T-SQUARE 【TRUTH】★Electone cover (YAMAHA STAGEA ELS-02C)
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- F1のテーマ曲として有名なT-SQUAREの「TRUTH」を弾いてみました。
ワクワクドキドキの曲です♪
7年前に別アレンジの「TRUTH ~Version '05〜」を弾いているのですが、
当時は撮影環境が整っておらず、映像が暗くて気になっていました^^;
レジストもELS-01用だったので、いつか弾き直したいと思っていました。
今回は1987年リリース ”THE SQUARE” 時代のアルバム『TRUTH』からです。
弾き切るとストレス発散になります!(笑)
0:31 (Aメロ) 0:56 (Bメロ) 1:14 (サビ) 1:56 (ギターソロ) 2:24 (シンセソロ)
2:50 (Bメロ) 3:07 (サビ) 3:33 (ウィンドシンセソロ)
• OMENS OF LOVE / THE SQ...
• FACES / T-SQUARE (耳コピ)...
• ALL ABOUT YOU / T‐SQUA...
• T-SQUARE / KNIGHT'S SO...
楽譜&レジストデータ
STAGEAアーチスト・シリーズ (グレード5~3級) Vol.26 T-SQUARE ベスト・セレクション
を元にオリジナルに寄せてアレンジを加えました。
楽譜には無かったウィンドシンセの部分を付け足し、レジストは変更しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いろんな方がエレクトーンで弾いてますが、貴方がチャンピオンです!🎉
aki様の十八番「T-SQUARE」しかも【TRUTH】の弾きなおしもはやワクワクしかない。
やはり、aki様の【TRUTH】私はだいすきです。
キレッキレ..何度聴いてもすごい。
これは、演奏という名のスポーツ。
アイルトン・セナ、プロスト、ミカハッキネン、ミハエルシューマッハ…色んな顔とホンダのマシンの映像が浮かびました❤懐かしい‼️
10人演奏者がいれば10通りの演奏がるのでしょうが、aki様の演奏は独時のアレンジが効いていて、かつ原曲に忠実ですね。一瞬の両足ペダルの演奏に驚きました。オンリーワンのプレイ、ありがとうございます。
『かっこい~』の一言に尽きます。安藤さんのギターの音色もピッタンコですね。
キターーー!!😆💓🎹♫♫
T-SQUARE〰❤😍✨✨✨
カッコ良すぎる〰🤤🤤🤤
も〰朝からノリノリ💃💃💃ですよ〰💓😆👍👍👍👍👍
ありがとう!ホントに、ホントに!!ありがとうございました〰🌟😭😭😭❤
ヒトの指ってこんなに速く正確に動かせるんだ...しかも打ち込みと違って、魂を感じる。 すごいものを魅せてもらいました。 以前のバージョンから何倍も進化していて凄みを感じます。
ありがとうございます。
エレクトーンでエレキギターを表現するセンスはいつも本当に素晴らしいと思います。
さらにこの曲ならではの電子管楽器での独特なアドリブ部の再現も素晴らしかったです。
天使の悲鳴と言われる排気音を思い出します。
クラッチを踏み込み
ギヤを入れ
アクセルを踏み
クラッチをつなぎ
フル加速
1コーナーへ
エンブレとブレーキを併用
そして、ハンドルでバランス良くスピードを殺して
コーナーを抜け
再び加速
F1パイロットと呼ばれた人々と車体とエンジンの設計と製作した人々の感性と伴にレースという舞台で華やかに踊られていた。
思い出で深い曲です。ありがとう
T-SQUARE 永遠なれ
何時も素晴らしい演奏を聴かせ頂き有難う御座います。無料で聴くのが勿体ないです。
スクエアのなかで名曲中の名曲、ギターパートか.とくに素晴らしい‼️ブラボー
待ってました!(峠のカーブの多い道を走る時、カセットをかけてシティターボⅡで走った若き日。カセットすり減り、すぐにCD買い直しまた走りました!)懐かしい。(今は「超・安全運転のオジサンドライバーになりました!(^人^)」)
前回と🎧聴き比べています。どちらも素晴らしいです。🎹
名曲はいつ聴いてもいいですね😍
以前のTRUTHもよく聴いていましたが新しい曲も新鮮に感じます
いつも足の動きに魅入ってしまいます。素晴らしい😊
この【TRUTH】の演奏最高です!😄№1です。
ありがとうございます。
ギターソロパートは驚愕です。ベースのダウンピンキング8ビートが疾走感があってすごいです。akiさんと、akiさんの演奏するエレクトーン最高です。
相変わらず素晴らしい演奏ですね。
そして、エレクトーンという楽器のポテンシャルの高さに改めて感動です。
ここまでお一人で再現できるとは、、、
やっぱしAREですな。素晴らしいとしか言えません。最高の演奏者です。❤
