Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ドラマ史上この「坂の上の雲」の開幕のナレーションほど感動的で胸躍るものは無かった。
日本が好きになる😊
まーじ渡辺謙のナレーションいいな鳥肌立つわ
これはまさに名作。そして最高のオープニング。これできちゃうから簡単にはNHKを見捨てられない自分がいる。
何年たっても、日本人を一番勇気づけるドラマですね。日本人は素晴らしいです。
ノボさん(正岡子規)がジュンさん(秋山真之)に「国が滅びるとは、文化が滅びるということ」と言った。国が滅びても命は助かるかもしれない。だが、文化が滅びるということは、言語やアイデンティティを失うということ。そんな民族は決して幸せになれないと思ってる。
ウクライナの人達に、是非見て頂きたい!
そういう意味では今もなお日本は侵略され続けているね。
植民地は経済、文化、言語の制圧 日本は歴史が古いので西洋は無理でしたよね
太平洋戦争で文化は滅びた
@@userNo-y5w いやだったら神社仏閣共々全て消えてるよなぁ?お隣みたいに嘘だらけの歴史じゃなくてちゃんと《日本》証明してくれ存在が今の日本にいらっしゃるだろ。天皇家の男系存続が、日本の文化歴史を証明してくれている。
何度、この曲を聴いても涙が溢れます。そして祖母父を思い出します。ありがとうございます。🙇
未来に希望を見出せなくなると、ここに来るようにしています。今の日本人が失いつつある大切な何かのヒントがあるように思えます
I am a Chinese who loves the TV series Clouds Upon the Hill. I watch it daily, and it gives me strength every day.
ありがとうNHK再び日本人の魂を熱くさせた坂の上の雲を再放送してくれて
73歳の爺です。私もコメントの皆さんと同じ思いです。 ドラマ化される以前に、全巻を読みました。感動して、何度も泣きながら読みました。 今を生きている日本人の私達が、"明治"と言う時代を生き抜いたあの人達の子孫である事。 この事を胸に生きて行きたいですね!ドラマ「坂の上の雲」の放送時、全巻DVD🎦録画して持っています。 久々に、見直してみょうかな?配信、ありがとうございました。
2:18どの様に戦ったや勝ったではなく振る舞ったという表現を使うのが司馬遼太郎のロマンチストながらリアリズムも感じる良いセリフよな
NHKさんよぉ〜こういうの沢山作ってくれよ〜
流石のNHKでも、ここまでの凄まじいドラマは沢山作れるもんじゃない
@@jtjtmjatgopdptg このドラマまじ名作中の名作っすよねぇ
そりゃ~日本のいいとこばかりをドラマ化してるのですから非常に心地のいい作品です。ただ日清→日露→太平洋戦争→原爆投下→敗戦という現実には触れないのですね?そのあとは「プロジェクトX」が引き継ぐという形に。これは戦後の高度成長期という絶頂期だけを扱った番組です。とにかく心地よければいいんですね。
@@なすびいちたか 確かにそうかもです。「司馬史観」が「歴史」として扱われるのは私も賛同しかねます。因みにそちらの好きな作品とかあれば教えて欲しいです!映画、小説、なんでも良いです!
@@なすびいちたか 確かにそうなのかもしれません…話しは少々ズレますが、実際、司馬氏は今作のドラマ化には反対していました。曰く、戦争賛美として受け取られると…貴重なご意見ありがとうございます。因みに、何かオススメ、好きな作品があれば教えて下さい!
今年の春 愛媛県松山市にある「坂の上の雲ミュージアム」に行ってきました。展示内容は充実しており、ミュージアム周辺の桜も綺麗で最高でした。
松山市民として誇らしいです…昨今、松山城の『勝山』での事故が全国ニュースに成りましたが…又坂の上の雲ミュージアムに来て下さい『ダンダン』…
人生に辛くなったら渡辺さんのこのオープニングが聴きたくなる
どのように勝利したかじゃなくて、どのように振舞ったかっていうのがなんかいい
卒業式で退場する時にこの曲流れてました。秋山兄弟の母校の生徒です
@@かめきち-y5z いいなー秋山好古尊敬してるから羨ましい
@@niisai6783 それがもうダメじゃんww生まれはどうでも良い、今からあなたが世の中変えろ、、が彼らの教えでしょ♬
@@たつやかねこ-t4l そうね
この音楽と渡辺謙さんのナレーションを聞く度に何故か涙が止まらなくなってしまう。今の日本に最も必要で失いかけている物が詰まっている様な気がしてならない。司馬遼太郎さんの名作に乾杯‼️
乾杯😂
坂の上の雲に出てくる秋山兄弟の出身校である松山中学、現在の愛媛県立松山東高校の今年の卒業式で卒業生が退場する際この曲が流れました。本当に感無量でした。秋山兄弟や正岡子規など激動の明治の時代に日本を率いた先人達の後輩でいられることを誇りに思います。
すげ〜
すげー!
がんばっていきまっしょい!
@@サニーちゃん-x7l しょいっ‼️
@@サニーちゃん-x7l一所懸命、ボートを漕ぐべし!
既に、古希を迎える歳です。久しぶりに再放送を観て、震えました。冒頭のナレーションを聞いて、はからずも込み上げる涙を隠そうともできませんでした。ありがとうございます。
これ自分が人生で唯一DVD BOXを買ったほど衝撃を受けたドラマだわ。本当壮大・壮絶だった。NHKでまた再放送してほしい‥!🥺🥺
今の日本に最も必要なことはこの痛々しいばかりの高揚なんじゃないかと思います…
共感いたします。
少年のような希望もね
この時に起こったのは革命ですからねー。旧来の指導体制に限界を感じていた市民が、武力も用いながら新しい体制を作り上げる。そんなことを今の時代に可能でしょうかね…
高揚することがないんですよね、涙
この時期もう日本の総務省は乗っ取られていた時ではないですか?
自分が日本人で良かったと心から思える作品の一つ。
再放送おめでとう心が熱くなるね
再放送して欲しいです。渡哲也さんの東郷平八郎、高橋英樹さんの児玉源太郎、本木雅弘さんの秋山真之、阿部寛さんの秋山好古。渡辺謙さんのナレーション。素晴らしかったです。
香川照之氏の正岡子規も宜しく御願い致します😭
石坂浩二さんの山本権六も良いです🙂
乃木希典も!!
仰る通り是非とも再放送を!公共放送としての義務だと思います!我々の受信料で支えられているのですから。番組の放映権は犬HKではなく我々視聴者にあります!
