Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
多様性って「共感せずとも理解はする」、「肯定できなくても否定はしない」だと思う。
髪型は自由で良いねんけど、慶応が優勝してからはエンジョイベースボールやら髪型自由とか強調して連日報道するのはどうかと思うねん。
慶應は2008の時も2018の時も坊主じゃなくて話題にはなってたけど、今回はやっぱり優勝したからいつも以上に話題になった気がします
今年は優勝する前から話題になってた
なんなら土浦日大戦で長髪対決あったのに慶應ばかりに注目集まってて違和感すごかった。
2008年は話題にはなってたけど否定意見が大半でした。時代は変わりましたね、、
慶応のブランドで報道の仕方が偏るのが本当に気持ち悪くてダメだった
@@jaeger3340 今では段々と長髪も増えていますが、そもそも慶應が作った流れなので、むしろパイオニアの慶應を取り上げない方が不思議だと思いますが。。今、長髪にしても批判されるどころか褒められるような世の中ですが、一昔前までは批判されていました。そんな批判を受ける中でも、髪型を自由にして時代を作った慶應は評価されるべきだと考えています。
里崎さんのように影響力のある人が、ネットにいる変な意見や過激な意見の人たちを牽制してくれるのマジで助かります。
坊主にしろ!もおかしいし、坊主にするな!もおかしいその高校の許容範囲内なら何でもいいよ
同感です。小学生でも理解出来る理屈なんですけどね(笑)坊主したい人はすれば良いししたく無ければしなければいい。以上。
同じく。みんな気合い入りすぎて坊主にしちゃいました!って生徒も結構いますしね。
里崎さんの「野球論」は基本的に「経済的に逼迫している方」を排除しないよう気配りしているところが素晴らしいところ。今の日本の実情をしっかり掴んでいますね。脱帽。
話題にならず当たり前に受け止められるようになることが、本当の自由だと思う
何気なく岸選手の情報入れてくれる袴田さんいいな!
広陵の中井監督は選手に髪型は自由でいいよ。と話したら選手は伝統を守りたいから坊主にします。と言ったらしいですよ
丸田くんの言った通り髪型について議論してるのがおかしいという発言がすべて。なんでもいいやん。
なんでもいいわけがない
意外と髪型自由とかにしてると力を持った先輩の一声で坊主にせざるを得なくなったりするから禁止にした方がいい。
今だに風紀とか気にしてんの?そうやって何かを制限してないと気が収まらないのはどうにかしたほうがいいですよ
@@minmin-jl7dxそんなもん監督が止めろよ急に全員坊主になったのに「なんかみんな坊主になったなぁ〜」って頭お花畑かよ
この議論って坊主排除が前提やろ、そこに慶應が出てきたと。
いいよ!里崎さんこういう発信いっぱいしていきましょう^^私の気持ちを代弁してくれた里崎さんに感謝!
慶応の理念とかエンジョイベースボールの意味が婉曲されて報道されているのが一番問題だと思います。直接取材もろくにしないでニュースや記事にする一部のメディアがメディア全体の評価を落としていると思う。
婉曲ではなく歪曲じゃありませんか…?
@@のり-n9g ご指摘ありがとうございます。その通りですね(*/□\*)
坊主云々はあまり関心がないんだけど、自分の主張を通したいがために慶應を応援して他の高校を小馬鹿にしていたインフルエンサーもどきが大量発生してたのは本当に辟易とした
関心ないなら辟易しなくてよくねw
慶應義塾の全部員の中でたった1人だけ坊主がいましたね!アルプスで応援組でしたけど、彼は高校野球と言えば坊主かなと思うので、3年間坊主でいきますって言ってましたね!坊主からしたら長髪なんだけど、そもそも長髪って言い方がおかしいのよ!それが100:0の論争になる要因なんですよね!坊主でも良い、坊主じゃなくても良いがしっくりくる!
とても共感できます!自分にとってやりやすいスタイルでやるのが一番ストレスもないと思うので、固定概念に囚われるのは成長の妨げじゃ無いかと…
一つのチームの中にいろんな髪型があるのがいいですね
テレビメディアが煽り過ぎてるのがいちばん問題なのかと思います。
マスゴミ😢
テレビとか言ってるの古いですよ
さすが里崎さんやで。それや!
校則と同じで何も規定しなくても大丈夫な学校と規定せざるを得ない学校がありますよね。周りからの協力が得やすいように端正に見えるようにしとけということかと思います。長髪でも短くてもいい。
まぁ野球は好きで野球部入りたいけど坊主が嫌だから入らなかったみたいな話よく聞くから難しいよね 甲子園を狙えるようなレベルの高校じゃなくても野球部はとりあえず坊主強制だったりするしそのの反動でこういう論争になってるってのはある気がする
そんな事議論する暇あるなら練習方針とか意味のある事に時間割いて欲しいと思いますね。結局偏見とか無意味なこだわりや風習とかに流されずに考える力を持つのは大事だな。
坊主にするかしないかは本人の自由にすればよいだけ。坊主を好む人だけ坊主にすればよい。決して「坊主にしなければならない」「坊主にしてはならない」という強制(忖度が働く状況も含む)もあってはならない。
部活動だから校則に違反しなきゃなんでもいい
これ
そもそも部活のルール以前に校則になってる学校もあるんじゃね?
@@おにちゃん-w8hだから校則次第と。校則で野球部は坊主っていうならそれはそれ。部活内だけで坊主ならそれは個人に任せればいいと。
ですよね‼️以前佐々木朗希の件でも同じような問題がありましたね。甲子園での試合、ドームが良いとか。これらの話って周りの人間が騒いで全く選手ファーストになってないですよね😅中学卒業する頃には子供たちが自分で色々調べ選べる。特に携帯も普及し自分の学生時代より何でもわかりますからね😃里崎さんの言う通りです👍️
最近、100×0的な考え方をすることが多い感じは自分も感じていて、里崎さんのように表面的ではなく、本質といえばいいか、きちんと考える人、そして意見を言える人というのは大事だと思います。自分は大人になって、いろいろ面倒で現在、坊主にしてます。動画内でサトさんも言ってますがすごく楽。経済的にも優しいし。坊主にも長所はある。坊主は悪いことではない。しかし大事なことはなぜ髪型が坊主なのか、自由なのか、きちんとした根拠があることだと思います。慶応も髪型を自由にしたから強くなったのではなく、選手の自主性を育てるためにある程度、自由にすべきものは自由にした中の一つだと思う。ただ昭和の体育会系というのは体罰が横行していた。自分たちの成功体験でその指導が正しいと思っている人も中にはいる。少し偏見だがやっぱり坊主の野球部の指導は体罰などがないか心配する。まぁ、先に書いたようにきちんと根拠があれば、心配はしないのですが、保守的でアップデートしてないから坊主なの?と思う場合もあります。そして最初に戻りますが何ごとも100で悪いということはなく、視点を変えれば違うようにみえる。いろんな視点も意識して、表面で捉えずにできるだけ本質を意識することは大事だと思います。
で、野球部が丸刈りを強要する合理的理由はなんですか?