阪神優勝したしアレだよね
独奏パートが突っ走ること無く安定したリズムを刻み、全ての楽器の調和がとれていて、何度でも安心して聴く事ができます。 New version の制作、Akiさん、本当にありがとうございました。
卓越した技術とセンス(感性)の持ち主の Akiさんが生み出した数々の耳コピ作品などは、私の宝物として日々BGMで活躍中です。
m(_ _)m
あきさんの演奏は素晴しいので、時々聴かせて頂いています。80歳近くなる老婆ですが益々元気になります😅
akiさん、エレクトーン演奏、お疲れ様です。
スピード(素早さ)、正確さ、音感の良さ。
F1を思わせる、akiさんならではのパンチ、スピード感が在ります。
加えて、ドラム、シンセサイザーが、爆音で突っ走っているようで、ワクワクします。
7年前より、全ての音が良い。演奏者は、聞いている以上に、ワクワクするのでしょう。(でも、あまりストレス貯めないでネ)
9月半ばの暑さを、吹き飛ばしてくれそうです。
akiさん、未だ暑いので、お体に充分気を付けて下さい。
素晴らしく、カッコイイ演奏、有難う御座いました。
思えば前バージョンの足さばきに驚愕したのですが、今回も最高です。
推しは意外に力強いかかと落としと、厳しい時の左アウトサイドです!!
素晴らしい!これ以上の【TRUTH】の演奏は聞いたことがない!
きむらたくやさんのTRUTHもヤバイで😮
こちらがより原曲を再現していますね@@土井康徳-f8t
これ、まんま!の完成度です。この曲は刷り込みがありまして、どうしてもこれを聞くとF1のエキゾーストノートが聞こえてきます。セナとプロスト、マンセルの勇姿を、思い浮かべます。完璧です。ギターソロパートも凄いですよ
Ms.Aki, I can only say that it is perfect. Or rather, perfect plus alpha. I listened to it as soon as it was posted and wanted to comment, but I had to wait until I had listened to it several times to calm down, so I apologize for the delay. Your performance is so detailed and well-crafted that it would be a shame to listen to it in an unfavorable listening environment or casually. The previous '05 version is my favorite too and I listen to it every day, but this one is more aggressive and aggressive with a sense of dynamism and battle and has a powerful car racing feel to it. Also, your heel-and-toe is always a favorite of mine, no matter how many times I see it. I look forward to more great performances from you in the future.
「TRUTH ~Version '05〜」をよく聞いていました。 今回新しいのが聞けて嬉しいです。
迫力があって、元気になりました。ありがとうございます。
akiさんの誕生月に入りましたね😊
TRUTHと言えば、やはりこちらのオリジナルが印象に残ってますが、以前のVersion'05演奏も好きでよく拝聴していて、クリアーで臨場感あふれるメロディーに感動していて、今回のオリジナル版演奏メロディーも聴き心地が良かったです!
この曲を聞くとF1全盛期だった1990年代を思い出します。アラン・プロスト、ナイジェル・マンセル、アイルトン・セナ、皆懐かしいです。
エレクトーンの凄さがよく分かる見事な演奏ですね。
足捌きがF1ドライバに負けてないスゴイ😊
すごーい🎉❤いやーまいった、心奪われました❤️
F1のテーマ曲。当時を彷彿とさせるような演奏。テレビにかぶりつくように見ていた世代には、ありがたい演奏ですね。
エレクトーン演奏の腕がめきめき上達していますね。TRUTHの曲は,他のサーキット場でも聞きましたが,これが最高です。素晴らしい!今後も素晴らしいエレクトーン演奏を聴かせてください。
まるで本物がそこで演奏しているかの様な臨場感!心に響きます。
7年前のTRUTH Version`05は2005年に新録音されたものでしたが、今回のは80年代のF1テーマ曲ですね!
