TRUTH F1 theme song T-SQUARE cover

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 чер 2024
  • 🌎 Subscribe to the channel 💫 Thank you for your support 🙇‍♂️
    We have covered T-SQUARE's TRUTH with all our might. I'm also very enthusiastic about guitar solos and synth lead solos.
    ☆ Click here for the score used → amzn.to/2JSUG2m
    ☆ Equipment used
    Electone: amzn.to/3t6bPXG
    Audio interface: amzn.to/2RkUDjp
    Camera: amzn.to/31VeuaZ
    Lens: amzn.to/3t2nrez
    [Thank you for breaking through 1 million times]
    Thank you for watching, rating and commenting!
    0:00 Intro
    0:38 A verse
    1:02 B Melo
    1:21 Main
    1:46 Interlude
    2:04 Guitar solo
    2:29 Synth lead solo
    2:54 B Melo
    3:12 Main
    3:37 Ending

КОМЕНТАРІ • 1,9 тис.

  • @user-hm4pg9kn7z
    @user-hm4pg9kn7z 6 років тому +2512

    こりゃすごい。
    これほど原曲に忠実にアレンジされた電子の演奏は初めて見たかもしれません。
    データもご自分で作られたのですね。
    個人の動画でトゥルースの演奏はたくさん見ました。
    公開するだけあって、皆さんレベルが高いものをアップしてますが、今回のこの動画は、一番ですね。
    この曲もスクエアも好きなので、僕の様なオッサンは、原曲を忠実に再現してくれる様な演奏は、しびれます。

    • @ggoocchhaann
      @ggoocchhaann 5 років тому +95

      健士郎西園寺 さん、同感です。 音がクリアーでとても綺麗ですね。

    • @mikiimai963
      @mikiimai963 5 років тому +116

      わかります。セナ世代

    • @keyyank9033
      @keyyank9033 5 років тому +89

      原曲を聴いていた20代を思い出します。見事です。

    • @NanahosiDiablo
      @NanahosiDiablo 4 роки тому +97

      原曲と聞き分けられない…

    • @toriton06080
      @toriton06080 4 роки тому +80

      これはすごい。。。。

  • @itapon56ita-pon18
    @itapon56ita-pon18 2 місяці тому +11

    TRUTHも色んなバージョンあるけど往年のF1ファンは、この原曲がいちばん刺さるね🤗

  • @vvvwww241
    @vvvwww241 5 років тому +2893

    今思えば、F1のテーマ曲にTRUTHを選んだ人、天才だな

    • @DarkKnight-dj3tz
      @DarkKnight-dj3tz 4 роки тому +282

      抜きつ抜かれつのデッドヒートを想像させる曲だよね

    • @hvacnetwork
      @hvacnetwork 4 роки тому +125

      @@DarkKnight-dj3tz 表現上手すぎ

    • @atsushin6098
      @atsushin6098 4 роки тому +111

      てか、F1-GPのために作ったんじゃないのかな?
      番組やアニメの主題曲みたいに。例えば葉加瀬太郎の情熱大陸とか。
      ま、どっちでも良いんですけどね。 
      この頃、レーシングカートが流行ってて、みんなセナとかプロスト、マンセル、アレジとかのレプリカヘルメットだらけ‥
      セナなんか、いっぱい湧いてましたよ~ ww

    • @fukinoekimeguri
      @fukinoekimeguri 4 роки тому +191

      当時のプロデューサーがたまたま聞いてて決めたみたいです。何となく決めたのがはまっちゃったって感じですね。

    • @user-lo9iu3bk7l
      @user-lo9iu3bk7l 3 роки тому +112

      その人が天才だったんですね。

  • @Snickers95
    @Snickers95 2 роки тому +792

    この放送はbrown、フィリップモリス、セイコーエプソン、昭和シェル石油、ピア、パイオニア、明和地所、集英社、キヤノン、ジョンソン、三菱レイヨン、KENWOOD、三共株式会社、カストロール、コカ・コーラボトラーズ、TOSHIBA、日本信販、タイホー工業の提供でお送りします。

    • @user-eu3oi7sl1m
      @user-eu3oi7sl1m Рік тому

      各社だいぶ名前変わりましたね……
      日本信販が三菱UFJニコスに、昭和シェルは出光に吸収合併、三菱レイヨンは三菱化学・三菱樹脂とくっついて三菱ケミカル、タイホー工業はイチネンの子会社になってイチネンケミカルズへ……

    • @user-us7fy9uq7o
      @user-us7fy9uq7o Рік тому +89

      凄いスポンサー(笑)

