Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
70歳の市民ランナーです。この年になり歩き方に気づきました。自分の考える事を解りやすく言われているのでとても感動しました!私も事あるごとにカカト着地は良くない事を話しています。少しでも足の痛い方が楽になればと思っています。動画ありがとうございます。
嬉しいコメントありがとうございます!
こんにちは。いつもありがとうございます。脳卒中で半身麻痺になり歩き方も解らなくなり療法士は踵着地ばかり教えます。この動画で全体に着くことを覚えてから歩きやすくなりましたありがとうございます。
ありがとうございます!おっしゃる通り、医療に携わる方で人間本来の歩き方を理解されている方はまだほんのわずかだと思います。生活動作向上のお役に立てれば幸いです。
フラを指導してる者です。足裏を感じて、踊ることが大切です。フラは踵から着地をすることは良くありません。そして、移動する時には、移動する側の反対の足を意識して踊ります。そして、裸足で踊ります。
今回もすごい動画ありがとうございます!ジュンさんの声は聴き心地が良くて、内容がスーッと頭に入ってきます。神即自然はとても腑に落ちました。しかも敵だと思ってた重力が神の力で、味方につけるべきだったなんて!!常識とは正反対ですが、今こそ日本人が取り戻すべき感覚なんだと納得しました!いつもありがとうございます。
いつもありがとうございます!嬉しいご感想でとても励みになります🙇♂️
江戸時代の1日に数十キロから100キロも走ったという飛脚の走り方がナンバ走り というつま先走り という走り方を学んだことがあり、つま先の歩行に関心がありました。丹田ウォーキングの説明がとても分かりやすく、健康のためにも練習してみようと思います。
ありがとうございます!
ダイスさん、いてくれた方がリアクションがおもしろくて癒されますし、聞きたかったことをかわりに聞いてくださるのでありがたいです!丹田ウォーキングをするようになって、重い買い物袋を重いと感じなくなり、本当にすごさを実感しています!こちらのマッサージ?も毎日やってみます!
ありがとうございます!ダイスさんも喜んでます😆
友達にこのチャンネルを紹介したらとても喜んでくれました。かかとの高い靴ばかり履いていて、体調不良に悩んでいました。今回の動画はさらに分かりやすいです。体や足だけでなく精神的にも良いなんてすばらしい。足の不調や腰の不調に悩んでる知り合いたちにシェアしたいと思います。ありがとうございます。
とても嬉しいコメントありがとうございます!お役に立てれば幸いです😌
教えられてきた正しい姿勢で心も身体もガチガチで息苦しかったです。地に足を付けて昔の歩行身に付けて生きていきたいです。有料級の情報ありがとうございました!
丹田ウォーキングの動画を見てかかと重心の生活を送っていることに気づきました。そして、つま先重心を心掛けたら腰痛が大きく改善しました。ありがとうございました♪
ありがとうございます!実践のご報告と体験談のシェアとても嬉しいです😊
貴重な動画をありがとうございます 勉強中にイスに座っているとき体が安定しないですぐ疲れてしまうことに煩わされていましたが座っていても足先に力がかかるように台をつま先に設置したところ劇的に状況が改善されました心が安定してしっかり勉強できるようになりましたありがとうございます心から感謝しています
気づきのシェアありがとうございます!!とても励みになります😊
腰の下に足がぶら下がっているような感覚で歩いています。腰の下というより、肋骨の下辺ですかね。斜め上に伸びあがるようにすると、腰の中心に足がついてくるので、上下動も殆どありません。茶道と弓道で身に着けました。
たまたま流れて来たので拝聴しました!ちょうど2、3日前に足のお話し会に行って来た所で『踵から歩く』を教わって来た所でしたので真逆の内容で驚きましたが腑に落ちるお話しで引き込まれました!アーチセルフケアと丹田歩行を実践してる毎日歩いてみます!今までのウォーキングが何やったんやろ😅ありがとうございました🙏
ためになるお話しありがとうございます。うちの次女は陸上の短距離を頑張っています。現在、有痛性外脛骨障害になり、走ると痛みがあり、痛みを伴わない練習をやっています。まさにこの動画が答えではないかと思いました。次女にもこの動画を見せて、できる事をやっていけたらと思います。私は昔から、靴を履くと窮屈さを感じ、今もピーチサンダルが好きで暖かい時は可能な範囲でピーチサンダルを履いています。娘と同様私もこの歩き方を意識して、ブレない最高の自分を育んでいこうと思います❤本当にありがとうございます😭
ありがとうございます!素足感覚を失わない履き物はいいですね😊アーチ感覚を育むことにお役立ていただければ幸いです!!
👏×1000000000!!こんな有益な情報をありがとうございます!!動画を見ながら一緒に実行したらめちゃくちゃ足裏がしっかりと地面をとらえることができて感動しました!!本当にありがとうございます!これからも観ます!勉強させて頂きます!