いつもながら素晴らしい再現性です♪ 私はこの方が好きですね\(^o^)/
よりクリアで煌びやかな雰囲気が伝わります✨
あらためて聴き比べてしまいました!
さすが akiさん、ベースペダルはヒール&トウでシケインを難なくクリアしてゆく超絶技巧の国際A級ライセンス!
以前のTRUTHも聴き直して、比べると、よりオリジナルに近いような印象です。前のバージョンも良かったですけど、今回の演奏は更に素晴らしいです、ありがとうございます。
久し振りにT‐SQUAREのTRUTHを拝聴しました🎶akiさん‼️映像といい演奏といい以前よりグレードアップして素晴らしいです👍これからも私の👂️を悦ばせて下さい👏👏☺
まじで最高すぎるわ。素晴らしい演奏ありがとうございます!
沢山の方がエレクトーンでTRUTHを演奏されていますが、オリジナル音源とチョット違うなぁーって不満がありました。
今回のakiさんの演奏を拝見して、そのモヤモヤが解消しました。
ありがとうございます😊
さすがakiさんです!
アキボン様、残暑 御見舞い申し上げまする。ノリノリの快速演奏にオイラは身も心もアゲアゲ感 満喫させて頂いちゃいましたのでありました。
いつ聞いても、流石に上手いですよ。これからも、頑張って聞かせてください。
akiさんT-SQUARE(トゥルース)大好きです、アレンジもいいね、凄いね、しびれちゃうね。❤
前回は斜め後方からの『左足ヒール&トゥー』が、今回は側方からの映像。素晴らしい以外の言葉が浮かびません。
ギターソロはまさしく安藤さん。シンセソロは本田雅人さんのソプラノサックスを彷彿とさせます。
ありがとうございます。
aki様👏妥協しない音色選択とブレない強弱に感動TRUTH🎹👍👍👍何度も聴きます❗️
人生いろいろ今あっていますが、akiさんの演奏を聴いて、元気が出ました😂
akiさん お久しぶりです。9月29日 お誕生日でしたよね。おめでとうございます🎉
新調されたエレクトーンからでも7年、心無い人の書き込みで、aki929からHN変更もあり、色々ありましたが、通算もう10年になるんですね!いつも素晴らしい耳コピーの演奏に感動、癒されたり、魅了されたり。ちらっと見える先染めのチェックのシャツで華麗な指さばきで、音と見せる映像でいつも和まさせていただき、ありがとうございます。
また、新しい曲楽しみにしております。
akiさん、お誕生日、おめでとうございます。いつも、聴いてます。ありがとうね。
素晴らしい演奏ですね。魔法の箱から出る音楽に魅了されました。
エレクトーンが、好きになりました、akiさんの演奏に胸を打たれました、円やかな音、音符が、踊って、いる様です、いろんな人の演奏を聞きましたが、akiさんが、最高です、また、聞かせてください❤
キタ、キタ、キタ 以前のより洗練された感じがする。こっちのほうが好みです。ありがとうございます😊
刷新された今回の「メロディー並びに動画」は・・〈akiさま〉の思い通りに、素晴らしい仕上がりと成っていますネ👍~👏👏👏また・・真骨頂のアレンジは、演奏者としての「魂の証しを感じていますよ」👍~👏👏👏更に苦労した分・・しあわせに成れます❤️
先のヤツが大好きだったけど、これもイイ。akiさん天才、ありがとうございます。
AKI さんの ”Truth” は 最高、大好きです。
一番です。 " Victory Run " をしてください。💐💐 飛鳥山王子
かっこいい!の一言です。いつも本当に素晴らしい演奏をありがとうございます。
アイルトン セナ、 ナイジェルマンセル、アラン プロスト、ネルソン ピケ、中嶋悟。
美しい曲をありがとうございます❣️🤗💖😸
akiさん、おはようございます。
T-SQUAREの「TRUTH」素晴らしい!
