【実は嘘】走行距離10万km超えたら買い替えた方がお得!?過走行車を買うのはヤバい!?衝撃の事実を徹底解説

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 207

  • @fiat_carlife
    @fiat_carlife  Місяць тому +29

    皆さんウチのチャンネルの視聴者さんだけあって10万km神話のデマに騙されず、しっかりメンテナンスされて愛車と素敵なお付き合いされているコメントが多くて嬉しいです😁👍
    お互い車を大事にメンテナンスしてナイスなカーライフを楽しんでいきましょう💪

  • @jz7262
    @jz7262 Місяць тому +102

    本当にヤバいのはノーメンテの車。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +9

      ノーメンテの車は走行距離関係なくヤバいですよね💦

  • @takuyayamada7512
    @takuyayamada7512 Місяць тому +35

    確かに10万キロ過ぎたらセールスマンに買い換えを言われてます😮
    私の車も16万キロは走ってますが全く不具合などはないです❗️
    むしろ燃費は新車以上に伸びてます。
    一年に1回は点検してますしオイル交換は2ヶ月毎にしてます。
    これからも動画楽しみに待ってます😊

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +4

      16万キロ不具合無しは、まさに日頃のメンテナンスの成果ですね👍
      オイル交換2か月毎は凄いですね!!
      動画楽しみにして頂けて嬉しいです😁

  • @nekohiro9775
    @nekohiro9775 Місяць тому +32

    30年物のアコードが、この前25万キロ超えたよ。油脂類の交換に気をつければ問題は有りません。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +4

      おぉー!!
      25万kmおめでとうございます😁
      確かアコードは49万km?で未だ現役という猛者がいるとかいないとか🤔

    • @iron-wheel3259
      @iron-wheel3259 9 днів тому +1

      @@fiat_carlife アコードは北米で30万マイル走ったってのは、昔有名になりましたね。ua-cam.com/video/vSPiJ21KkWE/v-deo.html

  • @マツ900
    @マツ900 Місяць тому +21

    今乗ってる31のスイフトスポーツも12万km近く走っていますが全然調子良いです。寿命が来てるとは全く感じませんね。100万km走ったセドリックもありますし。走る事とメンテナンスをしっかりやる事が最も重要だと思います。100万km走ったセドリックも定期的なメンテナンスはしっかりやっていたと聞いています。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +3

      NAエンジン最終のスイフトスポーツ良いですね!(昔のEG6、EK9的で好きです
      確か海外でも996型の911ターボで同じく100万kmた達成した車が以前話題になっていましたね😁

  • @loveminiyonku
    @loveminiyonku Місяць тому +15

    たまにサーキットを走ってる車が10万キロ超えてるけどエンジンに関してはノントラブル。最近24万キロ超えのN-BOXを買ったけどこちらもトラブルなく元気。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +3

      サーキットを走ってガッツリ整備されている車なんかだと、むしろエンジン内部のスラッジも少なくてキレイそうですね😁

  • @柊稲帆
    @柊稲帆 Місяць тому +21

    車は元気だけど13年経ってると税金高くなるから嫌がる人はいそう

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +3

      気持ち的に支払額が高くなる要素があると、詳しい金額の差異を確認せずに避けるのはありがちですよね💦

    • @やんたか-u2m
      @やんたか-u2m 15 днів тому +2

      軽自動車なら年間¥1500上がるだけ! 気にすることないよ👌

  • @梶田末久
    @梶田末久 Місяць тому +5

    現在乗っているアルファードは新車から最近10万キロ超えましたがもちろんノントラブル。その前はパジェロのGDIの3500のガソリン車でしたが、20万キロ走って一箇所パワーウィンドウのモーターが壊れただけでした。12万キロの頃にディーラーでそろそろタイミングベルトが切れると言われましたが、20万キロ切れることはありませんでした😄その前はマーク2グランデを15万キロ乗りましたが、こちらもノントラブルでした😄もちろんオイル交換はきっちり5000キロ厳守です👍

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +2

      やはり定期的な油脂類を筆頭としたメンテナンスの重要性というところですね😁

  • @かあさんがないたかあさんが
    @かあさんがないたかあさんが Місяць тому +17

    11年落ちで14万kmの車買ったわ

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +1

      整備内容次第で全然問題ないですよね😁👍

    • @Tottemo_Cat
      @Tottemo_Cat 9 днів тому +1

      慣らし運転が終わったくらいやね

  • @galovy123456
    @galovy123456 29 днів тому +6

    中古車を選ぶ際の
    目安のひとつに、
    走行距離があるが、
    駆動系や足回りに
    問題は出てこなくとも、前オーナーの
    使用感とかはやはり
    距離分ステアリングやシート、ミッションレバー他が出てる
    ケースが多い。
    社外パーツや
    純正バーツを新しく
    交換すれば良いという考えもあるが、
    購入の際に、
    そういうところもしっかり見ると、
    どういう使われ方してきたかがある程度判るので、距離や年式の割に使用感がない個体も、判断の目安になる。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  27 днів тому +3

      距離や年式ではなく、どんな使われ方をしてきた車なのか?が重要ですよね😁

  • @torakichi009
    @torakichi009 Місяць тому +12

    結局はメンテナンス次第ですよねー
    ディーラーの認定中古車だとメンテ歴ハッキリしてるの多い!