里さんと同世代の超田舎の野球部出身、です。中学は男子全員丸刈りでしたが、中3の時に自分たちで校則を変えました。高校は進学高で(でも甲子園はでたことある)当時珍しく野球部の髪型は自由でしたが、くせ毛汗っかきの自分は丸刈りが楽で自ら丸刈りで野球をしてました。そして昔の里さんの野球部あるあるにもありましたが、坊主なのにLUXスーパーリッチを使ってました(笑)
全く同感で自由の意味を履き違えてる世論が怖い。選択肢がなかった時代とは違うし里崎の言う通り選手が選べば良い。ただし、気合い入れる為に全員坊主にしようは強制と変わらないから止めた方が良い。
部員一人一人が自由に髪型を選べばいいんだが、広陵とかをはじめとした髪型を選べさせない野球部があることが問題。
@@imallah7559 それは最初から分かってる事だから嫌なら他に行けばいい。
@@DD-cs6be 丸刈り強制野球部の高校に行かざるをえない奴だっていることくらい想像できませんかね。
@@imallah7559 野球部は沢山有るでしょうよ。広島だって他にも強豪が有るのだから。
@@DD-cs6be なんで野球部基準で進学先選ぶんだよw地元に工業高校が一校しかなくて、そこの野球部が丸刈り強制ってのはありがちだぞ。
本当にそれ。外部が強要しないでほしい。似たような感じでポリコレとかも本来は良い意味なのに、実際には逆差別みたいに使われてるし
一部の声の大きな人たちが「多様性を認めろ!」という画一性を求めているわけですから矛盾してるんですよね……
本当ポリコレ信者と同じよな。長髪信者って。白人も黒人、LGBTでもなんでもええやん。なのに黒人を起用しないのは差別!これを批判する奴は差別主義者!全く同じ思考回路
「本人の意思関係なく強制」がダメなだけあって、いつの間にか「坊主」vs「髪あり」みたいになってるもんな。後「自由」が取り上げられてて絶対賛成みたいな風潮あるけど、生徒によると思うけどね。自由でのびのびした方がいいタイプと、ある程度縛られて厳しくされた方がいいタイプ。どちらも度を超えすぎるのがダメなのであって、どっちが間違ってる正しいではない。
なってねえよ。自由意思で坊主にしてる奴は誰も否定してないんだが。
貴方はなってなくても、SNSではなってるんです。後言い方に問題あるので通報しておきます
@@なな-r2g 少なくともこの動画のコメントには自由意思で坊主にしてる奴を否定するコメントはないけどな。
広陵が負けた時、「古くさい野球が負けた!」みたいなコメントいっぱいあって本当に悲しくて、そこから今年は甲子園に一切興味が無くなりました…里さんに広陵について少しでも触れてもらえてよかったです!
マジでこれ 萎えたわほんとに そっから甲子園一切見なくなったな 自分と同じ人がいてほんと心が楽になった
そもそも広陵を古臭い野球と言ってる時点で高校野球何も知らんドニカワってのはわかるよね。
ニワカは見るな、文句言うな…って思考停止してますね。
広陵の練習ってボディビルとか発祥の色んな新しい技術をどんどん取り入れてるからむしろ新しいはずなんだけどな。なぜか外見だけで古いと思う人の多いことよ。
3点差タイブレークでバスターしたから負けただけよなw
本当の自由と言ってるのに、なんで広陵みたいな坊主強制は存続OKなんだ?さじ加減というか、論理が分からんぞ?全校で個人の自由にしたらいいと言いたいのかと思った。坊主を残したいという願望が入ってる気がする。自由というなら、選ぶの我々ではなく、学生のはず。。
坊主がダメなんじゃなくて坊主を強制することがダメよね。別に坊主にしたい人はすれば良い。結果として慶応には坊主希望者がいなかっただけで。
昔、江川投手の作新学院に栃木県大会決勝で惜しくも敗れた宇都宮東高校は、全員肩までかかる超長髪チームでした。
今回のポイントは、袴田さんが「坊主はカッコいい、坊主頭が好き」ということですね。これで、坊主になりたいという高校生が増えると思います❣️
そうそう。坊主にしてないのに勝った、坊主なのに負けた、ではなくてどんだけルールを守ってやるべきことをやってるか、だと思う。
だからこそ坊主にする意味無くないか?…
@@szhqz坊主がルールである必要はないけど坊主自体には普通に意味あるぞしたことないやつは分からんだろうが
野球に意味あるならプロがやってるからなプレーには関係ない
@@user-462saburo したい奴はすればいいだろって話だよね?そこに意味を求めたって無駄。
@@IzumizukiPinky いや、坊主なんて意味ないと言ってるから、坊主にだって衛生面とか経済面とかであえて坊主にする意味はあるって話をしただけなんだが?どちらかと言えば坊主の意味を求めてるのは意味ないって言ってるやつであって、別に坊主でもなんでもやりたきゃ好きにすればいいわ
今年甲子園に出場した立命館宇治高校が坊主の人も長髪の人もいてthe自由って感じがしてよかったです!
結局賢かったらルールでガチガチに縛らなくても自分で考えろである程度何とかなるからな。
今日も袴田さんの御尊顔を拝せて幸せなひとときでした。
元日本ハムの金村投手が仙台育英時代に甲子園出た時、長髪だったの覚えてます。
私が言いたいことを里崎氏が言ってくれて溜飲が下がった一つの価値観に染まる状態は不自然だ
結局価値観を広げるんじゃなくて価値観を逆転させることしか出来ないからね。頭の悪い人は。
本当に自分が思っていたモヤモヤを全て発信して下さって嬉しいです。私は里崎さんの5学年下で、中学軟式出身ですが、髪型自由でした。でも私は剃厘でした(自由だったので自分の好きにしていました)。当時は髪型自由な野球部は珍しかったですが、県大会上位常連だったので弱くはなかったと思います(高校の野球部は全員坊主頭でしたが強制と言われてはなかったです)。髪型が自由な野球部って昔から一定数あったのを知らずに坊主批判している人って色々な意味で残念な方々だ…と思ってしまいます。今年の慶應の優勝で、体育会系アンチの人々がここぞとばかりに「根性論は古い」とか「練習は量より質」とか鬼の首を獲ったかのように言い散らかしてますが、里崎さんの仰る通り、自分の好きな方針の学校に進学すれば良い話で、どれが正解とかではないと思います(私も昔の理不尽な上下関係とかは好きではなかったですが)。それこそ、広陵の例で言うなら、前田智徳さんの息子さんも中学は広島でしたが、慶應に進学した訳ですし、逆に広島県外から広陵に進学する選手もいる訳で、ここでも「選手ファースト」を履き違えた発言をしている人がいるのが残念です。あと、履正社が優勝した時に涌いてきた大阪桐蔭アンチみたいな方々が、履正社の練習方針とかを手放しで褒めちぎっていたのを完全に忘れて慶應だけ持ち上げてるのが笑えなかったです。あと、文武両道の公立校でも甲子園常連な所があったりしますし、やみくもに「慶應スゲー」ってなっている人は一旦冷静になって欲しいです。
里さん、いちいち正論有難うございます。日本はサイレントマジョリティでネジおかしい人の声が取り沙汰される国なので、こういう正論をズバッと言ってくれるのは非常に有難い。
校則と部の規則の範囲内で好きにすればいいのよ…
それだよね。球児はそこまで気にしてないと思うし、坊主が嫌なら非坊主の学校に行けば良いんだしね。
@@kyantamachan-zudon 地方にはそもそも選択肢が少ない。色々な事情で丸刈り強制野球部しかない高校に行かざるをえない人だっているのだから、他に行けばいいとは言えない。解決策は丸刈り強制禁止しかない。
記事とか見てないけど、里崎さんの話聞いたらどういうメディアが発してるかはわかったwだいたいあちらさんはもう一方のことは無視して一方的な論法だから。テレビも新聞も。
汗かくと帽子蒸れるしシャワーしょっちゅう浴びるし楽だから部活に青春捧げる子たちは坊主おすすめだよ。
俺も高校まで野球やってたけど坊主の方が楽だったなー寝癖ないし、ドライヤーしなくていいし、髪型考えなくていいし社会人なった今の方がそれらしないといけないからめんどくさい