阿部寛の秋山好古には痺れた。
好きなんだよなぁ、このオープニング。
分かりますその気持ち😢いいですよね、このオープンにんぐ。何回聞いてもまた聞きたくなる。
エンディングも好きです💕
私は中国人です、これを見たとき、私は本当に涙を流しました。その年の日本の台頭は非常に心強いものでした。日本の明治維新の全歴史は白人の前のアジア人の弱い状況を変えました。 中国の力強い成長もこの勝利の恩恵を受けました。明治維新の全歴史は衝撃を受け、中国人として私を感動させました。 白人の圧迫から完全に背を向ける寸前で、将来の東アジアがその独立性、強さ、繁栄を真に実現できることを願っています。
日本は中国から色々な文化を学びました。私は個人的には中国好きです
中国も昔は世界の文化の中心であったと思います。唐の時代の長安とか100万人の大都市ですから。中国の文化は好きだけど、憲法の上に共産党が存在する今の体制は嫌いだ。
今の中国は共産党の一党独裁だからみんなに嫌われる 台湾を見てみろよ 君らと同じ人種なのに嫌われてないだろ 分かるかい? 国際協調をしない国は信用がないんだよ
@@面心立方格子-d9d 中国の政治体制は本質的に歴史的発展の結果です。お互いを尊重したいと思います。国の悪いことの根本的な原因は、単純な制度ではなく、心の傷です。過去500年間の侵略、虐殺、大量虐殺の経済のほとんどに注意する必要があります。抑圧は西洋の民主主義によって生み出されます。おそらく西洋の民主主義システムはうまく機能します。結局のところ、それは内部的なものであり、私たちアジア人とは何の関係もありません。秋山真之は、西洋紳士の本質は西洋人の内的ルールに過ぎず、アジア人とは何の関係もないと語った。
@@早起き-c6x 日本の皇帝制度も日本の歴史的発展の結果であるように、中国憲法の共産党は本質的に歴史的発展の結果です。皇帝は日本人の団結を維持するための最高のつながりであり、共産党は中国でもこの機能を持っており、イスラム諸国のイスラム教もこの機能を持っています。
平家物語も奥の細道も「名著」と呼ばれる本は、序文が素晴らしい。そこを読むだけで、後に続く何万字もの内容がスルっと頭に入ってくる説得力がある
同意です。国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。メロスは激怒した。必ず、かの 邪智暴虐 じゃちぼうぎゃく の王を除かなければならぬと決意した。吾輩は猫である。名前はまだ無い。
@Ralph まことに小さな国が開花期を迎えようとしている。 これだけでも十分パワーあるで。
@Ralph まことに小さな国がも入ってるよ
源氏物語を専門に勉強しているけれど、平家物語の冒頭には敵わないなぁとつくづく思うようになりました。
@@sasaisayt子供の頃は面白くもなんともない文章でしたが、大人になって歳を重ねると重ねるほど、平家物語の序文が心に響くようになってきました。不思議ですね。
今だから、こんな時だからこそ、このドラマを再放送してほしいと思う。
オンデマンドでいつでも見れますよ。
これはこれは、無粋なことを申しました(*_ _)人
この、素晴らしい、スケールの大きいスペシャル大河をぜひとも「麒麟が来る」のあとに放送してほしい。
何年か前に DVD借りて 見ました 正直 大変良かったです
agree!
この国を愛し、この国のために生きた先人全てに感謝を
NHKはこのドラマを再放送すべきです、全編見てましたが録画していなかったことを後悔しています。
絶賛…再放送中、皆で見ましょうぞなもし
渡辺謙本当に抑揚が素晴らしいな
渡辺謙さんか!なるほど。このナレーションと音楽だけでジーンと来るものがあります。
メッセージの流れや言葉によって、間の取り方を変えたり声質も変えてるよね。一番最初に「国民」って言葉を放つ時は、少しタメを作って神々しく大切に紹介してる。二回目以降は逆に、前後としっかり繋がるように意図的にスラスラ続けて読んでる。
このあと、サラ ブライトマンの突き抜けるような歌声がこだまする❗😊
ドラマ化するのは難しい作品って言われていたが、本当に見事な作品です。ぜひ再放送してほしいです。
こんにちは、そうですね、渡辺謙さんのナレーション好きです。安心して聞いていられます。
同感です。配役が見事でした。秋山真之→本木雅弘、秋山好古→阿部寛、東郷平八郎→渡哲也等
同感です。来年のつまらなそうなメロドラマ大河よりも、こちらを大河ドラマにすべきです。
日清戦争のシーンで一部、不快な部分はありましたがいいドラマでした。ご先祖様の悪口言われたくないよな。ご先祖様に敬礼。
再放送本当にありがとうございます
再放送うれしすぎます
あんなに長い物語なのに何度も読み直してしまいます明治という時代独特の明るさだったり自己犠牲に浸りたくなるんです読みかえすと頑張れる気がするんです
このドラマは知人からきっかけで見だして、最初はよく分からなかったんだけど何話かずっと見ていくうちに気づいたら何度も見返すようになるほどはまっていたんだよね。流れてくる曲も立派だし、勇気ずけられるような曲ばかり。感動シーンもたくさんあったし何度も泣いたなぁ。本当に坂の上の雲は自分が見た歴史ドラマでは史上最強かな
実話なんですよ。
いつ拝聴しても、胸が一杯になります。どう考えても勝ち目のない途方もない大国に挑まなければならない絶望と、それでも理論的にあらゆる手を尽くしてなんとか立ち向かう勇気に胸がいっぱいになり、この時代の方々と、これを描いて下さった司馬さんに感謝しかないです。
海外に高校、大学と進学してきて、この時代の人達がいかに努力してこの日本と言う国を作ったのかが本当によく分かった。本当にご先祖さまに感謝
松山生まれです。オープニング、最高ですね。明治の人たちの苦しくも明るい、未来だけをみて生きている感じが伝わる名ナレーション。史実としては、「日露戦争に勝った日本」と教科書で習いますが、ぎりぎりのところで、いろいろな幸運もあって「負けなかった」「負けなくてよかった」というのが事実であったと知ることができるでしょう。でも、そこにたどり着いてくれた、祖国を守り抜いてくれた、この時代の人たちに感謝の気持ちを忘れずに、私たちは生きていかなければなりません。 後世にもしっかりと伝えていく必要もあると思います。
松山…最高…
久石譲の音楽。司馬遼太郎の文章(一部脚色)。渡邊謙の朗読。その全てが統一したこの高揚感。それに胸躍る日本人のひとりである事を私は誇りに想います!
先人達の努力のおかげで今の平和な日本があることを忘れてはいけないと改めて思わせてくれる作品ですね。
その通り‼︎
大好物のオンパレードや
私は国に何かしてもらうのではなく、国のために何かをしたいと思って暮らしています。自分の労働が何か日本のために役立っているのであれば嬉しいです。
二百三高地を獲る所と、バルチック艦隊を見つける所からZ旗を揚げる所までの流れは、何度見ても泣けます。
何でだよ
@@PowTV-uk4xh 日本人だからさ
@@あわ-p7b 惚れた
@@PowTV-uk4xh わかんねえお前はガキなんだよ💩くだらねえコメント残すなカス🪰
今年の9月からNHKで再放送するらしいです。
すべてBlu-rayで撮るつもりです。
絶対に見る〜
U-NEXTで見れるよ
調べたらマジじゃないですか!貴重な情報知れました、ありがと
9/8から毎週日曜23時から‼️観ない訳がない‼️
米と蚕しか作れなかった「日本」 今や世界第3位の経済大国となった。先祖に敬意を
ちょっと前までは第2位だったんだよ。
ホントのことを言えばそうさせたのはアメリカなんだけどね
@@itsutose いやいや、アメリカが戦争してるから物資を送っただけだよ。でも、戦後なんもないのに意地でもお客の米軍のために物資を用意してあげたご先祖さまに感謝!敬礼∠( ̄^ ̄)
3位ではないよ17位位に落ちてるよ。
@@金招き猫 何のランキングでですか?
聞いているこちらも『高揚』する。
昔の日本人は本当に凄かったんだな、感動しか無いよ。
戦前賛美
アジアで唯一近代化に成功して列強に名を連ねたの日本だけだからね♪ただ明治時代は西南戦争の内戦と日清日露と戦争ばかりで本当に大変な国家運営で更に国内産業の育成とやる事が多すぎ( ´△`)祖国の先祖に感謝m(__)m
@@sivaprod6040 🐎🦌な負け犬左翼😂
「まことに小さな国が 開花期を迎えようとしてる」→これすこ
原作は何回も読んだけれど、こうやって朗読を聞くと、ますます力が湧きますね。ありがとうございます。
このドラマがなぜこれほど私の心をつかみ、未だに放さないのか不思議でならない。このナレーション、音楽を聞くと背筋が伸びる思いがする。
原作やドラマ自体の評価云々は置くとして、このオープニングは本当に素晴らしい。至高。
乃木大将と旅順攻略戦についての原作の記述は、ミスリードしていますよね。司馬さんは陸軍が嫌いだと感じる。
第五回留学生にて、子規が真之に対して、「あっしはもういつ死ぬかわからん。あっしが死ぬまでにやり遂げようとすることを無駄にならんようにしておくれ。」真之「よしっ。引き受けた!」子規が言っているやり遂げようとすることは、日本の美しい文化である俳句を書き続けること。それが無駄になるとは日本をロシアに侵略され、民族の文化を奪われること。ロシアから日本を守ってくれとか言わずに…こんな高尚なやり取りがあるだろうか。鳥肌が立ちました。
本当にいまだからこそ、このドラマを再放送してほしいです。ぜひ!