    • @taipi-db3sl
      @taipi-db3sl Рік тому +77

      いい時代

    • @user-ef2fd3eg2b
      @user-ef2fd3eg2b Рік тому +101

      スポンサーの数に時代を感じる・・・。

    • @akb10852
      @akb10852 Рік тому +65

      中嶋悟のEPSONのCMが懐かしい😂

  • @donguri626
    @donguri626 3 роки тому +312

    F1のテーマ曲に『TRUTH』🚘を選んだ人は 天才だな〜

    • @bmwe901414
      @bmwe901414 2 роки тому +8

      本当に😊凄いですよー👍
      ピッタリですね〜🎶🏎🎉👏

  • @user-qf9xx1qs9d
    @user-qf9xx1qs9d 3 роки тому +166

    セナやシューマッハらが全盛期の頃のF1を知ってる世代としては演奏された方すごいし何度も聴きたくなる

  • @user-jf6xt1qq7h
    @user-jf6xt1qq7h 5 років тому +520

    原曲が好きな人が演奏するのが一番なんだよ。

  • @ji1rew952
    @ji1rew952 3 роки тому +306

    何だろ…良くある変なアレンジではなく忠実な中に程良いアレンジがある感じで安心して聞ける

  • @hanjarake_taro
    @hanjarake_taro 3 роки тому +227

    1:02
    この放送は…
    ドライブユアドリームズ、トヨタ。
    パワーオブドリームズ、ホンダ。
    A grip on the future (英語発音)、ブリヂストン。
    昭和シェル石油と、
    ご覧のスポンサーの提供で、お送りします。

  • @mikit.4430
    @mikit.4430 5 років тому +887

    もう凄すぎてグッドボタンが一度しか押せないのがもどかしい!気持ち的には100回くらい押してます!

    • @user-nk5ui1xr4w
      @user-nk5ui1xr4w 5 років тому +19

      miki t. それ100回押したらグッドじゃなくてノットやん。

    • @NanahosiDiablo
      @NanahosiDiablo 4 роки тому +14

      グッドは偶数回押したらアカンで

    • @chito3188
      @chito3188 4 роки тому +10

      代わりに1/100の1回を押しておきました (*'-')b

    • @kawaharatoshio8411
      @kawaharatoshio8411 3 роки тому +5

      バッドを押した人に聞きたい 何が気に入らなかったのか

    • @user-oc5xr2of6d
      @user-oc5xr2of6d 2 роки тому +3

      @@kawaharatoshio8411
      嫉妬かも?笑

  • @hc-dw6jy
    @hc-dw6jy 4 роки тому +469

    エレクトーンを習ってる時にTRUTHのデータを買いました。弾き込んで弾き込んだけどギターのアレンジのところが出来なくて諦めちゃいました…
    そして高校受験でエレクトーンの習い事を
    休学しています。
    でももう1回弾きたい!と思い
    UA-camで探したところこんなに素敵で
    忠実な演奏があって感動しました
    こんなにかっこいい曲も弾ける
    エレクトーンの良さを再確認できて
    もう1回エレクトーンを始めようと
    思うことが出来ました。
    ほんとにありがとうございます
    当時のF1のことは全然わからないけど
    この曲を弾いてるといつも怒ってばかりの
    お父さんがご機嫌で鼻歌をうたってくれます
    お父さんのためにも自分のためにも
    もう1回エレクトーンを頑張りたいと思います
    私のUA-camに出てきてくれて
    ありがとうございました
    こんな素敵な演奏をありがとうございました
    長文失礼しました🙇🏻

    • @ryuichijinnai3964
      @ryuichijinnai3964 4 роки тому +28

      素敵なコメントですね。若いんだから色々頑張ってください。

    • @shin-zintei
      @shin-zintei 3 роки тому +19

      やはり君のお父さんもその世代か!

    • @user-mt5vp4ux3b
      @user-mt5vp4ux3b 3 роки тому +22

      いつか演奏できる様になったら動画あげて下さい
      頑張って👍

  • @bmwe901414
    @bmwe901414 3 роки тому +379

    いいよねー
    凄い
    良きF1🏁時代が甦る❗️
    セナ、中島、右京、アグリ
    かっこいい男が輝いた時代🇯🇵🇧🇷
    ガンバレHONDA🎌
    この曲聴いて頑張ろうぜ🇯🇵の皆んな!
    👍👍

    • @TAKETEC26
      @TAKETEC26 3 роки тому +36

      この曲といえばセナ、プロスト、マンセル、ピケの4強時代を思い出します。
      なかでもセナの存在感はずば抜けていました。
      今でもF1界最高のスターはアイルトン・セナではないかと思います。
      自分は彼の死以降、あまりF1を見なくなりました・・。

    • @bmwe901414
      @bmwe901414 3 роки тому +11

      おなじく😭

    • @user-yf9gv4rs5j
      @user-yf9gv4rs5j 3 роки тому +4

      @@bmwe901414 マックスフェルスタッペン!