実際「お前デカイから坊主にするとイカつくなるんで、営業では坊主やめてくれ(要約)」的なのはたまに有る。全ての客が融通効く大人ではないからね。
里崎さん歯に衣着せないから大好き
坊主比率は20年くらい前に低くなって、そこから高くなり始めたらしいから慶應発は違うんだよな。かつても非坊主風潮はあったから
慶応発かは知らないけど、テレビで80歳の慶応OBが俺らの時から髪型自由だって言ってたな
70年以上前から慶應高校は頭髪について自由ですね。慶應発かどうかはわかりませんか。
そもそも慶應は戦後かずっと長髪
高校は行く前に選べるってのはそうなんだけどだからこそ髪型とかいう、野球するにあたって別にどうでもいい部分が学校選びの理由の1つになるのはもったいないとも感じる
里崎さんの仰る通り。100年前は侵略(開拓)こそ新しい価値観とされた。古い新しい論争は都合が良すぎる。
広陵入って後に髪伸ばしたくなったら伸ばせるが一番健全あと坊主は金かからずに楽なんだよなうちの部は髪型とか決まりなかったし野球部でもないけど七割くらい坊主だった。坊主の魔力は半端ない
多様性とかいう人って自分の価値観を押し付ける人が多いように思う。新しい価値観とかいいつつそれを押し付けて多様性って言う人たち。
髪型云々もそうだけど、男子野球部の大会になぜか女子を出さないのは差別だとかいう一部の声が大きくなってきてるのもどうなんかね
部活ってもっとスポーツクラブ的なカジュアルな感じで良いと思うんだよなあ
そうそう、野球なんてしょせん球打ち遊び。
そんなんつまらんわ。
何の話題でもそう。百ゼロでしか物事を考えられない人が本当に増えている。本当に頭が悪いと思う。
もともと選択肢が与えられてないのは問題だけど、色々な選択肢が与えられている中で生徒たちが自分で選んだのに外野の大人たちが文句言うのほんとに意味分かりません令和の時代令和の時代いって緩いのが正義 楽しいのが正義なのも理解しにくいです 選択肢があって自分たちが好きなところに行けるのが多様性だと思います
ちなみに私は昭和ジジイじゃなくて高校生です
緩い、楽しいのが正義って言うのはかなりの歪曲ですよ。自分で考え行動を取ることには、ある程度の『楽しさ』『自由』が与えられる代わりに『責任』が伴いますからね。ダルビッシュさんだって大谷さんだって楽しそうに野球してますが、自分の行動は責任を取っています。誰かに言われたから、とかみんながこうしてたから、などの言い訳は通用しなくなります。でも、WBC戦士たちはとても楽しそうに野球してましたよね。高校3年間でこの様な教育を受けれる事はとても良い事だと思いますよ。
同じこと思ってた。なのに、SNSでコメント見てても里崎さんや自分と同じような意見がほとんど見受けられず、呆れ返っていた。「よっしゃ!長髪の慶応が決勝進出!坊主負けたざまあ!坊主が強いは嘘だったことが証明された!」など。里崎さんが動画でこのような意見を発信してくださり嬉しいです。ありがとうございます!
そりゃ、丸刈りを部員全員に強要するような意見を肯定する奴は少数派に決まってるだろw
慶應義塾高校の中にも坊主の選手はいます(現在は1人しかいないそうですが、、)数年前は、主将の子が坊主でした
ちなみに、慶應義塾高校は戦後から長髪でプレーしていたと言われています
もう正直どうでもいい慶応は坊主じゃないから優勝したってわけじゃないでしょ高校野球のやり方なんてチームそれぞれだからあんまりそこにとやかく言わなくてもいいかなって思う
髪型が論争になるなんて平和な国だよな😅
仮に慶應が坊主でも優勝したと思う
肝心な野球の話が置き去りになってるよな
広陵でどうしても野球がやりたいけど坊主は嫌だなって人もいるのではないかとは思うけど。自由でええねん。でも坊主禁止は違う。坊主にしたいならそいつだけやれば良くねとは思う。一致団結坊主は違うなぁ。
個人の自由で慶應の選手にも坊主が居ても良いし、逆に坊主の学校に長髪が居ても良いと言うのが正しい自由。どちらでも強制は良くない。
広陵は、監督が髪型自由にしようと選手に提案したけど、選手が広陵はの伝統を守りたいからと、丸刈りのままにしているという記事を見ました。
広陵はの → 広陵の
部員全員の総意なのかね?部員数100人位いそうだけど。同調圧力があったら怖いな
同調圧力定期、仮に坊主やめたらOBとかめっちゃうるさいだろうしみんな引退したら髪伸ばすのが全て。
@@ゆっ栗松-m6e引退してから伸ばすのはいいやん。高校野球やってる3年間は坊主がいいって考えやねんから。それこそ動画内でいってるように経済的な理由や運動してる時は楽やからってのもある
@@裸単騎-k3eなら広陵入んなよって話やろ、文化を大事にする高校が悪い訳では無い
坊主とベリーショートの間くらいのオシャレ坊主がちょこちょこ増えた。
僕も中学3年の時、最後の大会前 「みんなで坊主にするぞ!!!」ってキャプテンが言い出した時にめっちゃ泣いた記憶あるなぁ笑
非坊主校の花巻東の監督が言っていましたが髪型自由だと上級生が坊主にすると下級生もやらざるを得なくなるから坊主禁止にしないと意味がないとの事。
里崎氏は一体何を言っているのか。問題は坊主頭の良し悪しではなく坊主頭強制の良し悪し。更に自分で選べば良いとのことだが、強豪の圧倒的多数が坊主頭なのに選びようがない。
???「それぞれ好きにすればいいだけだと思う。」
新しい古いの二元論だと確かに古いからこそ価値があるものもあるし問題な気がするけど、間違いなく全員坊主で統一するのはおかしいから批判されて当然これが全員ロン毛とか金髪とかでも同じ
モテる人は坊主でもモテる❤荒木大輔さんのフィーバーはすごかったから、古い話ですいません😅
別にどっちでも良くないですか坊主にしたい人はすればいいし.したくない人はしなければいい高校が決めるんじゃなくて自分で好きなようにすればいいんじゃないですか.
息子は髪型自由だからと入る子が多い軟式野球部で、それまでずっと長めだったのに、急に坊主が良いと言い出し、床屋に行ってたのに母が切る事に……。どうせその時だけだろうと、ハサミで切ってたら、結局3年間虎刈りになろうと母が切る羽目になりました。なんでと聞いたら、坊主が楽だし、母が切れば床屋に行く時間が省略出来るからが理由でした。だから、どんな長さだろうと自由が良いと思います。
今後はそういう人が馬鹿にされる世の中になりそうだって里崎が警告してんだよね。
丸刈りにしろ!丸刈りは古い!とかではなく各々のチームの【自由】これでいいと思う
チームの自由ではなく、個人の自由でなければならない。
本当にこんなに正しいことばかり言ってくれるのになんで里さんの意見は広がらないんだ
聞き方によってはちょっと感情入り過ぎて引く感じ…。
ネットの陰キャ達には刺さらないから。今回の騒動だって体育会にコンプ丸出しのチー牛や陰キャが騒いでただけ。そしてそんな奴らはネットが世界の中心だからやたら声でかい。
正しくないからでしょ。何処に自由意思で坊主にしてる奴まで否定してる奴がいるんだよw
丸刈りが悪なのではなく、学校が生徒に一定の髪型を強制すること、強制しないまでも同調圧力をかけることの是非が問われているのでは?どんな髪型にするかは基本的人権。その自由がない部、強制を容認する学校に、個人の多様性を尊重する姿勢があるとは思えない。「嫌なら行かなければいい」というが、生徒の人権を無視した上に成り立つ伝統が、そんなに大事なのか。岸投手の話が本当なら、髪型が学校選びの一つの要素になっているということで、それこそ異常。すべての学校、部活が、個人の多様性を尊重するようになってほしい。
野球部じゃないけど、学生時代ずっと坊主頭にしてたから気持ちわかる。手入れ気にしないで良いからめちゃくちゃ楽できるのよね。それに散髪も家でバリカンでやるから散髪代も浮く。
髪型はどっちでもいいと思います 問題なのは坊主を暗黙の強制にしてる事です
甲子園決勝の慶應義塾の応援の賛否についての動画お願いします!
