【業界研究】IT業界でひと括りにするのは危険。SIer、Web制作、アプリ開発で仕事内容が全く違います。【就活・転職】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 255

  • @emiru3907
    @emiru3907 4 роки тому +31

    私はIT企業を志望していますが,事前にこの動画に出会えて本当に良かったです。何よりもこの動画が無料で見れる事が素晴らしいと思います。

  • @yuki_s_o5
    @yuki_s_o5 Рік тому +11

    高3です。
    自分の目指している将来について知識を深めるため、IT業界についてまとめてる動画を色々と見てきましたが、その中でも特にIT業界について分かりやすく纏められていて、とても見やすかったです。
    今後の進路面でとても参考になりました。ありがとうございました!

  • @shimabu_it
    @shimabu_it  4 роки тому +36

    次回はJavaScript講座を予定しています!
    動画撮影時に伝え忘れたこと・注意点
    ・エンジニア寄りの内容ですが、非エンジニアでも学びになることはあります!
    ・jQueryは簡潔に伝えるために説明が短くなってしまいました!
    ・もちろんそれぞれ例外の企業もありますが、平均的な話をしています!
    ・今回の分類はあくまで私基準です!
    アプリ開発をひいきしていますが本当にオススメだからです。Web制作やSIerからアプリ開発系への転職はよく聞きますが、反対のパターンを私は聞いたことがありません(もちろん年収アップ目的で独立するパターンはありますが)。就活や転職の参考になれば幸いです!

    • @user-xt6ui8jd6y
      @user-xt6ui8jd6y 4 роки тому +2

      いつも素敵な動画ありがとうございます✨
      いろんなエンジニア関係の動画を見て頭の中がごちゃごちゃしてました😵
      そんな時に、ちょうどこの動画でしまぶーさんがキレイにまとめてくださったおかげでスッキリしました!!
      ありがとうございます🙏✨

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +2

      こちらこそいつもコメントありがとうございます!プログラミング講座ももちろんですが、こういった業界の話も適度に動画にしていきたいと思います!👍

    • @kuramasa7595
      @kuramasa7595 4 роки тому +1

      英語ができると、どういう利点があるか知りたいです!

  • @ielove-recruit
    @ielove-recruit 8 місяців тому +3

    IT業界は本当に多岐にわたるのでここまでわかりやすい動画は貴重ですね…!ぜひいろんな方に見ていただきたい動画…!

  • @nobuhm1
    @nobuhm1 4 роки тому +26

    youtube上ではSIerはブラックだと言って叩かれることが多いです。そうなる理由は確かに存在しています。
    ですが日本のIT企業の8割がたはそのSIerなので、IT業界を目指す人々のほとんどがSIerに入社したり、SIerの契約社員として働いたりせざるを得ないのが現実です。
    そういうこともちゃんと視聴者に伝えていただきたいと思います。

  • @unagi9593
    @unagi9593 3 роки тому +15

    就活でSIerの企業の1day業界研究に参加したところでした。
    某新卒エージェントで文系歓迎を推しまくってる会社だったのでちょっと嫌な予感がしてましたが案の定、文系が1年位研修でプログラミングを覚えて、ひたすら自社サービスをクライアント向けにちょっとづつ変えたりして売ってるだけの企業でした。
    業界研究後にこの動画に出会えて今回の企業を客観視できたので良かったです。アプリ開発系もしくはWeb制作系を目指そうと思います。

  • @お玉弱視のけろちゃん

    私も最近までIT企業に、それもSI企業にいました。業界のことをわかりやすい言葉で丁寧に説明されている点にとても感心しました。これからIT業界を目指す人に対し大変参考になる内容だと思います。素晴らしいです。
    これからも有益な情報をわかりやすい言葉で説明いただくよう期待しております。

  • @コウの自由チャンネル
    @コウの自由チャンネル 4 роки тому +29

    プログラミング講座もですが、情報量がちょうど良くて、整理されてるので勉強しやすいです。ありがとうございます。

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому

      ありがとうございます!今後も勉強になる動画をたくさんアップしていきますね!😁

  • @はまやらわん-v9s
    @はまやらわん-v9s 4 роки тому +116

    IT業界ごちゃごちゃになってて企業探しに困っていたのでとても為になりました!

  • @鈴木雄太-b9y
    @鈴木雄太-b9y 4 роки тому +36

    漠然とIT業界への転職を考えていたので、今回の動画を観て、もっと自分の方向性を決めていこうと思いました。今後も動画楽しみにしています!

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +5

      IT業界っていう言葉が広すぎるので、しっかり見定める必要はありますよね。アプリ開発系の中でもビジネスモデルはめちゃくちゃ細分化されるので、自分の興味がある分野を見つけられるといいですね!

    • @positivejourney3428
      @positivejourney3428 3 роки тому

      アプリ開発系企業でも、ビジネスモデルも細かく分かれてるか!!
      そんなに分野があるのか、、

  • @tanakakazumu
    @tanakakazumu 2 роки тому +10

    がっつりエンジニア視点の業界解説でわかりやすかったです。

  • @うごうご-h1v
    @うごうご-h1v Рік тому +4

    ITが伸びているとは言われていますが実情を説明してくれるのはありがたいですね

  • @Haya-b5c
    @Haya-b5c 2 роки тому +22

    自分は今文系大学の2回生で少し前にコンピュータに興味を持ち、現在基本情報技試の勉強をしています。
    将来はIT業界に就職したいと考えているためとても参考になりました。
    これからもみたいと思います。

  • @user-jl4cm3ep5c
    @user-jl4cm3ep5c 4 роки тому +27

    最近ltに興味が出てきたので
    助かります

  • @hiro-cx9zi
    @hiro-cx9zi 4 роки тому +20

    最近IT業界に興味を持ち始めた文系三回大学生なのでほんっとにあなたに会えてよかったです!😂ありがとうございます!!!!!!!