    • @Lily_bella_Lucca
      @Lily_bella_Lucca 3 роки тому +2

      ルクレールさんが好きです(*ˊ˘ˋ*)笑

    • @takayukitakase
      @takayukitakase  2 роки тому +4

      ありがとうございます!

  • @000knight
    @000knight Рік тому +110

    90年代が蘇って心が震えました。ネットのない時代、深夜にチャンネルを合わせて、放送が始まるのを待っててさ、流れるんだよ毎回この曲が、綺麗なグラフィックのマシンとともに。まさにこれという演奏です。ありがとうございます。明日も頑張れる。

    • @user-rz9br2jd7z
      @user-rz9br2jd7z Рік тому +20

      そうでした!そうでした!男達がまさに命と名誉を架けた戦いに心討たれた時もありました。セナが事故死した時の雨宮さんの泣くシーンには本当に、悲しかったよ。それでも勇気ある男達は走るんだよね!

    • @michiyo1916
      @michiyo1916 Рік тому +7

      同感です!
      モータースポーツ全盛期に富士や鈴鹿に通った日々を思い出しました。

    • @user-eh5tn9tu2s
      @user-eh5tn9tu2s 2 місяці тому +1

      これとWBCのセパレイト・ウェイズは双璧。

  • @user-hiroko165
    @user-hiroko165 Місяць тому +5

    ㊗️500万回再生
    おめでとうございます🎊
    高瀬さんにとりまして
    絶対王者の TRUTH
    いつも素晴らしい演奏を
    ありがとうございます。
    今後の益々のご活躍
    楽しみにしております。

  • @kitty-yokochan
    @kitty-yokochan Місяць тому +9

    ㊗️🎊500万回再生🎊おめでとうございます🎉凄い凄い!!配信では全身全霊で演奏される姿が観れて嬉しくなります🥰これからも沢山魅せてね✨(2024/05/18)

  • @user-pv5tk9cu2g
    @user-pv5tk9cu2g Місяць тому +3

    皆さんと似たコメントになってしまうのですが、ただただ最高!原曲のCDも弟が好きで聞いてますが、忠実に再現してくれて嬉しくなります。また、ふっと聴きに来ます

  • @miisakura6
    @miisakura6 Місяць тому +2

    ㊗️500万回再生おめでとうございます🏎🏁🎊
    髙瀬さんのエレクトーンに巡り逢いました曲 TRUTH✨
    髙瀬さんの代名詞の TRUTH✨
    これからも、素晴しい音を作り続けてください🎶
    何時も、力強くカッコイイ演奏を聴かせて頂きありがとうございます💕
    今後の益々のご活躍をお祈りしています
    おめでとうございます🥰

  • @yam40ayt
    @yam40ayt 4 роки тому +82

    すげぇな
    ヤマハのエレクトーン
    いや、演奏もすごいんだけど、お一人様でこれだけやれちゃうんだな

  • @user-nn7ft7nu8g
    @user-nn7ft7nu8g 9 місяців тому +15

    この曲が流れていた頃のF1が見ていて一番楽しかった気がする。
    セナにプロストと、懐かしい面々が思い出される。

  • @taka2309
    @taka2309 23 дні тому +2

    ちちゃいころ放映途中で寝てしまって、いつも結果を見届けられなかったのを思い出す

  • @oleksiishekhovtsov1564
    @oleksiishekhovtsov1564 3 роки тому +412

    こんにちは、私は日本語が話せないので、これを翻訳する必要があります。 感謝の気持ちを表し、これは素晴らしいカバーであり、あなたは驚くほど才能があると言いたかっただけです。 これからも素晴らしい音楽を作り続けてください!

  • @halneo1105
    @halneo1105 3 роки тому +108

    この曲を聴くと、セナ・プロスト・マンセルの時代を思い出す。
    深夜に良く観てたなぁ。

    • @user-eh5tn9tu2s
      @user-eh5tn9tu2s 2 місяці тому +1

      このメンバーと戦ってた中嶋悟の走りも蘇る。

    • @user-jo1zv2dm9y
      @user-jo1zv2dm9y Місяць тому

      セナ・プロ・マンセル振り返ればブーツェン

  • @edogerrunpo3371
    @edogerrunpo3371 Рік тому +119

    熱いバトル、攻めるコーナー、的確なシフトチェンジ、アクセル全開の解放感。
    そしてライバルを置き去りにする疾走感!F-1のテーマにはこの曲しかないといまだに思う。

  • @shivaganesha1990
    @shivaganesha1990 3 роки тому +14

    セナが亡くなってもう四半世紀が過ぎてあと数年で30年か。あの頃のF1は本当に面白かった。

  • @user-cu4mv5hv6k
    @user-cu4mv5hv6k 2 роки тому +102

    エンジン音とセナの勇姿が浮かんでくる!

