【ラッシュ対決】小田急vs京王、通勤ラッシュはどっちが便利なのか徹底比較❗️【多摩センター→新宿】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025
  • 今回は多摩ニュータウンの中心、多摩センター駅から東京都心の新宿駅まで通勤するのに小田急の通勤急行と京王の特急のどちらの方が便利なのか徹底調査してみました!
    高評価とチャンネル登録をよろしくお願いします!

КОМЕНТАРІ • 80

  • @travel_train_todai
    @travel_train_todai  Рік тому +24

    やばい、字幕つけ忘れました。マジでやらかした...

    • @ShodomeHajime
      @ShodomeHajime Рік тому +4

      スーツ君はあまりつけないからなくても大丈夫じゃない?

    • @kiuxigatobu0000
      @kiuxigatobu0000 7 місяців тому +2

      皆さんこんにちはこまきたです そしてここは多摩センターです。
      今回は久しぶりに対決企画をやろうと思います。朝ラッシュ時に通勤するときに、京王と小田急の
      どっちが便利なのか徹底比較!
      今回はまず多摩センター駅で、混雑率や頻度などを比較してから
      力尽きた......
      誰か続きお願い

  • @ちゃりんちゅ-s6v
    @ちゃりんちゅ-s6v Рік тому +11

    9:02 訂正京王線は橋本駅、若葉台駅、京王稲田堤駅は神奈川県になります。それぞれ順に相模原市、川崎市、川崎市です。

  • @坂口平作
    @坂口平作 Рік тому +35

    小田急は子供ICカード利用で小学生は、
    何処までも片道50円です。

    • @MacMountriver
      @MacMountriver Рік тому +21

      小田急のICカード小児片道50円(自社線内全区間対象)は、切符利用の小児初乗り運賃よりも更に安いし、真面目に激安ですね!

    • @坂口平作
      @坂口平作 Рік тому +5

      京急も10月から、子供ICカードで
      75円になるそうです。

  • @sabbathblack568
    @sabbathblack568 Рік тому +58

    小田急と京王どっちが早く新宿に着く、というだけでなく「小田急は多摩センターから座れる」「京王は安い」という要素も挙げて「あなたは京王と小田急、どちらを選びますか?」みたいに、公平な視点での構成は好感を持ちました。
    小田急ユーザーの不満としては「複々線でノロノロ運転がなくなり、子犬がクゥンクゥンと鳴くような、床下の音を聴けなくなった」ことがありますが、そこまでマニアックな比較は求めません(笑)

  • @飛んで太郎
    @飛んで太郎 Рік тому +12

    こういう路線対決の動画大好きです!撮影大変かもしれませんが、今後も投稿してくださると嬉しいです!😊

  • @沖山喜幸-h3u
    @沖山喜幸-h3u 2 місяці тому +3

    朝方…「京王新宿ゆき特急」または「本八幡ゆき急行」は明大前駅付近の渋滞でノロノロ運転。「新宿ゆき通勤急行」は代々木上原付近と新宿付近の渋滞で若干ノロノロ運転で、その他は順調な走りを見せます。

  • @圧倒的梅干
    @圧倒的梅干 Рік тому +31

    京王に関しては今年秋の値上げで小田急との差額が30円に縮まるんだよな…ちょっと勿体ないけど小田急にはチャンスかも。
    あと高架化で待避が2駅分増強されるけど、果たしてそれが所要時間短縮になるのかどうかも気になりますね🤔

  • @travel_train_todai
    @travel_train_todai  Рік тому +9

    字幕はUA-camのアプリの機能などで付けていただければと思います!

  • @likeannzentitai
    @likeannzentitai Рік тому +15

    平日7時台は終盤にならないと特急ないからな
    しかも、調布からノロノロだから通勤急行乗った方が早い

  • @今は亡きミコセン
    @今は亡きミコセン Рік тому +20

    京王多摩センター~新宿と大体同じ距離の町田~新宿で快速急行を使えば大体30分ちょっとで京王特急と大差ないし、小田急も多摩線単体が弱いだけで実際は京王特急と同じくらいのポテンシャルがあるってのが事実。
    となると多摩線の日中ダイヤに関してはまだまだ改善の余地があると思う。

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 11 місяців тому +5

      小田急多摩線の急行停車駅は減らせませんからね
      (栗平は複々線で土地を提供してくれた人への見返りとして提供されたという噂)
      その状態で小田急多摩線(唐木田〜新百合ヶ丘)内の急行と各駅停車は2分も違わないから日中は本数減らし対象となったのかと
      小田急の強みは特急車両のロマンスカーが終日運転されている事だろうね、欠点でもあるけど

  • @あい-e4d2q
    @あい-e4d2q 8 місяців тому +6

    昔、多摩センから先が未完成だった頃、知らずに別部門の上役と座席争いしたことがあったな。。

  • @天草-r3o
    @天草-r3o Рік тому +17

    確実に座れるかどうかというところで言うなら、小田急の通勤急行のほうが上。

  • @user-wa8ta18ru
    @user-wa8ta18ru Рік тому +21

    ぶっちゃけ小田急
    快速急行と通勤急行どっちの方が混雑率高いですか?