  • @MF-xt6lr
    @MF-xt6lr 4 роки тому +9

    日本語字幕 ※長いのでご注意ください
    ※一言一句同じではないです。意味の通じる範囲で言い回しを簡素にしています
    0:00今日は「IT業界で一括りにするのは危険」という内容で話していきます。
    0:35早速始めていきます
    0:50一つ一つ解説していきます
    0:52まずはアプリ開発系の企業から解説していきます。
    0:54で、「アプリ開発系の企業って何?」という話なのですが、
    0:59簡単に言うと、「自社サービスで売り上げを立てている企業」です。
    1:03アプリというと、スマホアプリ、iOSとかAndroidのアプリを想像する方もいるかもしれませんが、
    1:09それだけではなくて、Webアプリケーションというものも含まれます。
    1:12Webアプリケーションって何かっていうと、
    1:14簡単に言うとブラウザとかで見れるようなWebサービスですが、
    1:18そういったものも「アプリ」という言葉に含まれるということに注意してください。
    1:23とりあえず (アプリ開発系企業とは)
    1:24「インターネットを介したサービスを作り出して、
    1:26それによって売り上げを立てている企業」です。
    1:30具体的な企業の例で言うと、
    1:32私が元々働いていたYahooとか、
    1:35楽天とか、LINEとか、メルカリ、サイバーエージェント、cookpad、mixi、うんたらかんたら…みたいな感じで
    1:41まぁ、沢山あるんですが
    1:43そういった企業がこのアプリ開発系の企業に分類されます。
    1:47で、まぁベンチャーとかも結構こういう所が多くて、
    1:49自社サービスで稼げてるようなベンチャーは割と良い企業が多いです。
    1:54そういった企業は結構大きくなってきたら「メガベンチャー」と呼ばれることもありますが
    1:58そのような企業も私は結構おすすめしています。
    2:01次に、アプリ開発系企業の特徴を、スキルアップと待遇という点から見ていきたいと思います。
    2:07結論から言うと、
    2:08アプリ開発系の企業では、どちらもオススメです。
    2:12詳しく見ていきます
    2:13まずはスキルアップの点から見ていきます。
    2:16アプリ開発系の企業は、サービス改善のために新しい技術に積極的です。
    2:22これがどういうことかと言いますと、
    2:24アプリ開発系企業のビジネスモデルを考えていただきたいのですが、
    2:28「自社サービスで売り上げを立てている企業」になります。
    2:31それで、売り上げを伸ばすためには、自社サービスの改善をする必要があります。
    2:36自社サービスを改善させるためには色んな手段があるかとは思いますが、
    2:40その1つに、「新しい技術の導入」というものが挙げられます。
    2:43例えば、新しい技術を導入させることによって、サイトのパフォーマンスが上がったり
    2:47サイトが落ちにくくなって安定性が上がったり
    2:50あとは、新しい技術を導入することによって、そもそも新しい機能を追加することができるということがあります。
    2:56そうすることによって、ユーザーが伸びたり、ユーザー1人当たりの売り上げが増加したり、競合との差別化になったりします。
    3:03結果、それによって売り上げが伸びるということですね。
    3:06なので、企業として割と新しい技術に積極的なことが多いです。
    3:11具体例で言うと、私が元々Yahooで働いていた時にあった制度で
    3:15今はあるかわからないのですが
    3:16check upというものがありました。
    3:18これがどういうものかと言いますと、
    3:20エンジニアとかデザイナーとか、そういったクリエイターの方に向けた月1万円の勉強補助代です。
    3:27これが結構幅広くて、例えば参考書を買うとか、必要なツールを買うとかは勿論、
    3:33パソコンの周辺機器を買うこともできますし、
    3:39例えばスマホの新しいものが出たら検証端末として購入に充てることもできました。
    3:41もちろん語学学習とかにも(利用)できますし、本当に色々なスキルを伸ばすための勉強に使えるということで
    3:49非常にこういった新しい技術に積極的なことがわかっていただけるかと思います。
    3:52それ以外にも、例えばカンファレンスにかかる費用の補助というものもありました。
    3:58それが何かと言いますと、
    3:59ITには沢山の技術があるかと思いますが、そういう技術には色々な所でカンファレンスと呼ばれるイベントが開催されたりしています。
    4:07そういったカンファレンスの参加費用とか、旅費が必要だったらそこまでの旅費とか
    4:13宿泊が必要だったら宿泊代とか。
    4:15そういったものをYahoo!が肩代わりしてくれるという制度です。
    4:19勿論、それに参加したら、参加した時に学んだことを社内に共有するみたいなことは必要になりますが、
    4:26そんな感じで、新しい技術を学ぶための費用というものもYahoo!は出していました。
    4:31

  • @はやて-i2g
    @はやて-i2g 4 роки тому +31

    文系大学生でIT業界に就職しようと動いてたのですごく助かりました!
    ありがとうございます!!

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +12

      ちょっとエンジニアよりの話が多めですが、文系就職の場合でもアプリ開発の方がおもしろいなーとは個人的に思いますね。もちろん人によると言われたらおしまいですが😅

  • @レティ-g7h
    @レティ-g7h 3 роки тому +34

    まさに最近よく調べず就活してて、自分が本当にやりたいのどれだろう?ってなってたので助かります。

  • @アリス外出用
    @アリス外出用 2 роки тому +9

    大学生です。
    「IT業界難しいよー!人によって意見が違うからよく分からん!」と思っていたのですが、この程度でヒーヒー言ってるんならやっていけないと思い、頑張って勉強しています。
    動画勉強になりました。

  • @dmcreatorjapan
    @dmcreatorjapan 4 роки тому +55

    SIerとかSESはブラックが多そうなイメージ。

  • @kono_sora
    @kono_sora 4 роки тому +10

    伸びる予感しかしない…
    分かりやすすぎる〜

  • @whitek7786
    @whitek7786 4 роки тому +60

    大手SIerだと給料はそこまで悪くないけど、
    仕事の内容は、プロジェクトの進捗管理、課題管理、損益管理ばかりで技術力を磨くのとは程遠い。
    運が良ければ新規技術を使った案件向けの提案書作成くらいはできるかもしれないけど
    自分自身がその技術を使ってモノづくりができるようになるわけではない。

    • @okadub
      @okadub 4 роки тому +10

      と言ってもモノづくりやりたいってなったら、下請けSIERかSESの地獄だよ。ITやりたかったら日本から出るしかない。または起業。

    • @positivejourney3428
      @positivejourney3428 3 роки тому +1

      えー、大手はマネジメントメインだし、下請けSESは自分の技術で物作りするって言ってもブラック社畜だし、上流も下流もメリットデメリットあるんですね。

    • @positivejourney3428
      @positivejourney3428 3 роки тому

      でも、最初は就職すべき、いきなりフリーランス、企業なんて無理がありすぎる。素人が。

    • @positivejourney3428
      @positivejourney3428 3 роки тому

      @伊藤佑樹 これは、悲しい😭
      でも、ある程度金もらえるならいいやんそれで

    • @ruthressreikoku6397
      @ruthressreikoku6397 3 роки тому

      @@positivejourney3428
      未経験から始めるなら、SIerとして派遣先で働くようなところから初めて、ある程度実績を作ってからキャリアアップして今より上流を目指していく、と言う事でしょうか?