応援のしかたはなんとも思わなかったけど地元の私らからしたら普段は日吉なんて横浜の田舎ほぼ川崎じゃねーかとか言ってるのに優勝したら横浜勢が優勝したって喜んでるのがなんだかなぁとww普段はY高応援してるんだろーに調子えぇなぁ
そうだよね。長髪も坊主もどっちでもいい。どっちあってもいい。一つの色しか許せないという風潮はホントに下らない。アンチっぽいのが騒いでるに過ぎないという考察は案外当たってると思う。
「学校内の丸刈り強制」は今後もたたかれそうです。里崎さんが言われる選んで入学したから強制受け入れろというのもわかりますし難しい・・・
里崎さんの仰る通り、髪型については自由でいいと思います。で、僕は公立中学に通ってましたが、里崎さん同様、市内のほぼ全ての中学校が当時は坊主狩りにする事が全ての男子生徒対象に校則で定められていました。僕は嫌でしたね。高校はその様な校則が無いので、解放された気分でした。男子にとっても髪型はアイデンティティの一つです。まして、思春期を迎えて色気付く年齢なので、髪型等を校則で細部まで定めるのは止めた方がいいと思います。義務教育でない高校の運動部についても、決まりとして髪型を定めるのは止めるべきですね。その上で、生徒が坊主がいいと言うなら、その生徒と選択に任せる形にしたらいいと思います。むしろ、今後少子化が加速して高校が生徒集めに更に苦労する様になると、髪型を定めた校則や運動部の決まりの見直しをせざるを得なくなると思います。
多様性ってなんだろうって考える回の動画😊
「坊主じゃないとダメ」と「坊主じゃダメ」は髪型が違うだけで言ってることは同じだと思います。
坊主が嫌で少年野球から中学の野球入る時やめるって人はかなりいたなー。ここ自由になるなら少しでも野球やる人が増える気はする!
髪型云々はマスコミが雑に煽って、よく知らない人たちがそれに踊らされてる印象自分も20年近く前に高校で野球やってましたが、その時点で髪伸ばしてる学校は普通にあったなぁ自分の学校は大会前には「みんなで坊主にしてましたが、里崎さんの言ってるような利便性もあって、結構いいなって思ってましたねどうせ髪型変えてどうこうなる顔でもなしあと坊主にしてタオルやシャツ引っかかるのめっちゃわかる(笑)
そもそもこの論争が起きること事態がやばい。
強豪校に入る人は学校選べるからいいと思うけど、それ以外の高校は髪型自由にしてほしいね学力や近さで高校選ぶし
・坊主じゃなきゃダメ・坊主はダメは、結果やってることは同じ。
他の競技にも坊主論争が波及しそう。
そもそも彼らは長髪じゃないと思う。普通だよ。髪結えるほど長くないし。
野球は帽子をかぶってプレーするので中が蒸れやすい。だから短髪を好んで選んでる人は多いと思う。
バランスとれない人増えたよね極論ばっかのネット社会だがこれは変わらなかったし今後も変わることはないと思う
頭の悪い人は多角的に物事見れないから一方の極地にしか話を帰結出来ないからね。
私の高校時代(約5年ほど前)は、ちょうど部活内でで髪型自由になった時でした。それでも4分の1くらいは坊主いましたし、僕もそのうちの1人でした。楽なんですよね坊主は結局本人が納得してるかどうかなので外野は静かにしましょう
10:34 決勝を観に来ていらした60年前の慶応野球部のおじいさま方が「わしらの時から髪型は自由だった。何を今更。」っておっしゃっていて強すぎた😂
わしらなんて一人称クソ田舎か物語の中にしかいねえよテキトーな嘘つかないで大丈夫ですよ
これ坊主論争以外にも言えますね・・・何か極論に走るケースが多いです。しかもメディアがそれを煽ってるのがいただけない。ちなみに中学入ったら全員坊主で髪切る時は親父のバリカンでした。なにはともあれ右向けー右が一番怖い。
里崎の発言は本音かつ正論だから信用できる!
1:40 この袴田さんの感覚を、権力のある大人たちが永くもっていたから、丸刈り半強制の習慣が根付いたような気がします。理由はないが、とにかく球児は丸刈りの方が見た目に気持ちがいい。だからそうしてほしいと。
広陵高校も今は坊主強制ではなくなったけど、部員全員が伝統を守るために坊主にしてるそうです。
@wa3e3それでいいんですよ
@wa3e3皆で一つのことをやろうとすることをすべて同調圧力としか見れないって相当さみしい人生送ってきたんだな
@@ゲロンチョ-d6q 皆で野球をやればいいだけじゃん。部員全員が坊主という状況に同調圧力を感じられないのは、あなたの人生経験が貧しいのよ。
@@ゲロンチョ-d6q髪型一つで変わるかね
@@ゲロンチョ-d6q実際、同調圧力じゃん。三年の主将が丸刈りだって言って、一年が反対できるか?せっかく髪型自由って言われてんのに余計なこと言ってんじゃねえよって思ってる奴いる。あと、全員丸刈りは伝統じゃなくて因習なw
(・_・D フムフムたしかにたしかに坊主が古いって一緒くたにそんなこと言ってる方がいらっしゃるの悲しい…
子供の周りで野球が人気無くなってるのが問題なんだよ坊主でも長髪でもいいけど、坊主になるのが嫌だから野球をしないと言ってる若者がたくさんいる。彼らを切り捨てるなら、それでいいんじゃない。野球経験者が減れば野球ファンも減り、プロ野球も廃れるよ。サッカーやバスケが人気のプロスポーツになるよ。彼らは長髪だよなってこと。
だから坊主じゃない高校も坊主の高校もそれぞれ自由に決めればいい。坊主がいやなら坊主じゃない高校に行けばいいだけ。
慶應は、エンジョイベースボールで長髪、練習も自由で短いから楽なんて言われようですが、彼らは部活動も勉強もガチですよ。推薦で入学出来るとおっしゃりますが、いくら野球がうまくても、まじめに勉強しないと進級出来ません。おっしゃる通り、長髪でも坊主でもどちらでも良いんです。しかしながら、自由であるがための最低限の常識は持っていると思います。勉強を頑張りながらの甲子園優勝は、見るとやるのは大違い。素直に素晴らしいと思って見ていました。
慶応に坊主がいてもいいなら、逆もしかりだと思います。強豪校に仮に坊主じゃない子がいたとして、それでもチームメイトとうまくやっていけていたり、あるいは結果を残している様子を見れたら、精神的にも成熟したチームだなと思えます。髪型などという些末なことを気にもかけず、目標を達成しようと一致団結出来るということですから。
今度は打倒長髪!ってなるのが目に見えてる…決勝で長髪vs坊主になり坊主が優勝して盛り上がるとこまで見えた
多様性って
「共感せずとも理解はする」、
「肯定できなくても否定はしない」
だと思う。
髪型は自由で良いねんけど、慶応が優勝してからはエンジョイベースボールやら髪型自由とか強調して連日報道するのはどうかと思うねん。
慶應は2008の時も2018の時も坊主じゃなくて話題にはなってたけど、今回はやっぱり優勝したからいつも以上に話題になった気がします
今年は優勝する前から話題になってた
なんなら土浦日大戦で長髪対決あったのに慶應ばかりに注目集まってて違和感すごかった。
2008年は話題にはなってたけど否定意見が大半でした。時代は変わりましたね、、
慶応のブランドで報道の仕方が偏るのが本当に気持ち悪くてダメだった
@@jaeger3340 今では段々と長髪も増えていますが、そもそも慶應が作った流れなので、むしろパイオニアの慶應を取り上げない方が不思議だと思いますが。。
今、長髪にしても批判されるどころか褒められるような世の中ですが、一昔前までは批判されていました。そんな批判を受ける中でも、髪型を自由にして時代を作った慶應は評価されるべきだと考えています。
里崎さんのように影響力のある人が、ネットにいる変な意見や過激な意見の人たちを牽制してくれるのマジで助かります。
坊主にしろ!もおかしいし、
坊主にするな!もおかしい
その高校の許容範囲内なら何でもいいよ
同感です。小学生でも理解出来る理屈なんですけどね(笑)坊主したい人はすれば良いししたく無ければしなければいい。以上。
同じく。
みんな気合い入りすぎて坊主にしちゃいました!って生徒も結構いますしね。
里崎さんの「野球論」は基本的に「経済的に逼迫している方」を排除しないよう気配りしているところが素晴らしいところ。今の日本の実情をしっかり掴んでいますね。脱帽。
話題にならず当たり前に受け止められるようになることが、本当の自由だと思う
何気なく岸選手の情報入れてくれる袴田さんいいな!