@@tanden-ch おかげさまで、このコメントをした日以来、歩き方を変えて人生もかわりました!大げさでなく、歩くことの楽しさ、基本みたいなものは足裏の感覚にあったんだなぁとルンルンで毎朝歩いています(o・ω・o)改めて、ありがとうございました。
感動です!!!!私が知りたかったことでした。剣道をやっていますが丹田呼吸や丹田から動くなど教わりますがなかなかイメージができませんでしたがこちらの動画でとても腑に落ちました。着物や和が大好きで、それも腑に落ちました。器、大切ですね✨本当に、知れば知るほど昔の日本人はすごいです✨👏
ありがとうございます!嬉しいコメントでとても励みになります😊
ダイス君❤居てくれて更にパワーアップされていますよね〜💪素晴らしい間合いです👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·ずっと居て下さい❣️
足底筋膜炎になってしまい、どのようにケアしたら良いか沢山調べた結果、こちらのチャンネルに辿りつきました!歩き方によって変わる骨の構造の説明がとてもわかりやすく、その上自分の力だけで身体を動かすのではなく、自然の摂理を活かすことがいかに大切か、ということが感覚的に腑に落ちる内容でした。足底筋膜炎の専門医の方のUA-camチャンネルも見てるのですが、その方も足踏みの延長線上で歩く感覚を推奨していたりとジュンさんと近いことを言っていて、ますますこの歩き方が良いんだなと思い、丹田チャンネルの動画を見まくりの実践中です!(実際に負担が軽減されてるのを感じています)歩き方の解釈が沢山ある中で、このようなチャンネルに出会えて本当に感謝です!ありがとうございます!
ありがとうございます!とても嬉しいご感想で、励みになります🙇♂️
数年前に右足首骨折しました。何時もクラクラして歩き辛く、不安定で長い距離は無理でした。この、歩き方でグラつきがなく疲れづらいかなと思います。今は、雪道なので滑り転んでいましたが、安定したせいか転び難くなりました。不思議ですね!歩き方一つでこんなに変われるなんて不思議です🤗
素晴らしいです!嬉しいご報告ありがとうございます😊
ちょうど鏡開きの昨日✨ 動画更新 配信ありがとうございます! とても楽しみに心待ちにしていました。 昨日から もう5回位 視聴😅していますが 足と靴の歴史の内容がとても 広くて濃くて深いので すごい学びになるなあ!と思いました。 ダイスさんのように 成る程~! ヘエ~! そうなんだぁ!😊とか 言いながら お陰様で より一層の丁寧に解りやすく✨ 時に✨ 先生との掛け合いや表情が 漫才のよで楽しいですね😃 読書 百篇 意 自ずから通ず の如く これまでの動画もそうですけれど この動画は 特に何度も何度も視聴して 人類本来の 健康でいる歩き方を まず 自分のものにしていこうと想いました! お陰様で家の中では素足で 冷たい所はフラットなスリッパを履き 靴のインナーもフラットに変えています。 歩きが軽くなっています❗️😊 ✨プレゼント✨ やってみました!日頃 気づいたら 足踏み 踵上げしていますが 😊 それより 気のせいか アーチが 深くできているかと。 すごいですね😊 ありがとうございます!😀🌷🙇✨
たくさんご視聴いただきありがとうございます!とても嬉しいご感想で励みになります😊
素晴らしい動画ですね😊 まるで 小さな絵巻物を見ているようです✨感謝です。これからも学ばせて頂き ます! ジュン先生の真摯な願いが より広く伝わって みんなが健康体になりますよに!🙇🌷✨
ゴルフのアドレスに取り入れてみました。つま先立ちをしてから踵をつけると、足裏にアーチが出来たのが分かり、上級者が言う地面をつかむという感覚が分かりました。逆に踵から付けると、調子が悪い時のフワフワした感じになり、実際にボールもバラつきました。この足裏感覚を大切にしたいと思います。ありがとうございました😊
さっそく実践していただきありがとうございます!とても嬉しく思います😊
じゅんさんの動画すべて観ています。全て実践してすこぶる体調が良くなりました。特に歩き方、かかと着地じゃなく全体着地、腸の調子が凄くよくなり下痢便秘はありません。ありがとうございます。
嬉しいコメントありがとうございます!私自身も励みになります!!
子供の頃から今まで武道で裸足で自然に歩く感覚と靴で関節を固定されて踵に傾斜がついて立つ歩く感覚、全く違ってものすごく気持ち悪いと常々感じでいました。こっそり職場で靴脱いで作業してたら足指から足首まで足裏の全部の関節使えるので体のバランスも整いものすごく楽なんですよね。やっぱり足指が拘束されず、踵の傾斜のつかない日本の履物や裸足が一番です。
I like ダイスのアイノテ!ふたりともGOODですよー❤
完全に刷り込まれていましたね、ありがとうございます。健康すべてに直結しているということを痛感しました。ちょうど日当たりいい実家から、悪い物件に上京して高熱出てたとこなんで、散歩を習慣化するとともに、歩きかたも常にストレッチから意識させていただきます。ありがとうございます。
ありがとうございます!日常のパフォーマンス向上に、お役に立てれば幸いです😌
ジュンさんの動画心待ちにしていました!個別レッスンで教えていただいたものを毎日実践していたら、確実に身体が変化しました!これからも続けていきます😎🔥
その節はありがとうございました!とても嬉しいご報告もありがとうございます😊
ベアフットシューズやワラーチで矯正したら膝の故障がすごく楽になりました
コメントありがとうございます!
つま先着地で歩く為に、靴底が平らで薄く、インソールも真っ平の作業靴をワークマンで買って普段使うようにしました。お試しするにしても値段が690円なのでオススメですよ。
源さん❗️
ありがとうございます!私も普段はワークマンさんの靴を履いてます😊
こちらこそ、コメントありがとうございます。食糧危機やら戦争、災害と色々叫ばれて何とも騒がしい時代ですが、基本は身体だろ?と丹田チャンネルさんを参考に身体の使い方を学ばさせて頂いてます。これからもよろしくお願いします!!
