エンジニア向きの性格・資質ベスト5

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лип 2020
  • 意外と、こういう人がエンジニアに向いてると思うのですよ。
    🔽スポンサー
    🤖【Kite】AIがコーディングを補助してくれるエディタプラグイン。僕も使ってます!
    ◎Python, JavaScript...etc ◎VS Code, Sublime... ◎無料プラン
    www.kite.com/get-kite/?...
    🔽セイトのプロフィール
    今はLIG Philippines Inc.て会社でVPoEしてます。
    親会社のLIG Inc.含め、エンジニア中心としたクリエイティブ職採用では採用戦略〜最終面接を実施してます。
    【Twitter】プログラミング/ライフハック系の話を発信してます!
    / seito_horiguchi
    【TikTok】ショート役立つ話/あるある話
    / seito2020
    🔽関連動画
    『なぜエンジニアは良い仕事なのか?メリット・デメリット踏まえて解説』
    • なぜエンジニアは良い仕事なのか?メリット・デ...
    『営業向きの性格・資質ベスト5』
    • 営業向きの性格・資質ベスト5
    (宋世羅さんが営業マン向けの動画を出していたので、そちらにインスパイアされましたw)
    🔽Special Thanks
    動画編集:@poppy0p0 さん
    画像素材:いらすとや さん(www.irasutoya.com/)
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 53

  • @mmyshi3297
    @mmyshi3297 3 роки тому +16

    潔癖が美しいコードに繋がっているという考え方すばらしいです。良質な動画ありがとうございます。

    • @webit7652
      @webit7652  3 роки тому +1

      ありがとうございます!僕の周りでも優秀なエンジニアで完璧主義・潔癖な人多いんですよねー!

  • @user-fl5fy9vd9f
    @user-fl5fy9vd9f 2 роки тому +1

    パソコンとのコミニケーションは最高なんで自分向いてますねぇ

  • @papricank2006
    @papricank2006 2 роки тому +1

    動画ありがとうございます。結構聞きたいことがたくさん入っていてよかった

  • @kikoutanaka2608
    @kikoutanaka2608 3 роки тому +22

    これ使ったら楽できそうやからしゃーなしで勉強するの無限ループ

    • @webit7652
      @webit7652  3 роки тому +2

      エンジニアあるあるw

  • @testdummy904
    @testdummy904 3 роки тому +31

    コミュニケーション力は本当に欲しい…。
    複雑なシステムを実装すると、もちろんバグが出てくる。
    その時に、いかにシンプルに、「こんなバグがあります、原因はこの辺りだと思います。これに対してこんな対策をしましたが駄目でした。」みたいなのが伝えられるのは本当に大事なんですよね…。

    • @webit7652
      @webit7652  3 роки тому +5

      ほんそれなんですよね…
      複雑なバグや仕様伝えるのって難しいので、けっこうなコミュ力が必要だと思います😅

  • @user-hq7xd9le5f
    @user-hq7xd9le5f 11 місяців тому +2

    コミュニケーション能力の違いの例(例え話)が上手すぎる。わかりやすい。プログラムもyesかnoの2択だから詳しいのかなぁ?

    • @webit7652
      @webit7652  11 місяців тому +1

      あざます!

  • @lime-eucalyptus
    @lime-eucalyptus 3 роки тому +39

    5位勉強が好き
    4位コミュニケーション能力が高い
    3位潔癖
    2位俯瞰できる
    1位ハック精神
    色んな知識付けて、提案までできるようになったら仕事楽しそうですね。
    そこを目指して頑張ります。

    • @webit7652
      @webit7652  3 роки тому +7

      ありがとうございます!
      僕の場合、初めの内はエラーを連発して原因もわからず全然楽しめませんでした😂
      ある程度コーディングできるようになってくると、ようやく「コード書けて楽しい!」という感覚になってきます。
      ぜひトライしてみてください!

