Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ドレミ先生、今晩は。今回のハノン44番からの課題は、予想以上に難しいですね。左手だと3-2-1と弾いての右の鍵盤に移る時、右手だと左の鍵盤に移る時、引っ掛かってスムーズに行かないことがあります。ハノン1番やアルペジオも最初のレッスンでは全く出来ず凹みましたが、毎日ゆっくりお稽古したら少しはマシになりました(と信じたい😟)ので、この練習もウォームアップとして毎日やります🐸
La Mer d'azurさん、コメントありがとうございます!左手は右に移るとき、右手だと左に移るときということは、内側に移動するときに引っ掛かってしまうようですね。何故引っ掛かってしまうのか、手のどの部分が引っ掛かってしまうのかを確認してみてください。見ていないので分かりませんが、もしかしたら1の指の動きが鈍いのかもしれません。親指は他の指と指の付け根の位置が違いますし太い指なので重くなりやすいです。1の指に注意してアプローチしてみてください(^^)
こんにちは!今までにない指遣いでいい基礎練習になりそうです。日々の基礎練習に追加したいと思います😊最近はまだG線上のアリアを練習しています🎹もう少しで次の練習曲行けそうなので頑張ります!
Hidemitsu Takahashiさん、コメントありがとうございます。ご自身のペースで無理せず続けていってくださいね(^^)
素敵な動画ありがとうございます。独学でピアノを始めてハノン44番の弾き方を検索していたらこのチャンネルに辿り着き、登録させて頂きました。その他の動画もわかりやすくこれがあればピアノ教室に通うのは暫く先延ばしにしても良いかなと思ってしまっています。1つずつ参考にして練習していきたいと思います🙇♂️
参考にしていただけて嬉しいです。チャンネル登録もありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします。
こんばんは、思ったより難しいです。声を出さないと321と上手く弾けないです。両手でどころか、片手さえも間違えます。見てる分には簡単そうに見えましたが・・・よく考えると今まで同じ鍵盤を指を替えて弾いたことがありませんでした。😱 頑張ります。
桝本隆雄さん、コメントありがとうございます。声を出しながらの練習は良いと思います!私もよく歌ったり声をだしたりしながら練習しています。最初は難しいと思いますが、練習しているうちに徐々に指のコントロールができるようになりますので、気長にゆっくり取り組んでみてください♪
連打のスピードを上げていくと指の戻しが追従出来ず鍵盤が戻りきらないため、特に1指の音が安定しない 鳴らない など苦戦しています。手の前後運動や手首の上下動など試行錯誤中機会がありましたら、速い連打のコツや意識する事などを動画に上げていただけると嬉しいです…
1の指は太く重い指なので難しいですね!今後のレッスンで取り上げたいと思います!
@@do-re-mi 先生ご指摘どおり1指の動きがネックになっていますね(´;ω;`)ウッ…4321の方が、バランスなのか? 待機時間が長いおかげか? 比較的楽です。今まで1指はノーマークだったので、これから意識して鍛えます。ありがとうございました。返信不要ですよw
ドレミ先生こんにちわはしめまして、インチキピアニストのなべちゃんです、よろしくどーぞ🙇♂️バイエルとハノンを練習しているのですが、打鍵していない他の指が、どーしても鍵盤上から外れたり指が、丸まってなくて伸びた状態になってしまいます。意識をして指を丸めて弾いてるとつられて、打鍵する指の隣の指が動いてしまいます。指導系動画が言う綺麗な指の形を保ったまま弾ける様になるのでしょうか ?(ちなみに56歳 習い始めて8ケ月です)
手の形はなかなか難しいですよね。バタついてしまったり他の指が動いてしまうのは、手の構造上自然なことです。指の独立練習を地道にやっていくと、少しずつ改善されます。
ドレミ先生、今晩は。今回のハノン44番からの課題は、予想以上に難しいですね。左手だと3-2-1と弾いての右の鍵盤に移る時、右手だと左の鍵盤に移る時、引っ掛かってスムーズに行かないことがあります。
ハノン1番やアルペジオも最初のレッスンでは全く出来ず凹みましたが、毎日ゆっくりお稽古したら少しはマシになりました(と信じたい😟)ので、この練習もウォームアップとして毎日やります🐸
La Mer d'azurさん、コメントありがとうございます!左手は右に移るとき、右手だと左に移るときということは、内側に移動するときに引っ掛かってしまうようですね。
何故引っ掛かってしまうのか、手のどの部分が引っ掛かってしまうのかを確認してみてください。
見ていないので分かりませんが、もしかしたら1の指の動きが鈍いのかもしれません。親指は他の指と指の付け根の位置が違いますし太い指なので重くなりやすいです。1の指に注意してアプローチしてみてください(^^)
こんにちは!今までにない指遣いでいい基礎練習になりそうです。日々の基礎練習に追加したいと思います😊
最近はまだG線上のアリアを練習しています🎹
もう少しで次の練習曲行けそうなので頑張ります!
Hidemitsu Takahashiさん、コメントありがとうございます。ご自身のペースで無理せず続けていってくださいね(^^)
素敵な動画ありがとうございます。独学でピアノを始めてハノン44番の弾き方を検索していたらこのチャンネルに辿り着き、登録させて頂きました。その他の動画もわかりやすくこれがあればピアノ教室に通うのは暫く先延ばしにしても良いかなと思ってしまっています。1つずつ参考にして練習していきたいと思います🙇♂️
参考にしていただけて嬉しいです。
チャンネル登録もありがとうございます!
これからもよろしくお願いいたします。
こんばんは、思ったより難しいです。声を出さないと321と上手く弾けないです。両手でどころか、片手さえも間違えます。見てる分には簡単そうに見えましたが・・・よく考えると今まで同じ鍵盤を指を替えて弾いたことがありませんでした。😱 頑張ります。
桝本隆雄さん、コメントありがとうございます。声を出しながらの練習は良いと思います!私もよく歌ったり声をだしたりしながら練習しています。最初は難しいと思いますが、練習しているうちに徐々に指のコントロールができるようになりますので、気長にゆっくり取り組んでみてください♪
連打のスピードを上げていくと指の戻しが追従出来ず鍵盤が戻りきらないため、
特に1指の音が安定しない 鳴らない など苦戦しています。
手の前後運動や手首の上下動など試行錯誤中
機会がありましたら、速い連打のコツや意識する事などを動画に上げていただけると嬉しいです…
1の指は太く重い指なので難しいですね!今後のレッスンで取り上げたいと思います!
@@do-re-mi 先生
ご指摘どおり1指の動きがネックになっていますね(´;ω;`)ウッ…
4321の方が、バランスなのか? 待機時間が長いおかげか? 比較的楽です。
今まで1指はノーマークだったので、これから意識して鍛えます。
ありがとうございました。
返信不要ですよw
ドレミ先生こんにちわ
はしめまして、
インチキピアニストの
なべちゃんです、
よろしくどーぞ🙇♂️
バイエルとハノンを
練習しているのですが、
打鍵していない他の指が、
どーしても鍵盤上から
外れたり指が、
丸まってなくて
伸びた状態になって
しまいます。
意識をして指を
丸めて弾いてると
つられて、打鍵する指の
隣の指が動いてしまいます。
指導系動画が
言う綺麗な指の形を
保ったまま
弾ける様に
なるのでしょうか ?
(ちなみに56歳
習い始めて8ケ月です)
手の形はなかなか難しいですよね。
バタついてしまったり他の指が動いてしまうのは、手の構造上自然なことです。
指の独立練習を地道にやっていくと、少しずつ改善されます。