いつも為になる動画ありがとうございます。また何回も拝見させてもらいます!
とても豊富な知識の裏付けがすごいです!!心と身体は繋がっているのはそういうことかと思いました。自然だけは信じられるというのも、そうだなと思います。ありがとうございます✨
丹田を意識した生活をしています。丹田に特化したチャンネルがあるなんて。ありがたいです!
マンサンダルから素足で登山を投稿した知人がいて、靴(足裏のクッション)は逆に身体能力を衰えさせているのでは?と思っていた矢先に、この動画を見て足裏マッサージ🦶左右の違いを実感しました‼️ ありがとうございます🙋♀️また見に来ます🔘👆チャンネル登録です✨
わー更新嬉しいです!以前書籍も購入させていただき、おすすめされていたワークマンの靴も買って履いてます!つま先着地の歩き方がやりやすく気に入ってます😊今回の動画も非常に分かりやすかったです!子どもたちと拝見しながら一緒に感覚つかんで、いや、取り戻していきます🇯🇵❤
ありがとうございます!著書もご購入いただき感謝です🙇♂️ともに自然と一体となる感覚を取り戻していきましょう!!
今の世の中、何もかも全てが真逆😢もう人生返してくれ〜😂しかし神戸さんの動画に出会え幸運な私達🎉ありがとうございます✨
足のアーチが落ちているためテーピングをしたこともありますが、動画終盤の骨をほぐすやり方は、すごくアーチを感じられました!日本のみなさん、ブカブカの靴は本当にやめて、心も体も元気にいきましょう🎵
嬉しいご感想ありがとうございます!
✨ジュンさんダイスさんへ✨初めまして☺️HiroAkiと申します🌈約2ヶ月前に、こちらの動画に出会い😃丹田ウォーキング、つま先着地を実践しています☀️すると!下丹田に自然と力が入いり✨地に足が付いている感覚を感じて、重心が低くなったり✨それから、歩きながらの呼吸も自然と深くなり✨とっさの動きもスムーズにできて、膝や腰など、身体の負担も軽くなり、しかも!歩く姿勢も美しくなって、おかげさまで、良いことだらけになりました✨本当にどうもありがとうございます🌈🌈🌈心から感謝しています🥹🙏🌈✨今年の配信も、とても楽しみにしていますね😊🌈✨✨P.S.大好きなバンド✨ローリングストーンズのミック・ジャガーは、ライブ映像で確認したところ、40年以上も前から、丹田ウォーキングでした!
ご視聴と実践していただいた感想もありがとうございます!また、貴重な情報もシェアしていただき感謝です😊
有名アーティストPerfumeの方達も言ってました。高いヒールを履いているけど、つま先で歩いているので全くブレたりバランスを崩したりしないそうです。
この歩き方どさん子は 滑る氷の道路でやりますね しかも小走りで進みます。そうすると転ばないからなんです。めっちゃ納得いきます!ありがとうございます‼️
ジュンさんの動画を拝見して丹田への興味がとても湧いてきました😊暑くなってきたので最近、ペラペラのビーチサンダルで歩いていたら、これ丹田ウォーキングだ!と感じました😊これからも楽しんで拝見しますね😊ありがとうございます😊
ダイスくん、かわいいです☀お二人での解説、とてもわかり易いです😆🎶勉強になりました!足が痛くなって、歩き方が気になっていましたので、貴重なお話、感謝いたします!心も安定するように感じます!実践させて頂きます!ありがとうございます☀丹田も、凄く大事なのですね!
ありがとうございます!とても励みになります😌
ジュンさん…身体の感覚を意識するようにして、かかと着地歩行とつま先着地歩行を比べて見ました。ゆっくり丁寧に歩くと、踵歩行の方が変な力が上の方まで上がっているなと感じられ、つま先歩行に変えた途端に下半身しか力入ってなくて上半身の変な力は入らないこと確認しました😮!!びっくりです🫢これ毎日心掛けていくと絶対的な違いが出るの間違いないですね😊❤教えてくださってありがとうございます🥹🤲✨✨✨
実践と素敵なご感想までいただきありがとうございます!とても嬉しいです😊
丹田呼吸に興味をもち足指ジャンケンをすると親指は動いても小指は動きませ足の骨のアーチの部分の揉みほぐしを続ければ小指も動くようになる事を期待して続けたいと思います 27:37
素晴らしい❤ありがとうございます😊
歩きにくさに我慢して買い物に行ってきました。骨盤が左にずれてカクンカクン、右足を着地するたびになり、頭の位置も前に垂れて苦しくて仕方ない感じです。アーチ作り頑張って、楽に歩けるようになればと思います。ありがとうございました。
ありがとうございます!お役に立てれば幸いです😌
はじめまして、スワイショウの動画等ときどき拝見させて頂いております。私は学生時代部活で短距離走をしていたのですが、チェーンのスポーツ用品店にある足型測定をした時、ハイアーチと言われ、つま先着地・母指球や指の付け根と踵に圧があり、真ん中に圧が無く、当時はあまり良く無いと言われていました。インソールも勧められたのですが気持ち悪く、(それにこれは個人的な感覚かもしれませんが)靴も、勧められたぴったりな物よりは少し余裕のある靴の方が足裏の形が変わった時に楽な気がして好みでした。店員さんや先生や他から走り方の指導が行われたり、インソールありで走った時も、入れていない時の方がフットワークが軽く、落ち着いてしっくり来ていました。私はラッキーな事に成績がよく他の順位の方に圧倒的に差があり、あまりうるさく言われはしませんでしたが、指導者のビジョンのはっきりとした先生方には思い通りにならない生徒の一人でした😂 そんな周りの圧力を感じながらも当時は自分の感覚的に従ってインソールはいれず、走り方も自分の感覚的に従ってやりやすい方を貫いていた思い出があります。この動画に出会って、当時思っていた心地よかった感覚で、よかったんだよと、答え合わせができたようで、少し心が報われしました。ありがとうございました。
ありがとうございます!嬉しいコメントをいただけて、私自身もとても励みになります😊
ありがとうございます。すさまじいほどの扁平足で、膝とか足首とかしょっちゅう痛くなるので時間があるときに毎日ケアの方法をやります。
ありがとうございます!セルフケアとアーチ感覚のチェックでどんどんアーチを育んでください😌
バイオリンで大絶賛されているHIMARIさんまさしく、丹田とのつながりを感じます!