何度も見返したのに、このオープニングを見ると凄くワクワクする
この文章の根底に存在している国民国家と自己を同一視する視点などの前提、これらを当たり前として受け入れている人々には、この朗読は感動的で高揚感をもたらすようです。自分はむしろ、こういう高揚感に呑まれないことが必要なことだと感じました。
ここまで奥深く、静かに考えさせられるオープニングはない鳥肌が2時間ぐらい止まらない
このナレーションを聞くだけで涙腺崩壊するのは自分の身体の中にこの時代の日本人の遺伝子が微かに残っているからでしょう。涙は出なくても心が熱くなる人に僕は言いたい。「あなたは立派な日本人です」と。
すばらしい
中川漣山 さんへ 同感です 立派ではありませんが日本人です 日本人で良かったと 年を重ねるほど思うようになりました
???「NHKをぶっこわーーす!!」
ありがとうございます‼️
再放送ありがとうございます。待ってました!
少し気持ちが落ち込んだ時に、このオープニングがとても心に染みます。ありがとうございます。
ナレーションと音楽のシンクロ感が最高!「どのように振舞ったかという物語である」の所がすごく好き。
そうなんだよね。何を為したかという結果ばかりじゃなくて、その前にどう振舞うかが大事。正しく振舞って行けば結果も付いてくる。どうせやった所で何も得られんよなぁ~っていじけてちゃダメなんだよね。
声の優しさと抑揚が好き。
渡辺謙がナレーションというのが最高ですね。ナレーションの抑揚も素晴らしいです。
何十回も聴きました。先日、再放送でようやく映像付きで聴くことができました。日本は、素晴らしい国ですね。我々若い世代が、頑張らなくてはいけない。
この番組は3年にわたり放送されたから、記憶が断片的になっている方も多いと思うけど、日本人の在り様を示した番組だと思う。太平洋戦争後の、右だ、左だの思想の前に、純粋なる日本人なら、この番組を見るべき。私の祖父母は明治生まれだった。そうした明治人の気骨に直に触れられたのは、何にも代えがたいものだと今更ながらに思う。
今の日本は西洋から入ってきた西洋哲学の「人権こそ一番」という思想と、日本古来の哲学思想の大和魂(武士道精神)の「名誉こそ一番」という考えが入り混じっているためにそのような事が(保守・革新)問題視されてる気がする。思想という根本的考え方が違うからこそ、決着のつかない戦いになってしまうんだろう。
仰る通りですね。
レンタルDVD10回くらい借りて見たわ台詞とか覚えるくらいの勢いで‼️再放送してくれると嬉しいです‼️最近NHKはプロジェクトXとかも再生してるから希望が持てるかもって思う‼️何とぞよろしく頼みます‼️
齢50を超え、子供の頃まだ日本という国は、発展途上国と呼ばれ希望のある明日を持つ国だった。青年となる頃、日本は先進国と呼ばれ世界を高みから眺める国となった。それから30年、日本は坂道を転げ落ち続けている。食うには困らない。雨風を凌げる家もある。しかしながら、精神的には坂道を転げ落ち続けている。坂の上の雲もう一度、坂の上の雲を目指し坂道を無心に力強く登れる日々が日本に訪れる事を心から願う。
当時小学生で全然意味がわからなかったけど、高校生になった今改めて観て、恐ろしく鳥肌が立った...揺さぶられながら、揺れ動きながら、より良い未来を信じて進み続けた祖先に感謝。
ただただ、司馬遼太郎の文章が素晴らしい。そして声だけでそれを伝える渡辺謙もまた素晴らしい。
このドラマ今でも録画が残っていいます!たまに一話から見直しますが何時もこのドラマに勇気づけられています!
「司馬史観」の問題の多さは否定できないが、「坂の上の雲」のこの出だしは世紀の名文であることに変わりはない。
進歩派と自称する左翼づれが誘導し、遂には底が割れた自虐史観よりも日本人に自信と誇りを甦らせた司馬史観の方が圧倒的に支持されている。
まあ登山の途中で空を見上げている奴は馬鹿ですね山頂に行ってからも下界を眺めるのが普通でしょ
読んでないんでしょ読んだこともない作品に問題だの名文だの言う滑稽な人なんですよ
問題多いですね・・・ ただ、個人的には歴史スペクタクルとして見る分にはいいのかなとは思っています。この出だしは流石に不覚にも落涙します。史実を知らない方が観ると、鵜呑みが一定数居るのが困りもの。
あくまで小説ですからね歴史家ではないそれでも本当の史実と勘違いする人がいるほどすごいということですね
高校の同級生と大河ドラマやこういった素晴らしいドラマの話をしたいのだけれど、皆恋愛ドラマやバラエティーの話しかしないので、いつか誰かと語り合いたい
はる 私も同感です!!!
同感です。そういった話ができる友人が見つかるといいですね。私もこの手の歴史系のドラマの話をすると若干引かれます。若者の私が言うのもなんですが、今の若い世代の大半の人は先人達の努力のおかげで今の平和な日本があることを忘れているような気がします。
同感です
同感ですね。中学の頃、社会の日本史の先生に見てみたらどうだろうかと勧められ見てみたらぐっと引き込まれた思い出がありました…
俺と語り合おうぜ!俺はこの作品を観てまじで感動した!!そしてこの作品が就活で夢を追う俺の大きな追い風になった!!
日本史の先生に勧められ、今回の三連休でドラマを全て見てしまいました。本当に素晴らしい物語です。渡辺謙さんのナレーションを初めて聞いたとき、本当に鳥肌が立って涙が出てきました。戦争の物語を見るといつも現代との価値観の違いに驚かされます。この時代の誰もが精一杯尽くした結果が今の日本の大地なのだと思うと私も負けてはいられないと思います。戦争というのは悲しいことで、絶対に繰り返してはいけないこと。けれども戦争によって祖国のために散っていった方々は日本人として生まれた私の誇りです。こんなに素晴らしい方々が私の先輩方なんだと思うと、日本人として恥じない行動をしなければと思わせてくれます。
小説はもっと濃くて良いよ!!
本当に質の良いドラマだった
こんなドラマをこれからも作り続けてくれるなら受信料いくらでも払う
高那崎 それな
ほんとその通り
イヤ違う!公共放送が売国奴!
これ以上はない
@狸山まいける 話数が少ないからこそ予算を集中してやりくりできた部分あると思うわ。大河ドラマの50話とかは長すぎな。
再放送絶対見ます!
司馬遼太郎の作品が大好きで、大河ドラマの『花神』が傑作と言ったらドン引きされました。『坂の上の雲』も年末だけのNHKの大作ドラマで、数年に渡り繰り返される、今考えれば連続性があるかどうか不明な脈略の無い大作でした。しかしながら、私は毎年年末が来るのが楽しみで、全話ワクワクして視聴していました。東北在住ですが、松山市のホテル椿館に近い『秋山好古』の墓所にもお参りしましたし、同市の『坂の上の雲記念館』にも2回訪れて、記憶をリニューアルしております。今回の再放送を機に、『坂の上の雲記念館』の活気が戻ることを祈念致したいと思います。
是非再放送してほしいドラマ。
先人の苦労を思うとまだまだ日本は頑張れる🇯🇵頑張ろ日本‼️
ロンロン い
it is time for Asia ,China is friend。we are the same!