    • @柊稲帆
      @柊稲帆 Місяць тому +2

      いま2013年式のステラ乗ってますが10万キロで認定中古車になってたから買ったんですが13万キロ目前の今でもとっても元気でまだまだ新車に加速も負けません笑

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +2

      ホントにメンテナンス次第ですよね😁
      メンテンナンス履歴のチェックをして、しっかりメンテンナンスされている個体なら安心度高いですもんね!
      私も以前、三菱のディーラーで10万kmオーバーのランエボXを買った際、法人オーナーだったこともあってかメンテンナンス履歴の豪華さにビックリした記憶があります(笑)

  • @hyottoko_kouzou
    @hyottoko_kouzou Місяць тому +4

    整備履歴も改ざん不可の電子化して車体のどこかに収納し、必要な時に出力できれば10万km超えていても安心して購入できるのでしょうが、出自~履歴が不明な10万km超え車は個人的にはやはり躊躇してしまいますね。私の車は58千kmでしたが整備手帳が破り取られていました。まあ予防整備に心がけ不具合なく乗れていますけど💧
    主旨は違いますが近所のバイクショップの軽トラは現在20万km台、前のヤツは47万kmまで使ったそうです。要は整備ですよね。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +2

      整備履歴が見れない個体は本当に要注意ですね💦
      47万kmは仰る通り整備の賜物で素晴らしいですね👍

  • @pirukuru_mammy
    @pirukuru_mammy 22 дні тому +4

    GE8フィット12万行きましたが、やや高くなった車検代以外は全然問題なく元気です!
    お顔もお尻も好きなのでこのまま頑張って欲しい…

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  21 день тому

      良いですね!
      GE8型はスポーティーなイメージも強いですよね😁👍

  • @iron-wheel3259
    @iron-wheel3259 9 днів тому +3

    この動画の趣旨に100億%同意するけど、この動画が浸透してしまうと、私が安く車が買えなくなるー((´;ω;`)ウゥゥ
    とはいえ、10万キロ超えた車体って昔はタイベル云々よりも、ロアアームのブッシュとかエンジンマウントがへたってガタピシ、ブルブルしたり、トヨタだとバルブステムシールがダメになって朝のエンジンスタートで煙吹いたり。最近はそんなこともなくなったのは、改良で良くなったというよりもメーカーの戦略の変化(グローバル化)だったんだろうなーと思う。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      確かにみんなが過走行車を分かって狙いだすと相場が上がりますが、大多数は車を家電製品の様に何も考えずに扱いたくて、古い車を直して乗るなら新しい車を買おうという人が多いので大丈夫ですよ😁👍

  • @NEO-tj4iy
    @NEO-tj4iy 8 днів тому +1

    はじめまして 私の車が、10万キロ来たので色々探していたらこちらに来ました。内容が良かったので、チャンネル登録とGoodを押しました。
    オイル交換は、6,000kmか半年に一度でエレメントは、2回に一度、ATFは、車検で交換しているタントのNAに乗ってます。
    この車を来年息子が車の免許を取るので渡そうと思っていたのですが、10年10万キロの車を渡してすぐに壊れないか心配になり調べてましたが大丈夫そうなので渡します。少し気分が晴れた気がします。ありがとうございました。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      動画がお役に立てて何よりです!
      チャンネル登録もありがとうございます😁
      お子さんの素敵なカーライフの始まりになると良いですね👍

  • @user-tw4cj8pu1m
    @user-tw4cj8pu1m 3 дні тому +1

    17年17万キロのマーチ、パワーウィンド、エアコンが逝ったので乗り換えました。6年落ち10万キロ超の個体をディーラーで購入。快適に走れてます

  • @masao750
    @masao750 10 днів тому +6

    セレナ10年24万キロですがメンテしているので快調です。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      おぉー素晴らしいですね!
      それにしても10年で24万kmは凄いですね👍

  • @ToEIA5300
    @ToEIA5300 Місяць тому +18

    10万キロは新車かな
    20万初回車検過ぎたくらい
    30万サスペンション変えようかな
    40万キロディーラーであかん部品をフル交換リフレッシュ
    50万キロもうすぐ10年かな~
    60万10年目記念でお祝い
    70万キロ二度目のサスペンション交換かな
    80万キロ目指せ100万キロ
    90万キロソロソロ100万キロだなぁ
    100万キロ
    祝100万これからもヨロシク
    自分の買い替えは100万キロで考えますが、
    今の上がりの370Zはこの100万キロサイクルを繰り返します。
    毎月オイル交換
    汚れ次第でエアクリーナー交換
    半年毎ミッション&デフオイル交換
    年1ブレーキフルード交換
    370Zは一生乗りますが
    予備の350Zは営業車と同じで買い換えの法が安く済むなら買い替えますが
    基本600万以下なら買い替えません
    100万円程度なら修理代の方が安いのです。
    自分は右ハンドル苦手で左ハンドルなので
    逆輸入or並行輸入なので
    700万くらい必要なので
    100万キロでエンジンがどうなのか位です。
    当然費用次第なので100万キロでも普通に走りゃ買い替えません。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +5

      良い感じに夢のある予定ですね😁👍
      370Zはおそらく日産最後の大排気量NAスポーツモデルですから希少価値も高まりそうですね!

    • @黒澤光吉
      @黒澤光吉 8 днів тому +1

      10万キロ新車は同感です😀
      普通に買ったりしますし😃
      前オーナーのメンテを整備手帳等で調べるのは前提になってますが…
      現在買い換えのスパンが25万キロなので次は30万キロを目指してます(現在24万キロ)
      まだまだお子ちゃまですね😰

  • @genta7217
    @genta7217 Місяць тому +8

    タイミングチェーンの交換時期の25万キロかシール類が壊れてくる20年が乗り換えタイミングかなぁと思ってます
    安くなる10年10万キロ落ちの中古車しか買ったこと無いです
    古い車で大きめのトラブルはロードスターもRX8も12万キロでクラッチのベアリングが壊れたくらいです

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +1

      確かに25万km、20年くらいになると、通常のメンテナンスの枠を超えた大掛かりなメンテンナンスは増えてきそうですよね🤔
      ロードスターにRX8に素敵な車ばかりですね👍

  • @ferry7642
    @ferry7642 Місяць тому +4

    最初の愛車が毎日200kmの通学スペシャルで、4年で34万km走ったものですから、
    10万km限界説はハナから頭にありません(古い、ボロいは否定しませんが)
    この車、自分で車検もしてたので、タイミングベルトを交換した記憶が無いのですが、
    よく保ったものです。
    ちなみに、別の車でタイミングベルト切れは経験しており、その時は9.8万kmでした。
    (その車は後にエンジンスワップを2度行い、今でも乗ってます)

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +2

      それは凄いですね!
      車好きか自動車部感あふれる感じで最高です😁👍

    • @亜羅人
      @亜羅人 3 дні тому

      通学で毎日200kmに尊敬!

