Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今月も楽しいお話をありがとうございました☕️珈琲の値段が上がって、気軽にお店で飲めなくなったので…light upさんの定期便で豆を購入して、豆を挽いて飲んでいます。ドリップで飲むことが殆どですが、冬はサイフォンで淹れたりで、同じ豆なのに味わいが違うのが面白いです。
家でドリップにハマって、最近は川野さんの動画を楽しく拝見しています!ありがとうございます。最近私は、家の近くのスペシャルティーコーヒーの店を巡ってみたいと思うようになりました。もしよろしければ川野さんが考える、カフェでの楽しみ方。みたいな動画が見たいです。川野さんが過去の動画でおっしゃった、「店の人の雰囲気」がお客の居心地をよくして、それがカフェの良さ、楽しさに含まれる要素でもあると思います。その他の楽しみ方で、特にドリンクやフードは何を考えて選ぶのか気になり、知りたいです😋1人で行くと多くても1ドリンク1フードと限られますので😂伝わりにくく長文となってしまい恐れ入りますが、ご検討よろしくお願いします。
今月も楽しいお話をありがとうございました☕️珈琲の値段が上がって、気軽にお店で飲めなくなったので…light upさんの定期便で豆を購入して、豆を挽いて飲んでいます。
ドリップで飲むことが殆どですが、冬はサイフォンで淹れたりで、同じ豆なのに味わいが違うのが面白いです。
家でドリップにハマって、最近は川野さんの動画を楽しく拝見しています!ありがとうございます。最近私は、家の近くのスペシャルティーコーヒーの店を巡ってみたいと思うようになりました。
もしよろしければ川野さんが考える、カフェでの楽しみ方。みたいな動画が見たいです。
川野さんが過去の動画でおっしゃった、「店の人の雰囲気」がお客の居心地をよくして、それがカフェの良さ、楽しさに含まれる要素でもあると思います。その他の楽しみ方で、特にドリンクやフードは何を考えて選ぶのか気になり、知りたいです😋1人で行くと多くても1ドリンク1フードと限られますので😂伝わりにくく長文となってしまい恐れ入りますが、ご検討よろしくお願いします。