【ゆっくり解説】オランダの地理と旅Tips 西ヨーロッパ編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 41

  • @みや-f7w2h
    @みや-f7w2h 20 днів тому

    最近ドイツからオランダに引っ越したけどオランダの効率性にすごく感動してる。

  • @特定看護師が教える医学
    @特定看護師が教える医学 3 роки тому +10

    お恥ずかしい事にオランダは無知で何もわからなかったのですが、九州程度なのに生産性高かったり、農業技術が発達してたり、GDPも高くて豊かな国だったり、低平な土地だったり、意外な事だらけで勉強になりました!ありがとうございました✨

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  3 роки тому +1

      いつもコメントありがとうございます!
      お恥ずかしながら、私自身ヤフりながら動画を作っているので新しい発見や驚きの連続なんですw
      今後もスキマ時間を活用できるような動画を作っていけるようにがんばりますので、よろしくお願い致します。

  • @菊地一正-v3o
    @菊地一正-v3o 3 роки тому +5

    8月になると凄い量の球根が輸入されます🌷

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  3 роки тому +1

      いつもコメントありがとうございます!
      コメントを拝見して、なぜ8月に球根が輸入されるのか気になってヤフってみましたw
      どうやらチューリップは10月~11月に植えるようですね。
      勉強になりました。

  • @KN-qb7wi
    @KN-qb7wi 5 місяців тому

    昔、オランダの水利施設の視察団の一員としてあちこち見て回ったことがある。この動画で紹介されたところはほとんど全部見てきた。オランダ人の防水に対する執念は凄いと思った。それと、風景が美しいのが心にしみた。特に田園地帯。童話の風景画の中に入り込んだような心地だった。

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  2 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      オランダの水利施設を見て回られたとは羨ましいです!

  • @とにかく明るい清水
    @とにかく明るい清水 3 роки тому +6

    こんばんは!いつも拝見してます!
    オランダの首都アムステルダムはアムス・テルダムだと思ってたんですけど、アムステル・ダムだったんですね!
    あと今回ちょっと難しくて僕の頭ではあんまり理解できなかったんですけど、風車で海の水を汲み上げて九州ほどの広さの土地をつくれるなんて、北海のオランダ沿岸はだいぶ遠浅なんですかね?

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      そして、いつもご視聴頂いているとのことで大変うれしく思います。
      説明が分かり難くて申し訳ありませんでした。
      ご指摘の通り、北海は水深の浅い海で、オランダの沿岸部は5m~20mしかなく、動画の中で取り上げたゾイデル海(アイセル湖)は最深部でも7mしかありません。
      ヨーロッパ大陸は安定陸塊なので、低くて平らな土地が多いのですが、北海も昔は陸地だった場所もあるくらい、浅い海のようですね。
      今後も不明点ありましたらコメント頂ければ幸いです。

    • @とにかく明るい清水
      @とにかく明るい清水 3 роки тому +2

      いえいえ!解説、とても分かりやすいですよ!
      誤解を招く言い方をしてすみません^_^;
      丁寧なご回答ありがとうございます!これからも楽しみにしてます^_^

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  3 роки тому

      今後も役に立つ動画を配信していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

  • @パクチー嫌い-u4n
    @パクチー嫌い-u4n 3 роки тому +6

    あまりにも面白かったです.......。
    毎度、こちらのチャンネルの動画を見るのが、唯一の楽しみとなっています。
    次回作にも期待しております!!

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      楽しんで頂けたようで励みになります!!
      更新頻度がゆっくりで申し訳ないのですが、これからもスキマ時間を活用できるような動画を作っていけるようにがんばります。

  • @二ノ宮健一
    @二ノ宮健一 3 роки тому +3

    オランダ🇳🇱🇳🇱はやっぱりサッカー⚽️⚽️のロッペンが有名ですね。オレンジ色🧡🧡🍊のユニホームが好きだね。

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      サッカーはあまり詳しくないのですが、南アフリカ大会で活躍してた印象がありますね!!

  • @ROBI602
    @ROBI602 9 місяців тому

    結構内陸でも道路工事をのぞくと砂地。チューリップ畑も砂地。なので古い建物の多くは斜めになっている。

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  7 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      砂地の多い地盤なのですね。勉強になりました。

  • @ぱぱいやさん
    @ぱぱいやさん 3 роки тому +6

    とても面白くて興味深い動画でした!!
    是非ジャマイカもお願いしたいです_(..)_

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  3 роки тому +4

      コメントありがとうございます!
      ジャマイカと言えば、スパⅡのディージェイくらいしか知識が無かったのですが、情報量が少ないのでやりがいはありますねw
      遅くても今年中、できればお盆前までには実現したいと思います。
      今後ともよろしくお願い致します。

    • @ぱぱいやさん
      @ぱぱいやさん 3 роки тому +4

      @@yukkuri-learn-geography ありがとうございます!!まさかやってくれると思って無かったのでめちゃ嬉しいです!
      これからも動画作成頑張って下さい!!