  • @シルディ-t3t
    @シルディ-t3t Місяць тому +6

    116000kのディーゼルのCX-3買ったけど
    一週間でエンジンのチェックランプ付いたわw
    10万kで寿命とあった方が中古で安く買えるから
    そのままでいいよ
    距離乗るから新車は勿体無くて買えない

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  29 днів тому +1

      おっと、早々にチェックランプついたのは解消しましたか??
      確かに10万kmイメージが残っている方が我々が車を安く買えるというのはありますね(笑)

  • @SuperPi3.14
    @SuperPi3.14 Місяць тому +13

    10万kmより11年目と18年目の自動車税増税の方が問題かも?
    電子機器類の陳腐化が気になってきますね。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +1

      増税も買い替えよりはインパクト大きくないので、乗り換えたい人の後押しにはなるかもしれないですが、買い替えなきゃいけないと言う程でも無いかなと思っています。
      電子機器の陳腐化は確かに痛いですね🤔
      最近減りつつあるDIN規格のナビ車両であればまだ良いですが、そうでない据え付けタイプのナビは古臭さが否めないのは事実ですね。
      我が家のRS5もナビがゲームボーイカラーです(笑)

  • @makkari8341
    @makkari8341 2 дні тому +1

    凄い良い動画でした

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  2 дні тому

      動画お楽しみ頂けて何よりです😄

  • @onumayouhei
    @onumayouhei 14 днів тому +3

    確かに寿命じゃないけどブッシュやエンジンマウントはもう輝きはない。大半の人はそのまま本体の走行性能を忘れて乗ってるだけ。ただ一部の人はフルブッシュ交換、アブソーバー、マウント全て交換して最高の走りを維持してる人もいるのでちゃんとフルブッシュ、アブソーバー、マウント交換した10万キロなら信頼できるでしょう。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  9 днів тому

      ブッシュやマウント類などのラバー系部品のリフレッシュも大切ですね😁👍

  • @あま-u4v
    @あま-u4v 9 днів тому +3

    4トントラックの話になりますが、89万キロでさすがにアチコチガタが来てて乗り換えとなりました。
    排気系が御陀仏でしたが直せば恐らくまだまだ走ったような気もします。
    観光バスなんて200万キロ走ってる中古売ってますもんね。
    極端に言えば「パーツさえ交換すれば永久的に走れる」

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      それは間違いないですね、パーツ交換すれば基本的にはいくらでも延命できますもんね😁
      あとは、そこまでして乗りたいかどうか?という気持ち的な側面ですね😓

  • @武蔵-d5i
    @武蔵-d5i Місяць тому +7

    8年落ち走行8万5千kmのディーラー中古車を購入した時に、タイベル、クラッチ、その他消耗品諸々をディーラー側から進んでサービスで交換してくれました!

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +2

      それは非常に好感の持ててお付き合いを続けたくなる商売をされているディーラーさんですね😁👍

    • @e-ek4270
      @e-ek4270 Місяць тому +1

      @@武蔵-d5i さん、
      普通はそういったお店・工場になかなか辿り着けずにいる人のほうが多いのです😅
      貴殿は幸運です。
      車のウィークポイント・部品の供給などフロントさんや整備士さんから情報仕入れて役立てて下さい

    • @soregadousita
      @soregadousita 29 днів тому +1

      その分、価格が上乗せされて販売されてますよ。

  • @蟹の人-c6u
    @蟹の人-c6u 9 днів тому +2

    壊れるまで乗り潰すとコスパ良いって言ってるけど、壊れてからじゃ遅い気がしますね。今は2009年式の車で9万キロ走ってますが、エンジンマウントやイグニッションコイルの交換などで数万円が飛びましたし、燃費も悪くなってるので新車に乗り換えようか考えてます。流石に15年前と今の車とでは安全装備の面でもだいぶ差があるので、そこも買い替えポイントの一つですね。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      壊れる前の予防交換をどれくらい行えるかも大事かなと思います🤔
      ただ、新しい車の方が安全だったり快適なのは間違いないので、古い車を直してまで乗るんだったら買い替えたいというのも選択肢ですね👍

  • @e-ek4270
    @e-ek4270 Місяць тому +4

    1995年車、ホンダシビックSIRを28年37万㌔まで使いました。
    最期はどうしても見付からない部品のおかげで廃車。
    エンジンオーバーホールも出来るようなサブディーラーに出入りしてたのが長く乗れた秘訣。
    自分でもマメにあちこち診て、病院通いみたいに拗らせないうちに治す。
    で、車検は自分で陸運で。
    洗車は下廻りまでマメに。帰り道多少走らせ水分飛ばす。
    時々は完全暖機でエンジン隅々まで熱入れる。
    高速や峠道でたまには鞭入れてやる。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +3

      部品がなくなる問題はどうしても付きまといますよね💦
      EK4シビックSiRはType-Rに隠れた名車ですよね!

  • @ckfu8287
    @ckfu8287 Місяць тому +5

    高級車必須のエアサス交換の話が出てないですね
    12万キロで走行中ガタきて1本交換だと保守で意味ないから
    4本交換工賃込みで50万バカにならないですよ

    • @genta7217
      @genta7217 Місяць тому +4

      @@ckfu8287
      エアサス車は10万キロは乗り換えタイミングですよね
      中古車の場合は交換してあるかどうかは重要な判断ポイントですね

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +4

      エアサスは厄介ですよねぇ
      過走行車を買う場合に避ける要件として解説しておくべきでしたね💦

  • @A-hiro-w5t
    @A-hiro-w5t Місяць тому +4

    クルマ屋が買い換え促進するのが理由だと思います。あとはメーカー保証。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +2

      商売上の都合なので仕方ないと言えば仕方ないのですが、もう少しユーザーのイメージや認識が変わってくると良いなと思ってます😁

  • @diamondsmeru
    @diamondsmeru 4 дні тому

    初めまして。今年ちょい乗りように13万キロの軽ターボ車買いました。快適です。因みに「最近の車」とよく聞きますが最近とはいつ頃の車のことを指すのでしょうね?