まさに躍動!ですね。
いざ出陣、週の初めに元気を頂けました。
akiさんの演奏に改めて感動しました。
みなぎるパワーを頂きありがとうございます。
鍵盤の端から端まで、グライダーのように走り抜ける左手のグリッサンド奏法が生み出す美しい音色。そして、魔法のようにどんな音でもリズムでも自由自在に操る右手。akiさんのTRUTH(「真実」)の演奏は、(前回バージョンもそうですが)技術的なごまかしがひとかけらも無い、真のアーティストの演奏だと思います♪
久し振りにAkiさんのTRUTH良いですねぇ。ワクワクします、有難う!
aki姉ー。今回の演奏は今年のいゃ、aki姉ランキング1位ですね。脱帽です。昔の動画もこの後改めて拝見しましたが、何より脚芸が素晴らしい。この脚芸の動きを待っておりました。素晴らしいの一言に尽きます!!間違いなく素敵な動画を楽しませてもらいましたー。今後も、どうぞ、よろしくお願いいたします。完璧です。200点満点!!🤩
Bravo! aki! もちろん、7年前のTRUTHも拝聴しましたが、どちらもいいです!
曲も好きですが、akiさんの演奏、アレンジ、テンポ、音色、動き、どれをとっても、音楽素人の自分でも、素晴らしい以外の言葉がありません。ありがとうございました。
いつも、見させていただいています
伊東たけしさんの大フアンですが
伊東さんのEWIをここまで
再現して、完璧です
特に左足のベースの運び
いつ見ても素晴らしいですね
akiさんの卓越した演奏技術に
すっかりハマっています
これからもずっと応援させて
いただきます
akiさんのポールモーリアシリーズ
も好きです♪
素晴らしいという言葉では表せられないくらい、素敵です!
エレクトーンという楽器の進歩もさることながら、余さず魅せてくださるAKIさんにあらためて脱帽です。
私のように、某テレビ局の某深夜番組を思い出した御仁も多いのでは?。。笑
F1の曲だー☝️忠実に再現🌀それ以上🎵✨走る!走る❗️🐥カッコいいー
akiさんの演奏している動画見ているとウットリします。akiさんが一番いい。それはそうと今月誕生日おめでとうございます。
7年前のakiさんの「TRUTH ~Version '05〜」もよく聞かせて頂いてましたが、リニューアルでパワーアップ!!。クリアーな音の演奏で感動です!!
akiさんの奏でる演奏はどれも素敵です。ありがとうございます。
akiさん、こんばんは〜
そうですよね、この曲は以前にも収録されてましたよね。
今回新たにELS-02C用に書き直されたんですね。
本当に、弾き切った時は。F1のフィニッシュの時の様にスカッとする事でしょうね。
お疲れ様でした。
エレクトーン演奏で定番の「TRUTH」akiさんのものは原曲に忠実なのが大好き!
耳コピに苦労されている合間の息抜きの演奏にはベストでしたね。UP感謝!感謝!!
F-1と言えばこの曲!よく見てました。
いつも前半だったのでフルで聞けて
良かったです。ありがとうございました!
すごい躍動感にシビレます🤩
やっぱりakiさんの原音に忠実なカヴァーと、演奏テクニックが凄っ💦
T-SQUARE(THE SQUARE)が好きで好きで40年?嬉しくなります🎶
すごい!完璧です。指の動き、足の動きについては、私からしたら人間業ではないです。こんなに弾けたらストレス発散にもなるし、すごく楽しいでしょうね。また次回を期待しています。
F1レースを観戦しているような躍動感のある演奏感動です、実際のレースでもブレーキ・アクセルペダルを両足やヒール&トウ操作するようなのでまさにakiさんはF1レースの完走者の様ですね完走お疲れ様。
何時も素晴らしい演奏、大変楽しく拝聴させて頂いている者です。
aki様、UPの通知が来た時は一瞬驚きましたが、概要欄を読んで
納得致しました。(・・)(。。) 現在 即ループ再生しながら記入しております。(^^;
T-SQUARE 45th Anniversary Celebration Concert が2023/10/21/Saに迫る
タイミングでのUP、流石で御座います。「Version '05〜」よりもより一層洗練
され勢いの有る素敵な演奏に感激していると共に、明日からの鋭気を頂きました!!(^^)v
新しいTRUTH素敵です。透明感がある感じがします。以前のもどちらも好きです。💕
楽器は素人の私です。でも貴女の弾くエレクトーンは群を抜いて上手です。まさにエレクトーンを弾くために産まれて来たのでしょ😂
いつも思うけど本当に素晴らしい演奏!
