【レッスン20】自分の本当の声を育てる方法!声を育てるにはどのような勉強が必要なのか?本場のプロが伝授!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 29

  • @user-Noboru
    @user-Noboru 5 місяців тому +12

    私は74歳です。死ぬまでチャレンジしてみたいです。

  • @wakame-chan2093
    @wakame-chan2093 2 роки тому +24

    発声を現在やり直し初めて1年。未だにまだ思うように歌えず、以前なんなく歌っていた曲もどう発声したらいいのかわからなくなってしまい、これでいいんだろうか?と思う日も沢山あります。ですが、やはり声を作り上げるには時間がかかるのですよね。一見、やすやすとアリアを歌うアマチュアのおば様方を見ると、なんで歌えないんだろうと自己嫌悪になりますし、わらをも掴むように簡単に出来るとうたった方法に飛びつきたくもなりますが、地道に頑張ろうと思いました、ありがとうございます。🙏

  • @seisukeota273
    @seisukeota273 2 роки тому +13

    先生が僕のためにこの動画を撮って下さったように錯覚するほど感銘を受けました。30年前に、この動画を見たかったです。

  • @naokoshibata2755
    @naokoshibata2755 Рік тому +2

    車田様
    車田先生いつも心に響くお話を聴かせてくださりまことにありがとうございます。先生のたとえ話は分かりやすく夢が広がって素晴らしいですね。
    いつか車田先生のお歌を聞いてみたいです。
    すっかりファンです。

  • @painterheeday9439
    @painterheeday9439 2 роки тому +18

    ”アマチュアの” ソプラノ カウンターテナーです。
    ほんと、車田先生は厳しくても「正論」を説かれますね!感心します!
    こういう厳しい正論を訴えていると視聴者数などに影響すると思いますが、そんなことよりも「プロの声楽家を目指す方々を助けたい」という姿勢に感心して、私自身はアマチュアなのですが本チャネルを拝見しております。
    まあ、私のような高齢のアマチュアが本チャネルの指導内容にどこまで ついていけるかは分からないのですが、可能な限り学んでいきたいです!

  • @yumikostuve245
    @yumikostuve245 Рік тому +1

    素晴らしいお話です。先生のおっしゃっていることを理解できる人が多いことを祈っております。

  • @user-tanepar
    @user-tanepar 11 місяців тому +1

    最近はSNSの発達でやたらハウツーものばかりでいけませんね。しかし先生のUA-camに出会えたことはラッキーでした。ところで先生の2度の動き、既に歌ですね。

  • @piejesu100
    @piejesu100 11 місяців тому +2

    園芸をするのでとても分かりやすい説明でした。
    土が良ければ後はだいたい上手く行きます

  • @徳嵩秀文
    @徳嵩秀文 6 місяців тому +1

    ビジネスにも通じるお話だと感じました。ありがとうございます❗

  • @ryan-arts-favorite
    @ryan-arts-favorite 2 роки тому +11

    ボーカルレッスンを受けていたので、自主的によく自声の録音をしますが、車田先生の説明は詳しくて有り難いです。。
    歌ってるうちに喉つよくなるから、と大雑把な説明の講師さん割と、いらっしゃいますwww。
    オリジナルのバンドを作ったりするので私の場合はまず完成イメージからきて、こうするにはどうするかという、四苦八苦を致しますね。言語レッスンみたぃな感じで、たしかに語学留学をしたのに日本語しか話せない人も多いのと同じで、何年どこで習ったかというよりも自分で何に気がつくかは大切ですね。勉強になります。

  • @keiko-o
    @keiko-o Рік тому +1

    今日も学べました。ありがとうございます。

  • @おててがちんぱん
    @おててがちんぱん 2 роки тому +9

    わかりやすいですし、歌うときの、はじめの一歩を教えて頂けた想いで感激しています。ありがとうございます。
    何度も聴きいて練習したいし安心するお声なのでメモさせてください。
    3:50

  • @岡元清志-e3g
    @岡元清志-e3g Рік тому +1

    声を生み出す体も重要ですが、心を働かせ鍛え、心の伝わる声を出すことも大切だと思います。

  • @mimirisu4365
    @mimirisu4365 2 роки тому +4

    私も留学してからやり直しでした。あの四年間は何だったんだろうって思いました。
    私も車田先生のメッセージを ん十年前に聞けていたらなあ。今の若い人たちが羨ましいです。
    いつも分かりやすい説明 ありがとうございます。

  • @松田行子-y5j
    @松田行子-y5j 7 місяців тому +1

    大変ありがとうございます。😮

  • @hamley55
    @hamley55 2 роки тому +4

    更年期がもうすぐ始まる歳になって石ころを丁寧に取り除いています。時間がかかりますね。

  • @竹本せき子
    @竹本せき子 Рік тому +1

    筋肉の積み重ね✨正しい動き✨
    ワクワクしてきます。

  • @keih4475
    @keih4475 2 роки тому +6

    車田さん(*^-^*)今回も本当に有難いお話をありがとうございます🌻
    私も今の声楽の先生に出会うまでは、まさか日本語が!🙈
    と何とも言えないような、だからこその「納得!!!」でございました(笑)
    1時間のレッスンは発声練習からのコンコーネで費やし、曲の練習はわずかです。
    でも、発声でもコンコーネでも楽曲でも注意されるところはほぼ同じです🍃
    石ころや雑草を抜き取って豊かな土壌を育てるのも大変ですが、焦らずマイペースで励んでいきますね🍀🐣

  • @peace6856
    @peace6856 2 роки тому +8

    今回もありがとうございました!私にとってこのような内容自体が初めてのお教えでした。。そうなんです、一応の形だけで後はシステム通りに流され卒業。
    以降、大分長い時が経ちましたが、、さあ、これからこの荒野を毎日少しずつ耕し
    どこまで整えられるか!コツコツ努力してみます😂

  • @sasu6959
    @sasu6959 Рік тому +1

    素晴らしいお話でした。。。

  • @yumikostuve245
    @yumikostuve245 9 місяців тому +1

    全くおっしゃる通りですね。ドイツにも多く間違った発声で歌っている人いるようですね。まちがった発声で声を壊し声帯療養士に通っている人がたくさんいますね。

  • @ThereThere56
    @ThereThere56 2 роки тому +2

    癖というのは怖いな、と心底思いました。私は音楽とは別の仕事ですが、整地から基礎を積み上げていく重要性はどの世界も同様と思われます。
    砂上の楼閣(石ころだらけの庭園の楼閣?)にならないよう、自分を見直していきたいと思います。

  • @竹浩八谷
    @竹浩八谷 Рік тому +2

    土台がないと応用がきかない、ですね