この入りのナレーションがめちゃくちゃ痺れる。
司馬さんの小説は、書き出しが本当に素敵
このフレーズ書き出しじゃないよ
@@ロムロム-o1r 書き出しだよ
書き出しです!
えっこれ冒頭部ですよね。😮
@@寛永の三筆 「まことに小さな国が〜」はそうだけど、「小さなといえば、明治初期の〜」とかは、確か巻末とかだったかな?そんな感じで、結構かなり上手に組み合わせてますね。
近代において、よく頑張ったと思う。誇りに思う。
史上最高傑作と言えるドラマに相応しい主題歌(テーマソング)とナレーションに感動。全編をビディオに収録していて遺産相続の目録に記してます。
司馬遼太郎のカミソリの如き文に渡辺謙のナレーション…願わくば来世も人間で…そして必ず日本人で…
本篇とは関係ないけど、年を跨ぐ三部作だったので、途中で死んで最後まで観れないは嫌だなと思ってたのを覚えてる。最後まで観れて良かった。今も繰り返し観てます。
このドラマは本当にすごかった。
小学校のとき父の影響で見ていた時にこのオープニング丸暗記したの21歳になった今もほぼ完璧に言えた😂それくらいなんか素敵で忘れられないかっこよさがあると思う❤️🔥
松山行ったら坂の上の雲推しててよかった。ちょっと昔のドラマなのにまだまだタイアップしてくれてるのは嬉しいね
どのように勝利したかじゃなくて、どのように振舞ったかって言うところにセンスあるわ
日露戦争の、連合艦隊におけるバルチク艦隊撃滅は白人至上主義を終わらせた偉業は心から敬意を評すとともに、日本人で有ることが誇りに思う、明治の先人達ありがとう。
それがゆえに、アメリカに目をつけられ、敵視されていった。
日本「ロシア倒したで!」アメリカ、イギリス「やっべ!あいつらのせいでアジア人の反乱起きてまう!」うーんこの
今から。あっ夜だから明朝靖国にお参りに行きます。
@@リリン-d5j でも日本は最後までアジア人の中で最大数の中国人を掌握できませんでしたね…
ナレーション吹き込んでる時の謙さんの顔の表情が目にうかぶ
鳥肌が立つのは、俺だけか…
いや俺もだ
ゲメルデ 俺も!!
そんなことない!胸が熱くなり、こみあげるものを抑えられずに身震いしてる奴が、ここにもいる!
俺もだ‼︎‼︎何故か涙が出てきた…
ナレーションでこんなに心震えたのは初めて‼
日本のドラマ史上最高の傑作!!!
土曜ドラマ【ハゲタカ】朝ドラ『カーネーション』も傑作や!!NHK本気出すと凄いな!!
それはない。このドラマと原作の司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」は全く違うし事実性に欠ける。
@@prague1534 はいはい。
@@prague1534 はいはい😁
音楽、内容、ナレーション、配役どれをとっても完璧。特にバラエティにひっぱりだことかいう連中が皆無だったのが良かった。
森本レオの略奪部分は原作にもない捏造で酷すぎた。海外に売る時に嘘を信じさせてしまう。
@@murt2286 昭和時代は知らないが明治の時代の軍人は略奪等はしなかったと思う
m urt あなたの歴史観が正しいとは限らないし、ある程度の根拠がなくちゃそんな描写は付け足さない
@@ああ-y2m3u そのある程度の根拠とやらを示せ。あなたの特異な歴史観で、無かったものを有ったことにするな。
m urt 戦争中の略奪が特異な歴史観ですかWWそんなことは、あの時代ならどの戦争でも普通にあり得る事でしょう。
小説のエピローグに書かれていたこの一説を、テーマとして選んだNHKの方は本当に才能があると思うなあ
2024年9月8日からNHK総合テレビで再放送 毎週日曜日23:00~23:44 全26回 楽しみにしています😊
大河ドラマとして放送して下さい。
「300年の間、読書階級であった旧士族しかなかった」この人材がデカすぎるんだよなぁ
歴史文学としての真実性はともかく日本人にとっての叙事詩的小説としては唯一無二だと思います。文章に独特のリズムがあって読むのも心地良いですね。
誰が、進んで死にたいだろうか、列強に負ければアヘンでボロボロにされた清のようになるなら、愛する子供達のために203高地で無数の弾丸を受ける事を受容した我らの祖先をありがとうございました。以外の言葉しか出てこないじゃないか。。
全くその通りですよね。
靖国に参拝するなっていってるtiwm日本人じゃない。
もとい。靖国に参拝するなっていってる奴等ですね。ごめんなさい。
英霊に敬礼!
「そこから旅順港はみえるか!?」「見えます!丸見えであります!!」のシーンはマジで泣いたなぁ、あと正岡子規の死ぬシーン
「各艦、一望のうちに収めることができまぁーす。」
神乃木坂はマジで このドラマの影響で「正岡子規」と言われてもピンと来ず、「ノボさん」と言われると「ああ正岡子規ね」とピンとくる様になりました。
俺は真之が海軍兵学校に入るために子規に別れの手紙を書くシーンや、広瀬が戦死するシーンも好きだぜ
あとね、大迫師団長がなくシーンあれ心にきたな。第七師団が壊滅した時のやつ
自分も大迫師団長のシーンは泣けた。あと伊藤博文が金子堅太郎をアメリカに派遣する場面。
好きすぎて、広島から坂の上の雲ミュージアムに2回行きました。このオープニングだけで感動です。
又…松山にきてくだされ
こういう話をすると政治的な或は軍事的な話として右と左の人達がコメント欄でつまらない争いをしているのを見ますがどうかこの動画だけは今から100年以上も前のこの時の日本人達の未来に向かって進む姿勢になにか感動と言うか…もっとこうワクワクするような物を皆同じように感じて欲しいと思った…。
Yes, but I feel a sense of fear and anxiety about countries that have been invaded by Japan
戦争とロマンスが共存できた最後の戦争だと思います
司馬遼太郎と同じ考えやね
近代歴史の授業の導入としてぜひこのオープニングを見せてあげてほしい
痛々しいばかりの高揚が分からなければ、この段階の歴史はわからないって言うのはほんとそれだと思う
明治は、いわば庶民が主役になった時代でもあり、○○運動というようなものや、庶民(世論)を発端とした出来事が多数登場する。実際に、勉強という視点で見ても、明治のたかだか40年に濃密な出来事が詰まりに詰まっている。下手をすると平安時代や江戸時代よりも覚える事柄は多いかもしれない。そういう時代の大きすぎる分岐点という意味で、明治時代を学ぶにあたり、今までの歴史の流れとは何かが異なることをなんとなく掴める、この導入はとても良いと思う。
人によっては、日清・日露戦争から太平洋戦争まで全て同じようなものだと思ってる人もいる。確かに日清・日露が太平洋戦争の遠因になったことは否めない。しかし、日本の近代史である明治・大正・昭和の流れや時代背景などは、しっかり見ないと理解できないし、それぞれの時代を同じように見てしまうと単なる自虐史観で終わってしまう。
これを観るのが高校1年の夏の社会科からの課題だった。周りのみんなはほとんど観てなかったけど、心底観て良かったと思った。もう1度観たいと思う。
渡辺謙の、ナレーションが、素晴らしい。
サカエ222,211
ドラマ史上この「坂の上の雲」の開幕のナレーションほど感動的で胸躍るものは無かった。
日本が好きになる😊
まーじ渡辺謙のナレーションいいな
鳥肌立つわ
これはまさに名作。そして最高のオープニング。
これできちゃうから簡単にはNHKを見捨てられない自分がいる。
何年たっても、日本人を一番勇気づけるドラマですね。
日本人は素晴らしいです。
ノボさん(正岡子規)がジュンさん(秋山真之)に「国が滅びるとは、文化が滅びるということ」と言った。国が滅びても命は助かるかもしれない。だが、文化が滅びるということは、言語やアイデンティティを失うということ。そんな民族は決して幸せになれないと思ってる。
ウクライナの人達に、是非見て頂きたい!