  • @やきにくたべた-j9i
    @やきにくたべた-j9i 15 днів тому +1

    10万マイル=16万キロ
    エンジン本体の消耗部品交換は排気量に依るが25万キロ前後
    その前にガスケットの劣化で油漏れを起こす車輌もあると思います。
    基本的なディーラーで交換する物をしっかり行い長く乗り潰すのであれば、生涯掛かる維持費用を安く済ませるのではないですか?って私はそう思ってます。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  15 днів тому

      しっかりチェックして頂いて、必要な箇所を整備していけば車は本当に長生きしますよね😁

  • @iarc117
    @iarc117 8 днів тому +1

    前のレガシィTWは15万キロで買い替えたけど、それはシートやステアリングが擦り切れた劣化状況が原因で、それ以外は不満が無かった。
    今回のレガシィTWは超優良個体だったので30万キロくらいまで乗り続ける予定です。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому +1

      レガシィツーリングワゴンは唯一無二の存在ですもんね!
      是非末永く愛しちゃってください😁👍

  • @ゆうや-t2y
    @ゆうや-t2y 6 днів тому

    50プロボックスのATガソリン車ですが、50万キロ超えましたが、エンジン、ミッション絶好調です。
    オルタネーターや、ウォーターポンプ、ベルト類は交換してます。

  • @kinyak911
    @kinyak911 Місяць тому +7

    私の愛車N-VANは軽貨物運送とプライベートでも乗ってるクルマで、2019年から乗ってて現在の走行距離は15万kmを越えました。今も快調です。
    但し、タイミングチェーンのカバーからオイルにじみの症状が認められたんで次回車検時にガスケット交換が必要との判定ですが、5000km毎にオイル交換してるんでそこ以外は快調そのもの。
    世話になってるディーラーの実証実験車になってます。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +3

      普段から平日もお仕事で乗られているというのも良いのかもしれませんね!
      ガスケット交換のみで更なる距離を狙えると良いですね😁👍

  • @モコ-n2u
    @モコ-n2u 4 дні тому +1

    オイル交換さえきっちりやっていたら10万キロは楽勝です。フィットに10年10万キロ乗っていますが、絶好調です。去年は実家の九州に帰省して、ついでに北海道一周してきました。

  • @浅貴りん
    @浅貴りん 15 днів тому +1

    ちょうど13年のタイミング前に新車に買い替えます
    もっと早く知ってたらそのまま乗り続けてたかもしれません
    でも突然壊れて次の車となるとすぐ必要なら中古になっちゃうだろうし好きな見た目や装備選べるのが新車の利点なのでそこは迷うところ

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  15 днів тому

      確かに自分の好きなように車の仕様を選べるのは新車を購入する良さですよね😁👍

  • @gloriosa_superba_racing
    @gloriosa_superba_racing Місяць тому +2

    ワイのS2000ももう13万キロ。その内サーキット全開走行5000キロ以上。それでもまだバリバリ走るのだ!DIYだけどメンテナンスはちゃんとやってるし最近ホロも交換した!ホロ交換は地獄だった。。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +2

      幌交換をDIYでやったんですか!?
      凄すぎます💦
      私のRS5は垂れた幌の天井を放置しています(笑)

  • @あると-v3z
    @あると-v3z 7 днів тому +2

    ハイブリッドの15万キロも解説お願いします🙇‍♀️

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  23 години тому

      これは車種による違いがかなり大きいので難しいんですよね😓
      心配でしたら、グーネットピットで修理事例が出てきますので、車種の情報を検索して事例をチェックしてみるのがオススメです!

  • @denden-daiko
    @denden-daiko Місяць тому +3

    10万っていう数字がキリが良くて、何かをぶち上げるには都合がいいんじゃないんですかね。アメリカでも10万マイルって言ってましたもん。キロに直したら16万 km。35年ぐらい前の常識なんで今は変わってるかもしれませんが。当時、個人の中古車売買の広告で構成されてるペラペラの雑誌があって、それで随分やり取りしてました。だいたい10万マイルという言葉をよく出てました。でもその後に「日本車だから10万マイル超えてても大丈夫」という言葉が続きました。時代はバブル。日本人が金に飽かせて世界中でやりたい放題やって顰蹙を買っていた時期です(笑)

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +2

      数字のキリの良さと言うのは何かのキッカケを与える力があるのは確かですよね💦
      おぉー当時アメリカにいらしたんですね!
      貴重な面白い話をありがとうございます😁

  • @ちびまる子ちゃん-h8s
    @ちびまる子ちゃん-h8s Місяць тому +2

    ターボのブースト圧の増減のやり方解説してほしいです

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +1

      本題とさっぱり違うのでアレですが、ブースト圧を意図的に変更したいということでしょうか?
      ブーストコントローラーを付ければ変更出来ますが、正しくはECUの各種マップの修正をすべきなのでECUチューンとセットで実施すべきですね🤔