広陵の中井監督は選手に髪型は自由でいいよ。と話したら選手は伝統を守りたいから坊主にします。と言ったらしいですよ
丸田くんの言った通り髪型について議論してるのがおかしいという発言がすべて。なんでもいいやん。
なんでもいいわけがない
意外と髪型自由とかにしてると力を持った先輩の一声で坊主にせざるを得なくなったりするから禁止にした方がいい。
今だに風紀とか気にしてんの?
そうやって何かを制限してないと気が収まらないのはどうにかしたほうがいいですよ
@@minmin-jl7dxそんなもん監督が止めろよ
急に全員坊主になったのに「なんかみんな坊主になったなぁ〜」って頭お花畑かよ
この議論って坊主排除が前提やろ、そこに慶應が出てきたと。
いいよ!里崎さんこういう発信いっぱいしていきましょう^^
私の気持ちを代弁してくれた里崎さんに感謝!
慶応の理念とかエンジョイベースボールの意味が婉曲されて報道されているのが一番問題だと思います。
直接取材もろくにしないでニュースや記事にする一部のメディアがメディア全体の評価を落としていると思う。
婉曲ではなく歪曲じゃありませんか…?
@@のり-n9g ご指摘ありがとうございます。その通りですね(*/□\*)
坊主云々はあまり関心がないんだけど、自分の主張を通したいがために慶應を応援して他の高校を小馬鹿にしていたインフルエンサーもどきが大量発生してたのは本当に辟易とした
関心ないなら辟易しなくてよくねw
慶應義塾の全部員の中でたった1人だけ坊主がいましたね!アルプスで応援組でしたけど、彼は高校野球と言えば坊主かなと思うので、3年間坊主でいきますって言ってましたね!
坊主からしたら長髪なんだけど、そもそも長髪って言い方がおかしいのよ!それが100:0の論争になる要因なんですよね!
坊主でも良い、坊主じゃなくても良いがしっくりくる!
とても共感できます!
自分にとってやりやすいスタイルでやるのが一番ストレスもないと思うので、固定概念に囚われるのは成長の妨げじゃ無いかと…
一つのチームの中にいろんな髪型があるのがいいですね
テレビメディアが煽り過ぎてるのがいちばん問題なのかと思います。
マスゴミ😢
テレビとか言ってるの古いですよ
さすが里崎さんやで。それや!
校則と同じで何も規定しなくても大丈夫な学校と規定せざるを得ない学校がありますよね。
周りからの協力が得やすいように端正に見えるようにしとけということかと思います。長髪でも短くてもいい。
まぁ野球は好きで野球部入りたいけど坊主が嫌だから入らなかったみたいな話よく聞くから難しいよね 甲子園を狙えるようなレベルの高校じゃなくても野球部はとりあえず坊主強制だったりするし
そのの反動でこういう論争になってるってのはある気がする
そんな事議論する暇あるなら練習方針とか意味のある事に時間割いて欲しいと思いますね。
結局偏見とか無意味なこだわりや風習とかに流されずに考える力を持つのは大事だな。
坊主にするかしないかは本人の自由にすればよいだけ。坊主を好む人だけ坊主にすればよい。決して「坊主にしなければならない」「坊主にしてはならない」という強制(忖度が働く状況も含む)もあってはならない。
部活動だから校則に違反しなきゃなんでもいい
これ
そもそも部活のルール以前に校則になってる学校もあるんじゃね?
@@おにちゃん-w8h
だから校則次第と。
校則で野球部は坊主っていうならそれはそれ。
部活内だけで坊主ならそれは個人に任せればいいと。
ですよね‼️以前佐々木朗希の件でも同じような問題がありましたね。甲子園での試合、ドームが良いとか。これらの話って周りの人間が騒いで全く選手ファーストになってないですよね😅中学卒業する頃には子供たちが自分で色々調べ選べる。特に携帯も普及し自分の学生時代より何でもわかりますからね😃
里崎さんの言う通りです👍️
最近、100×0的な考え方をすることが多い感じは自分も感じていて、里崎さんのように表面的ではなく、本質といえばいいか、きちんと考える人、そして意見を言える人というのは大事だと思います。
自分は大人になって、いろいろ面倒で現在、坊主にしてます。動画内でサトさんも言ってますがすごく楽。経済的にも優しいし。坊主にも長所はある。坊主は悪いことではない。
しかし大事なことはなぜ髪型が坊主なのか、自由なのか、きちんとした根拠があることだと思います。慶応も髪型を自由にしたから強くなったのではなく、選手の自主性を育てるためにある程度、自由にすべきものは自由にした中の一つだと思う。
ただ昭和の体育会系というのは体罰が横行していた。自分たちの成功体験でその指導が正しいと思っている人も中にはいる。少し偏見だがやっぱり坊主の野球部の指導は体罰などがないか心配する。
まぁ、先に書いたようにきちんと根拠があれば、心配はしないのですが、保守的でアップデートしてないから坊主なの?と思う場合もあります。
そして最初に戻りますが何ごとも100で悪いということはなく、視点を変えれば違うようにみえる。いろんな視点も意識して、表面で捉えずにできるだけ本質を意識することは大事だと思います。
で、野球部が丸刈りを強要する合理的理由はなんですか?