    • @user-tc2ed4xe4d
      @user-tc2ed4xe4d 11 місяців тому

      これ☝️が好きになってディーズ二のカーズが好きになった❤赤の車ぐっさんが声だしてるのよ❤

  • @user-vs6tz1vo6z
    @user-vs6tz1vo6z 4 роки тому +152

    30年以上前から何千、何万回と聴いても素晴らしい曲。
    完璧です。
    感動しました。

  • @shogof9755
    @shogof9755 4 роки тому +96

    見ものはギターソロパートだな。
    鍵盤楽器にも関わらず、自身の指でもビブラートをかけようとしてるところに魂を感じたw

    • @sneakers1661
      @sneakers1661 3 роки тому +8

      エレクトーンやシンセサイザーにはアフタータッチ機能があって、鍵盤を押し込むとビブラートかけれたり音量を上げたりする効果を出せるんですよ。

  • @raicho589
    @raicho589 2 роки тому +257

    神業ですね。
    T−SQUAREのTRUTHをここまで綺麗に弾けるとは。
    お見事でした。

    • @user-xd9yj7ob1e
      @user-xd9yj7ob1e 9 місяців тому +3

      電子ピアノをこれだけ使いこなされる方尊敬と感謝を送らさせます。見事な演奏、マスマスF1が好きになりました、😂😂😂

    • @user-xd9yj7ob1e
      @user-xd9yj7ob1e 9 місяців тому +2

      電子ピアノを男性👨の方ガリィでおられるみたいですね、これは神業でしょう。2十人のF1ドライバーに届いてルデしよう。昔から変わらない音量素晴らし過ぎますね有難うございます😊

    • @user-xd9yj7ob1e
      @user-xd9yj7ob1e 9 місяців тому +2

      電子ピアノを男性👨の方が弾いておられるのでしょう。2十人のF1ドライバー方がこの音楽🎧聞いて頑張って下さいね😂

  • @user-nj7sh6di2i
    @user-nj7sh6di2i 2 місяці тому +9

    今でも定期的に聞きに来てしまうのは私だけ?
    色々な方のエレクトーン演奏聞いてきて、動画でもUA-camに
    上がってますが
    この演奏が頭1つぬけてる
    気がします。
    ただただ凄い。

  • @KeN-ys4ty
    @KeN-ys4ty 4 роки тому +274

    他にもこの曲をアップしてる人が沢山いるけど、明らかにNo.1クラスですね。オリジナルに一番近いところも素敵です。

  • @ghjk0003
    @ghjk0003 3 роки тому +90

    F1グランプリ見てた当時を思い出す。ものすごく思い出した。何度聞いても興奮する。
    これまで見た演奏者のなかでも群を抜く完成度。

  • @user-hiroko165
    @user-hiroko165 Рік тому +33

    ダンロップブリッジを走り抜ける
    マクラーレンホンダ🇯🇵🇧🇷
    最終コーナーからの立ちあがり
    からのホームストレート
    HONDAのマシンのサウンドと
    セナの走りが忘れられません。
    タイムアタックに出て行くセナの姿は、
    勇ましく 神々しかった……
    ポールポジションをと祈るように
    見ていた あの頃………
    高瀬さんのTRUTHは、当時の記憶を
    思い出させてくれます。
    素晴らしい演奏を
    ありがとうございました🙇

  • @ringoame8438
    @ringoame8438 2 роки тому +35

    中学の時、なぜか掃除の時間はこの曲が流れていました…
    この曲流されたらやらざるおえないです笑
    演奏お上手ですね。

    • @ringoame8438
      @ringoame8438 2 роки тому +2

      @@rudy2u2u 同じですね(笑)
      好きな曲なので3年間毎日聴いても飽きませんでした。
      今も飽きずに聴けますよね。

  • @tcc_nomu9937
    @tcc_nomu9937 5 років тому +78

    深夜F1のレースを見ていたことを思い出せるオープニング曲です。すばらしいです!

  • @berrymerrysamako
    @berrymerrysamako 5 місяців тому +6

    あのギターソロを鍵盤で再現するの神でしょ!!!

