2015.2.6 (金) 忙しすぎる深夜の貨物列車 東海道をいざ西へ! 横浜編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2015
  • 2015年最初の動画は、私の地元・横浜で見られる深夜の貨物列車をお送りいたします。今回は21時以降に通過する約20本をまとめてみました。
    撮影地は早朝編でもお馴染み、東海道貨物線・横浜羽沢~鶴見間の花月園前踏切です。この踏切は光量が多く、夜間の撮影・コンテナ観察にも適しています。
    登場する列車は、主に大阪や広島、福岡など西日本各地が行き先になっており、ピーク時には約5分間隔と、山手線にも迫る勢いで次々と通過していきます。いつもとは違う、深夜の雰囲気をこの機会にお楽しみください。
    以下は撮影した列車です。
    ① 5061列車 千葉貨物⇒広島タ EF210-127牽引
    ○U47A全通あり、ほぼ満載です。
    ② 1067列車 越谷タ⇒百済タ EF66-128牽引
    ○4両目にU48A合通あり、ほぼ満載です。
    ③ 1089列車 東京タ⇒大阪タ EF200-18代走
    ○中程にグリーンシャトル2個積載。
    ④ 1087列車 東京タ⇒名古屋タ EF210-1牽引
    ⑤ 59列車 東京タ⇒安治川口 スーパーグリーンシャトル
    ○ EF66-110代走、空コキ多めです。
    ⑥ 3073列車 横浜羽沢⇒仙台タ EF65-2139牽引
    ○コキ50000と100系列混合です。後半に海コン積載。
    ⑦ 53列車 東京タ⇒吹田タ 福山レールエクスプレス
    ⑧ 1069列車 新座タ⇒大阪タ EF210-132牽引
    ○東武運輸と保護まもる積載。
    ⑨ 1081列車 仙台タ⇒安治川口 EF210-164牽引
    ○関西化成品タンク2個積載。
    ⑩ 55列車 東京タ⇒百済タ EF210-128牽引
    ○アクリルアマイドのタンクコンテナを4個積載。
    ⑪ 51列車 東京タ⇒安治川口 スーパーレールカーゴ
    ⑫ 5070列車 福岡タ⇒仙台タ EF66-32牽引
    ⑬ 7053列車 東京タ⇒福岡タ EF210-105牽引
    ○ロジネットJP1個積載。空コキが若干多めです。
    ⑭ 9061列車 東京タ⇒福岡タ EF210-17牽引
    ○大型は5個のみ、この他水澤科学1個積載です。
    ⑮ 1057列車 倉賀野⇒福岡タ EF210-161牽引
    ○日本梱包3個積載。
    ⑯ 67列車 東京タ⇒東福山 EF210-9代走
    ○10両目にイルカ4匹積載です。
    ⑰ 1051列車 東京タ⇒福岡タ EF210-139牽引
    ○新旧ネコロジー積載です。中程若干空あり。
    ⑱ 1099列車 新座タ⇒名古屋タ EF66-26牽引
    ○今回初撮影。特徴は白エコライナーのみです。
    ⑲ 1053列車 越谷タ⇒福岡タ EF66-36牽引
    ○佐賀運輸1個あり。積載率高めです。
    以上となります。最後までご覧いただき、ありがとうございましたm(_ _)m
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 15

  • @dentokyukou
    @dentokyukou  9 років тому +3

    お久しぶりです。
    今回初の、地元での深夜撮影となります。いつもと違った深夜の雰囲気をお楽しみください。

  • @SuitoRailway
    @SuitoRailway 9 років тому

    夜の花月園、いいですね~♪ ジョイント音は勿論のこと、早朝とはまた違った雰囲気の花月園、存分に楽しませてもらいました♪
    久々に、張ってみたくなりました☆

    • @dentokyukou
      @dentokyukou  9 років тому

      ***** さん、コメントありがとうございます。
      今回は、花月園前の「裏の顔」を楽しめたことが収穫でした!早朝との違いは上下とも万遍なく列車が行き交っていたことで、改めて東海道が大動脈であることを証明していたと思います。そして、これまで西日本や東海遠征で撮ってきた列車たちを地元で見るのも、また感慨深いものがありましたね(^^)
      ぜひぜひお越しください!撮影があっという間に感じますよ(笑) 
      アクセスは鶴見から徒歩15分、京急の駅横の踏切なのですぐ分かります。

  • @suita66271050
    @suita66271050 9 років тому +1

    動画を拝見させていただきました。
    やはり深夜の貨物列車は本数が多く、迫力がありますね! 5074レと59レのすれ違うタイミングが格好良くて見入ってしまいましたw