そういう意味では今もなお日本は
侵略され続けているね。
植民地は経済、文化、言語の制圧
日本は歴史が古いので西洋は無理でしたよね
太平洋戦争で文化は滅びた
@@userNo-y5w いやだったら神社仏閣共々
全て消えてるよなぁ?お隣みたいに嘘だらけの歴史じゃなくてちゃんと《日本》証明してくれ存在が今の日本にいらっしゃるだろ。
天皇家の男系存続が、日本の文化歴史を証明してくれている。
何度、この曲を聴いても涙が溢れます。
そして祖母父を思い出します。ありがとうございます。🙇
未来に希望を見出せなくなると、ここに来るようにしています。
今の日本人が失いつつある大切な何かのヒントがあるように思えます
I am a Chinese who loves the TV series Clouds Upon the Hill. I watch it daily, and it gives me strength every day.
ありがとうNHK再び日本人の魂を熱くさせた坂の上の雲を再放送してくれて
73歳の爺です。
私もコメントの皆さんと同じ思いです。
ドラマ化される以前に、全巻を読みました。
感動して、何度も泣きながら読みました。
今を生きている日本人の私達が、"明治"と言う時代を生き抜いたあの人達の子孫である事。
この事を胸に生きて行きたいですね!
ドラマ「坂の上の雲」の放送時、全巻DVD🎦録画して持っています。
久々に、見直してみょうかな?
配信、ありがとうございました。
2:18
どの様に戦ったや勝ったではなく振る舞ったという表現を使うのが司馬遼太郎のロマンチストながらリアリズムも感じる良いセリフよな
NHKさんよぉ〜こういうの沢山作ってくれよ〜
流石のNHKでも、ここまでの凄まじいドラマは沢山作れるもんじゃない
@@jtjtmjatgopdptg
このドラマまじ名作中の名作っすよねぇ
そりゃ~日本のいいとこばかりをドラマ化してるのですから非常に心地のいい作品です。
ただ日清→日露→太平洋戦争→原爆投下→敗戦という現実には触れないのですね?
そのあとは「プロジェクトX」が引き継ぐという形に。
これは戦後の高度成長期という絶頂期だけを扱った番組です。
とにかく心地よければいいんですね。
@@なすびいちたか 確かにそうかもです。
「司馬史観」が「歴史」として扱われるのは私も賛同しかねます。
因みにそちらの好きな作品とかあれば教えて欲しいです!映画、小説、なんでも良いです!
@@なすびいちたか 確かにそうなのかもしれません…話しは少々ズレますが、実際、司馬氏は今作のドラマ化には反対していました。曰く、戦争賛美として受け取られると…
貴重なご意見ありがとうございます。
因みに、何かオススメ、好きな作品があれば教えて下さい!
今年の春 愛媛県松山市にある「坂の上の雲ミュージアム」に行ってきました。
展示内容は充実しており、ミュージアム周辺の桜も綺麗で最高でした。
松山市民として誇らしいです…
昨今、松山城の『勝山』での事故が全国ニュースに成りましたが…又坂の上の雲ミュージアムに来て下さい『ダンダン』…
人生に辛くなったら渡辺さんのこのオープニングが聴きたくなる
どのように勝利したかじゃなくて、どのように振舞ったかっていうのがなんかいい
卒業式で退場する時にこの曲流れてました。秋山兄弟の母校の生徒です
@@かめきち-y5z いいなー
秋山好古尊敬してるから羨ましい
@@niisai6783 それがもうダメじゃんww
生まれはどうでも良い、今からあなたが世の中変えろ、、が彼らの教えでしょ♬
@@たつやかねこ-t4l そうね
この音楽と渡辺謙さんのナレーションを聞く度に何故か涙が止まらなくなってしまう。
今の日本に最も必要で失いかけている物が詰まっている様な気がしてならない。
司馬遼太郎さんの名作に乾杯‼️
乾杯😂
坂の上の雲に出てくる秋山兄弟の出身校である松山中学、現在の愛媛県立松山東高校の今年の卒業式で卒業生が退場する際この曲が流れました。本当に感無量でした。秋山兄弟や正岡子規など激動の明治の時代に日本を率いた先人達の後輩でいられることを誇りに思います。
すげ〜
すげー!
がんばっていきまっしょい!
@@サニーちゃん-x7l しょいっ‼️
@@サニーちゃん-x7l一所懸命、ボートを漕ぐべし!
既に、古希を迎える歳です。
久しぶりに再放送を観て、震えました。
冒頭のナレーションを聞いて、はからずも込み上げる
涙を隠そうともできませんでした。
ありがとうございます。
これ自分が人生で唯一DVD BOXを買ったほど衝撃を受けたドラマだわ。本当壮大・壮絶だった。NHKでまた再放送してほしい‥!🥺🥺
今の日本に最も必要なことはこの痛々しいばかりの高揚なんじゃないかと思います…
共感いたします。
少年のような希望もね
この時に起こったのは革命ですからねー。旧来の指導体制に限界を感じていた市民が、武力も用いながら新しい体制を作り上げる。そんなことを今の時代に可能でしょうかね…
高揚することがないんですよね、涙
この時期もう日本の総務省は乗っ取られていた時ではないですか?
自分が日本人で良かったと心から思える作品の一つ。
再放送おめでとう
心が熱くなるね
再放送して欲しいです。渡哲也さんの東郷平八郎、高橋英樹さんの児玉源太郎、本木雅弘さんの秋山真之、阿部寛さんの秋山好古。渡辺謙さんのナレーション。素晴らしかったです。
香川照之氏の正岡子規も宜しく御願い致します😭
石坂浩二さんの山本権六も良いです🙂
乃木希典も!!
仰る通り是非とも再放送を!公共放送としての義務だと思います!我々の受信料で支えられているのですから。番組の放映権は犬HKではなく我々視聴者にあります!