ご視聴、コメントありがとうございます!
今日も本当にありがとうございました😊今回も期待を裏切る事なく超神回でした✨セルフケア毎日させていただきます。個人的には「連動性を高める薬指の使い方」の動画がとても腑に落ちてまして、足裏と薬指との何か関連性があるのでしょうか?
ありがとうございます!とても嬉しいです😊手足は連動していますので、薬指の使い方で足裏の在り方も決まってきます。薬指と小指で何かを掴むような手にしておくと、足裏の横アーチも機能しやすくなります。
ジャンプをする時はどうなりますか?バレーボールなどは助走の踏み込みは踵から踏込みますが、どうでしょうか?
バレーの場合は踏み込む際に踵着地で沈み込みますが、その後のカバーする足が足刀(小趾球)からの着地になっていればOKです。
ありがとうございます😊
ご説明が大変分かりやすく為になります。一つ質問なのですが、丹田ウォーキングをしている時の呼吸の仕方も丹田呼吸法で行った方が良いのでしょうか?
ありがとうございます!丹田ウォーキングでは呼吸を意識しなくても勝手に丹田呼吸になっています。意識しすぎるとぎこちなくなったりしますので、心地さえよければそれで大丈夫です😌
@@tanden-ch ご返答頂きありがとうございます、実践してみます。最近日本人が本来持っているであろう民族的なアイデンティティの様なものに注目しています、こちらのチャンネルに辿りつけてよかったです、今後も勉強させて頂きたいです。
はじめまして。バレエを習っていますが、お話されてる事とバレエとの共通点が多く(というかほぼ同じでした!)、トレーニングもレッスン中に行っているもので驚きました。トウシューズで踊るにも、土踏まずのアーチや丹田の当たりを引き上げるようにしますし、何より軸足でしっかりと地面を押して片脚をあげる、跳ぶなどを繰り返し先生が言われてます。つま先着地はどの分野にも共通の理にかなった、最高の歩き方なんですね!貴重なお話をありがとうございます!(´▽`)
ありがとうございます!おっしゃる通りですね!!
つま先と指先を同等と誤解を招いているように思われます 昔の履物は鼻緒で指先を締めて歩いていた 靴に代わってから足親指を締めて歩く事がなくなり 浮き指になってしまった
いつも動画の内容が丁寧で分かりやすいので職場の同僚に丹田チャンネルさんをオススメしています(*'ᴗ'*)いつも素敵な情報ありがとうございます✨
ありがとうございます!!お役に立てれば幸いです😌
動画配信ありがとうございます。楽しみにしておりました。肥田式強健術につきまして、ご指導いただける動画を配信いただければ有難く存じます。どうかよろしくお願い申し上げます。
仕事柄(重い荷物を運ぶことが多く荷扱いを大切にする)重心が後方に傾きがちになってしまいます。そうなるとどうしても踵着地になっちゃうんですよね…
コメントありがとうございます!その状況の中では、つま先ではなく、足の外側(小趾球〜踵)の「足刀」と呼ばれる部分から接地するように踏むと安定しやすくなりますよ😌
この最後のマッサージみたいなのは足底腱膜炎に効きますか?
はい、有効なセルフケアとなります。ただし、根本的には足底腱膜炎の原因となる踵着地や靴を変えることが重要です😌
@@tanden-ch なるほど、ありがとうございました。
最近支配層?が色々仕組んでいるという話はどんどん出てきてますね。この話聞いて最近トレーニングするようになってからの足裏の痛みや膝の痛みの理由がわかりました。そもそも正しい身体の使い方が分かってなかったんですね…。
運動神経良い人もこの歩き方だわ。 かかとから、ストンじゃなくて、足全体でスタスタ歩くイメージ
23:00 自分用
周りに片足に体重をかけて立っている人が多い、細い通り道だと通りづらい😢
日本式草履が役立つ
小指のしょうしきゅうと親指のしょうしきゅうがわかりにくいのですが?いつも見ています。(^.^)(-.-)(__)
いつもご視聴ありがとうございます!補足しておきます🙇♂️親指の付け根=母趾球小指と薬指の付け根=小趾球
めっちゃいい話で感心するんやけど、横におるお喋り相槌タヌキがジャマや。笑
70歳の市民ランナーです。この年になり歩き方に気づきました。自分の考える事を解りやすく言われているのでとても感動しました!私も事あるごとにカカト着地は良くない事を話しています。少しでも足の痛い方が楽になればと思っています。動画ありがとうございます。
嬉しいコメントありがとうございます!