  • @みたく-r6t
    @みたく-r6t 4 роки тому +7

    いつも有益な情報ありがとうございます。
    まだ知識の浅い自分にも理解しやすく、聞きやい動画で毎回の動画が本当に楽しみです。
    これからも活動を応援してます!
    そして、IT大学の動画で自分も成長していきたいと思います。

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому

      嬉しいコメントありがとうございます!
      なるべく分かりやすい動画になるよう今後も頑張ります!💪
      私も日々勉強なので、一緒に成長していきましょう!!😊

  • @ヌコヌコ-v7p
    @ヌコヌコ-v7p 2 роки тому +22

    こうやって分かりやすく纏めてくれるのはありがたい。現在就活中M2だけどNNTのIT業界志望だからYahoo!の様な成長環境が整ってるところで働きたい。

    • @夏油-k3e
      @夏油-k3e 2 роки тому +22

      6月の時点でNntなら詰んでるような

  • @badokun83
    @badokun83 4 роки тому +12

    実際のところ、年取ってから転職活動してると、PL,PM,PMOと管理できるスキル求められることが多いし、人間管理できる人が少ないのも事実なんですよね。
    エンジニアとして、ずっとやってけないのが悲しいです。

  • @satoru3819
    @satoru3819 4 роки тому +3

    おすすめに出てきたので拝見しました。
    自分はいわゆるユーザー系Sierなのですが、おっしゃっていることとても「そうだなぁ」とおもいました。。。
    常駐いただいている2次3次・・・の方もいらっしゃるのでせめて自分の管理下の担当者の方には気持ちよく働いてもらうこと
    自分の知識をしっかり伝えて何かの肥やしにしてもらうことを意識していますね。。。そうしないと本人のためにならないですよね、、、
    あと、最近はYAHOOや楽天のスピード感に大企業側も引っ張られ始めてはいる感じです。(追随まではいかないけど)

  • @1ncursio
    @1ncursio 4 роки тому +6

    日本就職を目指している韓国の視聴者です。親切な動画ありがとうございます。チャンネル登録しますよ~~

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +1

      ありがとうございます!就職のときに分かりにくい(騙してくる会社もある)ので気をつけてくださいね!

    • @1ncursio
      @1ncursio 4 роки тому

      @@shimabu_it ありがとうございます~~今の目標はソフトバンクです!しまぶさんの動画を参考にしつつ頑張りたいと思います!

  • @sungjuyea4627
    @sungjuyea4627 4 роки тому +5

    明快なご説明、ありがとうございます!

  • @fujinonezumi
    @fujinonezumi 2 роки тому +2

    違いがよくわかってなかったので助かります!タメになります!ありがとうございます!

  • @umnrois
    @umnrois 2 роки тому +17

    て言っても日本のIT企業の9割はSIerだからなぁ

  • @てえてえ-n5j
    @てえてえ-n5j 2 роки тому +23

    情報系何がしたいか明確でないと詰む()

  • @dver8325
    @dver8325 4 роки тому +6

    1万人おめでとうございます!
    いつもためになるので、これからの伸びも楽しみにしてます

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +1

      ありがとうございます!ようやく1万人です!
      今年の目標が5万人ですが、それに向けて有益な動画を発信し続けます!!😋

    • @dver8325
      @dver8325 4 роки тому

      しまぶーのIT大学
      わざわざご返信ありがとうございます
      いま、IT業界の転職をしたく、いま一ヶ月ばかりですが、html.css.JavaScriptを勉強しています
      これからも、しまぶーさんの配信を楽しみにしています

  • @yutan7740
    @yutan7740 4 роки тому +8

    下請けプログラマー3年目だけど
    このチャンネル見て勉強しよ、、

  • @takou1192
    @takou1192 3 роки тому +7

    WEB政策企業は価格勝負になりがち
    自分たちをしっかりブランディングして、大手とずっとやっていくことが出来ればよいが、少ない

  • @とっしー-k4s
    @とっしー-k4s 2 місяці тому

    アプリ開発系の企業が一番スキルアップしやすいんですね。
    SIerの存在感が強かったので貴重な視点を得られました!
    SIerの場合はできるだけ一次請けかつ技術開発の部署があるかも大事そうですね

  • @バナナオキ
    @バナナオキ 4 роки тому +10

    久しぶりにコメントします!
    現在大学生でIT業界に入りたいと思ってたので、このような詳しい内容を聞けるのがホントにありがたいです!!

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +1

      またコメントありがとうー!😊
      面接対策などの就活生のためになるコンテンツも出しますね!👍

    • @Sunsu423
      @Sunsu423 4 роки тому

      ITやりたい人はどういう大学に行けば良いですか、今高校2年です

  • @鈴木慎之介-e4v
    @鈴木慎之介-e4v 3 роки тому +2

    勉強になりました!!
    ありがとうございます🙇‍♂️

  • @nagisa6951
    @nagisa6951 4 роки тому +7

    Web業界って曖昧なのでとても参考になりました!

  • @モカろま
    @モカろま 4 роки тому +4

    SEとかは結構キツイぞ。5人を新人入ると3人は辞めるレベル。大体言うことは「プライベートを大事にしたいです。」だったな。
    あとWeb制作から来る人も多かったな。「センスがなく、続かなかった。」と言ってました。
    慣れてないなら運用関係から入るとイメージしやすいかも。

  • @papapasu1022
    @papapasu1022 4 роки тому +7

    元独立系Sier→社内SE(ゴリゴリ内製)です。
    ノーコードをキッカケに初めてしまぶーさんの動画を拝見しましたが、とてもわかりやすいですね。
    こういう話は就職試験前に聞けてたら良かったなぁとは思いますが、きっと学生の時に聞いたとしてもしっくりこなかっただろうなとは思います。自分で経験したり見てきたりしたことでウンウンと思うのであって。。
    客先常駐が運ゲーという部分はめちゃ笑いましたし共感します。これは正にそうですね。私自身は比較的恵まれた客先に行けたと思ってますが、何の技術もスキルも身に付かない客先に行った人は何年もをドブに捨てることになります。怖いのはそれが若い新卒だとキャリアアップに対してやばいことだとわからないとこです。

  • @kurobe3211
    @kurobe3211 Рік тому +1

    とてもわかりやすかったです!

  • @NI-ft3su
    @NI-ft3su 3 роки тому +4

    しまぶーさんの動画で初めて見たものがこれです!
    わかりやすい説明ありがとうございます!

  • @tomoo_ssw
    @tomoo_ssw 2 роки тому +1

    画面見なくても説明が分かりやすい
    画面見たら尚更わかる。

  • @マイザーアヴァロ
    @マイザーアヴァロ 4 роки тому +9

    登録者1万人おめでとうございます!