    • @ちびまる子ちゃん-h8s
      @ちびまる子ちゃん-h8s Місяць тому +1

      @@fiat_carlife ブースト圧の増減の仕組みがわからないですw

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +1

      @@ちびまる子ちゃん-h8s あぁーそういうことですか!
      ブーストが圧が上がるのはタービンを回す排気ガスのエネルギーが高まることによってタービンブレードが回って吸入空気が増えることによるものです。
      なので、アクセルを踏むとブーストがかかり、アクセルを抜くとブーストが下がるわけですね。
      以下の動画で以前解説していますので、見てみて下さい😁
      ua-cam.com/video/JZk3GzHvB2s/v-deo.html
      ua-cam.com/video/MKrNdEd61FIh/v-deo.htmlttps://ua-cam.com/video/6GJSs6bcDnA/v-deo.html
      ua-cam.com/video/SveRwHMSuzg/v-deo.html
      ua-cam.com/video/5bsI1WKa7Bs/v-deo.html
      ua-cam.com/video/8UFSyZ2xFvs/v-deo.html

  • @ぬらりひょん-g2s
    @ぬらりひょん-g2s Місяць тому +3

    いまでも言われているのかわかりませんが昔「ソニータイマー」という言葉がありましたね。
    保証期間が切れると壊れるっていう…(笑)
    私の愛車は1990年式の18万kmと2008年式の先日10万kmになった2台です。
    ほしい車が無いのでこれからも乗り続けるつもりです。

    • @purikethu1
      @purikethu1 Місяць тому +1

      保証期間はあまり関係ないと思う
      撮影会などでカメラが壊れて帰ったソニーユーザーは
      何度も見たことがあります
      知り合いも買ったばかりのPCが壊れた

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +3

      ソニータイマーという言葉懐かしいですねぇ
      真実度はさておき、言葉としては結構耳にした記憶があります🤔
      是非20万kmやそれ以上目指して愛してあげて下さい😁👍

  • @porksuzuki
    @porksuzuki 8 днів тому +1

    その10万キロをどう乗って来たか次第だと思う。オイル交換頻度や消耗品をケチらなければ大丈夫。
    ただ、エンジンはわりと大丈夫だが足回り部品の交換がかなり費用が掛かる。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  22 години тому

      10万kmなんていうのはあくまで1つの数値的事実に過ぎないので、その車の各消耗部品がしっかり交換されてきたかどうかが大切ですよね😁👍

  • @winpc000
    @winpc000 27 днів тому +4

    230000キロ 20年落ちのバモスですが快調です。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  26 днів тому

      素晴らしいですね!
      バモスはMRの軽自動車で特別感もありますよね😁👍

    • @winpc000
      @winpc000 26 днів тому

      @@fiat_carlife 様  エンジンオイル/供給部品さえあれば。旧車でもなんとかなりますね!!!
      オイルは50000㌔~7000㌔ 部品はオークションでなんとかなります。
      ただ高速では90㌔以上は出ませんし 高速を降りたとたんオーバーヒーランプは出ますが、通常走行をすればランプは消えます。
      ここまで乗ればとことんまで乗ります(エンジンブロー)すれば終わりますが・・・

  • @モリリン-c6h
    @モリリン-c6h Місяць тому +3

    私のパレットswは25万キロ走ってますけど今のところノントラブルです♪

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +1

      おぉー流石ですね!
      日々のメンテナンスの賜物ですね😁👍

  • @hira8412
    @hira8412 Місяць тому +3

    エンジン車よりも寿命が短いとされる駆動用バッテリーを搭載しているBEVでも今なら10万km以上の中古車があるくらいですからね。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +1

      確かにBEVも10万km以上の個体を見かけることが多くなってきましたね🤔

  • @aiderun
    @aiderun Місяць тому +5

    車屋は車を売るのが商売だからそういうステマを長年続けた結果定着したのよ
    技術は進歩してるんだから50年前の常識とはわけが違うに決まってる
    でなけりゃ運送会社は倒産するわ
    年数万も走ってるぞ

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +2

      商売なので致し方ないとは言え、一般乗用車においてはイメージが完全に根付いてしまいましたよね💦
      トラックに関しては100万kmで検索することが出来るぐらいには普通ですもんね🤔

  • @ショウー-n2f
    @ショウー-n2f Місяць тому +7

    分ってます、分かってるんですが、どうしても走行距離に目が行ってしまうんです・・・。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +4

      精神衛生上、植え付けられたイメージというのはどうしてもありますよね💦

  • @eg822
    @eg822 Місяць тому +2

    10万キロの中古車でも全オーナーがメンテをしっかり行っていればまだ乗れる!

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому

      本当にメンテナンス次第で車は長持ちするので、皆で車を大切にしていきたいですよね😁

  • @yoshimi16jp
    @yoshimi16jp Місяць тому +5

    僕は20年前に8,000km走ったLN108型のハイラックストラック
    のディーゼル2.4を6年で36万km走りました。タイミングベルトが切れる事を味わいたくてノーメンテで走ってましたがタイミングベルトも切れずにブレーキ周りしか交換なかったですね。
    良い車でした

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +1

      流石のトヨタクオリティということなのか、それとも超当たり個体だったのか、いずれにせよ良い車ですね😁

  • @三宅祥太-l7i
    @三宅祥太-l7i 10 днів тому

    去年の夏に長年乗った(13年17万キロ)ミニバンからコンパクトカーに買い替えました。燃費や乗車する人数の変遷(買い替える末期は自分と弟の2人しか乗ってませんでした)、変速トラブルを起こして逝ってしまったCPU部品などを顧みた結果です。貯金が300万くらいあったらお金出してでも乗ってたかもしれませんが…

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      その車を直してまで乗りたいどうかという気持ちの側面は結構大きいですよね😓

  • @ココア-g7y
    @ココア-g7y 28 днів тому +3

    10万キロなんぞ通過点に過ぎん、メンテ次第。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  26 днів тому

      間違いないですね!
      ただの数字の都合の良さですね(笑)

  • @ひできちさん
    @ひできちさん 4 дні тому

    プリウスα、13年目で28万キロでまだ燃費は21キロキープ。電池は23万キロの時に載せ替えた。その他不具合無し。

  • @9648-m
    @9648-m 4 дні тому +1

    走行距離、あまりにも、少ない、昔の、車、これは、気を、つけねば、ならない、逆に、10万キロこした、車の、ほうが、エンジンは、しんらいできる。20万キロ走って、いても、殆ど問題ない

  • @azyminced5092
    @azyminced5092 8 днів тому +1

    ハイブリット車って10万キロ超えるとバッテリーがダメになるって聞くんですけど、どうなんでしょう?