阿部寛の秋山好古には痺れた。
好きなんだよなぁ、このオープニング。
分かりますその気持ち😢いいですよね、このオープンにんぐ。何回聞いてもまた聞きたくなる。
エンディングも好きです💕
私は中国人です、これを見たとき、私は本当に涙を流しました。その年の日本の台頭は非常に心強いものでした。日本の明治維新の全歴史は白人の前のアジア人の弱い状況を変えました。 中国の力強い成長もこの勝利の恩恵を受けました。明治維新の全歴史は衝撃を受け、中国人として私を感動させました。 白人の圧迫から完全に背を向ける寸前で、将来の東アジアがその独立性、強さ、繁栄を真に実現できることを願っています。
日本は中国から色々な文化を学びました。私は個人的には中国好きです
中国も昔は世界の文化の中心であったと思います。唐の時代の長安とか100万人の大都市ですから。
中国の文化は好きだけど、憲法の上に共産党が存在する今の体制は嫌いだ。
今の中国は共産党の一党独裁だからみんなに嫌われる 台湾を見てみろよ 君らと同じ人種なのに嫌われてないだろ 分かるかい? 国際協調をしない国は信用がないんだよ
@@面心立方格子-d9d
中国の政治体制は本質的に歴史的発展の結果です。お互いを尊重したいと思います。国の悪いことの根本的な原因は、単純な制度ではなく、心の傷です。過去500年間の侵略、虐殺、大量虐殺の経済のほとんどに注意する必要があります。抑圧は西洋の民主主義によって生み出されます。おそらく西洋の民主主義システムはうまく機能します。結局のところ、それは内部的なものであり、私たちアジア人とは何の関係もありません。秋山真之は、西洋紳士の本質は西洋人の内的ルールに過ぎず、アジア人とは何の関係もないと語った。
@@早起き-c6x 日本の皇帝制度も日本の歴史的発展の結果であるように、中国憲法の共産党は本質的に歴史的発展の結果です。
皇帝は日本人の団結を維持するための最高のつながりであり、共産党は中国でもこの機能を持っており、イスラム諸国のイスラム教もこの機能を持っています。
平家物語も奥の細道も「名著」と呼ばれる本は、序文が素晴らしい。そこを読むだけで、後に続く何万字もの内容がスルっと頭に入ってくる説得力がある
同意です。
国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。
メロスは激怒した。必ず、かの 邪智暴虐 じゃちぼうぎゃく の王を除かなければならぬと決意した。
吾輩は猫である。名前はまだ無い。
@Ralph
まことに小さな国が開花期を迎えようとしている。
これだけでも十分パワーあるで。
@Ralph まことに小さな国がも入ってるよ
源氏物語を専門に勉強しているけれど、平家物語の冒頭には敵わないなぁとつくづく思うようになりました。
@@sasaisayt子供の頃は面白くもなんともない文章でしたが、大人になって歳を重ねると重ねるほど、平家物語の序文が心に響くようになってきました。不思議ですね。
今だから、こんな時だからこそ、このドラマを再放送してほしいと思う。
オンデマンドでいつでも見れますよ。
これはこれは、無粋なことを申しました(*_ _)人
この、素晴らしい、スケールの大きいスペシャル大河をぜひとも「麒麟が来る」のあとに放送してほしい。
何年か前に DVD借りて 見ました 正直 大変良かったです
agree!
この国を愛し、この国のために生きた先人全てに感謝を
NHKはこのドラマを再放送すべきです、全編見てましたが録画していなかったことを後悔しています。
絶賛…再放送中、皆で見ましょうぞなもし
渡辺謙本当に抑揚が素晴らしいな
渡辺謙さんか!なるほど。
このナレーションと音楽だけでジーンと来るものがあります。
メッセージの流れや言葉によって、間の取り方を変えたり声質も変えてるよね。一番最初に「国民」って言葉を放つ時は、少しタメを作って神々しく大切に紹介してる。二回目以降は逆に、前後としっかり繋がるように意図的にスラスラ続けて読んでる。
このあと、サラ ブライトマンの
突き抜けるような歌声がこだまする❗😊
ドラマ化するのは難しい作品って言われていたが、本当に見事な作品です。ぜひ再放送してほしいです。
こんにちは、そうですね、渡辺謙さんのナレーション好きです。安心して聞いていられます。
同感です。
配役が見事でした。秋山真之→本木雅弘、秋山好古→阿部寛、東郷平八郎→渡哲也等
同感です。
来年のつまらなそうなメロドラマ大河よりも、こちらを大河ドラマにすべきです。
日清戦争のシーンで一部、不快な部分はありましたがいいドラマでした。ご先祖様の悪口言われたくないよな。ご先祖様に敬礼。
2:18
どの様に戦ったや勝ったではなく振る舞ったという表現を使うのが司馬遼太郎のロマンチストながらリアリズムも感じる良いセリフよな
再放送本当にありがとうございます
再放送うれしすぎます
あんなに長い物語なのに何度も読み直してしまいます
明治という時代独特の明るさだったり自己犠牲に浸りたくなるんです
読みかえすと頑張れる気がするんです
このドラマは知人からきっかけで見だして、最初はよく分からなかったんだけど何話かずっと見ていくうちに気づいたら何度も見返すようになるほどはまっていたんだよね。
流れてくる曲も立派だし、勇気ずけられるような曲ばかり。
感動シーンもたくさんあったし何度も泣いたなぁ。本当に坂の上の雲は自分が見た歴史ドラマでは史上最強かな
実話なんですよ。
いつ拝聴しても、胸が一杯になります。
どう考えても勝ち目のない途方もない大国に挑まなければならない絶望と、それでも理論的にあらゆる手を尽くしてなんとか立ち向かう勇気に胸がいっぱいになり、この時代の方々と、これを描いて下さった司馬さんに感謝しかないです。
海外に高校、大学と進学してきて、この時代の人達がいかに努力してこの日本と言う国を作ったのかが本当によく分かった。本当にご先祖さまに感謝
松山生まれです。
オープニング、最高ですね。
明治の人たちの苦しくも明るい、未来だけをみて生きている感じが伝わる名ナレーション。
史実としては、「日露戦争に勝った日本」と教科書で習いますが、ぎりぎりのところで、いろいろな幸運もあって「負けなかった」「負けなくてよかった」というのが事実であったと知ることができるでしょう。
でも、そこにたどり着いてくれた、祖国を守り抜いてくれた、この時代の人たちに感謝の気持ちを忘れずに、私たちは生きていかなければなりません。 後世にもしっかりと伝えていく必要もあると思います。
松山…最高…
久石譲の音楽。司馬遼太郎の文章(一部脚色)。渡邊謙の朗読。
その全てが統一したこの高揚感。
それに胸躍る日本人のひとりである事を私は誇りに想います!
先人達の努力のおかげで今の平和な日本があることを忘れてはいけないと改めて思わせてくれる作品ですね。
その通り‼︎
大好物のオンパレードや
私は国に何かしてもらうのではなく、国のために何かをしたいと思って暮らしています。自分の労働が何か日本のために役立っているのであれば嬉しいです。
二百三高地を獲る所と、バルチック艦隊を見つける所からZ旗を揚げる所までの流れは、何度見ても泣けます。
何でだよ
@@PowTV-uk4xh 日本人だからさ
@@あわ-p7b 惚れた
@@PowTV-uk4xh わかんねえお前はガキなんだよ💩
くだらねえコメント残すなカス🪰
今年の9月からNHKで再放送するらしいです。
すべてBlu-rayで撮るつもりです。
絶対に見る〜
U-NEXTで見れるよ
調べたらマジじゃないですか!
貴重な情報知れました、ありがと
9/8から毎週日曜23時から‼️
観ない訳がない‼️
米と蚕しか作れなかった「日本」 今や世界第3位の経済大国となった。
先祖に敬意を
ちょっと前までは第2位だったんだよ。
ホントのことを言えばそうさせたのはアメリカなんだけどね
@@itsutose いやいや、アメリカが戦争してるから物資を送っただけだよ。でも、戦後なんもないのに意地でもお客の米軍のために物資を用意してあげたご先祖さまに感謝!敬礼∠( ̄^ ̄)
3位ではないよ17位位に落ちてるよ。
@@金招き猫 何のランキングでですか?
聞いているこちらも『高揚』する。
昔の日本人は本当に凄かったんだな、感動しか無いよ。
戦前賛美
アジアで唯一近代化に成功して列強に名を連ねたの日本だけだからね♪
ただ明治時代は西南戦争の内戦と日清日露と戦争ばかりで本当に大変な国家運営で更に国内産業の育成とやる事が多すぎ( ´△`)
祖国の先祖に感謝m(__)m
@@sivaprod6040 🐎🦌な負け犬左翼😂
「まことに小さな国が 開花期を迎えようとしてる」→これすこ
原作は何回も読んだけれど、こうやって朗読を聞くと、ますます力が湧きますね。ありがとうございます。
このドラマがなぜこれほど私の心をつかみ、未だに放さないのか不思議でならない。
このナレーション、音楽を聞くと背筋が伸びる思いがする。
原作やドラマ自体の評価云々は置くとして、このオープニングは本当に素晴らしい。至高。
乃木大将と旅順攻略戦についての原作の記述は、ミスリードしていますよね。司馬さんは陸軍が嫌いだと感じる。
第五回留学生にて、
子規が真之に対して、
「あっしはもういつ死ぬかわからん。あっしが死ぬまでにやり遂げようとすることを無駄にならんようにしておくれ。」
真之「よしっ。引き受けた!」
子規が言っているやり遂げようとすることは、日本の美しい文化である俳句を書き続けること。それが無駄になるとは日本をロシアに侵略され、民族の文化を奪われること。
ロシアから日本を守ってくれとか言わずに…
こんな高尚なやり取りがあるだろうか。鳥肌が立ちました。
本当にいまだからこそ、このドラマを再放送してほしいです。ぜひ!