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +1

      いつもありがとうございます!
      そうなんです、ついに1万人を突破しました!🎉
      今年の目標が5万人なので、ここで満足せず今後も有益な動画を発信します!!!

  • @minyun7
    @minyun7 4 роки тому +50

    某インフルエンサーが謳っている、
    未経験からフリーランスエンジニア!
    月収50万円!に惹かれてIT業界をよく知らずにカモられそうになっている人が多いと聞きます。
    プログラミングスクールは「IT土方」養成所と揶揄されていますが、プログラミングスクールを修了して良い就職先があるのか疑問です。
    プログラミングスクールについてしまぶーさんの見解をお聞きしたいです。

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +125

      ありがとうございます!今度動画にしたい内容ですが、先にお伝えします!
      プログラミングスクールについて結論から言うと、就職まで斡旋を唄うところはほぼアウトです。就職まで斡旋ってところはほぼ確実にSIer(しかも人手不足なところなので割合ブラックが多め)です。
      アプリ開発系の企業は自分で応募して内定をもらう必要があります。アプリ開発系でプログラミングスクール枠を作っているところなんてほぼ無いです。少なくとも私は聞いたことないです。
      なのでプログラミングスクールに就職を目的として行くのはオススメしないです。またプログラミングは問題解決力(詰まったときに自分でググって解決する力)が大事なので、プログラミング学習においてもスクールはそこまで必要でないと考えています。唯一、スクールに通う必要があるとしたら、一緒に高め合う友人を作る等のモチベーション維持のためでしょう。
      オンラインの教材が揃っている時代に、高いお金を払ってスクールに通う必要があるかは甚だ疑問に私は感じています。
      あと月収50万とかのインフルエンサーが語っている内容も信じない方が良いです。再現性が無さすぎるので...。結局は地道に学習を重ねてスキルを身につける→良さそうな企業に申し込み続けて内定をもらうことが1番良いかと思います。地味ですが堅実です。参考になれば幸いです🙂

    • @komennto43
      @komennto43 4 роки тому +2

      あいつら詐欺師だしな

    • @okadub
      @okadub 4 роки тому +5

      日本のITなんて99%がそのレベル。無形資産に価値はないとする文化と江戸時代より変化は許さない文化。既存産業を維持するために新規産業を許さない文化。ITやりたかったら、死にたくなかったらこの国からでなさい。

  • @user-zs4ph1
    @user-zs4ph1 2 роки тому +1

    違う携帯会社なんですが
    ヤフーからオファーきます。UA-cam動画クリエイターでこの動画凄く分かりやすくありがとー😆💕✨

  • @okinayt4093
    @okinayt4093 4 роки тому +10

    いつも楽しく動画を拝見させて頂いていおります。32歳遅咲きのプログラミング初心者です! IT業界に転職志望なので、とても有益で助かります。色々職を転々としてきましたが、初めて興味を持った業界です。なんで今まで知らななかったんだろうかと思う今日この頃ですが、、プログラミングに興味を持って、現在独学が4ヶ月続いております。主にドットインストールを使って学習していますが、難しいですね笑 しかしその中に楽しさも感じながらやれているおかげで継続できております。 私の個人的な注文ですが、Rubyで何ができるかの解説動画が見てみたいです!

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +2

      ありがとうございます!
      仰るとおりプログラミングは難しいけど楽しいですね。楽しく感じているようであれば適正はあるように感じます。
      Rubyというよりはサーバーサイド言語の話ですが、基本的に実現したいことはどの言語でもできます。RubyでやりたいことはPHPでもほぼ100%実現できますし逆も然りです。各言語に向き不向きはありますが、初心者のうちに強く意識する必要はないです!

    • @okinayt4093
      @okinayt4093 4 роки тому +1

      @@shimabu_it 返信ありがとうございました!それでは自分なりに勉強を続けていきます。

  • @ittoco8885
    @ittoco8885 4 роки тому +2

    すごくわかりやすかったです。参考にさせていただきます。

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому

      おおー良かったです!😊
      「こういう動画がほしいです」とかあればリクエストくださいね!
      今後も学びになる動画をドンドン出していきます!!

  • @user-mj1qd1tp3r
    @user-mj1qd1tp3r 3 роки тому +1

    非常に分かりやすかったです。ありがとうございます、、、

  • @ぺち-b7n
    @ぺち-b7n 4 роки тому +10

    アプリ開発は体育会系の鬼企業もあるし、数年で売上変わるから、体力あって、新しいものに興味のある人おすすめ

  • @かず-o7x9k
    @かず-o7x9k 3 роки тому +5

    SESはやめとき!!
    行くんだったらしっかりと会社のこと調べて言ってください。でもサクラとか使って評価あげてる会社もあるからそこも注意してください。6.7割はブラックだと思った方がいいと思います

  • @camel-vc5ce
    @camel-vc5ce 2 роки тому +2

    SIerの上流はプログラマ志望の人は行かないほうがいいと思います(動画内でも言及されてるかな
    コミュニケーションなどの人間力がモノを言う世界です.
    担当業務の流れとして簡単にまとめると「研修(1年)→プログラマ(2~5年)→プロジェクトマネージャー(10年強)→管理職へ」な感じ.
    全体的な待遇は素晴らしいですが,やはり管理職になると年俸制で長時間労働は顕在化する模様

  • @スクリーマー一豊
    @スクリーマー一豊 Рік тому

    ハードやNWなどを扱うインフラ系、SaaSやIaaS、PaaSなどを扱うクラウド系、ITで業務効率化や課題解決を行うコンサル系、業務企業に入って社内ITを取り扱う社内SEなどもIT業界には存在します。
    プログラミングだけがIT業界というわけでもないですね。

  • @おーでぃ-h9e
    @おーでぃ-h9e 4 роки тому +2

    現在大学3年の者です。就職に悩んでいて唯一IT業界だけ少し興味があるのですが知識がほぼ0に等しいです。今から自社開発の企業に入るため勉強するというのはやはり遅すぎるのでしょうか。また、勉強の際に本を購入するつもりなのですがオススメの本などはありますでしょうか。

  • @ナオヤナオヤ-g3o
    @ナオヤナオヤ-g3o 4 роки тому +10

    アプリ開発企業ではどのようなスキル、言語を持っておいたらいいや、使うのでしょうか?

