Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
これ本当に大好きです、ボーカルには必ずと言って良いほど刺してます。EQも結構持ち上げても嫌らしい持ち上がり方あんまりしないので、まず最初にこれを刺して大まかな方向性を探っています。
ドラムとベースには必ず挿しているプラグイン通すだけでも一気にサウンドにアナログ感が出ますね
これとリバーブだけ、あればいいやって思うくらい愛用しています。マイクプリ通すだけで音が、良い感じになるの凄すぎますよね。
ニーブ系プラグインは、他もいろいろあるのでもういいかなと思ってましたが、これは導入して良かったやつです。トランスの新旧は、OLDに寄せるとトランジェントが若干丸くなるので、今どきの打ち込みのドラムには、NEWの方に寄せてみるのも良いかもしれません。
もし出来たら同じ会社のMaterial Compもレビューして欲しいです!
ドラムの各マイキングにこれ挿すんですか?キック、スネア、タム、HH、OP。結構重そうですね
全てではありませんが結構さします。オーバーサンプリング入れるとかなり重いかもしれませんが今のところ気にせずさしまくっております。
これ本当に大好きです、ボーカルには必ずと言って良いほど刺してます。
EQも結構持ち上げても嫌らしい持ち上がり方あんまりしないので、まず最初にこれを刺して大まかな方向性を探っています。
ドラムとベースには必ず挿しているプラグイン
通すだけでも一気にサウンドにアナログ感が出ますね
これとリバーブだけ、あればいいやって思うくらい愛用しています。
マイクプリ通すだけで音が、良い感じになるの凄すぎますよね。
ニーブ系プラグインは、他もいろいろあるのでもういいかなと思ってましたが、これは導入して良かったやつです。トランスの新旧は、OLDに寄せるとトランジェントが若干丸くなるので、今どきの打ち込みのドラムには、NEWの方に寄せてみるのも良いかもしれません。
もし出来たら同じ会社のMaterial Compもレビューして欲しいです!
ドラムの各マイキングにこれ挿すんですか?キック、スネア、タム、HH、OP。結構重そうですね
全てではありませんが結構さします。オーバーサンプリング入れるとかなり重いかもしれませんが今のところ気にせずさしまくっております。