里さんと同世代の超田舎の野球部出身、です。中学は男子全員丸刈りでしたが、中3の時に自分たちで校則を変えました。高校は進学高で(でも甲子園はでたことある)当時珍しく野球部の髪型は自由でしたが、くせ毛汗っかきの自分は丸刈りが楽で自ら丸刈りで野球をしてました。
そして昔の里さんの野球部あるあるにもありましたが、坊主なのにLUXスーパーリッチを使ってました(笑)
全く同感で自由の意味を履き違えてる世論が怖い。選択肢がなかった時代とは違うし里崎の言う通り選手が選べば良い。ただし、気合い入れる為に全員坊主にしようは強制と変わらないから止めた方が良い。
部員一人一人が自由に髪型を選べばいいんだが、広陵とかをはじめとした髪型を選べさせない野球部があることが問題。
@@imallah7559 それは最初から分かってる事だから嫌なら他に行けばいい。
@@DD-cs6be 丸刈り強制野球部の高校に行かざるをえない奴だっていることくらい想像できませんかね。
@@imallah7559 野球部は沢山有るでしょうよ。広島だって他にも強豪が有るのだから。
@@DD-cs6be なんで野球部基準で進学先選ぶんだよw
地元に工業高校が一校しかなくて、そこの野球部が丸刈り強制ってのはありがちだぞ。
本当にそれ。外部が強要しないでほしい。
似たような感じでポリコレとかも本来は良い意味なのに、実際には逆差別みたいに使われてるし
一部の声の大きな人たちが「多様性を認めろ!」という画一性を求めているわけですから矛盾してるんですよね……
本当ポリコレ信者と同じよな。長髪信者って。
白人も黒人、LGBTでもなんでもええやん。なのに黒人を起用しないのは差別!これを批判する奴は差別主義者!
全く同じ思考回路
「本人の意思関係なく強制」がダメなだけあって、いつの間にか「坊主」vs「髪あり」みたいになってるもんな。
後「自由」が取り上げられてて絶対賛成みたいな風潮あるけど、生徒によると思うけどね。自由でのびのびした方がいいタイプと、ある程度縛られて厳しくされた方がいいタイプ。どちらも度を超えすぎるのがダメなのであって、どっちが間違ってる正しいではない。
なってねえよ。自由意思で坊主にしてる奴は誰も否定してないんだが。
貴方はなってなくても、SNSではなってるんです。
後言い方に問題あるので通報しておきます
@@なな-r2g 少なくともこの動画のコメントには自由意思で坊主にしてる奴を否定するコメントはないけどな。
広陵が負けた時、「古くさい野球が負けた!」みたいなコメントいっぱいあって本当に悲しくて、そこから今年は甲子園に一切興味が無くなりました…里さんに広陵について少しでも触れてもらえてよかったです!
マジでこれ 萎えたわほんとに そっから甲子園一切見なくなったな 自分と同じ人がいてほんと心が楽になった
そもそも広陵を古臭い野球と言ってる時点で高校野球何も知らんドニカワってのはわかるよね。
ニワカは見るな、文句言うな…って思考停止してますね。
広陵の練習ってボディビルとか発祥の色んな新しい技術をどんどん取り入れてるからむしろ新しいはずなんだけどな。なぜか外見だけで古いと思う人の多いことよ。
3点差タイブレークでバスターしたから負けただけよなw
本当の自由と言ってるのに、なんで広陵みたいな坊主強制は存続OKなんだ?さじ加減というか、論理が分からんぞ?
全校で個人の自由にしたらいいと言いたいのかと思った。
坊主を残したいという願望が入ってる気がする。自由というなら、選ぶの我々ではなく、学生のはず。。
坊主がダメなんじゃなくて坊主を強制することがダメよね。別に坊主にしたい人はすれば良い。結果として慶応には坊主希望者がいなかっただけで。
昔、江川投手の作新学院に栃木県大会決勝で惜しくも敗れた宇都宮東高校は、全員肩までかかる超長髪チームでした。
今回のポイントは、袴田さんが「坊主はカッコいい、坊主頭が好き」ということですね。
これで、坊主になりたいという高校生が増えると思います❣️
そうそう。
坊主にしてないのに勝った、坊主なのに負けた、
ではなくてどんだけルールを守ってやるべきことをやってるか、だと思う。
だからこそ坊主にする意味無くないか?…
@@szhqz坊主がルールである必要はないけど坊主自体には普通に意味あるぞ
したことないやつは分からんだろうが
野球に意味あるならプロがやってるからな
プレーには関係ない
@@user-462saburo したい奴はすればいいだろって話だよね?
そこに意味を求めたって無駄。
@@IzumizukiPinky いや、坊主なんて意味ないと言ってるから、坊主にだって衛生面とか経済面とかであえて坊主にする意味はあるって話をしただけなんだが?
どちらかと言えば坊主の意味を求めてるのは意味ないって言ってるやつであって、別に坊主でもなんでもやりたきゃ好きにすればいいわ
今年甲子園に出場した立命館宇治高校が坊主の人も長髪の人もいてthe自由って感じがしてよかったです!
結局賢かったらルールでガチガチに縛らなくても自分で考えろである程度何とかなるからな。
今日も袴田さんの御尊顔を拝せて幸せなひとときでした。
元日本ハムの金村投手が仙台育英時代に甲子園出た時、長髪だったの覚えてます。
私が言いたいことを里崎氏が言ってくれて溜飲が下がった
一つの価値観に染まる状態は不自然だ
結局価値観を広げるんじゃなくて価値観を逆転させることしか出来ないからね。頭の悪い人は。
本当に自分が思っていたモヤモヤを全て発信して下さって嬉しいです。
私は里崎さんの5学年下で、中学軟式出身ですが、髪型自由でした。
でも私は剃厘でした(自由だったので自分の好きにしていました)。
当時は髪型自由な野球部は珍しかったですが、県大会上位常連だったので弱くはなかったと思います(高校の野球部は全員坊主頭でしたが強制と言われてはなかったです)。
髪型が自由な野球部って昔から一定数あったのを知らずに坊主批判している人って色々な意味で残念な方々だ…と思ってしまいます。
今年の慶應の優勝で、体育会系アンチの人々がここぞとばかりに「根性論は古い」とか「練習は量より質」とか鬼の首を獲ったかのように言い散らかしてますが、里崎さんの仰る通り、自分の好きな方針の学校に進学すれば良い話で、どれが正解とかではないと思います(私も昔の理不尽な上下関係とかは好きではなかったですが)。
それこそ、広陵の例で言うなら、前田智徳さんの息子さんも中学は広島でしたが、慶應に進学した訳ですし、逆に広島県外から広陵に進学する選手もいる訳で、ここでも「選手ファースト」を履き違えた発言をしている人がいるのが残念です。
あと、履正社が優勝した時に涌いてきた大阪桐蔭アンチみたいな方々が、履正社の練習方針とかを手放しで褒めちぎっていたのを完全に忘れて慶應だけ持ち上げてるのが笑えなかったです。
あと、文武両道の公立校でも甲子園常連な所があったりしますし、やみくもに「慶應スゲー」ってなっている人は一旦冷静になって欲しいです。
里さん、いちいち正論有難うございます。日本はサイレントマジョリティでネジおかしい人の声が取り沙汰される国なので、こういう正論をズバッと言ってくれるのは非常に有難い。
校則と部の規則の範囲内で好きにすればいいのよ…
それだよね。球児はそこまで気にしてないと思うし、坊主が嫌なら非坊主の学校に行けば良いんだしね。