こんにちは。いつもありがとうございます。脳卒中で半身麻痺になり歩き方も解らなくなり療法士は踵着地ばかり教えます。この動画で全体に着くことを覚えてから歩きやすくなりましたありがとうございます。
ありがとうございます!
おっしゃる通り、医療に携わる方で人間本来の歩き方を理解されている方はまだほんのわずかだと思います。
生活動作向上のお役に立てれば幸いです。
フラを指導してる者です。
足裏を感じて、踊ることが大切です。
フラは踵から着地をすることは良くありません。
そして、移動する時には、移動する側の反対の足を意識して踊ります。
そして、裸足で踊ります。
今回もすごい動画ありがとうございます!ジュンさんの声は聴き心地が良くて、内容がスーッと頭に入ってきます。
神即自然はとても腑に落ちました。しかも敵だと思ってた重力が神の力で、味方につけるべきだったなんて!!
常識とは正反対ですが、今こそ日本人が取り戻すべき感覚なんだと納得しました!いつもありがとうございます。
いつもありがとうございます!
嬉しいご感想でとても励みになります🙇♂️
江戸時代の1日に数十キロから100キロも走ったという飛脚の走り方がナンバ走り というつま先走り という走り方を学んだことがあり、つま先の歩行に関心がありました。丹田ウォーキングの説明がとても分かりやすく、健康のためにも練習してみようと思います。
ありがとうございます!
ダイスさん、いてくれた方がリアクションがおもしろくて癒されますし、聞きたかったことをかわりに聞いてくださるのでありがたいです!
丹田ウォーキングをするようになって、重い買い物袋を重いと感じなくなり、本当にすごさを実感しています!
こちらのマッサージ?も毎日やってみます!
ありがとうございます!
ダイスさんも喜んでます😆
友達にこのチャンネルを紹介したらとても喜んでくれました。かかとの高い靴ばかり履いていて、体調不良に悩んでいました。今回の動画はさらに分かりやすいです。体や足だけでなく精神的にも良いなんてすばらしい。足の不調や腰の不調に悩んでる知り合いたちにシェアしたいと思います。ありがとうございます。
とても嬉しいコメントありがとうございます!
お役に立てれば幸いです😌
教えられてきた正しい姿勢で心も身体もガチガチで息苦しかったです。地に足を付けて昔の歩行身に付けて生きていきたいです。
有料級の情報ありがとうございました!
ありがとうございます!
丹田ウォーキングの動画を見てかかと重心の生活を送っていることに気づきました。そして、つま先重心を心掛けたら腰痛が大きく改善しました。ありがとうございました♪
ありがとうございます!
実践のご報告と体験談のシェアとても嬉しいです😊
貴重な動画をありがとうございます 勉強中にイスに座っているとき体が安定しないですぐ疲れてしまうことに煩わされていました
が
座っていても足先に力がかかるように台をつま先に設置したところ
劇的に状況が改善されました
心が安定して
しっかり勉強できるようになりました
ありがとうございます
心から感謝しています
気づきのシェアありがとうございます!!
とても励みになります😊
腰の下に足がぶら下がっているような感覚で歩いています。腰の下というより、肋骨の下辺ですかね。斜め上に伸びあがるようにすると、腰の中心に足がついてくるので、上下動も殆どありません。茶道と弓道で身に着けました。
ありがとうございます!
たまたま流れて来たので拝聴しました!
ちょうど2、3日前に足のお話し会に行って来た所で『踵から歩く』を教わって来た所でしたので真逆の内容で驚きましたが
腑に落ちるお話しで引き込まれました!
アーチセルフケアと丹田歩行を実践してる毎日歩いてみます!
今までのウォーキングが何やったんやろ😅
ありがとうございました🙏
ためになるお話しありがとうございます。うちの次女は陸上の短距離を頑張っています。現在、有痛性外脛骨障害になり、走ると痛みがあり、痛みを伴わない練習をやっています。
まさにこの動画が答えではないかと思いました。次女にもこの動画を見せて、できる事をやっていけたらと思います。
私は昔から、靴を履くと窮屈さを感じ、今もピーチサンダルが好きで暖かい時は可能な範囲でピーチサンダルを履いています。娘と同様私もこの歩き方を意識して、ブレない最高の自分を育んでいこうと思います❤
本当にありがとうございます😭
ありがとうございます!
素足感覚を失わない履き物はいいですね😊
アーチ感覚を育むことにお役立ていただければ幸いです!!
👏×1000000000!!こんな有益な情報をありがとうございます!!動画を見ながら一緒に実行したらめちゃくちゃ足裏がしっかりと地面をとらえることができて感動しました!!本当にありがとうございます!これからも観ます!勉強させて頂きます!
ありがとうございます!
@@tanden-ch おかげさまで、このコメントをした日以来、歩き方を変えて人生もかわりました!大げさでなく、歩くことの楽しさ、基本みたいなものは足裏の感覚にあったんだなぁとルンルンで毎朝歩いています(o・ω・o)改めて、ありがとうございました。
感動です!!!!私が知りたかったことでした。
剣道をやっていますが丹田呼吸や丹田から動くなど教わりますがなかなかイメージができませんでしたがこちらの動画でとても腑に落ちました。
着物や和が大好きで、それも腑に落ちました。器、大切ですね✨
本当に、知れば知るほど昔の日本人はすごいです✨👏
ありがとうございます!