    • @user-rm2mixedcurry
      @user-rm2mixedcurry Рік тому +7

      2ヶ月前に返信するのも気が引けますが…
      小田急ユーザーです。多分快速急行です。やっぱり登戸からの利用客が大量にいるので、快速急行の方が混んでる印象を受けます。

    • @user-wa8ta18ru
      @user-wa8ta18ru Рік тому +6

      @@user-rm2mixedcurry やっぱり本線の上位種別だからそうですよね。
      快速急行はもう海老名の時点で満員かな?

    • @user-rm2mixedcurry
      @user-rm2mixedcurry Рік тому +5

      @@user-wa8ta18ru 町田からのユーザーなのでなんとも言えませんが、町田の時点でかなり窮屈な感じです

    • @user-pittv
      @user-pittv 3 місяці тому

      圧倒的に快速w

  • @HandleYT01
    @HandleYT01 Рік тому +52

    新宿までではどちらも大差ないようだけど、究極的な行先が、都営地下鉄新宿線の旧都電沿線か霞が関・大手町の千代田線かの違いが料金差を超えて小田急が勝っている。この差は座れる多摩センタでは出ないが次の永山から出るようだ。

    • @OH29OT2arenotKK36
      @OH29OT2arenotKK36 Рік тому +9

      新宿線で大手町?新宿線は新宿を出ると秋葉原まで総武緩行線とほぼ並走して千代田線と交差するのは御茶ノ水付近ですよ?

    • @HandleYT01
      @HandleYT01 Рік тому +26

      @@OH29OT2arenotKK36 「都営地下鉄新宿線の旧都電沿線」か「霞が関・大手町の千代田線」かの違い 分かります?

    • @OH29OT2arenotKK36
      @OH29OT2arenotKK36 Рік тому +1

      一応下リンクの路線図で確認してみましたが、オレンジの新宿水天宮前間の路線ですか?(これも経路が新宿線と若干違いますね)
      荒川線以外の都電はだいぶ昔に廃止された路線、今の新宿線利用者は大手町霞が関へは神保町か九段下で乗り換えるので、両駅直行(多摩線からは今は乗り換えが必要ですが)の小田急と今更比較する必要があるのか疑問です
      www4.hp-ez.com/hp/sstc/page4/bid-315118

    • @MT-vj6cc
      @MT-vj6cc 11 місяців тому +10

      @@HandleYT01
      赤坂や国会議事堂前を経由して、都心で日比谷や大手町に突っ込んでいき、最終的には田舎へ向かいつつも、都心を抜けてしばらくは湯島や町屋で粘る千代田線
      総武線と並走し、神保町や九段下など、文化的要衝でありながら安定的な通勤需要は上記の官庁街には劣る地帯を経由しつつ都心では少し外れた岩本町、そこを抜けるともう田舎へまっしぐらの新宿線(しかも運賃が高い)
      なるほどこれは全然違いますね

    • @こう-f6y
      @こう-f6y 4 місяці тому +3

      遠くから出勤する時は座れるのはありがたいね

  • @沖山喜幸-h3u
    @沖山喜幸-h3u 9 місяців тому +2

    京王小田急永山から地下鉄線内だと、運賃は互角です。(京王側は新線新宿、小田急側は代々木上原とする)

  • @superexpress6267
    @superexpress6267 11 місяців тому +4

    橋本 若葉台 京王稲田堤 は神奈川です

  • @ALFGordonShumwayALF
    @ALFGordonShumwayALF Рік тому +1

    そっか、両方とも多摩センターから新宿までいくから、どっち使うか選べるのか

  • @アートどしどしチャンネル

    京王 29.2km 44分 表定速度 約40km/h
    小田急 30.6km 41分 表定速度 約45km /h
    どちらも超遅い 30分ぐらいで走って欲しいですね~

    • @マラサダ-r9p
      @マラサダ-r9p 11 місяців тому +3

      ラッシュじゃなければまぁまぁ早いべ

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 11 місяців тому +8

      日中以降は
      小田急
      新百合ヶ丘快速急行乗り換えで33〜36分ぐらいですね
      直通は43〜46分
      (内2分は新百合ヶ丘快速急行待避)
      京王
      日中は特急で32分です、朝は団子収穫祭で速度が出ません