  • @luckychan998
    @luckychan998 3 роки тому +718

    この放送は、ホンダ、昭和シェル石油、フィリップモリス、パイオニア、集英社の提供でお送りします。

    • @MILAN-im7pg
      @MILAN-im7pg 3 роки тому +77

      当時必死に睡魔と戦いながらF1を、セナの戦いを観てたのを思い出した^ ^

    • @mcv30es
      @mcv30es 3 роки тому +28

      わかる。
      脳内再生される

    • @groovytripper
      @groovytripper 3 роки тому +12

      集英社は少年ジャンプのCMでしたね

    • @user-rx7mo9pl4b
      @user-rx7mo9pl4b 3 роки тому +16

      @@groovytripper
      更に集英社はマルボロマシンのフロントノーズにジャンプのステッカーを貼って話題になりましたね。
      ドアップにならないと分からないくらい小さいのに確かスポンサー料200万やったかな?
      ハッキリとした金額は忘れたw

    • @user-rx5qx4zt8j
      @user-rx5qx4zt8j 3 роки тому +12

      この曲を車で聞きながら信号がグリーンシグナルになるとスイッチ入る。

  • @user-zv5jp7bn8z
    @user-zv5jp7bn8z 3 роки тому +28

    やっぱりF1といえばこれ
    早く鈴鹿で観戦できるようになってほしい…

  • @ayanetakagi6816
    @ayanetakagi6816 4 роки тому +94

    定期的に見にきてしまう、、
    ただ演奏してるんじゃなくて、本当にこの曲を演奏するのを楽しんでるのが伝わってきて、見ていて楽しいです

  • @user-qm7bm9tl8w
    @user-qm7bm9tl8w 3 роки тому +347

    今まで聴いた中で一番リズムテンポと、間合いいの取り方がナンバー1やと思う❗️凄い‼️✨

    • @takayukitakase
      @takayukitakase  2 роки тому +13

      ありがとうございます!

    • @user-tc2ed4xe4d
      @user-tc2ed4xe4d 11 місяців тому +3

      かっけ❤かっけ❤なあ❤

    • @user-tc2ed4xe4d
      @user-tc2ed4xe4d 11 місяців тому +3

      私ピアノ発表でこれ☝️演奏したよ❤すごいだろ❤猪突猛進猪突猛進❤

  • @user-yu6po7ko7r
    @user-yu6po7ko7r 20 днів тому +1

    素敵すぎる✨
    この曲も夜中のF1も…大好きでした💓‪

  • @hanazumari7998
    @hanazumari7998 4 місяці тому +2

    今更オススメに出てきて、聴いたら想像を遥かに超えていて鳥肌が立ちました! マンセル、プロスト、セナ、ベルガー。あの頃の思い出が鮮明に蘇ってきました。アルバムはもちろん今でも持っています。ありがとう!

  • @user-dx4kv2vt8d
    @user-dx4kv2vt8d 5 років тому +65

    この曲、みんな完璧に弾けている動画多くあがってるけど、この演奏にはその上でさらなる高みを感じる。

  • @henoheno52
    @henoheno52 5 років тому +149

    もう30年経つんですか…。
    原曲のCDをかけている気分でした。
    あのソロパートすごいですね。

  • @user-we1tz6cl9j
    @user-we1tz6cl9j Рік тому +62

    感激と興奮で泣けてきました。まだ、日本に勢いがあった良き時代をこの演奏で甦ってきました。何回か編曲されましたが、このバージョンが一番だと思います。最高の演奏でした。有難うございました。

  • @user-qy7iy5dq1n
    @user-qy7iy5dq1n 2 роки тому +280

    今この演奏と共に、CGのマシン達が、頭の中を駆け抜けて行った。
    (これで分かる方は尊敬します)

    • @user-lp3cw8kq9c
      @user-lp3cw8kq9c 2 роки тому +19

      わかりますわかります!
      私はミカハッキネンの大ファンでした!
      なのでこの曲と共にマシンの映像が頭の中駆け抜けて行きます!

    • @jpntechnostream505
      @jpntechnostream505 2 роки тому +27

      さらにオッサンだとピストンやブレーキローターのCG、そして左上の速度表示を思い出すww

    • @user-mk7ki2gt6o
      @user-mk7ki2gt6o 2 роки тому +29

      最後の小林克也さんのタイトルコールも最高でしたね。
      『えっふわんぐらんぷりっ        いんじゃぱーん!!』

    • @user-pz4xb3ne8u
      @user-pz4xb3ne8u 2 роки тому +6

      今では地上波でやってないので貴重ですよね!

    • @paruru299
      @paruru299 Рік тому +7

      私は中嶋悟さんのファンで応援してました。表彰台に立ってもらいたかったけど雨の中嶋悟の強さが大好きでした🎼

  • @user-oi3bq7vx8c
    @user-oi3bq7vx8c 6 років тому +423

    凄い、この曲を好きな人にはたまりませんね❗セナの走りが浮かんできます。ありがとう❗すべて完璧

    • @hayato0321
      @hayato0321 5 років тому +17

      まさにセナの走りに匹敵する演奏ですね、素晴らしい‼️

    • @user-hs2tj8ec5f
      @user-hs2tj8ec5f 3 роки тому +9

      F1の貴公子😆セナ~‼️‼️‼️‼️‼️…

    • @blueimpulse7651
      @blueimpulse7651 3 роки тому +6

      すまん、俺はプロスト派だった

    • @takayukitakase
      @takayukitakase  2 роки тому +6

      ありがとうございます!