    • @dentokyukou
      @dentokyukou  9 років тому +1

      ***** さん、コメントありがとうございます。
      そうですね!やはり短い間隔で次々やってくる様には圧倒されてしまいましたね!
      その2本は定刻だと花月園ですれ違うので、運がよければ動画のように撮れます(笑)

  • @user-yr8ki3hm7p
    @user-yr8ki3hm7p 9 років тому +1

    動画見させていただきました
    深夜の東海道貨物の下りも熱いですね
    私は早朝の東海道上りは撮影したことありますが、深夜の下りは撮影したことないので、この動画を見れて良かったです
    これからも撮影頑張ってください

    • @dentokyukou
      @dentokyukou  9 років тому +1

      ef200好き さん、コメントありがとうございます。
      深夜は早朝に比べると列車間隔が短く、寒さを忘れる勢いでやってきて楽しかったですね(笑)
      自身初の試みでしたが、レールカーゴや福山、1051レなどスーパー列車を一気に見られたのが収穫でした!
      応援ありがとうございます!これからも頑張りますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

    • @user-yr8ki3hm7p
      @user-yr8ki3hm7p 9 років тому +1

      私は鶴見駅付近に早朝便撮影によく行くので、どこかでお会いするかもしれませんね。最近は行けてませんが。

    • @dentokyukou
      @dentokyukou  9 років тому +1

      ef200好き さん、そうなんですか。この時期は日の出が遅いので早朝は行っていないですが、伸びてきたらまた行くと思います。
      鶴見駅で撮影されるんですね。私は基本花月園前なので、機会があればお会いしたいですね。

  • @elixs1000
    @elixs1000 9 років тому

    動画拝見&高評価しました。
    9061レに積載されていたガレオンアースですが、一体どの列車で東京タへ持ってきたのでしょうか・・・。54レに載せられているという記録はないのですが、ガレオンアースは大体は百済ターミナルから出発および到着する列車に積載されるので、54レで運ばれてきたのではないかと思われます。
    55レに積載されているアクリルアマイドタンクですが、5058レで一旦静岡貨物まで運び、その後静岡貨物で荷役する列車(1070レが妥当かと思われます)に積載し東京へ運ばれ、後日55レで百済へ返却しているという事が考えられます。
    67レはダイヤ改正後も存在し続けるという事が判明しました。ただ、現在のダイヤより3時間も早く走行し、終着の東福山駅には午前8時前後に到着するという事になるそうです。

    • @dentokyukou
      @dentokyukou  9 років тому

      ***** さん、コメントありがとうございます。
      ガレオンアースは予測になってしまいますが、迂回輸送の可能性が高そうです。今回の場合は、秋田⇒東京の2092レに新潟タから積載され、9061レに受け継いだと思います。9061レは福岡行きなので、新潟⇒福岡の3092レに何らかの理由で載せられず、東京経由で迂回したと考えられます。
      アクリルアマイドは、5058レで吹田から積載でしょうか? 百済⇒吹田は近郊貨物があるはずなので、そこからの受け継ぎになりますね。
      改正後67レの詳細ありがとうございますm(_ _)m 3時間早くなるということは、東京タは20時頃出発ですかね。新規スジなのかが気になります。
      次いでになりますが、現在の54/55レも64/65レに列番変更になるそうです。

    • @elixs1000
      @elixs1000 9 років тому

      5058レは、吹田で荷役作業を行い、アクリルアマイドのUT9Aタンクが積載されます。静岡貨物で降ろされ、静岡貨物で積載される列車に運ばれ東京へ向かいます。
      54レと55レが64レと65レに変わるという事は、JR貨物からの3月の運行についてのPDFファイルで知りました。また、5056レが26両編成かつ牽引機がEF210に変わり、1057レが24両編成に変わりさらなる速達化を目指しています。

    • @dentokyukou
      @dentokyukou  9 років тому

      5056レはEF210化ですか。。地味にショックです。ということは折り返し1053レもEF210になりそうですね。
      1057レの1200ft化もやはり所定ですかね。輸送力調整かもしれないので、これは改正後に見てみないと分からないですが。

    • @elixs1000
      @elixs1000 9 років тому

      詳しくはJR貨物から配布されているPDファイルを見ていただければ分かりやすいと思うのですが、5056レは1,300ft(26両編成)で走行することになり、EF66では1,300ft級の列車は牽引できないので難しいです。したがって、EF210が担当するという事になりますね(おそらく岡山EF210が担当すると思われますが・・・。)
      1057レも改正後1,200ft級の列車となり、日曜出発が運休になるという設定になりました。今の所、どのようなダイヤになるかはわかりませんが、改正後も今年度と同じもので変わりはないかと思います。

    • @dentokyukou
      @dentokyukou  9 років тому

      そうなんですか。しかしEF66は1053レで1300ft牽引していますので不可能ではないと思いますが。。もし、改正後の時刻表にそう記載しているのであれば私が把握していませんでした。申し訳ないですm(_ _)m 
      1057レは1200ft所定ですか。今年は輸送力増強さながら、効率化メインの改正になりそうですね。