東名大和トンネルの秘密

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 47

  • @じゅにあ-q3l
    @じゅにあ-q3l 2 роки тому +1

    ハカセさん、お疲れ様です!古い作品から見返して見たらなんと!勉強になりました😅

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  2 роки тому +1

      この動画は本当に最初期のものですが大まかなスタイルはこの時点で既に出来ていたのがわかります。
      ただやはり編集が甘く今見たら恥ずかしい出来ですが何故か一時期かなり再生数が伸びて私のチャンネルでもかなりな再生数になっていますね。

  • @お米チャンス
    @お米チャンス Рік тому

    大和トンネルと相鉄のトンネルは厚木飛行場の離陸ルートになっているので安全のためにトンネルにしていると思っていましたが実際に事故があったんですね

  • @user-sd4yl4cb7w
    @user-sd4yl4cb7w 3 роки тому +8

    東名のここら辺にある陸橋の横断幕で綾瀬市の猛アピールがすごい。

  • @加藤浩-y3k
    @加藤浩-y3k 3 роки тому +2

    大和トンネルの意味。良くわかりました。ありがとうございました。

  • @potepote4162
    @potepote4162 3 роки тому

    へぇ😃💡⤴️、そんな事情があったんですね、知らなかった……

  • @腰抜け武士
    @腰抜け武士 3 роки тому +1

    なるほど、そういうことだったのですね。1977年の青葉区(当時緑区)での墜落事故の話は、
    今も涙無くして聞けませんね。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      1977年と言えば私が3歳の頃ですがちょうどその頃に母を病で亡くしています。
      幼い私を残して他界した母の無念さとどうしても被ってしまうのでやはり今でも忘れられない出来事です。

  • @sato2294
    @sato2294 3 роки тому +2

    子供のころからずーっと大和周辺に住んでいたのに全然知りませんでした。ありがとうございました。米軍基地はあるのが当たり前で今まで何とも感じていなかったけど、今回感じるものがありました。

    • @Librality
      @Librality Рік тому +1

      大和市三大名物
      冬の大三角形
      大和トンネル
      オークシティ

  • @杉ちゃん-g6s
    @杉ちゃん-g6s 3 роки тому +2

    ちっちゃい時からこれめっちゃ疑問を抱いたが今この動画見てスッキリしました!

  • @長谷川純-k4o
    @長谷川純-k4o 3 роки тому +2

    最近、あまり煩くなくなったなと思っていたら、米軍機の数が激減してたんですね。勉強になりました。
    数年前まで、電話も出来ない時がしょっちゅうあった。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 роки тому +1

      いちばん騒音の種だった戦闘機が岩国に行ってしまったのであとはヘリコプターと自衛隊機だけが常駐するだけになりました。
      結局はあの騒音が岩国に移っただけなのであちらの騒音が増えたと思うと素直には喜ぶことはできませんがとりあえずは厚木基地周辺はかなり静かになりましたね。

  • @kentak6601
    @kentak6601 3 роки тому +28

    ここ通るとき毎回思うんですけど、年間300万人来る大和図書館って凄いですよね!ww

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 роки тому +4

      コメントありがとうございます。
      大和市の人口がざっと20万人として一人あたり年15回訪れればそれだけの数字になりますね。
      6万人が週一で来ればやはりそれくらいの数字になるのでそれほど驚く数字でも無いかと。
      それよりも跨道橋の地元アピールする幕は隣の綾瀬市が先に始めたと認識してますが「神奈川のほぼ真ん中」というフレーズには突っ込みを入れたくなってしまいます(笑)
      位置的には大和市が真ん中ですからね。

    • @バターのサブ
      @バターのサブ 3 роки тому +4

      "ほぼ"って自分で言ってますけどねw
      あと70代を高齢者と言わない街って、悪くいうとまだ高齢者じゃないから働けって意味にも捉えられますよね(自分だけ?)

