前で育ったので難しいという感覚がない。
昔の作品からやっている人はそうですよね。。
そう考えると雑魚が必中レベルの命中率と熱血レベルの火力で二回行動してくるという事実はスパロボビギナーには刺激が強すぎるかも知れん。
大好きだけどレベルがある程度上がってないとちゃんと運用出来ないorも難易度高い。レベル差補正さえなければ…
F&F完結も難しかったけどやっぱり第4次がキツかった💦なんで限界が255で終わるんだよ😭終盤は必中ひらめき持ち以外はクイックリセット必須です🥹
第3次のネオグランゾン戦はほんとにつらかった。
そもそもシュウを気に入って仲間になったから鍛えまくってたのにそれがラスボスだった時の絶望感ときたら
Aポータブルが難しいって聞いたけどリメイク前のGBAのAも大概だった
エステバリスのステージとかアーガマを宇宙に飛ばすステージとか初見殺しステージが多い
どちらのステージもすっごい記憶あるわ。
アキトが暗黒大将軍に特攻してゲームオーバーになったり
師匠が出てきてふっとばされたり
あとは木連決戦ステージでの大量増援をどうにかして全滅させようとしたりとか
初プレイが第4次スパロボで。
「スタンピード」ってトコで何回も、躓いたのを覚えてる。
鬼畜スパロボは大体ウインキーソフトのせい
fは特殊能力&スーパーロボット禁止縛りしてる人がいますが、相当な難易度ってことなんですね
SFC版第3次は難しくないと何度言えば…。行動前に敵の移動範囲と射程を踏まえた行軍と地形効果を考慮した位置取りをする、最強NTを回避盾として運用する、射程外からの遠距離で削ってスーパー系でトドメさして気力を溜める、SLGなんだからちゃんと戦術を考えたら難易度自体はファイアーエンブレムより低いんだけど。武器改造も無いから逆に良い、後のシリーズと違ってパラメータの数値の僅かの差が大きく感じられて個性を強く感じられるんだよね。改造してどれも似たようになったらどれも同じじゃん、強いのも個性なら弱いのも個性だよ。
僕が初めて買ったのはスパロボFでした。そのお陰で後から買ったスパロボは簡単だと感じる様になりました笑
一撃で落とされるスパロボF完結編はマジで難易度おかしい…
そう?
完結編よりFの方が難易度高かったように覚えてる。
最後の方とか改造上限5段階までで設定されてる難易度じゃないよ(笑)
@@akihisakojima9524
わかります。
特にFのハマーン様&キュベレイはF完よりも強いですからね。
放置で撤退するけど、リアル系は貴重なファティマを落とすので悩ましいところでした。
@@akihisakojima9524
たしかに思い返してみればFの方が難易度高かったかもしれませんね。
選択ルートで敵包囲網を突破せよを通った事あったんですけど、かなり鬼畜だったのを覚えています。
APは連続ターゲット補正で命中率変動が面倒なだけで特段難しいって事はなかった気はする。キャラの能力育成やスキル付与でヌルゲー化してるし、どっちかっていうとDのが難易度は高い気はする。スーパー系が真ゲッター以外活躍できないくらいに敵リアル系の回避率高いしで。
第3次ラグナロクで我隊のアムロνのフィンファンネルはネオグランゾンにダメージ20だったわ(泣)
散々言われてるけどオルドナポセイダルは地獄だった・・・なんでわざわざ一番難しいとこいっちゃったんだろ・・・って全滅プレイしてた記憶あるわ・・・
インパクトは難しいけど正直理不尽な難易度ではなかったなぁ、大本のコンパクトやってるとそんなでもなかった気がする普通に100話もいけたしなぁ
どれもプレイして、そのたびに心を折られた思い出が、、、今となってはいい思い出かな
FとF完結やり直してみたら「あれ、こんな楽だったか?」と思えました
OG2MDも結構なモノだったなぁ
キャラクタ多いし自由度も高いんだけど、とにかくカネが無い
でも命中等を最低限上げておかないと当たらない
版権での優遇とかも無いので変化が乏しく、ワンパターンになりがち
難易度というより自由度高いわりに飽きやすかった・・
難易度を10段階で表すなら
三次→10 四次→10 F→9 F完→7
Impact→8 α外伝→7
V、X、T→2 30(本編だけ)→1
こんな感じかな
4次よりはFシリーズの方が難易度は高かったと思います。
第4次難しすぎてガキの頃クリアできんかった…
FやF完結編をクリアしていたワイ、、、PSP版のスパロボAはぶん投げた模様。
駄目だね。難易度が低いのを味合うと出来なくなる。序盤が弱すぎてぶん投げたわ。
IMPACTは難しいというよりは物語が全100話と長過ぎたのが疲れた。強制単独出撃のシナリオがちょくちょくあったが無茶な突撃をせずに仲間の救援を待っていればそうそう手こずる事はないはず。
F完結編は、敵が固いで兎に角ひたすら面倒て思い出。ニュータイプ聖戦士無双するし。
この時代のスパロボはボスボロット、メタス、アフロダイ等補給回復がいないとお話にならないのがキツかった
インパクト子供の頃途中で挫折したなあ。もちろん腕前的には今ならクリアはできると思うけど結局やらないんだよなあ(泣)
インパクトの第3部、
STAGEA28もかなり厳しい。
メカボーグを1体倒すだけで苦労するのに20体ぐらいいて、ミレーヌ、メカボーグコロス、ドン・ザウサーという強敵もいる。
こちらのフル改造が3体はいないとリセットの嵐
ホントにIMPACTリメイクしてくれ(T_T)
IMPACT自体がリメイクだからなぁ…(T_T)
第四次S今やってるけど相当キツイ
ウィンキースパロボはスパロボと思ってプレイしてはいけない、ファイヤーエンブレムだと思ってプレースべしわらい😅
スパロボIMPACT、熟練度とステージ進行で条件を満たさないと特定のユニットが手に入らない罠が有って、攻略本や攻略サイトで情報を仕入れてないと入手出来ずに終わるんですよね。
インパクトは熟練度と撃墜に拘らずに進めるだけならそこまで難しくないと思うけど、Fはエヴァンゲリオンがマップの外に出て自爆したり何故かガンダム系のパイロットがデビルガンダム系のユニットに乗ってたりするバグに悩まされた。
バグ起こす前のセーブを残しとかないと先に進めなくなったし…
インパクトはむしろ腰を据えてじっくりと攻略するって感じで好きだったな
今のスパロボは強キャラ1体が連続行動でMAP兵器ぶっぱしまくって
1~2ターンで敵陣壊滅してるし
第4次の栄光の落日は何度ゲームオーバーになってやりなおしたことか
スーファミの第3次が初めてだったな。スパロボシリーズっていうか、それまでは知る人ぞ知るみたいなゲームだったと思う。今にしたら笑っちゃうようなしょぼいアニメーションも当時は本気で感動してて、それ見たさに夢中でやってやったな。当時大学生だったので時間は死ぬほどあった。クリティカルが出るまでリセットボタン押しながらちまちまやってたなあ。ケイブンシャっぽい攻略本が一冊だけ売っていて、それを見ながらね。本当に面白かった。その後第4次をやったような気がするけど記憶にないのはなぜだろ?
自分もケイブンシャ買ってました♪( ´∀`)人(´∀` )♪
IMPACTは発売前情報から難易度高いって聞いてたから、
発売までにFFTプレイしてシミュレーションゲーの感覚磨いておいて正解でしたw