絶賛…再放送中、皆で見ましょうぞなもし
何度も見返したのに、このオープニングを見ると凄くワクワクする
この文章の根底に存在している国民国家と自己を同一視する視点などの前提、これらを当たり前として受け入れている人々には、この朗読は感動的で高揚感をもたらすようです。
自分はむしろ、こういう高揚感に呑まれないことが必要なことだと感じました。
ここまで奥深く、静かに考えさせられるオープニングはない
鳥肌が2時間ぐらい止まらない
このナレーションを聞くだけで涙腺崩壊するのは自分の身体の中にこの時代の日本人の遺伝子が微かに残っているからでしょう。
涙は出なくても心が熱くなる人に僕は言いたい。
「あなたは立派な日本人です」と。
すばらしい
中川漣山 さんへ 同感です 立派ではありませんが日本人です
日本人で良かったと 年を重ねるほど思うようになりました
???「NHKをぶっこわーーす!!」
ありがとうございます‼️
再放送ありがとうございます。待ってました!
少し気持ちが落ち込んだ時に、このオープニングがとても心に染みます。
ありがとうございます。
ナレーションと音楽のシンクロ感が最高!
「どのように振舞ったかという物語である」の所がすごく好き。
そうなんだよね。何を為したかという結果ばかりじゃなくて、その前にどう振舞うかが大事。
正しく振舞って行けば結果も付いてくる。どうせやった所で何も得られんよなぁ~っていじけてちゃダメなんだよね。
声の優しさと抑揚が好き。
渡辺謙がナレーションというのが最高ですね。ナレーションの抑揚も素晴らしいです。
何十回も聴きました。
先日、再放送でようやく映像付きで聴くことができました。
日本は、素晴らしい国ですね。
我々若い世代が、頑張らなくてはいけない。
この番組は3年にわたり放送されたから、記憶が断片的になっている方も多いと思うけど、
日本人の在り様を示した番組だと思う。
太平洋戦争後の、右だ、左だの思想の前に、純粋なる日本人なら、この番組を見るべき。
私の祖父母は明治生まれだった。
そうした明治人の気骨に直に触れられたのは、何にも代えがたいものだと今更ながらに思う。
今の日本は西洋から入ってきた西洋哲学の「人権こそ一番」という思想と、日本古来の哲学思想の大和魂(武士道精神)の「名誉こそ一番」という考えが入り混じっているためにそのような事が(保守・革新)問題視されてる気がする。
思想という根本的考え方が違うからこそ、決着のつかない戦いになってしまうんだろう。
仰る通りですね。
レンタルDVD10回くらい借りて見たわ台詞とか覚えるくらいの勢いで‼️再放送してくれると嬉しいです‼️
最近NHKはプロジェクトXとかも再生してるから希望が持てるかもって思う‼️何とぞよろしく頼みます‼️
齢50を超え、子供の頃まだ日本という国は、発展途上国と呼ばれ希望のある明日を持つ国だった。
青年となる頃、日本は先進国と呼ばれ世界を高みから眺める国となった。
それから30年、日本は坂道を転げ落ち続けている。
食うには困らない。
雨風を凌げる家もある。
しかしながら、精神的には坂道を転げ落ち続けている。
坂の上の雲
もう一度、坂の上の雲を目指し坂道を無心に力強く登れる日々が日本に訪れる事を心から願う。
当時小学生で全然意味がわからなかったけど、高校生になった今改めて観て、恐ろしく鳥肌が立った...
揺さぶられながら、揺れ動きながら、より良い未来を信じて進み続けた祖先に感謝。
ただただ、司馬遼太郎の文章が素晴らしい。そして声だけでそれを伝える渡辺謙もまた素晴らしい。
このドラマ今でも録画が残っていいます!
たまに一話から見直しますが何時もこのドラマに勇気づけられています!
「司馬史観」の問題の多さは否定できないが、「坂の上の雲」のこの出だしは世紀の名文であることに変わりはない。
進歩派と自称する左翼づれが誘導し、遂には底が割れた自虐史観よりも日本人に自信と誇りを甦らせた司馬史観の方が圧倒的に支持されている。
まあ登山の途中で空を見上げている奴は馬鹿ですね
山頂に行ってからも
下界を眺めるのが普通でしょ
読んでないんでしょ
読んだこともない作品に問題だの名文だの言う滑稽な人なんですよ
問題多いですね・・・ ただ、個人的には歴史スペクタクルとして見る分にはいいのかなとは思っています。この出だしは流石に不覚にも落涙します。
史実を知らない方が観ると、鵜呑みが一定数居るのが困りもの。
あくまで小説ですからね
歴史家ではない
それでも本当の史実と勘違いする人がいるほどすごいということですね
高校の同級生と大河ドラマやこういった素晴らしいドラマの話をしたいのだけれど、皆恋愛ドラマやバラエティーの話しかしないので、いつか誰かと語り合いたい
はる 私も同感です!!!
同感です。そういった話ができる友人が見つかるといいですね。私もこの手の歴史系のドラマの話をすると若干引かれます。若者の私が言うのもなんですが、今の若い世代の大半の人は先人達の努力のおかげで今の平和な日本があることを忘れているような気がします。
同感です
同感ですね。中学の頃、社会の日本史の先生に見てみたらどうだろうかと勧められ見てみたらぐっと引き込まれた思い出がありました…
俺と語り合おうぜ!
俺はこの作品を観てまじで感動した!!
そしてこの作品が就活で夢を追う俺の大きな追い風になった!!
日本史の先生に勧められ、今回の三連休でドラマを全て見てしまいました。本当に素晴らしい物語です。渡辺謙さんのナレーションを初めて聞いたとき、本当に鳥肌が立って涙が出てきました。戦争の物語を見るといつも現代との価値観の違いに驚かされます。この時代の誰もが精一杯尽くした結果が今の日本の大地なのだと思うと私も負けてはいられないと思います。戦争というのは悲しいことで、絶対に繰り返してはいけないこと。けれども戦争によって祖国のために散っていった方々は日本人として生まれた私の誇りです。こんなに素晴らしい方々が私の先輩方なんだと思うと、日本人として恥じない行動をしなければと思わせてくれます。
小説はもっと濃くて良いよ!!
本当に質の良いドラマだった
こんなドラマをこれからも作り続けてくれるなら受信料いくらでも払う
高那崎 それな
ほんとその通り
イヤ違う!
公共放送が売国奴!
これ以上はない
@狸山まいける 話数が少ないからこそ予算を集中してやりくりできた部分あると思うわ。
大河ドラマの50話とかは長すぎな。
再放送絶対見ます!
司馬遼太郎の作品が大好きで、大河ドラマの『花神』が傑作と言ったらドン引きされました。『坂の上の雲』も年末だけのNHKの大作ドラマで、数年に渡り繰り返される、今考えれば連続性があるかどうか不明な脈略の無い大作でした。しかしながら、私は毎年年末が来るのが楽しみで、全話ワクワクして視聴していました。東北在住ですが、松山市のホテル椿館に近い『秋山好古』の墓所にもお参りしましたし、同市の『坂の上の雲記念館』にも2回訪れて、記憶をリニューアルしております。今回の再放送を機に、『坂の上の雲記念館』の活気が戻ることを祈念致したいと思います。
是非再放送してほしいドラマ。
絶賛…再放送中、皆で見ましょうぞなもし
先人の苦労を思うと
まだまだ日本は頑張れる🇯🇵
頑張ろ日本‼️
ロンロン い
it is time for Asia ,China is friend。we are the same!
