Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
■制作のご依頼はこちらから↓【 marioretty.com/ 】
勤務年数浅く薄給でしたが手に入れた初めての車です。オレンジでしたがパープル車が第三京浜でピッタリと付いてきたことも。5速マニュアルで一万回転まで回せました。カーステレオを付けたくてコンソールを取り付けました。新卒の女の子告白され、ドライブに行きたいと言われた時、車を持っていることを何処で知ったのだろうと少々驚きました。後の嫁さんです。
懐かしい〜40年くらい前に乗っていました、下り坂で無理やりエンジンを回しすぎてエンジン本体を壊してしまいました。その後解体屋で同じエンジンを探してなんとか自力で載せ替えたことがありました、昔はエンジンも豊富にあり格安で簡単に手に入りました。ステキな動画をありがとうございました。❤😂🎉
昔の軽の狭さは家族や仲間の親密感が良いんだと思う。今みたいにお父さんに運転させてガキも嫁もスマホって時代じゃなく、みんなで一緒に「お出かけ」が楽しみだった・・・
カッコ良いね!リアのデザインは好き嫌いが有りそうですが、ブルドッグが水中メガネをかけた様な意匠が私は大好きです。それにジャンボーグ ナインに変身できる。こういったこの時代の車に私も乗りたいな。楽しく走るための装備が全て揃っている。今の軽自動車は、この時代の軽自動車の楽しさを忘れてしまっています。このZを大切にして下さいね。
ホンダの熱い気持ちが伝わる一台ですねこれからのZライフを楽しんでください。
1速のドグミッションは、渋滞の上り坂ではWクラッチして2速からチェンジする必要があるんで、大変だった想い出があります。また、低回転ではトルク不足なんで5速の高速でも、いつの間にか速度が落ちていたっていう思い出もあります。
遠くからでも分かるこの2気筒キャブこの組み合わせが全て
こんばんわ~軽々しい音が気持ちの良いですね!!色も華やか😮
今の軽とは大きさが全く違いますね👍️COPENもめっちゃ楽しいですが、これも楽しそう!
めちゃかっこいい。時期N-ONEはZをモチーフで作って欲しいくらいです
二台乗り継いだけれど5速より4速ミッションの方か”使いやすかったです、140キロ出ましたが高速で2時間走行するとポイント焼き潰れ、おとなしく80キロ走行なら東京大阪間高速鉄道での燃費 ℓ 27キロ
アルバイトして初めて手に入れたのがこれでしたねー。楽しい時を分けてくれました。でも、交差点で信号待ち中に後ろから「ドカン!」されて修理はしたものの手放してしまいました。大事に乗られてくださいねー。
初代Zは同時期の円谷ヒーローのジャンボーグAの主人ナオキの愛車としても登場しましたね。劇中のZは2号機ジャンボーグ9にフォームチェンジするんですよね😊
同じ年式のGTに乗っていました。その色は確かサンセットオレンジです。奈良の天理の名阪坂は40㎞しか出ませんでした。これに今の660㏄ターボを載せたら面白そうですね。
初代Zは独創的なリヤガラスの形状から水中メガネの愛称で呼ばれていましたね😊
ツインキャブは36馬力モデルですね、うん十年前ですでに旧車だったライフに乗ってました
この車、昔、キカイダーにたくさん出てたな。水中眼鏡はのちのワンダーシビックで復活したと思う。なお、古い車の増税眼鏡はやめてもらいたいですね。
この色いや~懐かしのわが愛車初号機昭和55年に2国のたもとのスズキ自販で初任給だったかな、カーステ取り付け楽でしょアングルあってね。スピーカの位置も同とこ母親乗せて3ケイ走ったなエンジンCB350かとおもったリヤゲートスプリングへたってた。白№だった。
ジャンボーグA? ナイン? に出てるZは窓枠が有るんだよね
twoストではないでしょう2気筒だけど
2ストはバイクサウンドだな(*´▽`*)
4ストのバイクエンジンを400→360CCにしたものです、めちゃ回りました