    • @hirominmin1260
      @hirominmin1260 2 роки тому +8

      セナがプロストが中島がマンセルが疾走して行く〜

  • @ryoji2335
    @ryoji2335 5 років тому +178

    この頃のF1グランプリすきだったなぁ…

  • @satoyui-hr2py
    @satoyui-hr2py 26 днів тому +1

    アイルトンセナが大好きでした❤️
    素晴らし過ぎる演奏ありがとう御座いました🎉
    当時のセナを思い出し涙が止まりません。。。

  • @Technoboy669
    @Technoboy669 9 місяців тому +5

    2:04
    鍵盤であのギターソロ再現出来る方居るなんて思わなかった
    鳥肌が立ちました

  • @user-jb9jl7yo2e
    @user-jb9jl7yo2e 4 роки тому +132

    おおぉ・・・エレクトーンによるTRUTHの真の王者はこれできまりでしょう

  • @user-ux8il3rs5j
    @user-ux8il3rs5j 4 роки тому +34

    数多く見てきた中で間違いなくNo.1。

  • @user-in1wf2pe6k
    @user-in1wf2pe6k 9 місяців тому +9

    F1のオープニングといえば、この曲です。
    気分盛り上げて、深夜観てました!
    懐かしい~

  • @nosukepagu
    @nosukepagu Рік тому +4

    セナやマンセルが走っていたあの頃が蘇ります!!気分爽快です!!

  • @user-nz3mc9ky1d
    @user-nz3mc9ky1d 3 роки тому +21

    子どもの頃、夜にこの音楽がテレビから聞こえてきて、ルールもよくわからないのにわくわくしながら画面に食いついてたのを思い出した。

  • @ohyakusyou---japan
    @ohyakusyou---japan Рік тому +6

    90年代、最高にF1が熱かった時代を思い出します

  • @user-fj2yu3gc5n
    @user-fj2yu3gc5n 8 місяців тому +3

    懐かしくなってCDを引っ張り出しました。バンドの曲が1人(一台)で演奏可能なんですね。こんなふうに演奏できたら気持ち良いだろうなぁ。
    音を楽しむ、まさに音楽ですね。素敵な演奏、ありがとうございました。

  • @luckystrike2945
    @luckystrike2945 2 роки тому +30

    Takayuki TakaseさんのTRUTH を聴くと、
    いつも頭の中で、数台の F1 がサーキットのように走り回るんだよな~

  • @musaka-773
    @musaka-773 3 роки тому +67

    耳が幸せ、とはこういう感覚を言うのですね。
    素晴らしい演奏をありがとうございます。

  • @user-xj2uj4op4h
    @user-xj2uj4op4h 2 місяці тому +2

    これほどの名曲があるだろうか…
    カッコいいを超えてなんと表現すればわからないけどF1レースが見えてくる🎉

  • @kitty-yokochan
    @kitty-yokochan 2 місяці тому +3

    🎊㊗️490万回再生おめでとうございます🙌🎉✨ギターとシンセにもこだわって原曲に近いTRUTH大好き🏎️🏁殿堂入りです🏆️(2024/04/07)

  • @hiroshikobayashi3294
    @hiroshikobayashi3294 3 роки тому +38

    素晴らしい。F1への敬愛無くしてここまでは弾ききれないでしょう。セナとマンセルの闘いが目に浮かびます。。。涙。 素晴らしい。ありがとう。

  • @zepenu0326
    @zepenu0326 2 роки тому +18

    安藤さんのギターソロ、伊東さんのEWIソロまで再現されてて凄い!

  • @user-oe8ij9eu5g
    @user-oe8ij9eu5g Рік тому +15

    このシンセリードソロの部分を弾けるyoutuberを、他に見たことがないです。素晴らしい!

  • @user-tb8zn4zg1u
    @user-tb8zn4zg1u 8 місяців тому +3

    この、得も言われぬ胸のざわつき感。。。秀逸です。素晴らしい。

  • @user-zo1js1po8l
    @user-zo1js1po8l 5 років тому +33

    小学生の時、運動会の選抜リレーのBGMがtruthでした!この曲がかかると血が騒ぎます!!思い出してまた血が騒ぎました😂F1も子供ながらに見て、セナさんが亡くなった時ものすごくショックだった記憶が甦ってきました。1台でこれだけの演奏ができるエレクトーンって不思議で魅力的ですね✨