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  3 роки тому +4

      応援ありがとうございます!
      あまり期待値ハードルを上げずにお待ち頂ければと思いますw
      今後ともよろしくお願いします。

  • @ruina27926
    @ruina27926 3 роки тому +5

    風車ってそういう役割だったんか...
    勉強になり申した

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  3 роки тому

      こちらにもコメントありがとうございます!
      そうなんですよね。私も動画用の資料を調べていて知ったんですけどねw
      今後ともよろしくお願い致します。

  • @あゆぽん-t9f
    @あゆぽん-t9f 3 місяці тому

    ポーランドやってください!

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  2 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      中央ヨーロッパや東ヨーロッパは個人的にも興味はあるのでやりたいのはやまやまなのですが。
      更新サボってて申し訳ありません。

  • @南台湾住民
    @南台湾住民 3 роки тому +3

    自分の子供が大きくなったら、オランダ国内を自転車で回ってみたくなった

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  3 роки тому +1

      興味を持って頂けて嬉しいです!
      自転車道や電車など、自転車用のインフラが整っていて良いですよね。

  • @藤崎祐二-b3f
    @藤崎祐二-b3f 3 роки тому +1

    九州の有明海の干拓地はオランダを参考にしたのでしょうか?

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  3 роки тому +1

      すいません。関連性は分からないのですが、土地の確保、水害の低減という点で干拓に対する動機は共通点があったのかも知れないですね。
      堤防道路の感じも似てますね。

  • @みさと葛城
    @みさと葛城 3 роки тому +7

    ネーデルランド王国と世界中は呼んでてオランダと呼ぶのは日本人だけらしい。(´・ω・`)

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      昔の日本人が「ホラント」を聞き間違えて「オランダ」になったらしいですよね。
      聞き間違えるかなあ。。w

    • @ゆうじゅん-e9i
      @ゆうじゅん-e9i 2 роки тому +1

      @@yukkuri-learn-geographyお言葉ですが、ヨーロッパの言語に関する知識があれば、当時の日本人が聞き間違えるのも仕方ないと思いますよ。
      ポルトガル語やスペイン語、フランス語ではHを発音しないという原則があるので、「Holland」は「オランド」に近い発音になります。
      国は女性形になることが多いのですが、ポルトガル語やスペイン語だと名詞の女性形は最後の文字の後ろにAをくっ付けることがあります。「Holland 」も同様に女性形にして「Hollanda」とし、Hを発音しないと言う原則に当てはめると、「オランダ」と言う発音になります。

  • @まどみちお-z7l
    @まどみちお-z7l 3 роки тому +5

    世界一、平均身長の高い国でもある〜♬

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  3 роки тому +2

      確かに!サッカーの試合でもひときわ大きかったような。。

  • @三枝正造
    @三枝正造 Місяць тому

    △確かに今見た限りでは、どうやら反日国では無いかも知れませんですよね。
    ・此れだけの伝統的な技術開発が我が日本国内にも浸透しているとは思うので、もしかすると此れはもう私自身が勘違いしていたかもですよね。
    やはりチューリップと風車を持つ国は、素晴らしい対策を行っているので、評価する処も多々見受けられるのはとても良い計らいですよね。

  • @ZSU0520
    @ZSU0520 11 місяців тому

    国名がオランダって出オチで笑った

  • @atsu6925
    @atsu6925 3 роки тому +3

    杉田議員、LGBT🏳️‍🌈の最先端国でもあるオランダ🇳🇱は、世界の人々の胃袋を満たす農業大国でもありますよ。生産性バリバリあります。

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      生産量では30位以下ですが、輸出額では2位ですからね。
      生産性の高さはすごいなと思います。

  • @yasunori_suzuki
    @yasunori_suzuki 3 роки тому +1

    水害に弱そうなイメージ

    • @yukkuri-learn-geography
      @yukkuri-learn-geography  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      そうですよね。ですが、甚大な被害の水害は1953年以降起きていないようです。
      気候変動に対する懸念はあるようですね。