■制作のご依頼はこちらから↓
【 marioretty.com/ 】
勤務年数浅く薄給でしたが手に入れた初めての車です。オレンジでしたがパープル車が第三京浜でピッタリと付いてきたことも。
5速マニュアルで一万回転まで回せました。カーステレオを付けたくてコンソールを取り付けました。
新卒の女の子告白され、ドライブに行きたいと言われた時、車を持っていることを何処で知ったのだろうと少々驚きました。後の嫁さんです。
懐かしい〜
40年くらい前に乗っていました、下り坂で無理やりエンジンを回しすぎてエンジン本体を壊してしまいました。
その後解体屋で同じエンジンを探してなんとか自力で載せ替えたことがありました、昔はエンジンも豊富にあり格安で簡単に手に入りました。
ステキな動画をありがとうございました。❤😂🎉
昔の軽の狭さは家族や仲間の親密感が良いんだと思う。今みたいにお父さんに運転させてガキも嫁もスマホって時代じゃなく、みんなで一緒に「お出かけ」が楽しみだった・・・
カッコ良いね!リアのデザインは好き嫌いが有りそうですが、ブルドッグが水中メガネをかけた様な意匠が私は大好きです。それにジャンボーグ ナインに変身できる。
こういったこの時代の車に私も乗りたいな。楽しく走るための装備が全て揃っている。今の軽自動車は、この時代の軽自動車の楽しさを忘れてしまっています。
このZを大切にして下さいね。
ホンダの熱い気持ちが伝わる一台ですね
これからのZライフを楽しんでください。
1速のドグミッションは、渋滞の上り坂ではWクラッチして2速からチェンジする必要があるんで、大変だった想い出があります。また、低回転ではトルク不足なんで5速の高速でも、いつの間にか速度が落ちていたっていう思い出もあります。
遠くからでも分かるこの2気筒キャブこの組み合わせが全て
こんばんわ~
軽々しい音が気持ちの良いですね!!
色も華やか😮
今の軽とは大きさが全く違いますね👍️
COPENもめっちゃ楽しいですが、これも楽しそう!
めちゃかっこいい。
時期N-ONEはZをモチーフで作って欲しいくらいです
二台乗り継いだけれど5速より4速ミッションの方か”使いやすかったです、
140キロ出ましたが高速で2時間走行するとポイント焼き潰れ、おとなしく80キロ走行なら東京大阪間高速鉄道での燃費 ℓ 27キロ
アルバイトして初めて手に入れたのがこれでしたねー。楽しい時を分けてくれました。でも、交差点で信号待ち中に後ろから「ドカン!」されて修理はしたものの手放してしまいました。大事に乗られてくださいねー。
初代Zは同時期の円谷ヒーローのジャンボーグAの主人ナオキの愛車としても登場しましたね。劇中のZは2号機ジャンボーグ9にフォームチェンジするんですよね😊
同じ年式のGTに乗っていました。
その色は確かサンセットオレンジです。
奈良の天理の名阪坂は40㎞しか出ませんでした。
これに今の660㏄ターボを載せたら面白そうですね。
初代Zは独創的なリヤガラスの形状から水中メガネの愛称で呼ばれていましたね😊
ツインキャブは36馬力モデルですね、
うん十年前ですでに旧車だったライフに乗ってました
この車、昔、キカイダーにたくさん出てたな。水中眼鏡はのちのワンダーシビックで復活したと思う。なお、古い車の増税眼鏡はやめてもらいたいですね。
この色いや~懐かしのわが愛車初号機昭和55年に2国のたもとのスズキ自販で初任給だったかな、カーステ取り付け楽でしょアングルあってね。スピーカの位置も同とこ母親乗せて3ケイ走ったなエンジンCB350かとおもったリヤゲートスプリングへたってた。白№だった。
ジャンボーグA? ナイン? に出てるZは窓枠が有るんだよね
twoストではないでしょう
2気筒だけど
2ストはバイクサウンドだな(*´▽`*)
4ストのバイクエンジンを400→360CCにしたものです、めちゃ回りました