  • @shota1644
    @shota1644 4 роки тому +4

    超絶わかりやすい解説、ありがとうございます!
    実は4月からエンジニア養成スクールに通うことになっていたのですが、IT業界の詳細が全く掴めていない状態でした…
    自分がやりたいことがどこの分野になるのかも、不透明でした。
    ですが!しまぶーさんの今回の動画を見て、なんとなくの方向性が見えた気がします!
    アプリ開発!!
    どうもありがとうございました☺️

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +7

      一口にIT業界といっても種類が多すぎて分かりにくいですよね😅学びになったようで私も嬉しいです!
      エンジニア養成スクールの就職斡旋先はSIerが多いので、そちらも気をつけてくださいね。スクールでは学ぶだけにして、就職時は自分でアプリ開発系の企業に応募することをオススメします!👍

    • @shota1644
      @shota1644 4 роки тому

      @@shimabu_it
      斡旋にもそのようなカラクリがあったのですね!勉強になります。
      ありがとうございます!

  • @ryosukeendo9832
    @ryosukeendo9832 4 роки тому +3

    今就活中でWEb系 AIの機械学習に興味があります。大学でHTMLとpythonを少し触れたぐらいなのですがエンジニア就職は可能ですか?ご返信していただけると幸いです。

  • @tokumeiryo
    @tokumeiryo 3 роки тому +4

    好きな時に好きな場所で働き家族との時間も大切にしたいからITエンジニアになりたい人って多いと思うけど。
    テレワークがどんどん進めば、ITエンジニアじゃなくても好きな時に好きな場所で働けることが
    実現できる世の中にどんどんなってくると思う。
    本当にプログラミングが好きなのか、IT技術に興味があるのかってことを今一度考えて
    自分が何をしているときが楽しいかということを考えて仕事選びをした方が幸せになる確率は
    高くなると思います。
    一旦、ITパスポートの資格取ってみたり、プロゲートやドットインストールを1ヵ月くらいやってみて
    それでもやりたいと思えるかどうか。
    もちろん、IT大好き!!コード書きたい!!!って思ってる人はそのまま突き進めばいいとは思います。

  • @中務正義
    @中務正義 4 роки тому +10

    就活生です。
    とても分かりやすく、勉強になりました!
    純粋な疑問なのですが、そもそもプログラミングスキルは今後どの程度必要なのでしょうか?
    コーディングはAIが代替するという話を耳にし、今後はシステムやアプリの大枠を考える力の方が大事なのではないかと愚考したのですが、いかがでしょうか?

  • @MrYagurumasan
    @MrYagurumasan 4 роки тому +2

    ええ動画や

  • @guawa1878
    @guawa1878 4 роки тому +16

    SIerの企業とそうでない自社開発メインの企業をどこで見極めたら良いですか?

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +25

      基本はホームページの事業概要とかサービスのページですね。自社開発の企業の場合は、そこに実際にサービスへのサイトURLだったり、アプリだったりがあるはずです。
      SIerはそれが無いです。SIerの場合はどちらかという実績とかで、今までクライアントから受託したもののサービスが載っているはずです!

  • @rougin_bbx
    @rougin_bbx 4 роки тому +5

    質問です!コロナウイルスで休校中になっている学生で高校受験も終わってその間でプログラミング学習をしているのですが、1つの言語をほぼ完璧にした方が良いのか、それとも全ての言語を1度触って置いた方がいいのかどちらがよいのでしょうか?教えて欲しいです!

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +10

      質問ありがとうございます!コロナで今は学生も社会人も大変ですよね・・!😔
      さて質問ですが、結論から言うと前者です。1つの言語を完璧にする方が良いです。理由は2つあって、1つ目が深い知識の方が実務上で求められるから、2つ目が1つの言語をマスターしていたら別の言語も比較的簡単に学べるからです。
      前者はそのままの意味で、仕事では深い知識の方が有益で評価されます。たくさんの言語を1度に触る機会はほぼ無いと思ってもらって構いません。プログラミングにおいてはジェネラリスト(器用貧乏)よりスペシャリスト(プロフェッショナル)ですね。
      後者に関してですが、例えばPHPをマスターしていたらRubyを習得するのも時間はそんなに変わりません。なのでまずは1つの言語に特化させましょうという話です。ただ少し誤解のないように専門用語で言うと、動的型付け言語(例えばPHPやJavaScript)から別の動的型付け言語(例えばRuby)を学ぶのは簡単です。ただし動的型付け言語から「静」的型付け言語(Java、Go、Rustなど)を学ぶのは、少しだけ障壁があります。動的と比べて静的は少しむずかしいです。
      静的型付けと動的型付け言語のどちらから学ぶべきかは、これはプログラマーによって意見が別れます。私は動的型付けから入るべきだと思っていて、理由は簡単で挫折しにくいからです。静的型付けから入ると大半の人は挫折すると思っています。
      ...とちょっと話が脱線しましたが、間違いなく1つの言語を完璧にするほうが良いです。参考になれば嬉しいです

  • @renyuji
    @renyuji 4 роки тому +1

    解説ありがとうございます。
    とても分かり易い内容でした。
    長年末端の孫請で働いてます。
    コロナを機会にweb技術を学びまたくたどり着きました。
    別動画で有った新規事業のアイデアどうなったのか知りたいですね。
    新規事業考えるなんて素晴らしいです。
    考えろとはよく言われますが具体的に出来なくいつも空論です。
    その辺どうやって進めたのか言った点を
    また解説していただけたら幸いです。

  • @terry9026955
    @terry9026955 4 роки тому +10

    今は情報工学の大学三年生です、卒業したら日本に働きに行きたいですが、
    台湾と日本のIT業界がちょっと違いところがあるので、
    台湾でもし大手IT企業に入りたいなら、学歴が一番重要なんです、プログラミングの実力もそうです、
    そして大学院を進学するの方がいいです、多数の人もこうする。
    でも日本で皆は卒業したらすぐ会社に行って働きますよね?
    すみません、自分の日本語がまだうまくないので、ちょっと変なコメントになった。
    外国人にとって、もし日本のIT業界で働きたいなら、どうすればいいんですか?  :)

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +10

      コメントありがとうございます!
      海外では学歴(大学院進学)がとても重要と言われますね。
      詳しく教えていただいてありがとうございます。私も勉強になりました。
      日本の大手IT企業はもちろんプログラミングスキルも重要視していますが、面接時の印象も重要視しています。
      伸びそうな人材か、自社のカルチャーにマッチしているか、などです。
      しっかりとプログラミングスキルがあり、面接で質問にちゃんと答えられれば働くことができます。
      ちなみに、日本で学歴が重要視されないのは大学の制度に問題があります。
      日本の大学は入るのは難しいですが、大学での勉強はとても簡単で、誰でも卒業することができます。
      そのため、日本の大学生は、大学で勉強していない人もとても多いです。
      それを企業も知っているため、「どうせ大学ではあまり学んでいないだろう」ということで、学歴があまり重要視されないのです。
      これは私は国家の問題だと思っています。
      以上です。参考になれば嬉しいです😊

  • @student5925
    @student5925 4 роки тому +2

    "スキル"、"技術"、"エンジニア"という単語が人によって解釈が異なると思うので、この動画における『スキルアップ』『新しい技術』『エンジニアとしてのキャリア』といった言葉がフワフワしてると感じました💦個人的でいいので今回の動画内での単語(""内)、言葉(『』内)の定義と複数の具体例を教えてください!