  • @原井信也
    @原井信也 Місяць тому +2

    小田急多摩センターのホーム…。
    多摩センター始発の通勤急行ができたので、2面4線に戻せないんですかね。

  • @tomy4
    @tomy4 7 місяців тому

    千歳烏山や笹塚に止まるようになってからは京王を使うメリットがだいぶなくなったように思えますね。千歳烏山を止まるのは某テロの影響だと思います。

  • @Azumiteacher
    @Azumiteacher Рік тому +26

    ホント、京王線の特急が遅くなりましたよね。区急や快速の意味が…😅私もおばさんのような言い方になってしまいます😅

    • @Azumiteacher
      @Azumiteacher Рік тому +4

      それと小田急の快急が登戸に停まるようになったのと、下北、上原に停まるので、急行、準急の意味が…通準の停車駅に戻して、日中も運転して新宿発着に戻して、西武線の練馬は急行は通過するように、新宿→上原などは各停と準急に任せてもいいかと…。

    • @94mph
      @94mph Рік тому +2

      京王の特急は停車駅は増えたけど駅間ではかなり飛ばすようになった

    • @Azumiteacher
      @Azumiteacher Рік тому +1

      @@94mph そうですね。笹塚や千歳烏山に特急が停車するのは(高架線化するまでは)つまり防止と言う意味もあるんでしょうね。

    • @mrs.cleanapple7838
      @mrs.cleanapple7838 Рік тому +2

      @@94mph
      前の方が早かった

  • @たまなか
    @たまなか Рік тому +4

    小田急は帰宅時に唐木田までの直通座席指定列車がないのがね

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 11 місяців тому

      唐木田行きホームウェイは休止されています
      設定されていた時は新百合ヶ丘でごっそり降りてほぼガラガラで多摩線に向かってました
      (町田、相模大野方向ロマンスカーは絶好調の状態で)

  • @吉村友佑-k6s
    @吉村友佑-k6s Рік тому +7

    京王稲田堤駅って川崎市じゃなかったですっけ?

    • @坂口平作
      @坂口平作 Рік тому +4

      京王稲田堤駅は、神奈川県最北端の駅です。

    • @OH29OT2arenotKK36
      @OH29OT2arenotKK36 Рік тому +1

      @@坂口平作 京王線神奈川県内では最北ですね。
      (真の県最北は中央線の相模湖駅か藤野駅だったはず)

    • @坂口平作
      @坂口平作 Рік тому

      @@OH29OT2arenotKK36
      京王稲田堤駅は、北緯35度634071
      相模湖駅は、北緯35度617028
      ほぼ同じですね。

  • @slora8000
    @slora8000 3 місяці тому

    完全に京王が有利になっていますね。日中なんか、京王は特急がバンバン走り、実質相模原線内各駅停車扱いの快速、区間急行も確実に新宿や殆どは都心のど真ん中を抜けて、千葉県本八幡まで行きますからね。最近はライナーなども結構ラッシュ時を抜けた後まで走っていたりします。しかし小田急は基本6両か新宿直通の10両各停(新宿直通は基本的に新百合ヶ丘から急行などに変わる)ばかり。元々は千代田線直通とか豊洲行きロマンスカーとかもありそれらも全部廃止されて、優等列車は基本新百合まで各停、ラッシュ時に急行や朝ラッシュ時の通勤急行、ごく僅かに快速急行があるのみとなっていますからね。その代わり、ラッシュ時でも始発駅あたりからだと座りやすいというメリットもありますね。そういうことを踏まえると、個人的には、多摩センあたりに住んでいたとしたら、なるべく座りたいのであれば小田急、急ぐなら京王、といった感じで使い分けますね。

    • @slora8000
      @slora8000 3 місяці тому

      てか、京王線もせめて明大前〜笹塚間を複々線にしたらどうですかね。そうすれば、特急が笹塚を通過しても良いし、都営直通に猛接近することもなくなるし、明大前で井の頭線にも乗り換えられるし、絶対笹塚止まりなんかより良いと思うんですがね…。