この入りのナレーションがめちゃくちゃ痺れる。
司馬さんの小説は、書き出しが本当に素敵
このフレーズ書き出しじゃないよ
@@ロムロム-o1r 書き出しだよ
書き出しです!
えっこれ冒頭部ですよね。😮
@@寛永の三筆 「まことに小さな国が〜」はそうだけど、「小さなといえば、明治初期の〜」とかは、確か巻末とかだったかな?そんな感じで、結構かなり上手に組み合わせてますね。
近代において、よく頑張ったと思う。誇りに思う。
史上最高傑作と言えるドラマに相応しい主題歌(テーマソング)とナレーションに感動。
全編をビディオに収録していて遺産相続の目録に記してます。
司馬遼太郎のカミソリの如き文に渡辺謙のナレーション…願わくば来世も人間で…そして必ず日本人で…
本篇とは関係ないけど、年を跨ぐ三部作だったので、途中で死んで最後まで観れないは嫌だなと思ってたのを覚えてる。最後まで観れて良かった。今も繰り返し観てます。
このドラマは本当にすごかった。
小学校のとき父の影響で見ていた時にこのオープニング丸暗記したの21歳になった今もほぼ完璧に言えた😂それくらいなんか素敵で忘れられないかっこよさがあると思う❤️🔥
松山行ったら坂の上の雲推しててよかった。
ちょっと昔のドラマなのにまだまだタイアップしてくれてるのは嬉しいね
どのように勝利したかじゃなくて、どのように振舞ったかって言うところにセンスあるわ
日露戦争の、連合艦隊におけるバルチク艦隊撃滅は白人至上主義を終わらせた偉業は心から敬意を評すとともに、日本人で有ることが誇りに思う、明治の先人達ありがとう。
それがゆえに、アメリカに目をつけられ、敵視されていった。
日本「ロシア倒したで!」
アメリカ、イギリス「やっべ!あいつらのせいでアジア人の反乱起きてまう!」
うーんこの
今から。
あっ夜だから
明朝靖国にお参りに行きます。
@@リリン-d5j でも日本は最後までアジア人の中で最大数の中国人を掌握できませんでしたね…
ナレーション吹き込んでる時の謙さんの顔の表情が目にうかぶ
鳥肌が立つのは、俺だけか…
いや俺もだ
ゲメルデ 俺も!!
そんなことない!胸が熱くなり、こみあげるものを抑えられずに身震いしてる奴が、ここにもいる!
俺もだ‼︎‼︎
何故か涙が出てきた…
ナレーションでこんなに心震えたのは初めて‼
日本のドラマ史上最高の傑作!!!
土曜ドラマ【ハゲタカ】
朝ドラ『カーネーション』
も傑作や!!
NHK本気出すと凄いな!!
それはない。このドラマと原作の司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」は全く違うし事実性に欠ける。
@@prague1534
はいはい。
@@prague1534
はいはい😁
@@prague1534 はいはい。
音楽、内容、ナレーション、配役どれをとっても完璧。特にバラエティにひっぱりだことかいう連中が皆無だったのが良かった。
森本レオの略奪部分は原作にもない捏造で酷すぎた。海外に売る時に嘘を信じさせてしまう。
@@murt2286 昭和時代は知らないが
明治の時代の軍人は
略奪等はしなかったと思う
m urt
あなたの歴史観が正しいとは限らないし、ある程度の根拠がなくちゃそんな描写は付け足さない
@@ああ-y2m3u そのある程度の根拠とやらを示せ。あなたの特異な歴史観で、無かったものを有ったことにするな。
m urt
戦争中の略奪が特異な歴史観ですかWW
そんなことは、あの時代ならどの戦争でも普通にあり得る事でしょう。
小説のエピローグに書かれていたこの一説を、テーマとして選んだNHKの方は本当に才能があると思うなあ
2024年9月8日からNHK総合テレビで再放送 毎週日曜日23:00~23:44 全26回 楽しみにしています😊
大河ドラマとして放送して下さい。
「300年の間、読書階級であった旧士族しかなかった」
この人材がデカすぎるんだよなぁ
歴史文学としての真実性はともかく日本人にとっての叙事詩的小説としては唯一無二だと思います。文章に独特のリズムがあって読むのも心地良いですね。
誰が、進んで死にたいだろうか、列強に負ければアヘンでボロボロにされた清のようになるなら、愛する子供達のために203高地で無数の弾丸を受ける事を受容した我らの祖先をありがとうございました。以外の言葉しか出てこないじゃないか。。
全くその通りですよね。
靖国に参拝するなっていってるtiwm日本人じゃない。
もとい。靖国に参拝するなっていってる奴等ですね。ごめんなさい。
英霊に敬礼!
「そこから旅順港はみえるか!?」
「見えます!丸見えであります!!」
のシーンはマジで泣いたなぁ、あと正岡子規の死ぬシーン
「各艦、一望のうちに収めることができまぁーす。」
神乃木坂はマジで このドラマの影響で「正岡子規」と言われてもピンと来ず、「ノボさん」と言われると「ああ正岡子規ね」とピンとくる様になりました。
俺は真之が海軍兵学校に入るために子規に別れの手紙を書くシーンや、広瀬が戦死するシーンも好きだぜ
あとね、大迫師団長がなくシーンあれ心にきたな。
第七師団が壊滅した時のやつ
自分も大迫師団長のシーンは泣けた。あと伊藤博文が金子堅太郎をアメリカに派遣する場面。
好きすぎて、広島から坂の上の雲ミュージアムに2回行きました。
このオープニングだけで感動です。
又…松山にきてくだされ
こういう話をすると政治的な或は軍事的な話として右と左の人達がコメント欄でつまらない争いをしているのを見ますがどうかこの動画だけは今から100年以上も前のこの時の日本人達の未来に向かって進む姿勢になにか感動と言うか…もっとこうワクワクするような物を皆同じように感じて欲しいと思った…。
Yes, but I feel a sense of fear and anxiety about countries that have been invaded by Japan
戦争とロマンスが共存できた最後の戦争だと思います
司馬遼太郎と同じ考えやね
近代歴史の授業の導入として
ぜひこのオープニングを見せてあげてほしい
痛々しいばかりの高揚が分からなければ、この段階の歴史はわからないって言うのはほんとそれだと思う
明治は、いわば庶民が主役になった時代でもあり、○○運動というようなものや、庶民(世論)を発端とした出来事が多数登場する。実際に、勉強という視点で見ても、明治のたかだか40年に濃密な出来事が詰まりに詰まっている。下手をすると平安時代や江戸時代よりも覚える事柄は多いかもしれない。そういう時代の大きすぎる分岐点という意味で、明治時代を学ぶにあたり、今までの歴史の流れとは何かが異なることをなんとなく掴める、この導入はとても良いと思う。
人によっては、日清・日露戦争から太平洋戦争まで全て同じようなものだと思ってる人もいる。確かに日清・日露が太平洋戦争の遠因になったことは否めない。しかし、日本の近代史である明治・大正・昭和の流れや時代背景などは、しっかり見ないと理解できないし、それぞれの時代を同じように見てしまうと単なる自虐史観で終わってしまう。
これを観るのが高校1年の夏の社会科からの課題だった。周りのみんなはほとんど観てなかったけど、心底観て良かったと思った。もう1度観たいと思う。
渡辺謙の、ナレーションが、素晴らしい。
サカエ222,211