嬉しいコメントでとても励みになります😊
ダイス君❤
居てくれて更にパワーアップされていますよね〜💪
素晴らしい間合いです👏🏻·͜·👏🏻·͜·👏🏻·͜·
ずっと居て下さい❣️
足底筋膜炎になってしまい、どのようにケアしたら良いか沢山調べた結果、こちらのチャンネルに辿りつきました!
歩き方によって変わる骨の構造の説明がとてもわかりやすく、その上自分の力だけで身体を動かすのではなく、自然の摂理を活かすことがいかに大切か、ということが感覚的に腑に落ちる内容でした。
足底筋膜炎の専門医の方のUA-camチャンネルも見てるのですが、その方も足踏みの延長線上で歩く感覚を推奨していたりとジュンさんと近いことを言っていて、ますますこの歩き方が良いんだなと思い、丹田チャンネルの動画を見まくりの実践中です!(実際に負担が軽減されてるのを感じています)
歩き方の解釈が沢山ある中で、このようなチャンネルに出会えて本当に感謝です!ありがとうございます!
ありがとうございます!
とても嬉しいご感想で、励みになります🙇♂️
数年前に右足首骨折しました。
何時もクラクラして歩き辛く、不安定で長い距離は無理でした。
この、歩き方でグラつきがなく疲れづらいかなと思います。今は、雪道なので滑り転んでいましたが、安定したせいか転び難くなりました。不思議ですね!歩き方一つでこんなに変われるなんて不思議です🤗
素晴らしいです!
嬉しいご報告ありがとうございます😊
ちょうど鏡開きの昨日✨ 動画更新 配信ありがとうございます!
とても楽しみに心待ちにしていました。 昨日から もう5回位 視聴😅していますが 足と靴の歴史の内容がとても 広くて濃くて深いので すごい学びになるなあ!と思いました。 ダイスさんのように 成る程~! ヘエ~! そうなんだぁ!😊とか 言いながら お陰様で より一層の丁寧に解りやすく✨ 時に✨ 先生との掛け合いや表情が 漫才のよで楽しいですね😃 読書 百篇 意 自ずから通ず の如く これまでの動画もそうですけれど この動画は 特に何度も何度も視聴して 人類本来の 健康でいる歩き方を まず 自分のものにしていこうと想いました! お陰様で家の中では素足で 冷たい所はフラットなスリッパを履き 靴のインナーもフラットに変えています。 歩きが軽くなっています❗️😊 ✨プレゼント✨ やってみました!日頃 気づいたら 足踏み 踵上げしていますが 😊 それより 気のせいか アーチが 深くできているかと。 すごいですね😊 ありがとうございます!😀🌷🙇✨
たくさんご視聴いただきありがとうございます!
とても嬉しいご感想で励みになります😊
素晴らしい動画ですね😊 まるで 小さな絵巻物を見ているようです✨感謝です。これからも学ばせて頂き ます! ジュン先生の真摯な願いが より広く伝わって みんなが健康体になりますよに!🙇🌷✨
ゴルフのアドレスに取り入れてみました。
つま先立ちをしてから踵をつけると、足裏にアーチが出来たのが分かり、上級者が言う地面をつかむという感覚が分かりました。
逆に踵から付けると、調子が悪い時のフワフワした感じになり、実際にボールもバラつきました。
この足裏感覚を大切にしたいと思います。ありがとうございました😊
さっそく実践していただきありがとうございます!
とても嬉しく思います😊
じゅんさんの動画すべて観ています。全て実践してすこぶる体調が良くなりました。
特に歩き方、かかと着地じゃなく全体着地、腸の調子が凄くよくなり下痢便秘はありません。ありがとうございます。
嬉しいコメントありがとうございます!
私自身も励みになります!!
子供の頃から今まで武道で裸足で自然に歩く感覚と靴で関節を固定されて踵に傾斜がついて立つ歩く感覚、全く違ってものすごく気持ち悪いと常々感じでいました。
こっそり職場で靴脱いで作業してたら足指から足首まで足裏の全部の関節使えるので体のバランスも整いものすごく楽なんですよね。
やっぱり足指が拘束されず、踵の傾斜のつかない日本の履物や裸足が一番です。
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
I like ダイスのアイノテ!ふたりともGOODですよー❤
ありがとうございます!
完全に刷り込まれていましたね、ありがとうございます。健康すべてに直結しているということを痛感しました。ちょうど日当たりいい実家から、悪い物件に上京して高熱出てたとこなんで、散歩を習慣化するとともに、歩きかたも常にストレッチから意識させていただきます。ありがとうございます。
ありがとうございます!
日常のパフォーマンス向上に、お役に立てれば幸いです😌
ジュンさんの動画心待ちにしていました!
個別レッスンで教えていただいたものを毎日実践していたら、確実に身体が変化しました!
これからも続けていきます😎🔥
その節はありがとうございました!
とても嬉しいご報告もありがとうございます😊
ベアフットシューズやワラーチで矯正したら
膝の故障がすごく楽になりました
コメントありがとうございます!
つま先着地で歩く為に、靴底が平らで薄く、インソールも真っ平の作業靴をワークマンで買って普段使うようにしました。お試しするにしても値段が690円なのでオススメですよ。
源さん❗️
ありがとうございます!
私も普段はワークマンさんの靴を履いてます😊
こちらこそ、コメントありがとうございます。食糧危機やら戦争、災害と色々叫ばれて何とも騒がしい時代ですが、基本は身体だろ?と丹田チャンネルさんを参考に身体の使い方を学ばさせて頂いてます。
これからもよろしくお願いします!!