@@kyantamachan-zudon 地方にはそもそも選択肢が少ない。
色々な事情で丸刈り強制野球部しかない高校に行かざるをえない人だっているのだから、他に行けばいいとは言えない。
解決策は丸刈り強制禁止しかない。
記事とか見てないけど、里崎さんの話聞いたらどういうメディアが発してるかはわかったwだいたいあちらさんはもう一方のことは無視して一方的な論法だから。テレビも新聞も。
汗かくと帽子蒸れるしシャワーしょっちゅう浴びるし楽だから部活に青春捧げる子たちは坊主おすすめだよ。
俺も高校まで野球やってたけど坊主の方が楽だったなー
寝癖ないし、ドライヤーしなくていいし、髪型考えなくていいし
社会人なった今の方がそれらしないといけないからめんどくさい
実際「お前デカイから坊主にするとイカつくなるんで、営業では坊主やめてくれ(要約)」的なのはたまに有る。
全ての客が融通効く大人ではないからね。
里崎さん歯に衣着せないから大好き
坊主比率は20年くらい前に低くなって、そこから高くなり始めたらしいから慶應発は違うんだよな。かつても非坊主風潮はあったから
慶応発かは知らないけど、テレビで80歳の慶応OBが俺らの時から髪型自由だって言ってたな
70年以上前から慶應高校は頭髪について自由ですね。慶應発かどうかはわかりませんか。
そもそも慶應は戦後かずっと長髪
高校は行く前に選べるってのはそうなんだけど
だからこそ髪型とかいう、野球するにあたって別にどうでもいい部分が学校選びの理由の1つになるのはもったいないとも感じる
里崎さんの仰る通り。100年前は侵略(開拓)こそ新しい価値観とされた。古い新しい論争は都合が良すぎる。
広陵入って後に髪伸ばしたくなったら伸ばせるが一番健全
あと坊主は金かからずに楽なんだよな
うちの部は髪型とか決まりなかったし野球部でもないけど七割くらい坊主だった。坊主の魔力は半端ない
多様性とかいう人って自分の価値観を押し付ける人が多いように思う。
新しい価値観とかいいつつそれを押し付けて多様性って言う人たち。
髪型云々もそうだけど、男子野球部の大会になぜか女子を出さないのは差別だとかいう一部の声が大きくなってきてるのもどうなんかね
部活ってもっとスポーツクラブ的なカジュアルな感じで良いと思うんだよなあ
そうそう、野球なんてしょせん球打ち遊び。
そんなんつまらんわ。
何の話題でもそう。
百ゼロでしか物事を考えられない人が本当に増えている。
本当に頭が悪いと思う。
もともと選択肢が与えられてないのは問題だけど、色々な選択肢が与えられている中で生徒たちが自分で選んだのに外野の大人たちが文句言うのほんとに意味分かりません
令和の時代令和の時代いって緩いのが正義 楽しいのが正義なのも理解しにくいです
選択肢があって自分たちが好きなところに行けるのが多様性だと思います
ちなみに私は昭和ジジイじゃなくて高校生です
緩い、楽しいのが正義って言うのはかなりの歪曲ですよ。
自分で考え行動を取ることには、ある程度の『楽しさ』『自由』が与えられる代わりに『責任』が伴いますからね。
ダルビッシュさんだって大谷さんだって楽しそうに野球してますが、自分の行動は責任を取っています。誰かに言われたから、とかみんながこうしてたから、などの言い訳は通用しなくなります。
でも、WBC戦士たちはとても楽しそうに野球してましたよね。
高校3年間でこの様な教育を受けれる事はとても良い事だと思いますよ。
同じこと思ってた。なのに、SNSでコメント見てても里崎さんや自分と同じような意見がほとんど見受けられず、呆れ返っていた。「よっしゃ!長髪の慶応が決勝進出!坊主負けたざまあ!坊主が強いは嘘だったことが証明された!」など。
里崎さんが動画でこのような意見を発信してくださり嬉しいです。ありがとうございます!
そりゃ、丸刈りを部員全員に強要するような意見を肯定する奴は少数派に決まってるだろw
慶應義塾高校の中にも坊主の選手はいます(現在は1人しかいないそうですが、、)
数年前は、主将の子が坊主でした
ちなみに、慶應義塾高校は戦後から長髪でプレーしていたと言われています
もう正直どうでもいい
慶応は坊主じゃないから優勝したってわけじゃないでしょ
高校野球のやり方なんてチームそれぞれだからあんまりそこにとやかく言わなくてもいいかなって思う
髪型が論争になるなんて平和な国だよな😅
仮に慶應が坊主でも優勝したと思う
肝心な野球の話が置き去りになってるよな
広陵でどうしても野球がやりたいけど坊主は嫌だなって人もいるのではないかとは思うけど。
自由でええねん。でも坊主禁止は違う。坊主にしたいならそいつだけやれば良くねとは思う。一致団結坊主は違うなぁ。
個人の自由で慶應の選手にも坊主が居ても良いし、逆に坊主の学校に長髪が居ても良いと言うのが正しい自由。
どちらでも強制は良くない。
広陵は、監督が髪型自由にしようと選手に提案したけど、選手が広陵はの伝統を守りたいからと、丸刈りのままにしているという記事を見ました。
広陵はの → 広陵の
部員全員の総意なのかね?部員数100人位いそうだけど。同調圧力があったら怖いな
同調圧力定期、仮に坊主やめたらOBとかめっちゃうるさいだろうしみんな引退したら髪伸ばすのが全て。
@@ゆっ栗松-m6e
引退してから伸ばすのはいいやん。高校野球やってる3年間は坊主がいいって考えやねんから。それこそ動画内でいってるように経済的な理由や運動してる時は楽やからってのもある
@@裸単騎-k3eなら広陵入んなよって話やろ、文化を大事にする高校が悪い訳では無い
坊主とベリーショートの間くらいのオシャレ坊主がちょこちょこ増えた。
僕も中学3年の時、最後の大会前 「みんなで坊主にするぞ!!!」ってキャプテンが言い出した時にめっちゃ泣いた記憶あるなぁ笑
非坊主校の花巻東の監督が言っていましたが髪型自由だと上級生が坊主にすると下級生もやらざるを得なくなるから坊主禁止にしないと意味がないとの事。
里崎氏は一体何を言っているのか。
問題は坊主頭の良し悪しではなく坊主頭強制の良し悪し。
更に自分で選べば良いとのことだが、強豪の圧倒的多数が坊主頭なのに選びようがない。
???「それぞれ好きにすればいいだけだと思う。」
新しい古いの二元論だと確かに古いからこそ価値があるものもあるし問題な気がするけど、間違いなく全員坊主で統一するのはおかしいから批判されて当然
これが全員ロン毛とか金髪とかでも同じ
モテる人は坊主でもモテる❤荒木大輔さんのフィーバーはすごかったから、古い話ですいません😅
別にどっちでも良くないですか坊主にしたい人はすればいいし.したくない人はしなければいい高校が決めるんじゃなくて自分で好きなようにすればいいんじゃないですか.
息子は髪型自由だからと入る子が多い軟式野球部で、それまでずっと長めだったのに、急に坊主が良いと言い出し、床屋に行ってたのに母が切る事に……。
どうせその時だけだろうと、ハサミで切ってたら、結局3年間虎刈りになろうと母が切る羽目になりました。
なんでと聞いたら、坊主が楽だし、母が切れば床屋に行く時間が省略出来るからが理由でした。
だから、どんな長さだろうと自由が良いと思います。
今後はそういう人が馬鹿にされる世の中になりそうだって里崎が警告してんだよね。
丸刈りにしろ!
丸刈りは古い!