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます!今回はかなりプログラミングよりの内容なので、プログラミングを学んでいない方には少し分かりづらいかもしれませんが回答します!!
      スキル(スキルアップ)
      プログラミングスキルのことを指します。スキルアップは、プログラミングスキルの向上ですね。プログラミングスキルは、すわなち良いサービスを作るための能力に直結します。この動画で言いたいことは、Web制作やSIer・システム開発では、良いサービスを作るためのプログラミングスキルが伸びにくいということですね。もちろん別のスキルは身につくかと思いますが、プログラミングをする仕事につきたいのであれば、アプリ開発の方がオススメということです。
      技術(新しい技術)
      プログラミングスキルと一緒です。新しい技術は、プログラミングにおける新しい技術を指しています。無限にありすぎるので全部は書けませんが、具体的な技術名でいうとAMP、PWA、Kubernetesとかもそうですね。こういう技術を導入することによって、サイトの速度向上や使い勝手、安定性の向上に繋がります。
      エンジニア
      実際にコードを書いてサービス開発をする人です。
      エンジニアとしてのキャリア
      説明が難しいですが、エンジニアという職業において将来的にどういう経歴を築いていきたいか、ですね。この動画で言いたいことは、アプリ開発系以外のエンジニアだとプログラミングスキルが身につかず、将来的に市場価値が低い人になってしまう可能性があるということです。
      ...という感じですね。参考になれば幸いです!

    • @student5925
      @student5925 4 роки тому +1

      @@shimabu_it
      丁寧に返信してくださりありがとうございます!
      最新に限らず技術というとAI(機械学習)、IOT、RPA、クラウド等のDXを推進していく上でも用いられているモノがパッと浮かび、技術と大きく一括りに話されているのに違和感があったため、それなら納得できました。
      自分はフロント寄りの技術には疎いため例として挙げていただいたモノは知らず、フロント寄りの新しめ?の技術はReact、vue.jsくらいしか知りませんでした💦
      今回のお話や他の動画を見る限りだと、しまぶーさんはフロント寄りのプログラマーとしてのスキル/技術/市場価値を主に想定されているということで合っていますか?

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +2

      @@student5925 むしろ私の用語定義が曖昧だったので、有益な質問をありがとうございます🙏
      フロントでも無限に新しい技術が出てきて、正直フロント専門でも追えないぐらいなんですよね😅
      > 今回のお話や他の動画を見る限りだと、しまぶーさんはフロント寄りのプログラマーとしてのスキル/技術/市場価値を主に想定されているということで合っていますか?
      私のプログラミング講座は完全にフロントエンド志望の方向けですが、この動画のような業界話(例えば他の動画で言うと「エンジニアに学歴は必要か」等のIT業界一般論)ではアプリ開発系のエンジニア全論を指しています。フロントエンドだけでなく、バックエンドもスマホアプリ開発なども含まれているということですね。

  • @user-lq5zv3cb3o
    @user-lq5zv3cb3o Рік тому +1

    全然IT業界理解できてなくて、どこもスキルアップできると思ってました。
    SIERを受けてたので少し残念です。

  • @mk-eo2eh
    @mk-eo2eh 4 роки тому +5

    いつも参考にさせて頂いています!
    質問なのですが、
    アプリ開発では、
    広くwebアプリ開発 iosアプリ開発 Androidアプリ開発などで識別されて、
    webアプリ開発では
    フロントエンドでhtml.css js
    バックエンドでphp Ruby
    iosアプリ開発ではSwift objective-c
    Androidアプリ開発ではJava Kotlin
    というのは学習する前での簡単な認識としては間違っていないのでしょうか?

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +4

      質問ありがとうございます!その認識であっております!
      あとはご存知かと思いますが、バックエンド側は他にもGo言語、Java、Scala、...などなど無限にあります。
      アプリ開発も最近ではReact NativeやFlutterなどのWeb技術で開発できるものも出てきております👍

  • @格オタ大学生
    @格オタ大学生 Місяць тому

    デジタルマーケティングはどの領域に入りますかね?別枠ですかね?

  • @むく-j3w
    @むく-j3w 4 роки тому +3

    IT業界はフロントエンドとバックエンドに分類されるのかと思っていましたが、それはアプリ開発を更に分類した感じなのでしょうか?

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +2

      フロントエンドとバックエンドの括りは業界というよりは、あくまで開発時の仕事役割としての話ですね。なので業界の話と同じレイヤーで考えないほうが良いですね。フロントエンドとバックエンドというのも、フロントエンドの複雑化に伴って少し曖昧になってきているので。
      ちなみにアプリ開発に限らずWeb制作やSIerにもフロントエンド・バックエンドのしごとはあります!

  • @あつ-x2t
    @あつ-x2t 4 роки тому +5

    いつも見てます!旧帝大工学系修士1年の者です。フリーランスエンジニアになりたいなら新卒でエンジニアコースかビジネスコースどちらに行くのが良いですか?

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +2

      ちょっと遅れてしまいました。質問にお答えすると、間違いなくエンジニアですね。なんだかんだフリーランスで稼いでいる人は技術力がある人ばかりです。特に年収1000万超えレベルは。
      エンジニアでもビジネスは学べますが、ビジネスは技術はほとんど学べません。替えが効きにくいという意味でも最初はエンジニアになることをオススメします🙌

    • @あつ-x2t
      @あつ-x2t 4 роки тому

      返信頂きありがとうございます!エンジニア就職できるよう頑張ります!

  • @odanobunaga3440
    @odanobunaga3440 4 роки тому +4

    大学院に行こうと思っています。アプリ開発が学べるレベルの高い大学、学部はどこでしょうか?よろしくお願いします!!