いつも為になる動画ありがとうございます。また何回も拝見させてもらいます!
ありがとうございます!
とても豊富な知識の裏付けがすごいです!!心と身体は繋がっているのはそういうことかと思いました。自然だけは信じられるというのも、そうだなと思います。ありがとうございます✨
ありがとうございます!
丹田を意識した生活をしています。丹田に特化したチャンネルがあるなんて。ありがたいです!
マンサンダルから素足で登山を投稿した知人がいて、靴(足裏のクッション)は逆に身体能力を衰えさせているのでは?と思っていた矢先に、この動画を見て足裏マッサージ🦶左右の違いを実感しました‼️
ありがとうございます🙋♀️また見に来ます🔘👆チャンネル登録です✨
ありがとうございます!
わー更新嬉しいです!
以前書籍も購入させていただき、おすすめされていたワークマンの靴も買って履いてます!つま先着地の歩き方がやりやすく気に入ってます😊
今回の動画も非常に分かりやすかったです!子どもたちと拝見しながら一緒に感覚つかんで、いや、取り戻していきます🇯🇵❤
ありがとうございます!
著書もご購入いただき感謝です🙇♂️
ともに自然と一体となる感覚を取り戻していきましょう!!
今の世の中、何もかも全てが真逆😢
もう人生返してくれ〜😂
しかし神戸さんの動画に出会え幸運な私達🎉
ありがとうございます✨
足のアーチが落ちているためテーピングをしたこともありますが、動画終盤の骨をほぐすやり方は、すごくアーチを感じられました!
日本のみなさん、ブカブカの靴は本当にやめて、心も体も元気にいきましょう🎵
嬉しいご感想ありがとうございます!
✨ジュンさんダイスさんへ✨
初めまして☺️HiroAkiと申します🌈
約2ヶ月前に、こちらの動画に出会い😃丹田ウォーキング、つま先着地を実践しています☀️
すると!下丹田に自然と力が入いり✨地に足が付いている感覚を感じて、重心が低くなったり✨
それから、歩きながらの呼吸も自然と深くなり✨
とっさの動きもスムーズにできて、
膝や腰など、身体の負担も軽くなり、
しかも!歩く姿勢も美しくなって、おかげさまで、良いことだらけになりました✨
本当にどうもありがとうございます🌈🌈🌈
心から感謝しています🥹🙏🌈✨
今年の配信も、とても楽しみにしていますね😊🌈✨✨
P.S.大好きなバンド✨ローリングストーンズのミック・ジャガーは、
ライブ映像で確認したところ、40年以上も前から、丹田ウォーキングでした!
ご視聴と実践していただいた感想もありがとうございます!
また、貴重な情報もシェアしていただき感謝です😊
有名アーティストPerfumeの方達も言ってました。
高いヒールを履いているけど、つま先で歩いているので全くブレたりバランスを崩したりしないそうです。
ありがとうございます!
この歩き方どさん子は 滑る氷の道路でやりますね しかも小走りで進みます。
そうすると転ばないからなんです。
めっちゃ納得いきます!ありがとうございます‼️
ありがとうございます!
ジュンさんの動画を拝見して丹田への興味がとても湧いてきました😊暑くなってきたので最近、ペラペラのビーチサンダルで歩いていたら、これ丹田ウォーキングだ!と感じました😊これからも楽しんで拝見しますね😊ありがとうございます😊
ダイスくん、かわいいです☀
お二人での解説、とてもわかり易いです😆🎶
勉強になりました!足が痛くなって、歩き方が気になっていましたので、貴重なお話、感謝いたします!
心も安定するように感じます!実践させて頂きます!ありがとうございます☀
丹田も、凄く大事なのですね!
ありがとうございます!
とても励みになります😌
ジュンさん…身体の感覚を意識するようにして、かかと着地歩行とつま先着地歩行を比べて見ました。ゆっくり丁寧に歩くと、踵歩行の方が変な力が上の方まで上がっているなと感じられ、つま先歩行に変えた途端に下半身しか力入ってなくて上半身の変な力は入らないこと確認しました😮!!
びっくりです🫢
これ毎日心掛けていくと絶対的な違いが出るの間違いないですね😊❤
教えてくださってありがとうございます🥹🤲✨✨✨
実践と素敵なご感想までいただきありがとうございます!とても嬉しいです😊
丹田呼吸に興味をもち足指ジャンケンをすると親指は動いても小指は動きませ足の骨のアーチの部分の揉みほぐしを続ければ小指も動くようになる事を期待して続けたいと思います 27:37
素晴らしい❤ありがとうございます😊
歩きにくさに我慢して買い物に行ってきました。
骨盤が左にずれてカクンカクン、右足を着地するたびになり、頭の位置も前に垂れて苦しくて仕方ない感じです。
アーチ作り頑張って、楽に歩けるようになればと思います。
ありがとうございました。
ありがとうございます!