  • @kaiserknown
    @kaiserknown 3 роки тому +11

    エンジニアというより仕事ができる人の特徴な感じがする

    • @webit7652
      @webit7652  3 роки тому +1

      たしかに、それも共通してるかもです😂

  • @user-yh9wh8yg9s
    @user-yh9wh8yg9s Рік тому

    いかに遣り繰り上手にこなすかってなると主婦のオバチャンなんかピッタリ当てはまる様な気がする。自然と気遣いしてくれてるし。

  • @user-in3ye3nk8f
    @user-in3ye3nk8f 3 роки тому +10

    普段から文章書く時も、全角数字使うとムズムズするので半角数字、記号を使っています笑

    • @webit7652
      @webit7652  3 роки тому +2

      わかるぅ

    • @user-pp4rg1qf7e
      @user-pp4rg1qf7e 3 роки тому +2

      あの微妙な数字の間を見るとムズムズするんですよね……
      (´-ω-`)

  • @user-nd1qs7hg1k
    @user-nd1qs7hg1k 8 місяців тому +1

    ここで述べている五つの条件を満たせる人物など…
    一体、何処にいるんだろ?って思えるんだ…
    「こんな人は何処にもいません!」って結論しておきます…

  • @hellohello9950
    @hellohello9950 3 роки тому +11

    いつも勉強になる動画ありがとうございます。
    1つご質問よろしいでしょうか?
    以前コーダー(HTML+CSS)をしていた時にJavascriptの修正作業を振られることが何度かあったのですが、
    いくら調べてもやり方がわからず、納期が迫ってくるストレスで押しつぶされそうになったことがありました。
    IT業界では経験のない仕事をいきなり振られるというのは日常茶飯事だと思います。
    ベテランのプログラマの方はこのストレスにずっと耐えながら続けているのでしょうか?
    それともスキルが上がってくるとやったことのない仕事でもそれほど苦にならずに
    解決できるようになるのでしょうか?
    今プログラマに挑戦するべきか悩んでいます。勉強することは苦にならないのですが
    人一倍ストレスを感じてしまう性格なので二の足を踏んでしまいます。
    お忙しいところ恐縮なのですが、簡単で結構ですのでご返信いただけますと幸いです。

    • @webit7652
      @webit7652  3 роки тому

      どもです!
      確かにある程度未知の領域の仕事が降ってくることはあるかと思いますが、さすがに自分のスキルセットにない言語の仕事が降ってくるのはひどいですね😅
      一般的、ではないかと思います。
      業界的にPMが不足してると言われており、技術的知見のある方が少ないので、適切に仕事を振れずエンジニアが苦労するパターンは残念ながら多いかもです。

    • @hellohello9950
      @hellohello9950 3 роки тому

      @@webit7652 なるほどです。ちょっと運が悪かったのかもしれないですね。
      それをきっかけに業界を離れてしまったので少し後悔しています。
      お忙しい中、回答いただきありがとうございました。

  • @MitsuBolivar
    @MitsuBolivar 10 місяців тому

    自分は大型メインフレームやサーバーのハードウェアを開発してきたが、更に言えば「如何に物理法則をだまそうと考えられるか」、「OSやコンパイラの動作も考えられるか」、「製品開発を熱意を持ってやれるか」、「オタクになれるか」などがあると思う。最近はこう言う技術者が少なくなった。だから日本のIT企業は世界から周回遅れになりIT/通信の貿易収支は5兆円の赤字になった。もう世界の先頭には追い付けないだろう。

  • @user-ko9cf6gq3m
    @user-ko9cf6gq3m 3 роки тому +3

    コミュニケーション力とそれ以外の能力がなかなか同居しないんだよなあ

    • @webit7652
      @webit7652  3 роки тому +1

      そうなんすよねw

  • @user-th7sh2gw8s
    @user-th7sh2gw8s Місяць тому

    論理的思考が出来る、自分でセルフチェック、確認作業が出来るってのも付け加えてください。

  • @gackie2236
    @gackie2236 3 роки тому +6

    まぁ、社交性はゼロですけど ここで笑った

  • @user-cq6bb1vj2z
    @user-cq6bb1vj2z 3 роки тому +4

    趣味でプログラミング(6年ほど)を続けてたら、ご指摘されている性格に変わりましたww

    • @webit7652
      @webit7652  3 роки тому +2

      素晴らしいですね😂
      でも確かに、僕もコード書き始めてから徐々に変わっていったかもw

    • @user-ru6sl6zu6s
      @user-ru6sl6zu6s 3 роки тому

      プログラミング続けたら性格変わるなんてことあるんですね!
      すげぇやってみようかな!

