Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お疲れ様です!タイヤからスプロケまで自分でされてて凄いですね💦上手く回転数合って気持ち良く走れると良いですね😊🎶
土曜日に2000を1本走りました。走った感じではバックストレートから1ヘアまでの区間はギアを1段上げる走りになりそうです。暑くてバテバテですが、早くこのスプロケに慣れたいので、水曜日にまた走ろうと思います😆
@@56871 今まで1コーナーは何速回りでしたか?合ってなければ慣れる必要無いですよ?自分が気持ち良く走れる様にバイトを合わせてるだけなので。
すみません💦1ヘアではなくて1コーナーです🙏1コーナーは2速です。これからも変わりません。俺嫁さんのギアを全くコピー走りしてましたが、今回のスプロケではバックストレートを4速220キロでレブってしまいました。4速を伸ばしきらずに、早めに5速に上げて、最終から1コーナーまで4速で走ってみようかなと思います。走った感じでは、すごく良さそうです。タイムはまだまだなんですが、これから詰められればと思います。
お早うございます🎵私も屋外シートカバー保管ですので気が付いたら錆び発生です、ツーリング帰りが雨の時には濡れたままカバーですのでどうしようもありません😅今度はチェーンとスプロケ交換の時期です😂
どーも!チェーンって、気付いたら錆びてるんですよねぇ。高いの買っても結局は錆びてしまうのが、ホント残念😢オイル不要説が話題になりましたが、錆止めの為にオイルは必要だなと思いました。
お疲れさまです一般にチェーンの張りは2~3cmと言われていますが、サーキットを走行する場合はもう少し緩めにした方が良いです。と言うのも、コーナーリングの際に公道より大きくリヤサスは入る(縮む)ので、チェーンが張りすぎていると突っ張ってサスの入りを制限しててしまいます。そうすると曲がらないマシンになってしまい勿体ないのです。私はレーシングスタンドを掛けてチェーンの上側が少し垂れるくらいで調整していました。ネットでレーシングマシンの画像を見て参考にしてみると、良いかもしれません🙂
ありがとうございます!初耳です!今日はもう走行してきたので、次回の走行までに調整します☝️😁イヤー、良いこと教えて頂いました😆
お疲れ様です😊加速がどれだけ変わったか楽しみですね♪
そーなんです。が、明日は暑さでバテますね。違いが分かる男なら良いのですが😅
次回のタイヤ交換時、合わせて交換しようかと思ってますアルミだとやはり摩耗が早いですね😅
やっぱり、減り速いですか。サンスター一択とか聞きますが、RKも減らないですよ。
DIDのZVMXのブラック奮発したけど、2ヵ月で赤錆発生。屋外カバー保管だと純正スチールよりマシな程度ですね。防錆面からチェーンルブも必須だと感じます。
やはり!気付いた時にはサビてる🥲屋外シートカバー保管では、チェーン油不要論は信じちゃダメです
お疲れ様です!😊サーキット性能を狙う場合、ファイナルは「加速重視」や「最高速重視」の様な感覚で選択するのでは無く、コーナー中やコーナーまでのストレートのエンジン回転数を都合に合わせる目的で行うと効果がタイムに反映されるかと思います!☝️✨※我々素人の場合無駄なギアチェンジの回数を減らせるとタイムアップする事も有ります!速度=回転数なので、ファイナルは自分よりほんの少し🤏速い人のデータを真似するのが良いかもです❗️😊以上の事からファイナルはコースに合わせるものなので例えば690SMCRですと…富士カート、桶スポ…14-42トミン…15-42TC1000…16-42or41みたいに結構頻繁に交換したりしますヽ(^o^)
なーる!ほど!コーナーの回転数上がれば嬉しいですねそれは明日試します🤣と、いうか、私レベルだと、それより先に侵入スピード上げなければ!と知りつつも、パーツに神頼み。トミンなんかはとくに感じてます
@@56871 コーナーだけじゃなく、ストレートエンドでレブってるけどシフトアップするか迷う短い距離が残ってる所にも合わせると良いですよ!(´∀`)それは正に進入の速度とシフト操作(選択)に変化が出来ます♪✨後、以前トミンで1速の所で2速を使ってたりしてたので、ファイナル41→43はショートコースではアクセル開け難くなるかも(゚o゚;;立ち上がり気を付けて下さい!
@690Club 了解です!今度、私の10Rも試走して、感想聞かせて下さい😁
@@56871 10Rをサーキットで運転させて貰えたら最高過ぎます♪😆✨
お世話になります。 スピードリスト作るとわかりやすいです。 到達速度と回転数で、使いたい速度域が判然とします。 スピードメータが生きているので、目視で比較もできそうです。 ベータピンの脱落防止処理よろしくお願いします。
ありがとうございます!過去動画から数字集めやってみて、全く進歩してません🥲他の方も数字として残して、比較してみると、遅いところがよくわかりました。それと、見比べて気付いたのは、私は立ち上がりのアクセル開け始めのが早かったです。なので膨らむラインになりがちなのかなぁ、と。侵入スピードの遅さからなのでしょうが、なかなか難しいです😅ベータピンのワイヤリングは、今までしてませんでした。ここもやるんですね。知識不足でした。教えて頂きありがとうございます😊
いつも動画を楽しく拝見しております😎インスタ360をどの様に固定しているか動画でアップして頂けたら助かります🤔2007年式の10RでLクラスで筑波サーキットを走っております🏍️
2007年ですか、私は2011年です。ファミリークラスは周りは高級車ばかりですが、お互い旧型でも楽しくエンジョイして行きましょうカメラ固定はGoProのマウントアダプターです。近々、写しておきますね
@@56871教えて頂き、ありがとうございました😊
お疲れ様です!