  • @user-zh4zw2vm2o
    @user-zh4zw2vm2o 10 місяців тому +5

    現在大学生です。
    小学生の時にピアノを習っていて、春の発表会の時にこの曲を演奏しました。昔から変わらず、今もずっとこの曲が大好きで選曲の時にこの曲がしたいと私が言い、それが実現して弾けて嬉しかったです。主様の演奏を聞くと発表会の頃を思い出します。素敵な演奏ありがとうございます。

  • @MAITAKE_RX-1970-XT
    @MAITAKE_RX-1970-XT 6 місяців тому +2

    再現度高すぎです。サウンドも演奏もエネルギー感が凄いです。
    ギターの速弾きのところとかビックリした。鍵盤で演奏してるとは思えない。

  • @user-bj8ng2sw7s
    @user-bj8ng2sw7s 24 дні тому

    F1好きの父親の車で流れてたカセットで。そんな私も今でも好きです。何故か立ち上がりたくなる曲。胸熱。感動しました。

  • @user-ez7xs8lv9r
    @user-ez7xs8lv9r Рік тому +18

    何度も帰って来てしまう最高の動画❗止めどなく若かったあの頃を思い出します。素晴らしい演奏有り難う御座います❗また見に来るでしょうね❗

  • @smix555bl5
    @smix555bl5 3 роки тому +46

    誰がなんと言おうと、TRUTHのエレクトーン演奏は私の中ではやはりこの演奏が一番です。EWIの音色・ギターソロの感じ、サイコーですね♪

  • @kinoko12998
    @kinoko12998 3 місяці тому +1

    この曲を聴くと心も躍ります🏎️
    何度聴いても素晴らしいです✨

  • @user-jj9hj1hp2r
    @user-jj9hj1hp2r 2 роки тому +2

    カッコいいです😊
    最近、たまたまUA-camを観ていたところ、たどり着いたんですが、本当にプロそのものですね♫
    他の演奏も拝聴しました。
    元気が出るし、前向きになります❗️
    ありがとうございます。

  • @tarotaro6335
    @tarotaro6335 2 роки тому +121

    リズム、高音の抜け、響き、アレンジも完璧です!

  • @user-rk8bu5rf4c
    @user-rk8bu5rf4c 6 місяців тому +14

    何度聞いても素晴らしいです❤

  • @m_y_4311
    @m_y_4311 Рік тому +4

    久しぶりにUA-camでF1のテーマ曲聴きましたが
    なかなか良いですね
    NICEです保存したした頑張って下さい

  • @emica-cw6xe
    @emica-cw6xe 2 місяці тому +1

    元々、ご本家さんの大ファンでしたがあまり違和感がない完成度が素晴らしいです。今はご本家よりタカセさんの動画の方がたくさん聞いています。一生タカセさんレベルにはなりませんが、夢だけ見させて頂いてます。😁😁

  • @panaep3
    @panaep3 5 років тому +101

    中学生の時、夜眠い中F1見ていた頃を思い出します。
    素敵な演奏ありがとうございます。

    • @SD-ny9bu
      @SD-ny9bu 4 роки тому +4

      同じく中高生の頃に見ていたのを思い出します🎵

    • @user-nl1ky4gy5e
      @user-nl1ky4gy5e 4 роки тому

      もう少し早く生まれりゃよかった…

  • @h.r.c7300
    @h.r.c7300 2 роки тому +6

    この曲聴きながら峠🚙🏍️走るとテンションMAXだった!🤭
    セナ、プロスト最高だった!

  • @user-xd9yj7ob1e
    @user-xd9yj7ob1e 8 місяців тому +1

    F1が好きな家族です。昔と変わらず素晴らしい音楽🎧聞いていると本当にワクワクしてきます、F1レエサアヘルスタッペンルクレールHAMILTONラッセルみんな大好きですこの音楽とともに!

  • @user-xf7kw4ss1k
    @user-xf7kw4ss1k 10 місяців тому +7

    中学生時代に親に内緒で夜更かしして観てたのを思い出して懐かしさのあまり涙してしまいました、素晴らしい演奏をありがとうございます🎶

  • @GATERADENSkrtt
    @GATERADENSkrtt 2 роки тому +7

    フェルスタッペンがタイトル獲得して聴きたくなって来た!ホンダラストイヤーをかっこよく飾ってくれた!ほんとに嬉しい!