お役に立てれば幸いです😌
はじめまして、スワイショウの動画等ときどき拝見させて頂いております。
私は学生時代部活で短距離走をしていたのですが、チェーンのスポーツ用品店にある足型測定をした時、ハイアーチと言われ、つま先着地・母指球や指の付け根と踵に圧があり、真ん中に圧が無く、当時はあまり良く無いと言われていました。インソールも勧められたのですが気持ち悪く、(それにこれは個人的な感覚かもしれませんが)靴も、勧められたぴったりな物よりは少し余裕のある靴の方が足裏の形が変わった時に楽な気がして好みでした。店員さんや先生や他から走り方の指導が行われたり、インソールありで走った時も、入れていない時の方がフットワークが軽く、落ち着いてしっくり来ていました。私はラッキーな事に成績がよく他の順位の方に圧倒的に差があり、あまりうるさく言われはしませんでしたが、指導者のビジョンのはっきりとした先生方には思い通りにならない生徒の一人でした😂 そんな周りの圧力を感じながらも当時は自分の感覚的に従ってインソールはいれず、走り方も自分の感覚的に従ってやりやすい方を貫いていた思い出があります。
この動画に出会って、当時思っていた心地よかった感覚で、よかったんだよと、答え合わせができたようで、少し心が報われしました。ありがとうございました。
ありがとうございます!
嬉しいコメントをいただけて、私自身もとても励みになります😊
ありがとうございます。
すさまじいほどの扁平足で、膝とか足首とかしょっちゅう痛くなるので
時間があるときに毎日ケアの方法をやります。
ありがとうございます!
セルフケアとアーチ感覚のチェックでどんどんアーチを育んでください😌
バイオリンで大絶賛されているHIMARIさん
まさしく、丹田とのつながりを感じます!
ご視聴、コメントありがとうございます!
今日も本当にありがとうございました😊
今回も期待を裏切る事なく超神回でした✨
セルフケア毎日させていただきます。
個人的には「連動性を高める薬指の使い方」の動画がとても腑に落ちてまして、足裏と薬指との何か関連性があるのでしょうか?
ありがとうございます!とても嬉しいです😊
手足は連動していますので、薬指の使い方で足裏の在り方も決まってきます。
薬指と小指で何かを掴むような手にしておくと、足裏の横アーチも機能しやすくなります。
ジャンプをする時はどうなりますか?
バレーボールなどは助走の踏み込みは踵から踏込みますが、どうでしょうか?
バレーの場合は踏み込む際に踵着地で沈み込みますが、その後のカバーする足が足刀(小趾球)からの着地になっていればOKです。
ありがとうございます😊
ご説明が大変分かりやすく為になります。
一つ質問なのですが、丹田ウォーキングをしている時の呼吸の仕方も丹田呼吸法で行った方が良いのでしょうか?
ありがとうございます!
丹田ウォーキングでは呼吸を意識しなくても勝手に丹田呼吸になっています。意識しすぎるとぎこちなくなったりしますので、心地さえよければそれで大丈夫です😌
@@tanden-ch ご返答頂きありがとうございます、実践してみます。
最近日本人が本来持っているであろう民族的なアイデンティティの様なものに注目しています、こちらのチャンネルに辿りつけてよかったです、今後も勉強させて頂きたいです。
はじめまして。
バレエを習っていますが、お話されてる事とバレエとの共通点が多く(というかほぼ同じでした!)、トレーニングもレッスン中に行っているもので驚きました。
トウシューズで踊るにも、土踏まずのアーチや丹田の当たりを引き上げるようにしますし、何より軸足でしっかりと地面を押して片脚をあげる、跳ぶなどを繰り返し先生が言われてます。
つま先着地はどの分野にも共通の理にかなった、最高の歩き方なんですね!
貴重なお話をありがとうございます!(´▽`)
ありがとうございます!おっしゃる通りですね!!
つま先と指先を同等と誤解を招いているように思われます 昔の履物は鼻緒で指先を締めて歩いていた 靴に代わってから足親指を締めて歩く事がなくなり 浮き指になってしまった
いつも動画の内容が丁寧で分かりやすいので職場の同僚に丹田チャンネルさんをオススメしています(*'ᴗ'*)
いつも素敵な情報ありがとうございます✨
ありがとうございます!!
お役に立てれば幸いです😌
動画配信ありがとうございます。
楽しみにしておりました。
肥田式強健術につきまして、ご指導いただける動画を配信いただければ
有難く存じます。
どうかよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます!
仕事柄(重い荷物を運ぶことが多く荷扱いを大切にする)重心が後方に傾きがちになってしまいます。そうなるとどうしても踵着地になっちゃうんですよね…
コメントありがとうございます!
その状況の中では、つま先ではなく、足の外側(小趾球〜踵)の「足刀」と呼ばれる部分から接地するように踏むと安定しやすくなりますよ😌
この最後のマッサージみたいなのは足底腱膜炎に効きますか?
はい、有効なセルフケアとなります。ただし、根本的には足底腱膜炎の原因となる踵着地や靴を変えることが重要です😌
@@tanden-ch
なるほど、ありがとうございました。
最近支配層?が色々仕組んでいるという話はどんどん出てきてますね。
この話聞いて最近トレーニングするようになってからの足裏の痛みや膝の痛みの理由がわかりました。
そもそも正しい身体の使い方が分かってなかったんですね…。
運動神経良い人もこの歩き方だわ。 かかとから、ストンじゃなくて、足全体でスタスタ歩くイメージ
23:00 自分用
周りに片足に体重をかけて立っている人が多い、細い通り道だと通りづらい😢
日本式草履が役立つ
小指のしょうしきゅうと親指のしょうしきゅうがわかりにくいのですが?
いつも見ています。(^.^)(-.-)(__)
いつもご視聴ありがとうございます!
補足しておきます🙇♂️
親指の付け根=母趾球
小指と薬指の付け根=小趾球
めっちゃいい話で感心するんやけど、横におるお喋り相槌タヌキがジャマや。笑