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 роки тому +1

      @@バターのサブ
      「ほぼ」というのは厳密に言えば違うという事ですが私はどうもそういう微妙な表現に食いついてしまう悪い癖があります。
      「フカヒレ風スープ」とか「風」って何だよって感じですね。
      70代を高齢者と呼ばないって「いや、普通に呼ぶでしょう!!」って思ってしまいました。
      たまたま通りがかる人間へのアピールなのでしょうが地元を知る人間ならつい色々突っ込みを入れたくなってしまいます(笑)

  • @blue_dog_channel
    @blue_dog_channel 3 роки тому

    何度か通ったことありますが、不思議な渋滞箇所ですよね。
    何にもないのにソコだけ詰まるという。
    トンネルの理由を初めて知りました。
    ありがとうございました。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      トンネルというのは一種の閉鎖空間なので潜在的にスピードを緩めてしまう何かがあるのでしょうね。
      上り線側は海老名SA付近から続く緩い上り坂の頂点、下り線側は横浜町田ICからの大量の流入車両による混雑がようやく落ち着くあたりでもあり存在する場所が偶然とはいえ悪かったのでしょうね。
      このような内容の動画が無かったので作ってみましたがこの動画は私が動画投稿を始めた最初期のもので今見たら編集も甘くとても見れたものではありませんが今になって何故か急に再生回数が伸びてちょっと恥ずかしかったりします(笑)

  • @Mogadishu28
    @Mogadishu28 3 роки тому +1

    地元住民です。
    大和トンネルがそのような理由で作られていた事、初めて知りました!
    また、米軍機?自衛隊機?墜落といえば地元で有名なのが慰霊塔公園です!(動画内で出てきた森の中にある慰霊碑の事故と同じ事故なのかそれとは違う事故なのかはわからないけど)
    その慰霊塔公園の位置を地図で見たところ、公園もその直線上にありなるほど!と思いました。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      慰霊塔公園、懐かしいです。子供の頃は意味もわからずに呼んでいた「いれーとー」。
      今から考えたら戦争の犠牲になった方々のものなのでしょうね。
      厚木基地は戦時中は旧日本海軍の基地で戦後米軍に接収されて今に至りますが市内にはあまり知られていない戦争にまつわる史跡もあります。
      泉の森公園の中にある台湾亭や深見神社の境内にある厚木空神社もそうです。
      大和トンネルもその歴史的背景の流れで生まれたものなのです。

  • @双葉としあき-f1y
    @双葉としあき-f1y 3 роки тому

    車線増やしても意味が無い入って減速出て減速そんな休日ドライバーが減らない限り絶対渋滞は解消されない

  • @ZNTSK1
    @ZNTSK1 3 роки тому

    横田基地の横の八高線にもかつて似た目的(部品落下防止かな?)でトンネルがあったみたいですが、90年代の電化時に架線設置に支障が出るとかで屋根の部分だけ撤去したみたいですね。

  • @ななんじゃらほい
    @ななんじゃらほい 3 роки тому

    車線増やしても渋滞の距離が縮むだけ!!!!
    トンネルを無くせばいいのに。
    と、思ってましたがあさはか
    な考えでした。

  • @taroR1112
    @taroR1112 3 роки тому +2

    トンネルで守るのは分かるけど家とかすぐ近くにあるけど大丈夫なのかな。。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 роки тому +2

      1979年に発生した日本坂トンネル火災事故の例を見ても日本の大動脈が分断される事態になれば経済に大きな影響が出る事は明らかです。
      当時そこまで考慮されていたのかは分かりませんが少なくともあのトンネルはあくまでも東名をガードするだけのものなのでもしここで墜落事故が発生したら周囲の住宅街への被害は避けられないでしょうね。