  • @Shippur010
    @Shippur010 3 роки тому +5

    6:15

  • @zawaji5380
    @zawaji5380 3 роки тому +4

    有益な情報ありがとうございます。大変勉強になっております。
    ただ、一位のハック精神と三位の潔癖症は、矛盾しそうですね。潔癖症の人って完璧主義になりがちで、いわゆるいい子ちゃんの勉強法をしないと気が済まない傾向にありそうですから。
    エンジニア向きの性格・資質という問題は、結構複雑そうですね🤷‍♀️

    • @kingduel4343
      @kingduel4343 3 роки тому +1

      確かにその通りだと思います😊
      自分もかなり潔癖なところがあって、ノートを綺麗に書かないと気がすまなかったり、完璧主義で1から10まで丁寧にやっちゃうタイプなので、3位の性質はあるんですが、1位のハック精神はこれと正反対の考え方で、自分も避けがちな考え方です。
      セイト先生が仰っているのは、いかに効率よくかつ正確に、取捨選択をしながら勉強できるか…ということなのでしょうか??
      プログラムを書く前のコードの全体をどのように書いていくかという段階では、できるだけ楽にできそうな方法を考え、実際に書いていく段階では、綺麗にまとまった完璧なコードを丁寧に書く…というような人物が1位と3位の両性質をみたす人物像としてぴったりなのかな〜と個人的に思いました。
      あとこれは個人的な話ですが、子供の頃はまだいかにサボって簡単に終わらせるか、面倒な過程を端折ってコンパクトに済ませるかという考え方をよくしていたんですが、成長していく中でだんだん完璧主義になっていって、サボるのは悪だ!みたいな考え方に変わっていってしまったような気がします😅
      でもやっぱり何事も行き過ぎは良くないのでバランスをとっていければ良いと思います。
      完璧主義過ぎるのもダメだし、サボり過ぎるのもダメ。極端にならずにサボるべきところはサボり、やるべきところはきちんとやる。これが結局1番大事なんじゃないかな〜

    • @user-uz9kd2cs8m
      @user-uz9kd2cs8m 2 роки тому +2

      俺は「過程は楽に済ませるけど、完成形は美しくしたい」と捉えました。
      完璧主義といっても、過程を完璧にする必要はありませんし

  • @sho9669
    @sho9669 Рік тому

    4:53

  • @xxxnejp
    @xxxnejp Рік тому

    2:32

  • @user-jq8xk3yu9h
    @user-jq8xk3yu9h 3 роки тому +3

    あっ潔癖です笑
    間違った方の怠け者です笑

  •  3 роки тому +2

    コミュ障に向いてるから『シリコンバレー症候群』という言葉が存在するんですよ。

  • @anohobby
    @anohobby 3 роки тому +3

    全部当てはまってなかった

  • @TheButterflyEffect04
    @TheButterflyEffect04 3 роки тому +2

    ここで言うエンジニアってのは、ITエンジニアのことを指すのね。

  • @user-bw5en8tc7j
    @user-bw5en8tc7j 2 роки тому

    やっべえ 僕はただ潔癖なだけだな

  • @Arashi_goro
    @Arashi_goro 2 роки тому +2

    向いてる人というよりできる人の特徴話した?w

  • @coffee-2808
    @coffee-2808 3 роки тому

    理系出身ですか?

    • @webit7652
      @webit7652  3 роки тому +2

      高校は情報系で大学は文系でした\(^o^)/

    • @coffee-2808
      @coffee-2808 3 роки тому +3

      @@webit7652
      文系の大学でここまで大きく活躍されているなら、文系の自分にも希望持てます🤠

  • @ya7855
    @ya7855 3 роки тому +4

    面白かったので自己批評。
    5.勉強好き=◎
    4.コミュニケーション力=◯
    3.潔癖=△
    2.俯瞰=◎
    1.ハック精神=◎
    そこそこ向いているかもですね。
    そもそもプログラム初めて最初にやった事が雑用の自動化だったので、怠けるための熱意はそこらのエンジニアには負けない自信ありますねー。プログラム1年目で趣味で効率化80倍にしてから業務に行ったら、大概の職場はせいぜい2〜3倍をゴールに捉えているので話が噛み合わない事が多かったです。