そもそも、ディスクブレーキはどういう仕組みで動いてる?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 23

  • @gcnjapan
    @gcnjapan  2 роки тому +5

    ディスクブレーキの仕組みで他にも知りたいことはありますか?

    • @fuckinjap1412
      @fuckinjap1412 2 роки тому +1

      エアがみが起こる原因を詳しく知りたいです。
      あとミネラルオイルが劣化した際に色が透明や、マウンテンバイクなどで使用していてオイルが黒くなる原因を知りたいです。

    • @arigato1655
      @arigato1655 2 роки тому

      ディスクロードではダンシング時や砂道で擦れる音が気になるのですが、MTBでは気にならないのはなぜでしょう?クリアランスがちがうのでしょうか?

    • @sungjaechoi3737
      @sungjaechoi3737 2 роки тому

      リムをずっと使ってまして
      今回初めてディスクを注文して納車待ちです。
      もちろんたのしみでもありますが、やはり色々不安なところもありますね
      タイミングよく、せっかくこの企画なので
      お聞きしたいですが
      リムと違って消耗品やメンテナンスのタイミングが分かりにくいのではないか不安です。
      ブレーキパッドの減りや
      どちちゃんが言ってたそのオイルが悪くなった時の感触の違いなど…
      色んな自転車を乗っているわけではないので
      経験不足で
      交換やメンテのタイミングを気づくのが難しいですね
      お教えください、どいちゃん❗️

  • @Saezakimimizu
    @Saezakimimizu 2 роки тому +3

    自転車でもペーパーロック起こるんですね。しかし「ミネラルオイル」が「鉱物油」相当ならば沸点は200℃程度以上のはずなので、よっぽどがんばらない限りそうそう起こらなさそうだとは思いました。
    もしものために砂山に突っ込む練習もしなければ…。

    • @Saezakimimizu
      @Saezakimimizu 2 роки тому +2

      ちなみに、売ってるものの安全性について評価した「SDS」という資料が探せば必ずあるので、それを見ると沸点も分かります。

  • @user-gi2ip2fn9e
    @user-gi2ip2fn9e 2 роки тому +3

    変速の仕組みが知りたいです。

  • @拓真星野-p9x
    @拓真星野-p9x 2 роки тому +6

    ツッコミを少々。
    2:12
    ピンのようなものでなくピンです。(割ピン)
    5:22
    シマノの現行シリンジもルアーロック式になりますた。
    5:46
    シマノやカンパ(MAGRA)はオイルでも可ですが言い方としてはフルードの方が間違いないです。
    DOT規格のフルードはエチレングリコールなので分類的にはアルコールに近いです。
    又、グリコールはフルードの結晶化も早いのでその予防も兼ねて早めの交換を推奨した方が良いかと。
    余談ですがシマノのセラミックピストンはやめて欲しい。
    昔のアルミピストンやステンレスピストンの時と違って殆ど熱膨張しないからかダウンヒルでブレーキを酷使するとフルードが滲み出る。
    昔の金属ピストン+フェノール樹脂断熱シム式に戻して欲しい。(実際耐熱性はそれで問題が無い)

    • @yukihirodoi2463
      @yukihirodoi2463 2 роки тому +7

      自分で話しておきながら突っ込まれて爆笑です!ありがとうございます!

    • @拓真星野-p9x
      @拓真星野-p9x 2 роки тому

      @@yukihirodoi2463
      まさかの御本人に驚いて変な笑いが出ました(笑)

  • @ヨンカスダイエットン
    @ヨンカスダイエットン 2 роки тому +1

    ローターの冷却機能は 速度が上がって空気の流れが速くなるとさらに冷却効果が上がるのでしょうか?

    • @bakaahobokenasu
      @bakaahobokenasu 2 роки тому +4

      そうですね。
      空気のあたる量が増えるので。

  • @balsamum
    @balsamum 2 роки тому +2

    エア噛みもオイルの劣化もほぼピストンが原因だと思います。
    レースには全く関係ないですが、後生大事に乗るホビーライダーにとってはこの機構に改善求めたいですね。
    まあ、基本的にF1マシーンに素人が口挟むのと変わらないと思っていますが。プロと同じ装備で公道走れるから踏ん切り付かないのですかね。

  • @山村悠人-u2i
    @山村悠人-u2i 2 роки тому +2

    ちゃんとローターとキャリパーの調整しても、ダンシングしたときにローターがキャリパーに当たってしまうと聞いたのですが、解決法ってありますか?

    • @りゅー-e3g
      @りゅー-e3g 2 роки тому +2

      ダンシングした時に僅かに音がするくらいなら自分は気にしてないです
      気にしたらキリがないです笑
      パッドの汚れを取ったら治るパターンもたまにあります

    • @gcnjapan
      @gcnjapan  2 роки тому +1

      その対策として、シマノのグループセットR9200, R8100シリーズではブレーキパッドのクリアランスを拡張したようです。

  • @ああ-h1s1n
    @ああ-h1s1n 2 роки тому +1

    シマノにドットオイル使っても大丈夫ですか?

    • @拓真星野-p9x
      @拓真星野-p9x 2 роки тому +3

      駄目です。
      ピストンシール破損によりパンクします。
      ザックリ言うとシマノ/カンパ(MAGRA)&TEKTRO系は油でSRAM&HOPE系はアルコールに近いものなので素材も違う物を使ってます。

    • @twbex1715
      @twbex1715 2 роки тому

      スラムもミネラルオイルのタイプが出たらしいですね。

    • @gcnjapan
      @gcnjapan  2 роки тому

      ミネラルオイルを使用しましょう
      si.shimano.com/pdfs/dm/DM-BR0005-12-JPN.pdf

  • @豊彦小山
    @豊彦小山 2 роки тому +1

    モーターサイクルや車を持つ人なら1度や2度思うよね、DOT規格のフルードに統一出来りゃどれだけ楽だろうと
    手ごろになってくれると嬉しいな

    • @スタミナ二郎-r8o
      @スタミナ二郎-r8o 2 роки тому

      多分、カーボンパーツや金属パーツに攻撃性があるので難しいんでしょうね。

  • @任天堂ロマーリオ
    @任天堂ロマーリオ 2 роки тому +1

    メンテナンス本日本語でも出して欲しい