  • @mizuho0907
    @mizuho0907 Рік тому +2

    普通電車が特急に近づくのは草

  • @TM-ol6di
    @TM-ol6di 3 місяці тому

    同区間利用で結論は小田急。往復確実に座れること。早朝の速さはかなり優位。

  • @atsushikimura5990
    @atsushikimura5990 10 місяців тому +1

    都内の目的地にもよります。都営地下鉄に用事ある方は京王使うでしょうし東京メトロ、JR常磐線使う方は小田急使うでしょう。

  • @paco2013self
    @paco2013self Рік тому +8

    10:37
    本当のセレブは電車に乗らず、車(運転手付き)で通勤通学する

  • @Ta_Lions
    @Ta_Lions Місяць тому +1

    流れるように貶される唐木田に涙はあまり流れない

  • @oshimachihiro5663
    @oshimachihiro5663 7 місяців тому +2

    ロマンスカーが来たら小田急の完全勝利

  • @はるか-j1d
    @はるか-j1d 8 місяців тому +5

    日中は圧倒的に京王が速い。特に小田急は多摩線内各駅停車だし、新百合ヶ丘から先も急行だから遅い。

  • @坂口平作
    @坂口平作 Рік тому +3

    多摩センター始発は、唐木田から回送で来ます。

  • @user-hirobow
    @user-hirobow 6 місяців тому

    京王線はずっと東京都を走っておりますは間違い
    京王よみうりランド駅を出て間もなく神奈川県川崎市に入り多摩川渡って再び東京都に入ります

  • @ちゃりんちゅ-s6v
    @ちゃりんちゅ-s6v Рік тому +4

    7:54 大和西大寺駅は某首相の暗殺場所

  • @駿介梅原
    @駿介梅原 7 місяців тому

    10:02

  • @暇人-z5u2x
    @暇人-z5u2x 11 місяців тому +3

    京王線の連続立体工事が完成したら、ラッシュ時に京王線の方が有利かも🤔
    それとも、変わらないか?

  • @山本武則-g1j
    @山本武則-g1j Рік тому +7

    京王線と小田急線は線路幅が違うからな〜。

  • @駿介梅原
    @駿介梅原 8 місяців тому

    1:26

  • @Kedi_aslan_coo_and_kaplan_ceo
    @Kedi_aslan_coo_and_kaplan_ceo 2 місяці тому +1

    スピードと着席は小田急有利だけど京王は運賃格安で渋谷にも明大前で井の頭線乗り換えで行ける。

  • @大源貴広
    @大源貴広 10 місяців тому +4

    小田急の勝ちでしょう。なんといっても複々線が威力を発揮しているようですね。

  • @mangtar_njggd
    @mangtar_njggd Рік тому +11

    多摩センター駅を利用したことある人なら分かるが、京王線はホームまでのエスカレーターがあるのに、小田急線は無い
    通勤する人にとっては、お金なんかどうせ会社から支給されるんだし、時間も数分しか変わらない
    毎日何十段もある階段を上り下りするくらいなら、エスカレーターがある京王線選ばれるよね

    • @zeta-k7z-v7b
      @zeta-k7z-v7b Рік тому +9

      地元民だけどエスカレーターの有無は割と重要だったりする。
      それでも始発列車がある小田急を使ってるけどね。

    • @cappuccino7170
      @cappuccino7170 Рік тому +7

      小田急のエスカレーターは工事中で今使えないだけで元々ありますよ。
      というか、階段登るだけで100%座れる電車が10分毎に来て早く着くなら階段なんか苦でもなんでもないでしょう。エレベーターもあるし。

    • @国道八段
      @国道八段 Рік тому +1

      これは大きいポイント。
      同じ土俵にしないと、到底奪い取るのは難しい。

  • @GO-rf6kz
    @GO-rf6kz 9 місяців тому +3

    唐木田田舎ではないよ。

    • @Tomo-tl2mz
      @Tomo-tl2mz 8 місяців тому

      でも、車庫を越えれば、一気に田舎になる。

  • @takaido30
    @takaido30 Рік тому +4

    若葉台と稲田堤は神奈川県ですよ😅

    • @細谷徹-h9v
      @細谷徹-h9v 5 місяців тому

      若葉台にある検車区は東京都稲城市と神奈川県川崎市麻生区の両方に跨っています。東急田園都市線の長津田検車区も同じです(こちらは東京都町田市と神奈川県横浜市緑区)。

  • @BiBi-bj9kl
    @BiBi-bj9kl 10 місяців тому +1

    他の動画では京王の方が早かったけど💦結局乗った電車によるのでは!?

  • @鈴木-x3h
    @鈴木-x3h 5 місяців тому

    多摩センターユーザーです。
    朝の通勤ラッシュなら小田急が良いです。座れるのが何よりいい。ただ。人身事故が多すぎるのと京王より運賃が高い。
    京王は混雑がひどすぎる。運賃が安く、新宿に早く着く。
    朝通勤は小田急。プライベートは京王で使ってます。

  • @HMSvuangaadph
    @HMSvuangaadph Рік тому +4

    結論 どちらでもいいw😊

  • @孝一寺島-i5f
    @孝一寺島-i5f 7 місяців тому +1

    京王下りはライナーがあるなら朝の上りも走らせば

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v Рік тому

    こんばんは😊

  • @沖山喜幸-h3u
    @沖山喜幸-h3u 9 місяців тому +1

    スピード自慢の京王と複々線自慢の小田急 ほぼ互角ですね。

    • @カーブねぷた
      @カーブねぷた 3 місяці тому +1

      ケチ王は運賃安くて速いけど走行音が煩くてガタガタ揺れが激しい粗悪品会社なので新宿〜多摩センターは静かて揺れが小さい小田急だな。