【注文住宅】サンルームで後悔続出!?知らないと怖い5つのデメリットを徹底解説!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 24

  • @hapinice
    @hapinice  Рік тому +7

    【留意事項】
    この動画はこれから家を購入する予定の方に向けて、「今から購入するならこのように考えましょう」というスタンスで発信しています。
    全国で地震が起きる度に耐震基準は改正され、年々、省エネ基準やデザインの流行り、家に対する価値観や考え方も変化しており、それに伴って建築業界も進化しています。

  • @naguikomiu1987
    @naguikomiu1987 Рік тому +34

    ウチのサンルームは主に洗濯物を干す場所としての利用です。
    サンルームに必須なのは、天井にサンシェード、最低でも二面に網戸、窓に紫外線防止兼飛散防止フィルムを貼る事です。
    動画でも言ってましたが、窓を閉め切ると乾きません。ですが、急な雨で焦らずにすみます。
    他の利点は観葉植物を育てたり、冬はイルミネーションで飾ったりして通り行く人を楽しませる事も出来ます。あとはサンルーム内の温度が良い感じだと犬が日向ぼっこしたり。一番良かったのは、サンルームから花火大会を鑑賞出来る事。虫に襲われずクッションに座り、ちゃぶ台を出してビールを飲みながら、最高です。
    しかしリビングの延長としての利用は出来ません。夏は灼熱、冬は極寒です。
    立地と利用目的に合っていれば、サンルームはおすすめです。

  • @7575yuichiro
    @7575yuichiro Рік тому +14

    我が家は洗濯物を干す専用の部屋を作り、除湿器と扇風機を使用しています。ちょっとした納戸のような広さで、そこでアイロンがけなども出来てとても便利で大正解でしたよ。

  • @こったん元とひろ
    @こったん元とひろ Рік тому +32

    洗濯物の乾燥にも使ってますが、
    家猫の日向ぼっこにも、家猫のお外の観賞にも役立ってます。
    室内ばかりだとストレスが溜まるので、外の空気を取り込むと喜びます。
    また一部の植物を育てるのにも余計な害虫予防としても役立ちます。
    決して悪いことばかりではなく、重宝できる所もあります😊

    • @mylifeasacat20
      @mylifeasacat20 Рік тому +5

      メリットがあるから欲しいわけで、だからデメリットに絞って解説してあるのでは?悪いことばかりなら誰も付けたがらないでしょ笑

    • @こったん元とひろ
      @こったん元とひろ Рік тому +1

      @@mylifeasacat20
      おっしゃる通りだと思いますよ😊
      動画の趣旨もあくまで注意喚起ですから
      受け捉え方は各ご家庭で違いますしね。

  • @hk9137
    @hk9137 Рік тому +9

    ウチはサンルームを初めは検討しましたが家の中にランドリールームを作ることにしました。
    導線が洗濯物を持ってリビングを通るので不便なのと立地が道路から洗濯物が丸見えになってしまうので不採用にしました。

  • @gorikeru325
    @gorikeru325 Рік тому +26

    洗面脱衣室をデカくしてそこで干すのが1番楽や

  • @yukako711
    @yukako711 Рік тому +4

    雪国は屋根雪が落ちてきて、変形しているサンルームを見たことあります。外壁をリフォームする時、一度全部外して、また組み立てるのに非常にお金がかかりますよ。

  • @食うだけ番長コテツ
    @食うだけ番長コテツ Рік тому +18

    住宅メーカーと話をして家が完成後にサンルームを設置しましたが、
    事前に営業とサンルームの色とかを決めていたのに、家の引き渡し時に確認してきてサンルームの設置が遅れました。
    サンルームは、床に断熱シートを敷いてからジョイントマットを敷き詰めて空気清浄機を置いてます。
    洗濯物干すのとネコさんの部屋になってまして、サンルームで毎日警備をしてくれてます。

  • @noko4637
    @noko4637 Рік тому +22

    サンルーム我が家は後付けで作りました。天井の日除け、左右のドアは開閉式、網戸を付けて。
    とても快適でリビングからの開放感も素晴らしくて気に入っています。悪いところばかりではありません。観葉植物も良く育つし、いいところもたくさんあります。
    デメリットだけでなくメリットも伝えてほしいものです。

    • @takuyakoseki21
      @takuyakoseki21 Рік тому +5

      もっと他にメリット教えてください

    • @mylifeasacat20
      @mylifeasacat20 Рік тому +6

      メリット分からんの?なのに後付けで設置て…。この動画の目的はデメリットを伝えることで、メリットは目的に無いのだから、的外れなコメントなのでは。

  • @ゆうき-e1f4u
    @ゆうき-e1f4u 4 місяці тому +1

    我が家はリフォームする前は屋根無しで外干しする感じだったのでウッドデッキ付けて洗濯物干す様にして内干しする為に脱衣所に干す場所付けました😊サンルームは特に無くても不便無い仮名

  • @池田智紀-x3j
    @池田智紀-x3j Рік тому +2

    親戚の、43年前に建てられたサンルームのある家、ルームの屋根から前面へ曲面ガラスで作られている非常にお金のかかった見事な品でしたが、その形状の為脇扉は無く、
    そのせいでいつの間にかルームの床の土は砂漠の如し状態になってました。隣接していたリビングも冬以外は熱が入って来ていた気がします。

  • @桜餅-m5u
    @桜餅-m5u Рік тому +8

    爺ちゃん家にあったけど
    夏場はクソ暑かった思い出…
    窓枠とか触れんかったな

  • @スサノヲ-v9u
    @スサノヲ-v9u Рік тому +2

    私の母も1990年代に工務店の人に「サンルームを作りたい」と言ったら「夏はものすごく暑くなるのでやめたほうがいい」と即座に言われたそうです。
    そもそもサンルームというのはヨーロッパで始まったものらしいですが、ヨーロッパの場合は乾燥していて、冬はものすごく寒くて夏もあまり暑くならないのでこういうものを作っているわけですが、日本は気候が全然ちがいますからね。

  • @にゃおーん-i7t
    @にゃおーん-i7t Рік тому +7

    うちは作って大正解でしたよ。

  • @user-zl1fj9tb6r
    @user-zl1fj9tb6r 4 місяці тому +1

    サンルームにするなら広縁を作りたい

  • @mistumichibata7873
    @mistumichibata7873 Рік тому +8

    勉強になります❤

  • @SUZUtoHANAmi
    @SUZUtoHANAmi Рік тому +5

    デメリットはまだありますね。
    干したものがみえて家族構成がわかってしまう(笑)
    敷地を売って小さい敷地に家を建てる人が多くなってきた地域なので、塀らしい塀がないところや以前 畑だったところに家が建ったりして、サンルームを作っても時代の移り変わりを予想するのは難しい……。

  • @redout352
    @redout352 Рік тому +1

    初見です。ブレイキングダウン10地区対抗戦愛知代表に出ていた林さんでしょうか、人違いでしたらごめんなさい。

  • @user-ol9lo5kw4l
    @user-ol9lo5kw4l Рік тому +2

    家に寝湯を作りたいんだけど、安くやってくんねえか?