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      駆動用のメインバッテリーの方の話しですかね?
      車種によるところが多く、トヨタのセダン系は10万km前後での交換事例も見受けられます。
      ですが、プリウスなどは逆に20万kmオーバーでも快調な個体も少なく無かったりと、一概に一括りには言えない認識です🤔

  • @リリム-h7q
    @リリム-h7q 14 днів тому

    大抵のメーカーはばらつき含めて20万km、10年保証できるように設計しているので、10万kmは全然大丈夫。パワートレインや車体は頑丈なので、経年劣化による電気系統や樹脂系がダメになるのが地味に厄介。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  14 днів тому

      じゃないと10万km保証なんて出来ませんもんね💦

  • @obu358k
    @obu358k Місяць тому +3

    駆動系ベルトやゴム部品、消耗品等、交換なりメンテなりしていれば、十万キロなんかでは寿命は来ないです。免許取り立てで買ったダイハツのミラバン、MTクラッチの交換はしましたけど、二十万キロ以上乗りました。高額な修理が発生したり、どうしても買い替えたい場合は、考えたら良いと思います。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  29 днів тому

      日々のメンテナンスやチェックによって全然走りますよね😁👍
      基本的に買い替えは新しい車や別の車に乗りたいからで、10万kmは口実でしかないですよね(笑)

  • @ケロドットーレ
    @ケロドットーレ 3 дні тому

    日本車だと金属製は精度向上で寿命は延びているけど、プラスチックやゴム部品ではバブル崩壊後のリストラ策と原材料高で精度はあれど耐久性は堕ちているのは間違いない
    特に00年代

  • @ポコポコ-b1b
    @ポコポコ-b1b 12 днів тому +1

    日本政府「古い車は環境に悪いから新しい車を買わないと税金爆上げしゃうぞ」
        「新車はエコで環境にもお財布にも優しいよ~今なら補助金も出しちゃう」
    某業界「今なら補助金+残クレでお安く買えますよ」

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  2 дні тому

      古い車を維持する方がよっぽどエコなんですよね💦
      むしろ旧車を優遇してあげるべきだなと🤔

  • @きづきN
    @きづきN 11 днів тому

    8年落ち14万kmのオデッセイHV買いました。しばらく乗ったらウォーターポンプとサスペンション交換しようと思ってます

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      ショックを変えるとだいぶシャッキリしそうですね!
      余裕があればブッシュ類やマウント類も変えてあげると結構違いますので、是非検討してみて下さい😁

  • @猫背猫舌-m8y
    @猫背猫舌-m8y Місяць тому +4

    私のアコード・ユーロRは、18年目だけど21万㎞越えています(^^;)
    車の寿命は、オーナー次第だと思う。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +2

      おぉー元気そうで素晴らしいですね😁👍
      アコードユーロRは変わりなる車が無いですし、良い車ですよね!

  • @user.kojin.369
    @user.kojin.369 Місяць тому +3

    そもそもHV車は13年落ちで税金🆙しませんね✌

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +2

      環境性能割りでの税制優遇がありますもんね😁

  • @noirw9489
    @noirw9489 8 днів тому +1

    重量は変わらないのに年数経過で税金が増えるのは、いったいどんな理屈なのだろうか…。

    • @友達がいない-v5b
      @友達がいない-v5b 2 дні тому

      新しい車だと技術の発展により排ガス等の環境への負担が減る(本当は車業界への利権)

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      えっと・・・市場の活性化と利け・・・(笑)

  • @season248
    @season248 13 годин тому

    10万の節目が何故やばいかというと、買取業者は10万のキロ?過走行ですねと安く買い取る。販売するときは日本車の10万キロはメンテナンスすれば低走行ですので謳い文句で高く売る方式が1番やばい。ということは10万キロ越えは買い得ではない答えが自然と出てくる。

  • @龍神雷神-q9i
    @龍神雷神-q9i 7 днів тому +2

    新車の時からそれなりにメンテと稼働してる車はそれなりに大丈夫だけど、何十年も放置した車は走行距離関係無くダメダメでイカれてんのよ。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  23 години тому +1

      走行距離が短くても放置された車両はブッシュから何からホントにダメで、レストアしないといけない個体が多いですよね😓

  • @cammiwart
    @cammiwart Місяць тому +1

    お金の話をきっちり入れてくださるフィアットさまに感謝です。
    前半を視て、「13年超えたら?」についてのお金の話を聞いてみたく、と思っていましたら、後半で解説でした。
    14:34の「極乗車」に吹きました。狙った誤字なのだとすると、絶妙な誤字です。(笑)

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +1

      やはり車の話題にはお金が付き物ですので、その辺りもしっかり解説していきたいなと🤔
      その絶妙な誤字は奇跡です(笑)
      あ、「さま」なんて使わずに車好き同士としてお気軽に付き合って頂けたら嬉しいです👍

  • @chiruno96969
    @chiruno96969 7 днів тому

    ちゃんとオイル交換等基本的なメンテナンスをしていれば10万㌔以上走っていても全く問題無いです。
    そう言った運転するなら当たり前の基本中の基本を全く知らないドライバーが大多数を占めるので、「10万㌔超えたらアウト」なんて迷信が増えたんでしょうね。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  22 години тому

      メンテナンスの大切さについて理解していないユーザーが多すぎるくらい、車という製品が普及しているということなんでしょうね😓

  • @Skyjack-sv1no
    @Skyjack-sv1no 3 дні тому

    9.8万キロで540i買いましたが快調です

  • @yudetamameo
    @yudetamameo День тому

    2017年に2002年式の走行距離125千キロで購入、もうすぐ19万キロになるジムニーに乗ってるワイが通りますwwwフレームの錆びもほとんどございませんwちゃんとメンテしてたら錆びやすいと噂のスズキジムニーでもこんなもんですw