  • @karatequeens
    @karatequeens 3 роки тому

    大変参考になりました。
    あとは大和トンネルに事故が多い原因に迫っていただけたらと思います。
    都市伝説によるとあの位置には墓地があったが高速道路を迂回出来ないので墓地を移転させたとか…子供の頃聞きました。是非調べてください。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      物凄くマニアックな話になりますが小林源文氏の漫画で「レイド・オン・トーキョー」という作品があるのですが1990年代の日本で日米安保破棄の後にソビエトが進攻してくるという架空戦記でその作中に富士から東名で東京に向かう途中の戦車部隊が大和トンネル付近でソ連の爆撃機の攻撃を受ける場面があります。
      作中では大和トンネルの上は墓地が広がっている描写がありました。
      実際にはコンクリートのシェルターに盛り土をしただけなのですが当時それを読んでいてひとりで突っ込みを入れてました(笑)
      東名建設時の状況など調べる術はないですが終戦くらいの頃は今の大和トンネル付近を挟んで善徳寺と台湾少年工の宿舎があったそうです。
      なので墓地を移転させたという話はありうると思いますが残念ながらそこまで調べる術はありません。
      善徳寺は今も大和トンネルのそばに存在しその境内の一角には戦時中に米軍機の機銃攻撃で命を落とした台湾少年工の慰霊碑もあります。
      台湾少年工についてはその後OBがお金を出し合って「台湾亭」という施設を作り大和市に寄贈しましたがそれもこの近くにありそれについても動画にしてあります。
      ua-cam.com/video/mY4AJk_0DnQ/v-deo.html

    • @karatequeens
      @karatequeens 3 роки тому

      @@hakasedrive5911 素晴らしい回答ありがとうございます。なんだか面白そうなチャンネルなので登録しますね。今後も楽しみにしております。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 роки тому +1

      チャンネル登録ありがとうございます。
      この動画を投稿した時は登録者数はゼロでしたがそれから2年でなんとか1000人まで増えました。
      当時は深く考えずに始めた動画制作でしたが一貫したテーマを決めずに作っていたらわけのわからないチャンネルになってしまいました(笑)
      素人のオッサンがスマホで編集しているだけのチャンネルですがこれからも私ならではの動画を作っていきますので宜しくお願いします。

  • @jkm592gfxc
    @jkm592gfxc 3 роки тому

    犠牲者がいた事は恥ずかしながら県民として知りませんでした。最後の事故は記憶にあります。確か米軍側には過失が無かったとかで被害者が全く浮かばれませんでしたよね。
    正直、厚木基地って迷惑以外の何物でもないです。第一、我が厚木市内に無いんですから! 黒岩さんもこの辺りはまったく触れないのが痛いです。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      私もあの林の中で目立たない慰霊碑を見つけるまではその事故や犠牲者の事は知らずにいましたしあれを発見した事がこの動画を作るきっかけにもなりました。
      緑区の事故も幼い兄弟が亡くなり母親も長い闘病の末に亡くなりましたが私も幼い頃に病で母親を亡くしているので色々感じるところがありました。
      あれから墜落事故は起こってませんがヘリコプターの不時着とかはたまにありますよね。たまにオスプレイも訪れるようですし。
      厚木基地は今も変わらずに存在していますが今の現状が精一杯なのでしょう。あれだけの騒音がなくなっただけでもまだマシだと思います。

  • @NHiro-xf6dp
    @NHiro-xf6dp 3 роки тому

    なるほど、所変われば事情もさまざまですなー
    北海道には高速の予定線上に遺跡が出ちゃってトンネル化した区間とかありますよ

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      本当に所変わればですね。
      遺跡発見でトンネル化ですか。
      うちの地元のほうでは遺跡発見で調査の為に10年は完成が遅れた道路があったりします。
      私の姉が以前そういう仕事をしていたのですが大規模な工事になればなるほど広範囲を掘るわけですが深く掘れば何かしら出てきてしまうものだそうです。
      公共工事ならそれをうやむやにもできず調査の為に工期が遅れるのはよくある事だそうです。

    • @NHiro-xf6dp
      @NHiro-xf6dp 3 роки тому

      確かに調査終了まで工事再開ができないから現場は大変そ。。。
      ホント大当たり(遺跡にぶち当たる)しちゃうと大迷惑な話です(内緒です
      人生の役に立つとは思えませんが参考にGoogleMapの空撮貼っておきます~
      www.google.co.jp/maps/@42.1159263,140.5256332,190m/data=!3m1!1e3