セナが帰らぬ人になった事故を思い出して泣けてきた。
10年前くらいでしょうか?この曲『TRUTH』を初めて聞いたのは、いつも会社の同僚と通った居酒屋で、良くかかっていたのですが、当時はT-SQUARとは知らずに、テンション駄々上がりで呑んでました。とにかくヒートアップして、がんがん呑める感じで大好きでした。ストレス発散分かります。懐かしい素敵な演奏をありがとうございました。(笑)
akiさん❗️ブロックされた時は、これを弾いてストレス発散ですね🤩
懐かしい✨✨✨F1みてましたよ アラン・プロスト セナ いつもトップ争いでみててドキドキしてましたねー ベネトンチームも応援してました
懐かしい akiちゃん よく知ってましたね 素晴らしい👏✨✨
いつみてもakiさんの演奏、アレンジは素晴らしいですね。
akiさん元気ですか。誕生日おめでとうございます。これからも最高のパフォーマーでありますように。❤
足の動きが、車のアクセルペダルとブレーキペダルを操るheel-and-toeをやってるみたいで、曲とのマッチングが最高です👌
こんばんわ。大学の時、鈴鹿までF1見に通った車内で盛り上がった懐かしいメロディー😉
色々な方々がチャレンジしていただいてが、一番気持ち良く聴けます😊
これからも頑張ってください。
akiさんこんにちは…。😊
昨日がakiさんのお誕生日でしたね。おめでとうございます。😊🎊🎉🎂🎁
これからも頑張って下さい。akiさんの素敵な演奏🎶、また沢山聴かせて下さいね。😊❤
F1の曲、すぐにイメージできる。よいです。😊
すごいなあ の一言
akiさんの演奏を視聴しているとあらためてエレクトーンってすごい楽器だなあと。
オーケストラの演奏を機械にやらせようとオーケストリオンという楽器が昔作られてウカイオルゴールの森で演奏されてますが、エレクトーンはいやakiさんの演奏はそれを超えますね。
私、20年程前にワンコ達とフリスビードッグの大会に参加してました。
で、大会の決勝ラウンドのBGMがこの曲でした。
懐かしいです、ありがとうございました(^O^)
俺の青春時代に引き戻してくれて、ありがとうございます♪涙出そう😢
aki さん✨ ··· F-1テーマ曲 ...
懐かしくもあり素晴らしい曲ですよね!
演奏もかなりハードだと!😵💫。
個人的にはこのリリース年は自分にも一番
HAPPYな一年だったので感慨深いです。
ありがとうございました。\(_ _)
この曲を聴くと、つい猛ダッシュしたくなります~😆
改めて、T-SQUAREの各メンバーの演奏をエレクトーン1台で表現出来るなんて、ホント凄いです🤗
きっと和泉さんも、あちらの世界でお喜びでしょう。
今回も素敵で素晴らしい演奏をどうもありがとうございました。
久しぶりでUA-cam覗いたら、akiさんの演奏聴けました🎹🎶アップテンポの曲に身体が自然に動いてしまう😊
This left me speechless! Absolute control on the 2nd expression pedal with the electric guitar solo. Very wonderful!
懐かしいです。伊東たけしさんのリリコン。
それを再現するエレクトーンとそれ使いこなして演奏する技術が凄いです。
因みにサムネのマクラーレン・M26(1976年)です。
VERSION 05 より音色に厚みが増して迫力倍増👍 ただただ感無量です😂
今までに浴びるほど拝聴しました。加えられたアレンジにAki様のセンスの良さを感じます。ストレスを溜めずに溌溂と元気にお過ごしください。何時も楽しみにしています。
聴き始めたら絶対最後まで聴いてしまいます。いつも思いますがakiさんのギターは特別です。魂を感じます。
akiさん、おはようございます😊
akiさんの演奏する曲でいつも心を落ち着かせてもらっています。
そんな中で「TRUTH」は、自分にとって勇気をくれる曲です。
これからも、素晴らしい演奏をお待ちしております。
キレッキレの演奏、ありがとうございます🎶疾走感と爽快感が素晴らしく、元気よく1日を始められました💨前回から更に進化しているなんて、本当に凄いことです✨刺激になります⚡
ウィンドシンセソロのパート、何十回聞いても感動します