  • @人面アライグマ
    @人面アライグマ 4 роки тому +1

    今回も分かりやすい解説ありがとうございます‼️近々転職を考えていたのですごく参考になりました‼️
    そこで質問なのですが…他業種からの業界未経験転職において自社開発してるアプリ開発系企業への転職は敷居が高いから考えない方がいいと聞いたことがあります。
    未経験での転職の場合、自社開発企業は考慮しない方がいいのでしょうか❓
    知識不足ですみません…教えていただきたいです‼️✨

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +4

      職種はエンジニアの話であっていますか?(いったん、そちらで話を進めますね)
      どのぐらいのスキルがあるかだと思います。プログラミングスキルゼロだとアプリ開発系は厳しい可能性が高いですが、自主学習していて簡単なものでも何か作れるとかのレベルだと受かる可能性はあります。ある程度勉強しているならば私はどんどんアプリ開発系の企業を受けた方がいいのでは...と思っています。
      プログラミングスキルが完全にゼロならば、どこも厳しいので未経験OKとかのSIerしか可能性はないかと思いますが、そういうところは大半が良くない環境なので、あまりオススメできません...というのが正直なところです。
      ちなみに小さい企業は育成するほどの余裕がないので、どちらかというと大企業のほうが受かる確率は高いです。

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +2

      そこの判断って本当に難しいですよね。私も何がベストなのか分からないのです。
      もし今の職場で勉強する時間が取れるのであれば、今の職場にいながらプログラミングスキルを早めに伸ばすってのが良さそうな気はしますが、時間が取れないのであれば転職するしかないですね。
      SIerになるにしてもなるべくスキルを伸ばせるところ、自主学習の時間を取れるところを狙うのが良いかと思います。

    • @人面アライグマ
      @人面アライグマ 4 роки тому +1

      回答ありがとうございます😊希望職種はエンジニアなので大変参考になりました‼️✨全てはスキル次第ということですね✨勉強する時間はあるのでプログラミングスキルをしっかり高めてから転職していきます‼️ありがとうございました‼️

  • @すたーりんご-t7x
    @すたーりんご-t7x 3 роки тому +1

    めちゃくちゃ話が上手い-

  • @濡れわあなぷ
    @濡れわあなぷ 4 роки тому +4

    新しいサービスを作ってわくわくしたい世界を変えていきたい人間はアプリ開発がよさそうですね。
    c言語をしょっぱな学びましたが……。

  • @tm8616
    @tm8616 3 роки тому +2

    とてもわかりやすい動画でした。
    一つ疑問があります。
    歴史ある自社サービスはシステムの安定性を優先して古い技術で維持し続けるって聞いたことがあります。
    もしそれが正しいのであれば配属によっては「新しい技術に積極的」と矛盾すると思いますが実態はどうなんでしょうか?

  • @sueee210
    @sueee210 4 роки тому +5

    大学受験を控えている高3です。
    情報系にも理学部の情報科学や工学部の情報工学といったものがあって違いがよくわからないのですが説明されているアプリ開発などを職としたい場合、どっちを選ぶべきですかね??こういう人はこっちに適しているなど少しでもアドバイスがあればお願いします🙇‍♂️

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +1

      あら、別の動画で回答しちゃいましたね。そちらを見ていただけると😭
      ua-cam.com/video/pcrZXpvtE00/v-deo.html&lc=UgxvncmF6XG9gmaLwad4AaABAg

    • @Ccchffgr
      @Ccchffgr 4 роки тому

      わい理工の情報科学科やけどコード書く授業意外とあんまないで〜〜

  • @user-zs4ph1
    @user-zs4ph1 2 роки тому +1

    UA-cam、ソーシャル管理者していました。

  • @user-xt6ui8jd6y
    @user-xt6ui8jd6y 4 роки тому +4

    いつも貴重な動画ありがとうございます✨✨
    質問があります!
    IT企業さんにとって19才の人を雇うメリットは何がありますか?
    若さは就職に有利だと聞きますが、18、19才は若すぎですか?

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +3

      また質問ありがとうございます!😊
      企業によりけりですが、カルチャーマッチと吸収率という点で有利になる可能性はあります。
      カルチャーマッチは会社との価値観や文化があうかどうかですね。転職組でいろんな職場を経験した人だと、価値観や文化があわない等で、活躍できなかったり会社としてマイナスに働く可能性があります。経験が浅いと、良くも悪くも他社を知らないので、会社の文化に馴染みやすいです。そういう意味で若いということはブキになりますね。ただこれは22歳などの大卒組と変わるわけではないので、新卒と比較して強みになるわけではありません。
      吸収率という点では有利になる可能性は高いです。やはり若い方が新しいスキルなどへの対応力が高いことが多いので、そういう意味でプラスに捉えられることは多いでしょう。反面、スキルという点では経験者からは劣るので、即戦力を重視している会社からにとっては強みにはなりません。
      ...という感じですね。色々と書きましたが、基本的にアプリ開発系の企業は年齢よりもスキルを学ぶかどうかを重視するので、就職するのに若すぎるということはないかと思います!

    • @user-xt6ui8jd6y
      @user-xt6ui8jd6y 4 роки тому +1

      しまぶーのIT大学 さん
      お忙しい中ご丁寧な返信ありがとうございます😊😊😭✨
      ググッても見つからない情報だったので知れてとても助かりました!!
      若さの強みという面では19才も22才(新卒生)もあまり変わらないということですね。つまり、若くてスキルもあれば最強ってことですよね!!?
      プログラミングの勉強頑張ります!!
      ありがとうございました!!!!🙇‍♂️✨

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +1

      @@user-xt6ui8jd6y いえいえ〜有益な質問でした!
      そうですね、若さでは新卒生と同条件と思って良いかと!
      > 若くてスキルもあれば最強
      結局はこれです!若くてスキルある人を取らない企業なんてありません!これを目指しましょう!😎

  • @大学3年生-t3z
    @大学3年生-t3z 2 роки тому +1

    いつも楽しく動画を拝見しています!今大学3年生でもうすぐit業界のインターンに参加するのですが、会社側に今日の内容で取り上げられていたような質問をしても失礼であったり問題発言となることはないでしょうか?例えば、御社はクライアントから受注しているのか下流で下請けをしている会社なのかと聞くことです。

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  2 роки тому

      正直言うと会社によりそうですね〜・・・ただ下流で下請けをしているかどうかは聞かれて嬉しい人は少ないでしょうね。そもそもそういう会社が嫌なのであれば、自分のスキルを上げてそういう会社を避けられるようになった方が良いかもしれませんね!

  • @taku5040
    @taku5040 4 роки тому +2

    フューチャーアーキテクトはどこに分類されますか?

  • @忍ぴょんぴょん
    @忍ぴょんぴょん 3 роки тому

    アプリ開発の企業で働いて、副業でWeb制作の案件をこなすって可能でしょうか?いずれは、フリーランスとして活動したいです。
    フリーランスの方はアプリ開発よりもWeb制作の方が多いのかな?

  • @マイケル16
    @マイケル16 3 роки тому +3

    未経験の新卒で入れるのはどこですか?