  • @風神雷神-u2c
    @風神雷神-u2c Місяць тому +2

    10万㌔も走るとダンパーとシートのへたりは感じます😅

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +1

      その辺りは避けられないところですね💦
      たまに過走行でも長距離ドライブばかりで乗り降りが少なかった個体は、シートのへたりが少なかったりしますがレアケースですね(笑)

  • @優二岡田
    @優二岡田 9 днів тому +4

    DY 5wデミオ20万㌔Overですが🙆なんのなんの〜❤

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому +1

      おぉー素晴らしいですね😁👍

    • @優二岡田
      @優二岡田 20 годин тому

      @ ありがとうございます😊
      ちなみにワ我がデミオ くん
      無事に23万4000キロを
      迎えました🫡

  • @ガメオベラ-r5q
    @ガメオベラ-r5q 9 днів тому +1

    1台目が15年乗って
    2台目が12年目
    来年は車検だけど未だ乗る予定
    下取り価格まだ1本有る
    リザーブ価格は3割越えてるな

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      下取り価格がまだしっかりあるのは良い車種ですね😁👍

  • @blzebub66
    @blzebub66 6 днів тому

    距離数よりも年数の経年劣化の方が直す物多くなるイメージ。
    10年で30万キロならまだメンテ箇所少ないよね。
    ただ初期のトヨタのHVは駆動バッテリーがエラー出すから交換する事になったけど。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  22 години тому

      距離より経年劣化は確かにそうですね!
      ブッシュやマウントなどのゴム類やオイル類も距離に関係なく劣化しますからね😁

  • @misaki-c9m
    @misaki-c9m 11 днів тому +3

    家のシルビアS13は、37万km越えても元気だ!タイミングベルトじゃないしね!(*^^*)

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  11 днів тому +1

      SR20はタイミングチェーンですもんね☺️👍

  • @galmatch
    @galmatch День тому

    初めて買った中古車は25万キロまで乗ったし、2台目の今の車は15万キロだけど何も問題なく乗れてる
    つーか年間4万キロ以上は走るから10万キロ程度で買い換えなんてできねー💦

  • @黒瀬明文
    @黒瀬明文 4 дні тому

    車の寿命?
    ユーザーが修理を諦めた時が寿命だよ。
    「諦めたらそこで試合終了だよ」って誰かが言ってましたね。

  • @regreg797
    @regreg797 5 днів тому

    アメリカに行った時の社用車のオデッセイは19万マイル(30万キロ)超えてたのは驚いた。
    まあ高速道路の走行が多いので車への負担は少ないみたいですが。

  • @ちょはち
    @ちょはち День тому

    ゴム系は交換したほうがええが10万そこらじゃ駆動系はまず大丈夫
    足回りはたぶんヘタり始めてる
    四半世紀前ぐらいまでの車は頑丈だから15万とか15年は余裕でしょ

  • @オオゾラツバサ-u9o
    @オオゾラツバサ-u9o 16 днів тому +1

    友達のmtのスイフトrs35万キロ走ってクラッチ未交換にノーオーバーホール笑
    オイルはちゃんと交換して、まともに変えたのはバッテリーくらい言うてた。

    • @オオゾラツバサ-u9o
      @オオゾラツバサ-u9o 16 днів тому

      ライトも言うてたかも

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  15 днів тому

      それは凄いですね!!
      クラッチ操作の上手さもあるんでしょうね😁

  • @zikannryokou
    @zikannryokou 13 днів тому

    新車から5年以内でも、メーカー保証が無くなるからね。
    知り合いの軽自動車で、9万㎞、10万㎞超えで、CVTが壊れた。
    乗せ換えで、40万円前後の費用が掛かる。
    最近のクルマは、電子制御、センサーが多いし、それが高額なんだよね。
    動画で解説しているのが有りますから、金額に驚きますわ。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  8 днів тому

      電子化でASSY交換になるものが増えましたよね🤔

  • @京浜ギョウハマ
    @京浜ギョウハマ Місяць тому +5

    ウチのインプレッサは14万キロ時にエアフロ・O2センサ・AFセンサ・イグニッション・ラジエター・オルタが一気に壊れたが、全部DIYで15万位で直して快調。
    次は25万キロ過ぎた辺りで壊れるかな^^

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +2

      全部DIT流石です😁👍
      25万kmやそれ以上まで愛していけたら最高ですね!!

    • @京浜ギョウハマ
      @京浜ギョウハマ Місяць тому

      @@fiat_carlife
      10万㌔限界説(個人的には13~15万㌔)もある程度信憑性があって、エアフロ・AFセンサー・イグニッションコイル(高負荷時のみ失火)不良でもセーフモードに入って取敢えず走ります。
      ATF無交換でも10万は走る、ハブベアリング・オルタネータも10万超位でガタが出始める。
      ハイブリッドバッテリーも寿命でしょうから一気に修理がきたら凄い金額になります。
      普段から手を入れるか、ズボラメンテで使い捨てにするかユーザー次第だと思います。

  • @gti9560
    @gti9560 Місяць тому +4

    オイル交換をマメにしていれば外車でも余裕で15マンk行きます😊

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +2

      油脂類の定期的な交換は本当に大切ですよね😁

    • @gti9560
      @gti9560 Місяць тому +2

      @@fiat_carlife 様
      ありがとうございます。流れる油脂類は長持ちのキーワードですよね😄

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +1

      間違い無いですね!
      油脂類はちゃんと消耗品としてお互いサボらずに愛車を長持ちさせていきましょう👍
      我が家のパサートR36ももうすぐ10万キロです😄

  • @nicht941
    @nicht941 10 днів тому +1

    10万㎞は大丈夫でしょ。タクシーやトラックはどうなるの…

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      10万kmなんてメンテナンスしていれば全然余裕ですよね😁