  • @user-tt8wi6kl4h
    @user-tt8wi6kl4h 3 роки тому +21

    やっぱ安藤さんは天才だよな。
    そして、squareのメンバーのすごさよ。

  • @813kaisa7
    @813kaisa7 3 роки тому +8

    いままで、かなりの方の演奏をみてますが・・・異次元です。素晴らしい。伊藤たけしさんの姿がよみがえります。

  • @sanpo50
    @sanpo50 2 роки тому +6

    日曜日夜全日本プロレス中継終わったらF1て流れが熱かった。

  • @e3203.6
    @e3203.6 5 років тому +151

    す、すげぇ。今までエレクトーンの動画は何本も見てきたしTRUTHも聞いてきたけど。。ここまで再現されてるのは初めてだ。。間違いなく一本取られた。

    • @e3203.6
      @e3203.6 5 років тому +10

      Takayuki Takase いいえ!ここまでの再現動画は初めて拝見しましたし、感動しました。ありがとうございます。

  • @user-qx8xm3tn9p
    @user-qx8xm3tn9p 4 роки тому +21

    小さい頃エレクトーンを習って、「TRUTH」を弾こうと必死にやってました。でも段々年齢が上がるにつれて思春期の僕には楽器を弾くことがかっこいいものに思えなくなってしまって挫折した経験があります。でも20歳になってみると楽器を弾く人がまた凄くかっこよく見えるようになって、あの時の自分に怒りたい気分です。いきなりエレクトーンを買うのはハードル高いしキーボードからカムバックします!いつの日かこんなTRUTHを弾けることを目指して!

  • @user-sh9um3ll7i
    @user-sh9um3ll7i 3 роки тому +3

    セナ、プロスト、あの頃を思い出す。あとパチンコ屋さんの開店もこれだった。感動しました!

  • @SENA-snow.aykz93
    @SENA-snow.aykz93 Місяць тому +3

    500万回再生🏎🏁❤️
    おめでとうございます🌟⋆꙳
    高瀬さんのエレクトーンに出会った曲🎶
    いつも最高にかっこいい演奏をありがとうございます( ᴗ ᴗ)"❤
    これからも、全力応援•*¨*•.¸☆*・゚

  • @hothidebonnbonn
    @hothidebonnbonn 6 років тому +130

    完璧!
    これ程再現度の高いのは初めて!!

  • @user-yw9is1cv4e
    @user-yw9is1cv4e 3 роки тому +7

    鈴鹿の前夜祭で、聴いたのも懐かしい。予選の興奮の後のF1グッズやミニカーの店巡りにパドックからのエンジンの調整音にときめく。あの素晴らしい時代に僕は、帰れない🏁

  • @user-qy1rg5ku5h
    @user-qy1rg5ku5h 4 місяці тому +2

    凄い何度観ても飽きない凄い

  • @user-lv9oq9ou3l
    @user-lv9oq9ou3l 3 місяці тому +3

    わや、かっこいい✨

  • @208hotokenoyasusan
    @208hotokenoyasusan 5 років тому +66

    再生回数ではあの人には及びませんが、私は高瀬さんの演奏がやはり群を抜いてると思います。何の曲も原曲に負けずとも劣らないクオリティーを持ってると思います。素晴らしい!

  • @user-wc3gg6wv9r
    @user-wc3gg6wv9r 2 роки тому +8

    めちゃくちゃかっこいいです!
    たまに聴きたくなるから来ます❤️

  • @hashizumetoshio7091
    @hashizumetoshio7091 2 роки тому +67

    いいね~!!何度聞いても飽きない。元気がもらえて最高です。

  • @himetaro1588
    @himetaro1588 2 роки тому +37

    自分もエレクトーンを習っていたこともあり、時々色々な人の演奏を見ますが、
    T-SQUAREのTRUTHは色々な人が弾いている中でダントツ1位かな。
    原曲に近く、音色、レジストリの選択も最高で男性が弾いているだけあって
    タッチが力強くてまさにF-1レースが浮かんできます。
    他の曲も聴かせていただきましたが、宇宙戦艦ヤマト、NightBirdsなども鳥肌ものでした。
    これからも色々な演奏を聴かせてください。楽しみにしています。

  • @smix555bl5
    @smix555bl5 3 роки тому +26

    何度も聴きに来ていますが、やはり冒頭の「F1 Grand Prix !」とか、「この放送は
    〇〇〇・・・」という一連のナレーションが頭の中で聞こえちゃうのはこの動画だけですね!

    • @user-lz2qj8td9k
      @user-lz2qj8td9k 2 роки тому +2

      F1グランプリ!インジャパン!
      この番組は、EPSON、HONDA、昭和シェル石油の提供でお送りします。

  • @user-us1um6rb4m
    @user-us1um6rb4m Рік тому +5

    また聴きたくなり検索して戻ってきました🤣 1番凄い👏って思います👍

  • @sunafekenpapa12
    @sunafekenpapa12 3 місяці тому +1

    ❤主人がF1大好きな人…この演奏を聴かせて頂きTakaseさんのファンに🎶
    演奏されている指が綺麗で、またまたウットリ❤

  • @yusan6296
    @yusan6296 2 роки тому +12

    母親の影響でこの歌を聴くようになったけど、昔のF1の熱量も相まって(動画で見ただけだけど)すごく良い曲