  • @aa-wo2ll
    @aa-wo2ll 4 роки тому +4

    新卒の方はアプリ開発もweb制作も転職前提で入社を考えましょう。技術が必要なくなってきています。なくならない職はITコンサルでしょう。日系の重役は自分で判断することを絶対に嫌がりますから。特にやりたいことが無くITを志望している学生は大手SIを上から受ける事をお勧め致します。

  • @user-qc4wl9iu9v
    @user-qc4wl9iu9v 4 роки тому +2

    アプリ開発系の企業で、おすすめの就職先企業を教えていただきたいです :)

  • @taijipiano
    @taijipiano 4 роки тому +6

    動画を見て、アプリ開発系はアジャイル開発でSierはウォーターフォールモデルを採用しているってことなのかなと思った。
    玉石混淆としているIT業界をきれいに分類した説明で会社選びの参考になりありがたいです。

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +2

      開発手法自体は今回の分類に当てはまるかというと怪しいですが、数としては間違いなくアプリ開発系はアジャイル、SIerはウォーターフォールが多いでしょうね。
      そのように言ってくださってたいへん嬉しいです。コメントありがとうございます!🙏✨

  • @goninjalife
    @goninjalife Рік тому +1

    そもそもなんだよ。実際に働く前にどういう企業がブラックが多い傾向があるとか危険とかどうやって情報を入手するんだろうと思う。基本入社した後にやべーところ入ってしまったって気づくんじゃないの?クライアントワークなんてオブラートに包まず、雑用に近い設計書修正、構成管理、テスターって言ってしまえばいいのに。

  • @空白-j9h3y
    @空白-j9h3y 4 роки тому +21

    IT業界狙ってないのに、最後まで見てしまった 笑

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому

      それは嬉しい評価です!😊笑

  • @naoto2373
    @naoto2373 4 роки тому

    未経験転職で自社開発企業へアプリ開発 への参入って可能でしょうか?
    大手製造メーカーエンジニアからアプリ制作会社への転職を考えております。
    学生時代&会社では機械工学を学んだため,C言語以外未経験で独学で学習中ですが,
    学習後の転職までの流れに実績のある話を検索しても見つからず不安です。

  • @yuuttana1223
    @yuuttana1223 4 роки тому +3

    今回は今までにしまぶーさんが言っていたことをまとめた内容ですねw 新規の人からするとありがたいと思います

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +2

      おおー!!さすが、毎回見てくれているから分かってますね!!😆笑
      動画を出した後に「ああーもっとこう伝えれば良かった」ってのが出てくるんですよね。なので、より良い伝え方が思いついたら、昔に取り上げた内容でもたまに動画にしようと思っています。また仰るとおり、これが一本目の新規の方も多いですからね!😄

  • @takou1192
    @takou1192 4 роки тому +4

    アプリ開発
    ウェブ製作
    SIer、se
    上二つがウェブ系
    下二つがクライアント
    分けて考える

  • @take782
    @take782 2 роки тому +2

    プログラミング未経験でもアプリ開発系の企業は入れますか?

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  2 роки тому

      可能です。実際にサロン内でも未経験から転職された方は何人もいらっしゃいますので!

  • @hzr1729
    @hzr1729 4 роки тому

    異業種の転職を考えていたので参考になりました。

  • @ykou
    @ykou 4 роки тому

    わかりやすい!びっくり

  • @knr-v6c
    @knr-v6c 4 роки тому +1

    web制作とかアプリ開発って人気のあるイメージですが、新卒未経験で入れる場合もあるのでしょうか・・?あまり未経験の求人は見ない気がして(T_T)

    • @ybbbyk
      @ybbbyk 4 роки тому

      人手不足でない限り、会社のブランディングやフィルターのため明記しない企業が大半です
      ESはポートフォリオ持って行けば自走力を証明できるので通過するようになります

  • @たゆ-f4q
    @たゆ-f4q Рік тому +1

    もう少し早く出会いたかった悔しい😭

  • @yakisobaankake8518
    @yakisobaankake8518 4 роки тому +6

    itについて全く知識が無いのですが、sierの技術でアプリ開発に活かせる部分ってあまり無いのですか?

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +4

      結論、モダンなSIerでしっかり開発に携われるところならアプリ開発にもかなり活かせますが、古いスタックのSIerが多いので、そこだと活かせる部分は少ないです。
      難しいのが、モダンな開発を行っているSIerを探し当てて就職することです。なのであまりオススメしていないということです。
      フロントエンドに関してはSIerでモダンな開発を行っているところはあまり聞きませんね。ゼロってことはないでしょうが少ないです。バックエンドもAWS、GCP、Azureなどのクラウド基盤を使っていないところはアウトです。学んだことが全く活きないとは言いませんが、直接そういったクラウド技術を使って開発している方が学びにはなります。

  • @福留亜多音
    @福留亜多音 4 роки тому +3

    今、IT業界への転職を考えてます。未経験で転職でおすすめの業界ばどこですか?恐らくプログラマー とかだと思いますが、給料が低くてブラック企業が多そうで不安です。何かアドバイスを下さい!

    • @倍速視聴ガチ勢
      @倍速視聴ガチ勢 4 роки тому +3

      まずはググって

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  4 роки тому +2

      IT業界の中でも職種はなんでしょうか?ここではいったんプログラマー前提で話しますね。
      未経験というよりプログラミングスキルがないと正直どこも待遇が悪くなってしまうというのはあります。この動画で言うアプリ開発系は難しく、SIer系がほとんどになるかと思います。しかもあまり良くない会社になってしまう可能性が非常に高いです。
      なので、まずはプログラミング力をつけてからをオススメします(最低でも500時間ぐらいの勉強時間は必要と私は考えています)。ある程度のプログラミングスキルがあれば少しは会社の選択肢が広がるので!参考になれば幸いです🙌

  • @kenta3714
    @kenta3714 4 роки тому +1

    IT業界について全然分類できてませんでした。吉沢亮さんありがとうございます😊

  • @侍米
    @侍米 4 роки тому +3

    学歴や資格は必要なんですか?
    まだ未熟で興味はあるんですが知識がありません。
    まだ高校生でこれからに悩んでます。
    わかる人がいらっしゃったら教えてください
    お願いします

  • @r1ze6
    @r1ze6 3 роки тому +1

    動画を見てみて、将来アプリ開発の企業に就職したいなと思ったのですが、進学するなら大学かIT系の専門学校どちらのほうが良いのでしょうか?

    • @shimabu_it
      @shimabu_it  3 роки тому +1

      基本は大学(特に情報系)の方が良いと思います!

    • @r1ze6
      @r1ze6 3 роки тому +1

      返信ありがとうございます!参考にします!