  • @びんぼちゃまたいぞう
    @びんぼちゃまたいぞう Місяць тому +2

    2013年のノートに乗っていますが、ノーメンテナンスでバッテリーとオイル交換のみで現在7万キロトラブル無しで走っていますw。車検はいつもユーザー車検です。本当に日本車って凄いですw。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому +1

      おぉーそれは凄いですね🤔
      もしかしたらプラグ交換をすると燃費やエンジンの吹けが良くなるかもしれないですよ👍

  • @23397543
    @23397543 9 днів тому

    エンジンは耐えれても、ボディーや足回り、電装系の不具合が必然的に増えてくるので金が掛かるようになる。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      全て色々交換すればいくらでも走らせられますが、お金がかかるのでどこまでその車に乗りたいか?ですね🤔

  • @カズくん-k7n
    @カズくん-k7n 8 днів тому +1

    むしろエンジン調子がいい

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому +1

      しっかりメンテナンスされていれば10万kmぐらいのエンジンは全然調子良いですよね😁

  • @tetuolesgvw
    @tetuolesgvw 14 днів тому +1

    一時期のトヨタ車とかでは30万キロが寿命だっけ?
    オドメーターが動かなくなって車検が通らないと言う、リコールして欲しいぐらいの大欠陥が・・・
    そう言えば、来年の今頃にはタイベル交換が必要だな・・・
    5回目のww(初回中古購入時の10年以上経過と、以降10万キロ毎なんだけど、途中で大規模修理時についでにやったりしてたから、50万キロには届いていませんw)
    まぁ、10万キロは慣らしだよねw
    26万キロでエンジンのオーバーホールしちゃったけど、原因はオイルリングの固着
    購入時1万キロ時点から酷いオイル食いしてたw(当初はスポーツエンジンはオイルを食うものだと思って、交換から交換までのスパンで補充してたw)
    まさに、最後の方で言ってた低走行の低年式車でした・・・(購入時で12年落ち1万2千キロ・・・)
    しかし、車の寿命って何でしょうね・・・?
    個人的にはモノコックの死亡、又は車検に必要な部品が手に入らなくなった時だと思ってます・・・
    いつになる事やら・・・
    しかも、下手な中古車よりも、距離の多い自分の車の方が整備状況を理解できている分、修理後も安心して乗れてしまうって言うw
    とりあえず、再来年には月に到達出来るように頑張ります!

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  9 днів тому +1

      50万km届かずとは言っても40万kmを超えて乗っていらっしゃるのは流石ですね😁👍
      是非月まで行っちゃいましょう!!

  • @zikannryokou
    @zikannryokou 13 днів тому

    面倒な方は、3~5年10万㎞未満で乗り換えるのが、楽ですよ。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  8 днів тому

      そう言うサイクルでの乗り換えも良いですね🤔

  • @なべ-p5m
    @なべ-p5m 10 днів тому

    距離より消耗品でしょ。ボロ車なら高い費用を払うより買い替えでしょうね。

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      メンテナンスされているかが一番大事ですね🤔

  • @けんきち-u5n
    @けんきち-u5n 11 днів тому

    10万キロは昔オルタネーターがよく壊れたなー

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      確かにオルタネーターも寿命がくるタイミングですね😓

  • @中中-y3d
    @中中-y3d 3 дні тому

    メンテメンテって言ってる人多いけどノーメンテでも最近の車は十分10万キロぐらい乗れるでしょ!結局ノーメンテって言っても2年に1回は車検は受けるんだから!爺さん婆さんがこまめにオイル交換やらメンテなんてしとらんでしょ!そもそもメンテなんてなにするの?オイル交換以外消耗品の塊に!

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  3 дні тому

      その消耗品交換も含めてメンテナンスですね🤔

  • @ましゅーチャンネル-s6j
    @ましゅーチャンネル-s6j Місяць тому +2

    7年落ち18万キロのプリウス 50買いました☺️

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  Місяць тому

      納車おめでとうございます!!
      もし長距離を走った際に燃費が気になったら駆動用のメインバッテリーチェックだけしてみてください😁👍

  • @chorosuke1993
    @chorosuke1993 4 дні тому

    年間走行距離2万キロくらいなら適切なメンテと車検で10年は余裕でイケる😊

  • @1980-n5l
    @1980-n5l 5 днів тому

    10万で買い替える必要はないけど10万の車を買うのはちょっとね、、、

  • @kfish-m2t
    @kfish-m2t 7 днів тому +1

    10万キロ?わし25万キロ以上乗ってますよ

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  22 години тому

      おぉー!流石でございます👍
      30万kmいっちゃいましょう!!

  • @TM-qn2oi
    @TM-qn2oi 3 дні тому

    オイル交換ですら10万キロまでする必要ないからね

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  2 дні тому

      え!? ボケだよなコレは多分🤔

  • @吉田たいち-g1t
    @吉田たいち-g1t 8 днів тому

    10万キロで買い換えれる年収ならね
    このまま行くと30万キロあたりまで乗ることになりそうや

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      是非30万kmオーバーまで行っちゃってください💪

  • @AN-rb7jo
    @AN-rb7jo 4 дні тому

    20万キロ越え現在目標30万キロ

  • @usb9.251
    @usb9.251 4 дні тому

    慣らし期間だよ

  • @Dodon-sq6mw
    @Dodon-sq6mw 8 днів тому

    サンドラだけど、今の車、半年で3万キロ見えてきたけど2年で10万キロいっちゃう(笑)
    乗り方次第でしょう

    • @fiat_carlife
      @fiat_carlife  День тому

      半年で3万kmは良い感じの距離ガバっぷりですね😁
      是非素敵なカーライフを👍

    • @Dodon-sq6mw
      @Dodon-sq6mw 22 години тому

      @@fiat_carlife ガバガバですね 往復1,000キロ1泊2日