とかではなく
各々のチームの【自由】
これでいいと思う
チームの自由ではなく、個人の自由でなければならない。
本当にこんなに正しいことばかり言ってくれるのになんで里さんの意見は広がらないんだ
聞き方によってはちょっと感情入り過ぎて引く感じ…。
ネットの陰キャ達には刺さらないから。
今回の騒動だって体育会にコンプ丸出しのチー牛や陰キャが騒いでただけ。
そしてそんな奴らはネットが世界の中心だからやたら声でかい。
正しくないからでしょ。
何処に自由意思で坊主にしてる奴まで否定してる奴がいるんだよw
丸刈りが悪なのではなく、学校が生徒に一定の髪型を強制すること、強制しないまでも同調圧力をかけることの是非が問われているのでは?どんな髪型にするかは基本的人権。その自由がない部、強制を容認する学校に、個人の多様性を尊重する姿勢があるとは思えない。「嫌なら行かなければいい」というが、生徒の人権を無視した上に成り立つ伝統が、そんなに大事なのか。岸投手の話が本当なら、髪型が学校選びの一つの要素になっているということで、それこそ異常。すべての学校、部活が、個人の多様性を尊重するようになってほしい。
野球部じゃないけど、学生時代ずっと坊主頭にしてたから気持ちわかる。
手入れ気にしないで良いからめちゃくちゃ楽できるのよね。
それに散髪も家でバリカンでやるから散髪代も浮く。
髪型はどっちでもいいと思います 問題なのは坊主を暗黙の強制にしてる事です
甲子園決勝の慶應義塾の応援の賛否についての動画お願いします!
応援のしかたはなんとも思わなかったけど地元の私らからしたら普段は日吉なんて横浜の田舎ほぼ川崎じゃねーかとか言ってるのに優勝したら横浜勢が優勝したって喜んでるのがなんだかなぁとww
普段はY高応援してるんだろーに調子えぇなぁ
そうだよね。
長髪も坊主もどっちでもいい。どっちあってもいい。一つの色しか許せないという風潮はホントに下らない。
アンチっぽいのが騒いでるに過ぎないという考察は案外当たってると思う。
「学校内の丸刈り強制」は今後もたたかれそうです。里崎さんが言われる選んで入学したから強制受け入れろというのもわかりますし難しい・・・
里崎さんの仰る通り、髪型については自由でいいと思います。
で、僕は公立中学に通ってましたが、里崎さん同様、市内のほぼ全ての中学校が当時は坊主狩りにする事が全ての男子生徒対象に校則で定められていました。僕は嫌でしたね。高校はその様な校則が無いので、解放された気分でした。
男子にとっても髪型はアイデンティティの一つです。まして、思春期を迎えて色気付く年齢なので、髪型等を校則で細部まで定めるのは止めた方がいいと思います。
義務教育でない高校の運動部についても、決まりとして髪型を定めるのは止めるべきですね。その上で、生徒が坊主がいいと言うなら、その生徒と選択に任せる形にしたらいいと思います。
むしろ、今後少子化が加速して高校が生徒集めに更に苦労する様になると、髪型を定めた校則や運動部の決まりの見直しをせざるを得なくなると思います。
多様性ってなんだろうって考える回の動画😊
「坊主じゃないとダメ」と「坊主じゃダメ」は髪型が違うだけで言ってることは同じだと思います。
坊主が嫌で少年野球から中学の野球入る時やめるって人はかなりいたなー。ここ自由になるなら少しでも野球やる人が増える気はする!
髪型云々はマスコミが雑に煽って、よく知らない人たちがそれに踊らされてる印象
自分も20年近く前に高校で野球やってましたが、その時点で髪伸ばしてる学校は普通にあったなぁ
自分の学校は大会前には「みんなで坊主にしてましたが、里崎さんの言ってるような利便性もあって、結構いいなって思ってましたね
どうせ髪型変えてどうこうなる顔でもなし
あと坊主にしてタオルやシャツ引っかかるのめっちゃわかる(笑)
そもそもこの論争が起きること事態がやばい。
強豪校に入る人は学校選べるからいいと思うけど、それ以外の高校は髪型自由にしてほしいね学力や近さで高校選ぶし
・坊主じゃなきゃダメ
・坊主はダメ
は、結果やってることは同じ。
他の競技にも坊主論争が波及しそう。
そもそも彼らは長髪じゃないと思う。普通だよ。髪結えるほど長くないし。
野球は帽子をかぶってプレーするので中が蒸れやすい。だから短髪を好んで選んでる人は多いと思う。
バランスとれない人増えたよね
極論ばっかのネット社会だがこれは変わらなかったし今後も変わることはないと思う
頭の悪い人は多角的に物事見れないから一方の極地にしか話を帰結出来ないからね。
私の高校時代(約5年ほど前)は、ちょうど部活内でで髪型自由になった時でした。それでも4分の1くらいは坊主いましたし、僕もそのうちの1人でした。楽なんですよね坊主は
結局本人が納得してるかどうかなので外野は静かにしましょう
10:34 決勝を観に来ていらした60年前の慶応野球部のおじいさま方が「わしらの時から髪型は自由だった。何を今更。」っておっしゃっていて強すぎた😂
わしらなんて一人称クソ田舎か物語の中にしかいねえよテキトーな嘘つかないで大丈夫ですよ
これ坊主論争以外にも言えますね・・・何か極論に走るケースが多いです。しかもメディアがそれを煽ってるのがいただけない。ちなみに中学入ったら全員坊主で髪切る時は親父のバリカンでした。なにはともあれ右向けー右が一番怖い。
里崎の発言は本音かつ正論だから信用できる!
1:40 この袴田さんの感覚を、権力のある大人たちが永くもっていたから、丸刈り半強制の習慣が根付いたような気がします。理由はないが、とにかく球児は丸刈りの方が見た目に気持ちがいい。だからそうしてほしいと。
広陵高校も今は坊主強制ではなくなったけど、部員全員が伝統を守るために坊主にしてるそうです。
@wa3e3それでいいんですよ
@wa3e3皆で一つのことをやろうとすることをすべて同調圧力としか見れないって相当さみしい人生送ってきたんだな
@@ゲロンチョ-d6q 皆で野球をやればいいだけじゃん。部員全員が坊主という状況に同調圧力を感じられないのは、あなたの人生経験が貧しいのよ。
@@ゲロンチョ-d6q髪型一つで変わるかね
@@ゲロンチョ-d6q実際、同調圧力じゃん。
三年の主将が丸刈りだって言って、一年が反対できるか?
せっかく髪型自由って言われてんのに余計なこと言ってんじゃねえよって思ってる奴いる。
あと、全員丸刈りは伝統じゃなくて因習なw
(・_・D フムフム
たしかにたしかに
坊主が古いって一緒くたにそんなこと言ってる方がいらっしゃるの悲しい…
子供の周りで野球が人気無くなってるのが問題なんだよ
坊主でも長髪でもいいけど、坊主になるのが嫌だから野球をしないと言ってる若者がたくさんいる。
彼らを切り捨てるなら、それでいいんじゃない。野球経験者が減れば野球ファンも減り、
プロ野球も廃れるよ。サッカーやバスケが人気のプロスポーツになるよ。
彼らは長髪だよなってこと。
だから坊主じゃない高校も坊主の高校もそれぞれ自由に決めればいい。坊主がいやなら坊主じゃない高校に行けばいいだけ。
慶應は、エンジョイベースボールで長髪、練習も自由で短いから楽なんて言われようですが、彼らは部活動も勉強もガチですよ。
推薦で入学出来るとおっしゃりますが、いくら野球がうまくても、まじめに勉強しないと進級出来ません。
おっしゃる通り、長髪でも坊主でもどちらでも良いんです。しかしながら、自由であるがための最低限の常識は持っていると思います。
勉強を頑張りながらの甲子園優勝は、見るとやるのは大違い。素直に素晴らしいと思って見ていました。
慶応に坊主がいてもいいなら、逆もしかりだと思います。
強豪校に仮に坊主じゃない子がいたとして、それでもチームメイトとうまくやっていけていたり、あるいは結果を残している様子を見れたら、精神的にも成熟したチームだなと思えます。
髪型などという些末なことを気にもかけず、目標を達成しようと一致団結出来るということですから。
今度は打倒長髪!ってなるのが目に見えてる…
決勝で長髪vs坊主になり坊主が優勝して盛り上がるとこまで見えた