タイヤからスプロケまで自分でされてて凄いですね💦
上手く回転数合って気持ち良く走れると良いですね😊🎶
土曜日に2000を1本走りました。
走った感じではバックストレートから1ヘアまでの区間はギアを1段上げる走りになりそうです。
暑くてバテバテですが、早くこのスプロケに慣れたいので、水曜日にまた走ろうと思います😆
@@56871 今まで1コーナーは何速回りでしたか?
合ってなければ慣れる必要無いですよ?
自分が気持ち良く走れる様にバイトを合わせてるだけなので。
すみません💦1ヘアではなくて1コーナーです🙏
1コーナーは2速です。これからも変わりません。俺嫁さんのギアを全くコピー走りしてましたが、今回のスプロケではバックストレートを4速220キロでレブってしまいました。4速を伸ばしきらずに、早めに5速に上げて、最終から1コーナーまで4速で走ってみようかなと思います。
走った感じでは、すごく良さそうです。タイムはまだまだなんですが、これから詰められればと思います。
お早うございます🎵
私も屋外シートカバー保管ですので気が付いたら錆び発生です、
ツーリング帰りが雨の時には濡れたままカバーですのでどうしようもありません😅
今度はチェーンとスプロケ交換の時期です😂
どーも!
チェーンって、気付いたら錆びてるんですよねぇ。高いの買っても結局は錆びてしまうのが、ホント残念😢
オイル不要説が話題になりましたが、錆止めの為にオイルは必要だなと思いました。
お疲れさまです
一般にチェーンの張りは2~3cmと言われていますが、サーキットを走行する場合はもう少し緩めにした方が良いです。
と言うのも、コーナーリングの際に公道より大きくリヤサスは入る(縮む)ので、チェーンが張りすぎていると突っ張ってサスの入りを制限しててしまいます。そうすると曲がらないマシンになってしまい勿体ないのです。
私はレーシングスタンドを掛けてチェーンの上側が少し垂れるくらいで調整していました。
ネットでレーシングマシンの画像を見て参考にしてみると、良いかもしれません🙂
ありがとうございます!初耳です!
今日はもう走行してきたので、次回の走行までに調整します☝️😁
イヤー、良いこと教えて頂いました😆
お疲れ様です😊
加速がどれだけ変わったか楽しみですね♪
そーなんです。が、明日は暑さでバテますね。
違いが分かる男なら良いのですが😅
次回のタイヤ交換時、合わせて交換しようかと思ってます
アルミだとやはり摩耗が早いですね😅
やっぱり、減り速いですか。サンスター一択とか聞きますが、RKも減らないですよ。
DIDのZVMXのブラック奮発したけど、2ヵ月で赤錆発生。
屋外カバー保管だと純正スチールよりマシな程度ですね。防錆面からチェーンルブも必須だと感じます。
やはり!気付いた時にはサビてる🥲屋外シートカバー保管では、チェーン油不要論は信じちゃダメです
お疲れ様です!😊
サーキット性能を狙う場合、ファイナルは「加速重視」や「最高速重視」の様な感覚で選択するのでは無く、
コーナー中やコーナーまでのストレートのエンジン回転数を都合に合わせる目的で行うと効果がタイムに反映されるかと思います!☝️✨
※我々素人の場合無駄なギアチェンジの回数を減らせるとタイムアップする事も有ります!
速度=回転数なので、ファイナルは自分よりほんの少し🤏速い人のデータを真似するのが良いかもです❗️😊
以上の事からファイナルはコースに合わせるものなので例えば690SMCRですと…
富士カート、桶スポ…14-42
トミン…15-42
TC1000…16-42or41
みたいに結構頻繁に交換したりしますヽ(^o^)
なーる!ほど!コーナーの回転数上がれば嬉しいですね
それは明日試します🤣
と、いうか、私レベルだと、それより先に侵入スピード上げなければ!と知りつつも、パーツに神頼み。トミンなんかはとくに感じてます
@@56871 コーナーだけじゃなく、ストレートエンドでレブってるけどシフトアップするか迷う短い距離が残ってる所にも合わせると
良いですよ!(´∀`)
それは正に進入の速度とシフト操作(選択)に変化が出来ます♪✨
後、以前トミンで1速の所で2速を使ってたりしてたので、ファイナル41→43はショートコースではアクセル開け難くなるかも(゚o゚;;
立ち上がり気を付けて下さい!
@690Club
了解です!今度、私の10Rも試走して、感想聞かせて下さい😁
@@56871 10Rをサーキットで運転させて貰えたら最高過ぎます♪😆✨
お世話になります。
スピードリスト作るとわかりやすいです。
到達速度と回転数で、使いたい速度域が判然とします。
スピードメータが生きているので、目視で比較もできそうです。
ベータピンの脱落防止処理よろしくお願いします。
ありがとうございます!
過去動画から数字集めやってみて、全く進歩してません🥲
他の方も数字として残して、比較してみると、遅いところがよくわかりました。それと、見比べて気付いたのは、私は立ち上がりのアクセル開け始めのが早かったです。なので膨らむラインになりがちなのかなぁ、と。侵入スピードの遅さからなのでしょうが、なかなか難しいです😅
ベータピンのワイヤリングは、今までしてませんでした。ここもやるんですね。知識不足でした。教えて頂きありがとうございます😊
いつも動画を楽しく拝見しております😎
インスタ360をどの様に固定しているか動画でアップして頂けたら助かります🤔
2007年式の10RでLクラスで筑波サーキットを走っております🏍️
2007年ですか、私は2011年です。ファミリークラスは周りは高級車ばかりですが、お互い旧型でも楽しくエンジョイして行きましょう
カメラ固定はGoProのマウントアダプターです。近々、写しておきますね
@@56871
教えて頂き、ありがとうございました😊