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 роки тому +1

      @@NHiro-xf6dp 確認してみましたが凄いですね!
      遺跡の保存と道路を両立させた力技ですね。こんなの初めて見ました。

  • @James-kt8ch
    @James-kt8ch 3 роки тому

    なるほど!ありがとうございました

  • @yujikamide
    @yujikamide 3 роки тому +1

    通行量の増加に
    追いついてない。
    第2東名全線開通まで
    ダメでしょう

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      新東名で事業化されている東端はあくまでも海老名南JCTまででその先は全くの未定だそうです。
      なので肝心の区間は現在地進められている4車線化が精一杯なので渋滞の根本的な解決にはならないでしょうね。

  • @小池信二-o3k
    @小池信二-o3k 3 роки тому +4

    大和トンネルの秘密初めて知りました
    まさかのそんな事が…と驚きました

  • @りきさん-o6i
    @りきさん-o6i 3 роки тому +3

    普通に走っていれば渋滞はほぼ起きない場所でしょう。渋滞の原因となる走り方しかできない技量の低いドライバーのせいでこれまでどれくらいの経済損失があったのでしょうか。

  • @品川兵左衛門
    @品川兵左衛門 4 роки тому +5

    右側ばかり見ていたら左だった。大和トンネルの成り立ち知らなかったよ、いつも感心するけどハカセさんは博識だね。

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  4 роки тому +1

      誤植に気が付いてしまいましたか(笑)
      この動画はまだ動画を作り始めたばかりの頃の物ですが気が付いたらそこそこ再生されているようで驚きました。私は年甲斐もなく好奇心が旺盛なもので疑問に思った事はすぐに調べてしまう癖があります。今はスマホで検索したらすぐにわかる時代ですしね。そうやって集めた無駄知識が動画作りにも大いに役立っていると思います。

  • @tircan
    @tircan 3 роки тому

    米帝トンネルに改名するべきだと思う

  • @ケンケン-c8v3j
    @ケンケン-c8v3j 3 роки тому +1

    そもそも東名のトンネルは今は必要ないですね
    相鉄線は既存トンネルから地下化してますし
    墜落の鉄工所の慰霊碑も新しくなりました
    母子とお子さんが亡くなったのは青葉区でしたよね?確か
    オーバーラン走りませんでした
    いっときは海側にしか離陸してませんでしたね
    飛び立って何かあったら相模湾に落とすと言うことも聞いたことがあります
    海側にもオーバーランしましたね
    その時はフェンス手前で止まりましたね
    それは見に行きました

    • @hakasedrive5911
      @hakasedrive5911  3 роки тому +3

      コメントありがとうございます。
      この動画内ではまだトンネルは拡幅工事の最中でしたが現在はもう完成してしまいました。子どもの頃は着陸コースの真下に住んでいたので騒音には慣れっこになってしまいましたが戦闘機が居なくなった今は平和そのものです。
      海自のPー1は4発ジェットのくせにやたらと静かで低空を飛んでいてもスルーされてしまいます(笑)
      青葉区(当時は緑区)の事故の話は「パパ ママ バイバイ」という本になり後にアニメ映画化されています。内容はほとんど覚えてませんが今でもタイトルを聞いただけで鳴きそうになるほど子どもの頃のトラウマです。
      滑走路の運用がどのようになっているのかはわかりませんが一応南向き・北向き両方で使っているようです。しかし通常の訓練は確かにほとんど南向きで使っているように感じます。北側は住宅密集地ですが南側は今は立派な公園やグラウンドができましたが広大な国有地が広がっていますよね。
      その先にある新幹線はほぼノーガードなのが気になりますが。

    • @ケンケン-c8v3j
      @ケンケン-c8v3j 3 роки тому +1

      ベトナム戦争の時は時業になりませんでしたよねファントムの5機編隊とか日常茶飯でしたよね多分草小に通ってだと思いますけど
      プール作る時に弾薬がいっぱい出て来ましたね
      今はすごく静かですね
      ちなみに嫁の実家はフェンスの脇です